東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
美女失脚
「今の契約をもって、終了に…」表舞台から引きずり降ろされた、29歳女の非情な運命
コメント
2019.06.20
美女失脚 Vol.5
「今の契約をもって、終了に…」表舞台から引きずり降ろされた、29歳女の非情な運命
#小説
#キャリア
#不動産
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
配置転換で、経理グループへ行けるなんてラッキーだと思うけれど。ここで辞めずに頑張れば、堅実なキャリア積めるよ。
2019/06/20 06:00
99+
返信する
No Name
...
確かにそう思いますが頑張れないで終わるのかな😱
2019/06/20 09:13
23
田舎者
...
えり好みするべきではない。与えられた状況で頑張ってみる。仕事が好きになるかもしれないし。
2019/06/20 07:25
55
返信する
No Name
...
美貌だけじゃ生きていけないのは優里も気付き始めたと思うし、そろそろ反撃ターンになってほしいですね。さすがにかわいそう。。
2019/06/20 07:45
42
返信する
No Name
...
いや、まだ気付いていなさそうですよ
2019/06/20 07:51
63
No Name
...
ストーリーから行くと、そろそろ目覚めてサクセスストーリー的になっていくのかな?
それとも……
まっ 楽しみではある
2019/06/20 15:16
14
No Name
...
本当にそう思います。毎週堕ちて行くから読むたびに凹んでいたけど、今回の異動はむしろラッキーで嬉しい。
2019/06/20 07:54
28
返信する
No Name
...
本人は全く自覚無し。相変わらず浅はかな優里だね。
2019/06/21 01:35
10
No Name
...
受付の契約社員から会計系の資格もなく経理に配置転換って凄い…逆にどうやったらできるの(笑)
2019/06/20 08:02
99+
返信する
No Name
...
庶務系ならわかりますけど、経理でなにやらせるつもりなんだろうか(笑)
この子の場合、パソコンの操作もたいしてできなさそう。
2019/06/20 09:32
39
No Name
...
不思議人事
2019/06/20 13:08
24
No Name
...
経理と言えば退職を申し出ると踏んだ嫌がらせ人事かな。
2019/06/21 19:41
16
No Name
...
仕事ボロボロじゃないやん(笑)
2019/06/20 08:10
45
返信する
No Name
...
ラッキーだよね!
受付なんていつまでもできるわけじゃないんだし😊
2019/06/20 08:11
65
返信する
No Name
...
そう思う。偏見なんだろうけど「受付やってます!」て可愛い子にニコニコ言われたら顔だけで採用されたんだろうな、と思ってしまう。
本当は英語が堪能でないとダメだったり臨機応変な対応が求められたりする職業なんだとは思うけど、この子の場合は完全に顔しか取り柄がないんだなーと誰の目にも明らか。
2019/06/20 08:36
53
No Name
...
そもそも受付ってデブはいないけど、美人かなぁ。
某広告代理店の受付だって別に美人どころ揃えてない様なー
2019/06/20 08:42
25
No Name
...
↑受付イコール美人じゃなくて企業受けする顔ってことのほうが多いですよね。
表情や雰囲気を感じ^_^柔らかかったり温かかったり。美人でもキツめの顔だちだと違うというか。CAさんもそういう感じがする。全然もっさりした人たくさんいる。(笑)
2019/06/20 09:30
35
No Name
...
受付は機転が利かないと若さだけでは限界だよね。配置転換なら受付→秘書室とかなら解るけど。でも、経理だって良いじゃない。奈央にも諭されたばかりなんだから、夢ばかり見てないで、それを実行する為に堅実な方法で動くか、キャリアチェッンジを本気で考えるかする時よね
2019/06/21 01:43
10
No Name
...
これ実質的には、契約終了なんだけど、年齢で終了とも人員削減とも言えないから、配置転換は自主離職促すための方便だと思いました。
2019/06/20 09:46
76
返信する
No Name
...
