東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
「妻とはもう終わってる」という男の言葉はどこまで本当?離婚すると女に言い続ける、既婚者の嘘と真実
コメント
2019.06.16
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.59
「妻とはもう終わってる」という男の言葉はどこまで本当?離婚すると女に言い続ける、既婚者の嘘と真実
#小説
#友達
#夫婦
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
クズは滅して!
特にパートナーいるくせに真剣に婚活してる相手に手を出す奴!男女問わずだ!
2019/06/16 05:20
71
返信する
No Name
...
滅して🤣
除霊もしていきたいところですね😂
2019/06/16 06:43
23
返信する
No Name
...
既婚者は一生 恋愛してはいけないんですよ。法律で決まってるんです。法律違反ですよ!
2019/06/16 09:51
11
返信する
No Name
...
そうです。生涯この嫁としかSEXしないと誓ったはずです。守れアホ。
2019/06/16 15:44
8
No Name
...
嫁に全てがかかっている。
2019/06/16 15:51
1
No Name
...
離婚原因として認められてはいますが、処罰ではありません。
私生活上の事柄に法律が立ち入るべきではないという考え方で、いわゆる姦通罪的な罰則は現行刑法で廃止されています。
なので、個人の自由です。
ただし、離婚理由としては正当とし、財産分与のルールを決めています。法律がやっているのはそれだけです。前科も何もつきません。
本人がそれでいいのであれば、勝手にどうぞ、が現行の法律です。なので、法律の議
...続きを見る
論であれば周りがとやかく人格非難をする話でもありません。
2019/06/16 15:53
6
No Name
...
他の人とSEXしていいんだって。
2019/06/16 17:44
2
No Name
...
離婚になると裁判とか大変だと思う。
民事訴訟(損害賠償請求)になると見ず知らずの傍聴人にさらされるわけで…高裁までいった離婚の裁判はあるのかな?
2019/06/16 19:12
5
No Name
...
民事裁判で傍聴席に座るのは、刑事裁判と違い関係者のみが経験から言うと多いです…しかも10分程度で終わります。
2019/06/16 23:34
3
No Name
...
あ、裁判のの内容によって時間は変わります…
2019/06/17 06:28
1
No Name
...
指輪は外すな。マイクロチップで判別出来るように結婚したら埋めていこう。既婚者男性の勝手な振る舞いは社会の迷惑ですから。
2019/06/16 10:08
16
返信する
No Name
...
犬猫は必須の法律が出来ました笑
2019/06/16 15:42
6
No Name
...
犬猫以下の不倫男
ケージに入れて管理しないと
不倫病の注射も年一回
2019/06/16 16:11
9
No Name
...
自分の性的欲求を満たす為、身勝手な行為は断じて許さない!
2019/06/16 11:42
8
返信する
No Name
...
本当、なんのリスクもなくおいしいことしようとして、妻も子供も彼女も不幸にしている。彼女に本気なら妻と離婚してから付き合うべき。
2019/06/16 16:29
11
No Name
...
自己中心的かつ短絡的な行為、よくあるのが飲酒のせいにする事…飲酒のせいにするな!
2019/06/17 07:41
1
No Name
...
↑のクズ討伐隊の方々から並々ならぬ殺意を感じる
2019/06/16 11:55
12
返信する
No Name
...
これだけコメントあって、
子育てがどれだけ大変か!って女性の怒りはあっても、
男もお仕事ご苦労様、は一件もない。
男って口にださないのよね。
可哀想に、ご苦労様。
2019/06/16 22:49
8
返信する
No Name
...
家事、育児の大変さを書いてるコメ多いけど、どれ読んでも正直仕事に比べたら、って思っちゃう。だって外からのプレッシャー無いじゃない?
私は兼業主婦だけど、朝から晩まで外で働く男性、本当に大変だと思う。やる気のある人ならなおさら。
2019/06/16 23:42
5
返信する
No Name
...
私もそう思います。勿論、不定行為は反対ですが、
仕事でも家庭でもストレス感じてたら、そりゃ
外に癒しを求めたくもなるよね、と。
2019/06/16 23:53
6
No Name
...
ところが男は仕事の大変さを口にださないのよね。
女からすると変なところでカッコつけたりプライドだしたりするから、堪えちゃうのよ。
2019/06/16 23:59
4
No Name
...
仕事に比べたら…みたいに思う人が多いから育児は大変なの!って強くアピールするしかないのよね。その人、周りの環境によって何が大変とかって違うんだよ。
仕事はもちろん大変だけど、育児もまた別の大変さがあるでしょ?どっちも大変だねって認めあえないとね。
2019/06/17 07:21
4
y
...
その通りですね。
2019/06/16 23:57
5
返信する
No Name
...
みんな羽田空港ストーリーを読もう。
一旦浄化しよう。
2019/06/17 00:29
4
返信する
No Name
...
ほんとにね。
2019/06/17 07:10
1
返信する
No Name
...
半日のぞいていないあいだにコメント453件。
これだけの伸びるから、東カレもたびたび不倫ネタ投入するのかもね。
血反吐っていうパワーワードも出ましたしなかなかの盛況でしたね。
2019/06/17 06:17
1
返信する
恐怖
...
嫁さんの立場の方と思われるコメント読んでたら言葉遣いが恐すぎて
そりゃちょっと外で遊びたくなるなと思ってしまった
夫婦は合わせ鏡だみたいなコメントが他の小説ではあったりするのに、自分が不倫される側になると自分だけは悪くないって思考になるんだな
2019/06/16 12:23
8
返信する
No Name
...
まじ怖いよね。既婚者の女性って。
2019/06/16 14:18
7
返信する
No Name
...
でも結局は旦那さん次第だと思いますよ
頼れて信頼できて「何言ってるの…?」っていうようなトンチンカンなこと言わない人ならそんなにギャンギャン言う必要ないですから
まあ、意地悪なご近所さんや余計なこと言ってくる義両親がいる場合はある程度応戦できないと子供守れない場合がありますから(そういうのって大体旦那さん不在の時に攻撃があるんですよね)、ある程度は仕方ないのかも
いつまでもか弱い乙女のままじゃ子供
...続きを見る
守れない…
2019/06/16 14:29
3
No Name
...
ギャンギャンが無理だわ。
2019/06/16 15:14
4
No Name
...
別に子育てしてたって、普通にエレガントな人いますもんね。
2019/06/16 15:35
10
No Name
...
ギャン妻 多数よね。
2019/06/16 15:45
5
No Name
...
恐怖さん
私も同じこと感じました。
2019/06/17 05:12
3
返信する
No Name
...
金遣いが荒くて、怖くて、息子のお受験に必死な妻。この男性は今後も浮気しますね。
2019/06/17 03:59
4
返信する
No Name
...
自警とか未然に防ぐことを考えると
され側も男女の関係を忘れないとか、離婚しても困らない程にはキャリア積むとか色々ありますよね。事実だと思います。
ただ不倫は100対0でした方が悪いのでされた人にたられば話すのは思いやりないなといつもこの手の話見ると思います。
品位に欠けるといいますか。。
水商売の人が暴行されたらそんな仕事についてるからだ!みたいなことを言う人と同じ。
2019/06/16 13:26
9
返信する
No Name
...
違うと思う(爆)
2019/06/16 18:53
7
返信する
No Name
...
自分の友達が不倫されててめっちゃ悲しんでたらあなたにも原因が〜とか言えないってことではなく?
2019/06/17 00:31
3
No Name
...
言えないけど、100 0で相手が悪いとは無条件では思わないかなぁ。。
原因が片方に1ミリもないって、人間関係において無いと思うから。勿論、悪いのはどっちっていったらした方なんだけど。
2019/06/17 00:41
6
蝶野です
...
子育てくらいしろオラエーッ!!💢
2019/06/16 23:05
2
返信する
No Name
...
昨日なんか雨降ってんの見りゃわかるんだから洗濯物くらい取り込めオラエーッ!
2019/06/16 23:09
3
返信する
No Name
...
揉めすぎてついに蝶野が出てきちゃったじゃんよ。
2019/06/16 23:20
3
返信する
No Name
...
牛乳はしまえっつってんだオラエーッ!
2019/06/17 00:28
3
返信する
No Name
...
ガッデム!ポッケにティッシュ入ってないか洗濯籠に入れる前に確認しろって言っただろオラエー!!
2019/06/17 00:31
3
返信する
涼子
...
みなさん男性に期待し過ぎじゃないですか?
男性って想像を絶するほど死ぬほどアホですよ。はっきり言って13歳くらいからあんまり進歩ない。
楽しいと大騒ぎするし、綺麗な人みると大興奮する。
倫理観とか説教しても無駄なので、気楽に馬鹿がいて可愛いなぁーくらいに過ごしてたほうがいいと思います。
よその女とどうこうしたってしなくたってその男の本質は変わらず、つまらない男はつまらないし、いい男はいい男。
ちょ
...続きを見る
っとよその女にちょっかいだしたくらい、馬鹿なんだから引きずり倒して元に戻せばいいだけ。
2019/06/16 22:39
3
返信する
No Name
...