契約社員でも、契約期間すぎだからといって会社都合で切れない日本。労働基準法が会社にとっては厳しすぎるのだよね。
2019/06/20 10:38
20
No name
...
受付から知財に移動打診されて、出来るわけないと退職した人がいたなぁ。肩たたきかも…。
2019/06/20 12:35
28
No Name
...
私は6年契約社員で勤めた会社をあっさりら切られました。こちらの希望も聞かず、配置転換もなく、バッサリ。
受付から経理に異動なんて超ラッキーだよ!
迷ってるなら私に譲ってほしい!
2019/06/20 15:07
31
返信する
No Name
...
えっ。5年勤務したら本人の希望があれば契約から無期限の雇用にしないといけない。って、労基法が改正されましたよね?
その会社すっごくブラック企業
やめて正解
2019/06/20 22:51
23
No Name
...
美人1本で、なんでも駒進めると思ってるからヤバいね。イタいね。美人なんだから、すっごい這い上がってもらいたい!
2019/06/20 05:16
99+
返信する
No Name
...
今回の後輩との会話で、頭使ってないことも、人の話を聞く素直さも無いことも分かりましたしね。
中身が何もないクズ。
2019/06/20 07:50
80
返信する
No Name
...
後輩もなかなかヤバイよね。急にロジック持ち出す感じもイラっとする気持ちわかる。
2019/06/20 08:20
78
返信する
No Name
...
主人公もアホだけど、こんな後輩イヤです😫
2019/06/20 08:30
52
No Name
...
後輩もまだ浅はかだね。
自分はちゃんと気づけたんだろうけど、それを振りかざして人に説教するのはまだ早いわ。
2019/06/20 08:33
69
No Name
...
まぁ、付け焼き刃感満載の自分のモノになってない言動は失笑ものだけど。
それでも関心を持ってそう言う話を読み漁り、25ぐらいまでバカして遊んで、切り替えて手に職つけて、結婚してと一番いい道を選んでる様に見えるな。
2019/06/20 08:34
57
No Name
...
身につけたばかりの付け焼き刃の知識だからこそ、誰かに言いたかったんじゃないかな。とくに優里先輩は昨日までの自分を見ているみたいで、黙ってられなかったんだと思う。良くない意味での、若さあふれる言動。リアルだな。
2019/06/20 14:36
34
No Name
...
理論的な彼氏と付き合ってたときは私も妙に影響受けて偉そうに語ってました(^_^;)
2019/06/20 15:14
12
No Name
...
↑
そうそう、若い時ってすぐ影響受けちゃうんですよねー!
奈央も今、そんな感じなんじゃないかと思って、ちょっと微笑ましく思ってしまいました。やっと自分の生き方を見つけたって、一生懸命な感じで。優里からしたら腹立たしくて仕方ないかもしれないけど。
2019/06/20 15:32
17
No Name
...
タラレバのマミちゃん的に賢い子なんじゃないだろうか。
2019/06/20 18:10
6
No Name
...
自業自得な話かと思ってたけど、さすがにちょっと憐れに感じてきた…
急な配置転換も、理由くらい言ってくれてもいいですよね。言えない理由なんだろうけど…
2019/06/20 05:20
98
返信する
No Name
...
BBAはいらないとは言えないでしょ
2019/06/20 05:23
61
返信する
No Name
...
2ヶ月後には優里より若くて綺麗な子が受付いたりして。
2019/06/20 06:32
75
No Name
...
受付29歳定年説w
2019/06/20 09:33
23
No Name
...
ヨーロッパ系外資の金融にいた受付の方は、30歳代位でしたよ。落ち着いてそつのない対応で若い人よりも圧倒的に信頼できます。
2019/06/21 01:49
3
No Name
...
29歳で?美人業も大変だね。。
2019/06/20 05:26
33
返信する
No Name
...