想像を絶するほど死ぬほどアホって・・・。
それはごく一部のような気が。
2019/06/16 22:51
10
返信する
st
...
アホとか馬鹿とかすごい言いよう。。。
2019/06/16 22:56
8
返信する
No Name
...
その通り!
2019/06/16 23:39
1
返信する
No Name
...
あなたのように馬鹿を認める人は救いがあるけど、認めない。謝らない人は結局 みんなに捨られます。
2019/06/17 00:23
1
返信する
No Name
...
謝る、謝らないってどこにも書いてなくない?
2019/06/17 00:25
4
No Name
...
妻からの目線バージョンを読んでみたい!笑
気づいていただろうけど、子供の為に葛藤している心情を読みたいかな、、、
2019/06/16 11:29
3
返信する
No Name
...
はーい!教えて差し上げますよ。毎日 別れたい。と呪文のように唱えてます。
あっちは有責者で 100パーセント非がありますからねー。慰謝料と財産分与ガッチリ取れます。
浮気旦那は 悠々自適生活しながら新しい彼氏と暮らす計画だろう。と激しい妄想して絶対に別れない。と言ってます。
オマエが蒔いた種だろう〜
浮気旦那はそうやって 死ぬまで あっちこっちをフラフラしながら生きる運命です。
相手のオンナはシワ
...続きを見る
シワBBAで朽ち果てるだけ
2019/06/16 16:02
3
返信する
No Name
...
ちょっと何言ってるか分かんないw
2019/06/16 16:15
7
No Name
...
キツい人生だわ。。
2019/06/16 16:16
3
No Name
...
むしろ浮気旦那が楽しそうだよね。
意味はよくわからないけど。。
2019/06/16 16:20
1
No Name
...
サレ妻だからってメソメソ泣いてない。という事です。財産あるからさっさと別れて一からやり直したい。と思ってるだけ。
浮気してる方が別れたくない。でも愛人もそのまま宙ぶらりんにしてます。
愛人はいつか離婚してくれるだろうと待ってる状態だけど、別れたくないのは夫です。私ではない。それと、もし離婚しても浮気相手となんか再婚しないそうです。
2019/06/16 16:37
5
No Name
...
既婚者と分かってて付き合うオンナなんか信用できないそうです。
2019/06/16 17:45
4
No Name
...
いいえ、違うと思いますよ。私を愛してなんかない。あちらも同様。自分が好きなんです。
言うことを聴く女が良いのです。支配者でいたい。だから私に去られるとプライドが許さないのでしょう。それだけの事です。
彼にとって結婚や家族など無意味で道具です。もちろん愛人も都合の良い道具。
2019/06/17 00:08
2
No Name
...
もう別れたらええやん!
2019/06/17 00:19
3
No Name
...
少子化担当大臣さん、みてください。
このムードじゃ子供なんて増えませんて。
2019/06/16 23:21
1
返信する
No Name
...
リスクしかない
2019/06/16 23:27
3
返信する
No Name
...
経済停滞してるからみんな余裕がない。
2019/06/17 00:06
1
返信する
No Name
...
あくまで私の周りに限った、私の知ってる範囲の話ですが、
ヒステリックに鬼嫁化して子育てモンスターになる人、全員ちゃんとした社会人経験がないです。
2019/06/16 23:56
3
返信する
No Name
...
「相手が悪い」という考えが多いことに驚いた。。
その人を選んだのは自分な時点で、
どこまでいっても自己責任って思ってたけど、そういう考えってマイノリティーなんだ。。
2019/06/16 17:00
4
返信する
No Name
...
マイノリティだと、コメント読んで思いますよね!でも、私は凄く真っ当な意見だと思います
2019/06/16 22:25
2
返信する
No Name
...
同じく同意。
最後の最後は自己責任。
残酷だとは思いますが、結婚も出産も自分の選択なので、結末も自分の責任。
2019/06/16 22:29
7
返信する
No Name
...
私もそう思います!
2019/06/16 22:35
5
No Name
...
賛同します!結婚生活に不満を抱いている方々は、(少なくとも私の周りは)婚前に抱いていた相手への疑問を濁らせて結婚した方々が多い印象です。(例えば、結婚したら変わってくれるはず。とか、完璧な人なんていないんだしこのくらい我慢しよう。とか。)それで旦那様の愚痴を言われても、それって結婚前から分かってたことじゃん・・・周りからの反対されてたのにその人と結婚するって自分で決めたんでしょ・・・と正直思ってし
...続きを見る
まいます。
2019/06/16 23:11
6
No Name
...
人生のあらゆる選択は、ギャンブル。保証なんてどこにもない。
賭けた馬が勝たなくても、胴元や馬が悪いんじゃなくて賭けた人が悪い。
だから、負けてもいいように他にリスク分散するか、ハイリスクハイリターンで賭けきるしかない。
相手がどうこうじゃなく、人生自分なんです。
2019/06/16 23:19
1
No Name
...
全部ウソさ〜
そんなもんさ〜
不倫の恋は幻〜
わかる年代の人、いるかな?
2019/06/16 23:00
0
返信する
No Name
...
結果には原因がある。
原因は、その起こった問題の登場人物各々にある。(この場合3人)
それが分かってる人は、浮気が発覚しても取り乱したりしない。
金子恵美議員がいい例。
2019/06/16 22:30
7
返信する
No Name
...
あの人は凄いね。
2019/06/16 22:39
7
返信する
No Name
...
わたしも原因は3人にあると思う。
原因って、客観的なものではなく主観的なものなので、本人がこれがいやだった、って言ったら正しい正しくない関係なく原因。
2019/06/16 22:43
5
返信する
No Name
...
浮気についての話ではないですが、男も家事をやれ!っていうご意見に対して。
うちの旦那は家事だの子育てだのに全くセンスがありませんが、金を稼ぐ能力だけはあるので(経営者)、家の事なんか一切やらないでいいからとにかく稼いで、の方針にしました。
はじめは分担していましたが、全く向いてないことがわかり、本人もイキイキしないのでやめさせました。
逆に私は小さい会社を経営していましたが、実は内向きで良妻賢母
...続きを見る
系なことを悟り、会社を畳んで主婦に専念しました。
その後、運良くあれよあれよで、半分にしても一生食べて行けるくらいの貯金ができました。
なにがいいたいかというと、夫だからとか親だからとかではなく、その人が向いてる事をやればいいんじゃないかなと。
2019/06/16 22:23
3
返信する
No Name
...
夫と妻どっちが悪い論争に関しては、、どちらとも言えない気がします。
・まっとうな倫理観
・良好な夫婦関係(互いに信頼し安らげる居場所である)
が揃っていれば、例えモテても浮気なんてしない。
2019/06/16 20:53
7
返信する
No Name
...
ホントそれ。
2019/06/16 22:16
6
返信する
No Name
...
育児と家事が大変だっていいますが、
私は仕事してる女性ですが、そこまで大変にどうしても思えず、仕事のプレッシャーに比べたら楽しいとしか思えません。
兼業主婦はいいですが、専業主婦で旦那さんも育児や家事参加しろ!って言ってる人、おかしいと思っちゃいます。
じゃあ逆に貴方は何をするの?と。
話がずれました。
2019/06/16 14:25
4
返信する
No Name
...
人によるの。要領よくアレもコレもできて全然辛くないって人もいれば、いくら時間があってもコレしかできない、忙しい!って人もいるの。得意不得意も人それぞれだしね。
あと専業主婦は家事はやったほうがいいと思うけど、育児は全部やる必要ないんじゃない?だって2人の子供でしょ。それを一切丸投げは父親としてどうかと思うよ。同じくらいやれとは言わないけどさ、子供のために少しも時間割けないとなるとそれこそ家庭崩壊
...続きを見る
だよね。
以上、個人的な意見でした~
2019/06/16 16:05
12
返信する
No Name
...
激しく同意。
でも最近、娘にはどっちも選べるように手に職つけさせたいと思いました。笑笑
2019/06/16 16:07
5
No Name
...
そもそも「専業主婦」を選んだのは自分で、
いざという時自立性は無いのはわかりきった話なので、
有事になって恨みつらみを言っても後の祭りだと思います。
仕事してないんだから。
2019/06/16 16:14
5
No Name
...
好きで「専業主婦」やってる人ばかりじゃないんですよー。事情があってやってる人もいるのでちょっとだけ配慮してくださいなー。
2019/06/16 21:59
7
No Name
...
今デートしてる男が不倫疑惑なら、この記事を送ってビビらせるっていう東カレ利用法もあるね
2019/06/16 19:38
6
返信する
笑
...