良い女たるものって顔だけが取り柄の中身カラッポで難しい話には怒るコミュ力もない至極つまらなさそうな女だなぁ、、、
2019/06/20 07:20
39
No Name
...
未経験、しかも受付経験しかなくて経理は運が良い。このまましぶとく残れば、本社でなくとも系列会社の正社員になれる可能性が出てきた。
2019/06/20 06:03
99+
返信する
No Name
...
経理のスキル身につければ、30以降のキャリアもなんとかなるかもしれないですよね!
ここで彼女が腹くくって頑張れるか次第ですが…。
2019/06/20 06:15
58
これはつまり
...
リストラ対象?契約社員といっても大手だと簡単に切れないし。できなさそうな部署に配置転換して、自分からサヨナラさせるパターン?
2019/06/20 06:07
56
返信する
No Name
...
理由は受付嬢の若返りだと思います。
実際「次に入ってくるメンバーは年齢がだいぶ離れてますが、大丈夫ですか」って遠回しな肩たたきされたことあります。
2019/06/20 15:17
12
返信する
No Name
...
ここまで来たら、落ちるとこまで落ちるだけ。
こーゆう人は、聞き耳持たないからね。
後輩は、先輩みてちゃんと学んでたね、偉い。
それが人間、賢い生き方。
2019/06/20 05:55
64
返信する
No Name
...
私だったら後輩と友達になりたい
2019/06/20 08:30
15
返信する
No Name
...
受付の派遣社員が経理に行けるわけない。
そんな会社あるんですか?受付の友人何人かいるけど、受付は受付として採用されてるしそんな扱い聞いたことない。
2019/06/20 06:07
54
返信する
No Name
...
経理も実務経験ない人が来ても困りますよね。仕事内容が違いすぎる。ありえない人事配置
2019/06/20 07:11
47
返信する
No Name
...
大変なのは、この人を受け入れて、指導しなきゃいけない経理部側だと思うよ。
2019/06/20 12:36
39
No Name
...
受付から経理への配置転換も、受付の仕事しながら宅建取得も現実では聞いたことないですね😂
2019/06/20 07:39
16
返信する
No Name
...
宅建くらいなら取れますよ。
身近にも何人かいますし。
2019/06/20 07:58
26
No Name
...
うん。そんなに難しい資格じゃないけど。
2019/06/20 08:21
13
No Name
...
宅建ってすごい簡単な資格ですよ。
2019/06/20 10:40
6
No Name
...
宅建楽勝
2019/06/20 17:57
2
No Name
...
昔、丸暗記でOKな簡単な時代に宅建取ったけど、今は結構難しいみたいで、後輩たちが四苦八苦してる。問題が意地悪らしい。なおちゃん偉いね。
2019/06/27 16:33
2
No Name
...
RPAでも導入されて、経験者でなくてもそれほど大変ではない仕事内容とか任されるんですかね?
2019/06/20 08:23
6
返信する
No Name
...
派遣社員なら配置転換ないけど、契約社員なので配置転換はありえますよ。
2019/06/20 10:40
10
返信する
No Name
...
受付やってます!ってキラーフレーズなの?笑 29歳にそんな自信満々に言われて、付き合いたいと思うハイスペ男性いるかな…。もう時代は令和だよ!
2019/06/20 07:09
51
返信する
No Name
...
受付嬢が全員美人の会社に訪問したことないな。
ひとり美人がいればいいほう。
2019/06/20 07:20
16
返信する
No Name
...
受付の仕事って眠くなりませんか?
昔、バイトで入った会社で受付頼まれたけど、眠気と戦うのに疲れて、更新しなかったです。
2019/06/20 11:42
9
返信する
No Name
...
大企業でもデジタル化で受付嬢置かないところ増えてるし、そのうち一昔前の仕事ってイメージ持たれるようになりますよね。エレベーターガールみたいに。
2019/06/20 12:26
22
返信する
No Name
...
本気出したらすぐにでもそれなりの経済力のある人を見つけられるんでしょ!