やって欲しいですねー
2019/06/16 21:48
2
返信する
No Name
...
許せん派も、しょうがない派もどちらもいいのだけど、
とにかく人様のことはほっといて欲しいわ。
その人が、それで自分の人生いい、って言ってんだから。
2019/06/16 20:01
3
返信する
No Name
...
そうだね。色々邪推して憐れんだり怒ったり。笑
2019/06/16 21:47
1
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
...
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#焼き鳥
#バル・ビストロ
#カウンター
#フレンチ
#魚介・海鮮
#恋愛
#新店情報
#鮨
#中華
#日本酒
#和食
#小説
#ストーリー
#インタビュー
人気の記事
Vol.4
32→45→52:それでも男は完成しない。
7歳上の職場にいる女性が気になる32歳男。ダメ元で誘ってみたら意外にも…
Vol.268
男と女の答えあわせ【Q】
彼女を母親に紹介した直後に異変が…。外銀勤務の38歳男が、交際1年でフラレた理由
Vol.268
男と女の答えあわせ【A】
「旅行中に見えた彼の本性に幻滅…」32歳女が好条件の外銀勤務男との結婚を諦めたワケ
ランチで大行列ができる「麻婆豆腐」がたまらない。舌の肥えた大人が集まる大阪・福島のおすすめ店4選
Vol.13
TOUGH COOKIES
「まさか、彼が?」恋人だと思っていた男に裏切られたことを知った29歳女は…
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
特にパートナーいるくせに真剣に婚活してる相手に手を出す奴!男女問わずだ!
除霊もしていきたいところですね😂
私生活上の事柄に法律が立ち入るべきではないという考え方で、いわゆる姦通罪的な罰則は現行刑法で廃止されています。
なので、個人の自由です。
ただし、離婚理由としては正当とし、財産分与のルールを決めています。法律がやっているのはそれだけです。前科も何もつきません。
本人がそれでいいのであれば、勝手にどうぞ、が現行の法律です。なので、法律の議...続きを見る論であれば周りがとやかく人格非難をする話でもありません。
民事訴訟(損害賠償請求)になると見ず知らずの傍聴人にさらされるわけで…高裁までいった離婚の裁判はあるのかな?
ケージに入れて管理しないと
不倫病の注射も年一回
子育てがどれだけ大変か!って女性の怒りはあっても、
男もお仕事ご苦労様、は一件もない。
男って口にださないのよね。
可哀想に、ご苦労様。
私は兼業主婦だけど、朝から晩まで外で働く男性、本当に大変だと思う。やる気のある人ならなおさら。
仕事でも家庭でもストレス感じてたら、そりゃ
外に癒しを求めたくもなるよね、と。
女からすると変なところでカッコつけたりプライドだしたりするから、堪えちゃうのよ。
仕事はもちろん大変だけど、育児もまた別の大変さがあるでしょ?どっちも大変だねって認めあえないとね。
一旦浄化しよう。
これだけの伸びるから、東カレもたびたび不倫ネタ投入するのかもね。
血反吐っていうパワーワードも出ましたしなかなかの盛況でしたね。
そりゃちょっと外で遊びたくなるなと思ってしまった
夫婦は合わせ鏡だみたいなコメントが他の小説ではあったりするのに、自分が不倫される側になると自分だけは悪くないって思考になるんだな
頼れて信頼できて「何言ってるの…?」っていうようなトンチンカンなこと言わない人ならそんなにギャンギャン言う必要ないですから
まあ、意地悪なご近所さんや余計なこと言ってくる義両親がいる場合はある程度応戦できないと子供守れない場合がありますから(そういうのって大体旦那さん不在の時に攻撃があるんですよね)、ある程度は仕方ないのかも
いつまでもか弱い乙女のままじゃ子供...続きを見る守れない…
私も同じこと感じました。
され側も男女の関係を忘れないとか、離婚しても困らない程にはキャリア積むとか色々ありますよね。事実だと思います。
ただ不倫は100対0でした方が悪いのでされた人にたられば話すのは思いやりないなといつもこの手の話見ると思います。
品位に欠けるといいますか。。
水商売の人が暴行されたらそんな仕事についてるからだ!みたいなことを言う人と同じ。
原因が片方に1ミリもないって、人間関係において無いと思うから。勿論、悪いのはどっちっていったらした方なんだけど。
男性って想像を絶するほど死ぬほどアホですよ。はっきり言って13歳くらいからあんまり進歩ない。
楽しいと大騒ぎするし、綺麗な人みると大興奮する。
倫理観とか説教しても無駄なので、気楽に馬鹿がいて可愛いなぁーくらいに過ごしてたほうがいいと思います。
よその女とどうこうしたってしなくたってその男の本質は変わらず、つまらない男はつまらないし、いい男はいい男。
ちょ...続きを見るっとよその女にちょっかいだしたくらい、馬鹿なんだから引きずり倒して元に戻せばいいだけ。
それはごく一部のような気が。
気づいていただろうけど、子供の為に葛藤している心情を読みたいかな、、、
あっちは有責者で 100パーセント非がありますからねー。慰謝料と財産分与ガッチリ取れます。
浮気旦那は 悠々自適生活しながら新しい彼氏と暮らす計画だろう。と激しい妄想して絶対に別れない。と言ってます。
オマエが蒔いた種だろう〜
浮気旦那はそうやって 死ぬまで あっちこっちをフラフラしながら生きる運命です。
相手のオンナはシワ...続きを見るシワBBAで朽ち果てるだけ
意味はよくわからないけど。。
浮気してる方が別れたくない。でも愛人もそのまま宙ぶらりんにしてます。
愛人はいつか離婚してくれるだろうと待ってる状態だけど、別れたくないのは夫です。私ではない。それと、もし離婚しても浮気相手となんか再婚しないそうです。
言うことを聴く女が良いのです。支配者でいたい。だから私に去られるとプライドが許さないのでしょう。それだけの事です。
彼にとって結婚や家族など無意味で道具です。もちろん愛人も都合の良い道具。
このムードじゃ子供なんて増えませんて。
ヒステリックに鬼嫁化して子育てモンスターになる人、全員ちゃんとした社会人経験がないです。
その人を選んだのは自分な時点で、
どこまでいっても自己責任って思ってたけど、そういう考えってマイノリティーなんだ。。
最後の最後は自己責任。
残酷だとは思いますが、結婚も出産も自分の選択なので、結末も自分の責任。
賭けた馬が勝たなくても、胴元や馬が悪いんじゃなくて賭けた人が悪い。
だから、負けてもいいように他にリスク分散するか、ハイリスクハイリターンで賭けきるしかない。
相手がどうこうじゃなく、人生自分なんです。
そんなもんさ〜
不倫の恋は幻〜
わかる年代の人、いるかな?
原因は、その起こった問題の登場人物各々にある。(この場合3人)
それが分かってる人は、浮気が発覚しても取り乱したりしない。
金子恵美議員がいい例。
原因って、客観的なものではなく主観的なものなので、本人がこれがいやだった、って言ったら正しい正しくない関係なく原因。
うちの旦那は家事だの子育てだのに全くセンスがありませんが、金を稼ぐ能力だけはあるので(経営者)、家の事なんか一切やらないでいいからとにかく稼いで、の方針にしました。
はじめは分担していましたが、全く向いてないことがわかり、本人もイキイキしないのでやめさせました。
逆に私は小さい会社を経営していましたが、実は内向きで良妻賢母...続きを見る系なことを悟り、会社を畳んで主婦に専念しました。
その後、運良くあれよあれよで、半分にしても一生食べて行けるくらいの貯金ができました。
なにがいいたいかというと、夫だからとか親だからとかではなく、その人が向いてる事をやればいいんじゃないかなと。
・まっとうな倫理観
・良好な夫婦関係(互いに信頼し安らげる居場所である)
が揃っていれば、例えモテても浮気なんてしない。
私は仕事してる女性ですが、そこまで大変にどうしても思えず、仕事のプレッシャーに比べたら楽しいとしか思えません。
兼業主婦はいいですが、専業主婦で旦那さんも育児や家事参加しろ!って言ってる人、おかしいと思っちゃいます。
じゃあ逆に貴方は何をするの?と。
話がずれました。
あと専業主婦は家事はやったほうがいいと思うけど、育児は全部やる必要ないんじゃない?だって2人の子供でしょ。それを一切丸投げは父親としてどうかと思うよ。同じくらいやれとは言わないけどさ、子供のために少しも時間割けないとなるとそれこそ家庭崩壊...続きを見るだよね。
以上、個人的な意見でした~
でも最近、娘にはどっちも選べるように手に職つけさせたいと思いました。笑笑
いざという時自立性は無いのはわかりきった話なので、
有事になって恨みつらみを言っても後の祭りだと思います。
仕事してないんだから。
とにかく人様のことはほっといて欲しいわ。
その人が、それで自分の人生いい、って言ってんだから。