仕事辞めちゃえーw
2019/06/20 05:49
40
返信する
No Name
...
そーそー、そろそろ本気が見たい
2019/06/20 06:07
34
返信する
No Name
...
明日から本気出す、を思い出した
2019/06/20 13:22
6
No Name
...
そーゆーこと言ってるから後輩にヤバイ人に見られたという話だと思うのですが?
2019/06/20 06:28
10
返信する
No Name
...
世の中なめてかかってる優里に対するイヤミのコメントでしょ!
2019/06/20 06:40
49
No Name
...
そもそもプロポーズされたことあるんかいな?
2019/06/20 09:06
11
返信する
No Name
...
こんな考えの先輩いたら流石に引くな
2019/06/20 05:42
37
返信する
No Name
...
まぁ引くけど、そんな人に「ライフプランは?」って聞くのも大きなお世話な気がした
そんなの話してもわかりっこないんだから放っておけばいい
自分で気づく時がくるよ
2019/06/20 07:25
52
返信する
No Name
...
いや、一生気付かない先輩…
2019/06/20 09:06
3
返信する
No Name
...
反対にお世辞にも綺麗とは言い難い外見、オマケにそのせいかいつもギスギスして、美人な後輩には仕事の妨害をしても、周囲の上司達はお手上げ状態な先輩がいました。それと比べたら優里の方がまだマシ。
2019/06/21 01:57
3
返信する
No Name
...
顔だけ良くて、頭が悪いとこうなるのね。
俯瞰できない彼女が哀れ・・・
無職の35歳になっても「私が本気を出せば結婚できるはず」なんて言わないよね・・?!
2019/06/20 06:14
32
返信する
関西人
...
タイトルからして会社クビかと思ったけど、まだ働けるならええやん!
2019/06/20 08:09
25
返信する
No Name
...
後輩が取った資格が、宅建でとてもリアル。頑張ったら取れる。
でも、不動産業界は土日休みじゃないうえ、男社会だから子供産んだら続けるの大変だし、美人だと家まで説明に来いとか、客に言い寄られるし、大変。
2019/06/20 07:13
23
返信する
No Name
...
宅建は一応国家資格だし、自分の家を買う時にも役立つから持っていると便利。
2019/06/20 07:56
15
返信する
No Name
...
不動産は成績次第で高収入狙えますからね
2019/06/20 10:41
1
返信する
No Name
...
でもブラック多いし厳しい世界ですよ。
2019/06/20 11:42
8
No Name
...
29歳ならまだ何とでもなる。
経理に異動になってスキルの無さに気づいて努力するor結婚の理想を下げるっていう展開を期待。
2019/06/20 06:29
22
返信する
No Name
...
契約社員なのに、配置替えしてまで雇ってくれて、良い会社だね。
周りが今までチヤホヤしてた分、手のひらを返したように反応が変わったように感じるんだろうね。
これでやっと、まともな社会人になれるね!
2019/06/20 08:19
20
返信する
No Name
...
結局、雅也の薬盛られたかも?はどうなったの??
2019/06/20 06:19
16
返信する
No Name
...
薬盛られたのか?ってざわついていたのはコメント欄だけなので、単なるワンナイトってことで終了っぽいですねー
2019/06/20 09:38
6
返信する
No Name
...
どんな時でも余裕を持っていなければと考えてるあたり既に余裕なし。
後半キレる笑。頑張れ優里
2019/06/20 05:15
15
返信する
No Name
...
私が本気になれば…早く本気になって人生設計した方が良いね
2019/06/20 06:48
13
返信する
No Name
...
29歳っていっても、やる気根気があればまだまだ吸収して成長していけるよ。今が一番若い。頑張れ!
2019/06/20 07:17
13
返信する
No Name
...
離婚する可能性も考えつつ、結婚するって大事だと思う。
既婚者で見苦しく見えるのは横柄な人だしね。
2019/06/20 07:36
12
返信する
No Name
...
受付嬢ってそんなに人気ありますかね?
私自身が受付嬢やってましたけど、食事会では受付やってますっていうより何か専門的な分野の方が男性の興味を引いていた様な気がします。
ある男性の方には受付なんて誰にでも出来るね…みたいにいわれた事もあるし。
そんなに良い思いはしませんでしたよ。
2019/06/20 18:52
12
返信する
No Name
...
クビじゃないのね(笑)ラッキー!
2019/06/20 07:54
9
返信する
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.3
不易流行
大人の男こそ【HERMESクロシェット】を!上質な革アクセで“普通の服”がこなれ感ある着こなしに
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
それとも……
まっ 楽しみではある
この子の場合、パソコンの操作もたいしてできなさそう。
受付なんていつまでもできるわけじゃないんだし😊
本当は英語が堪能でないとダメだったり臨機応変な対応が求められたりする職業なんだとは思うけど、この子の場合は完全に顔しか取り柄がないんだなーと誰の目にも明らか。
某広告代理店の受付だって別に美人どころ揃えてない様なー
表情や雰囲気を感じ^_^柔らかかったり温かかったり。美人でもキツめの顔だちだと違うというか。CAさんもそういう感じがする。全然もっさりした人たくさんいる。(笑)
受付から経理に異動なんて超ラッキーだよ!
迷ってるなら私に譲ってほしい!
その会社すっごくブラック企業
やめて正解
中身が何もないクズ。
自分はちゃんと気づけたんだろうけど、それを振りかざして人に説教するのはまだ早いわ。
それでも関心を持ってそう言う話を読み漁り、25ぐらいまでバカして遊んで、切り替えて手に職つけて、結婚してと一番いい道を選んでる様に見えるな。
そうそう、若い時ってすぐ影響受けちゃうんですよねー!
奈央も今、そんな感じなんじゃないかと思って、ちょっと微笑ましく思ってしまいました。やっと自分の生き方を見つけたって、一生懸命な感じで。優里からしたら腹立たしくて仕方ないかもしれないけど。
急な配置転換も、理由くらい言ってくれてもいいですよね。言えない理由なんだろうけど…
ここで彼女が腹くくって頑張れるか次第ですが…。
実際「次に入ってくるメンバーは年齢がだいぶ離れてますが、大丈夫ですか」って遠回しな肩たたきされたことあります。
こーゆう人は、聞き耳持たないからね。
後輩は、先輩みてちゃんと学んでたね、偉い。
それが人間、賢い生き方。
そんな会社あるんですか?受付の友人何人かいるけど、受付は受付として採用されてるしそんな扱い聞いたことない。
身近にも何人かいますし。
ひとり美人がいればいいほう。
昔、バイトで入った会社で受付頼まれたけど、眠気と戦うのに疲れて、更新しなかったです。
仕事辞めちゃえーw
そんなの話してもわかりっこないんだから放っておけばいい
自分で気づく時がくるよ
俯瞰できない彼女が哀れ・・・
無職の35歳になっても「私が本気を出せば結婚できるはず」なんて言わないよね・・?!
でも、不動産業界は土日休みじゃないうえ、男社会だから子供産んだら続けるの大変だし、美人だと家まで説明に来いとか、客に言い寄られるし、大変。
経理に異動になってスキルの無さに気づいて努力するor結婚の理想を下げるっていう展開を期待。
周りが今までチヤホヤしてた分、手のひらを返したように反応が変わったように感じるんだろうね。
これでやっと、まともな社会人になれるね!
後半キレる笑。頑張れ優里
既婚者で見苦しく見えるのは横柄な人だしね。
私自身が受付嬢やってましたけど、食事会では受付やってますっていうより何か専門的な分野の方が男性の興味を引いていた様な気がします。
ある男性の方には受付なんて誰にでも出来るね…みたいにいわれた事もあるし。
そんなに良い思いはしませんでしたよ。