東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.06.04
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
ミキと菜々子と3人で高校時代仲良かったテイなんだけど…
ちょっと登場が唐突すぎて💦
ソルトはいらない!!
勝手に僻んで嫌味かましたと思ったらまた話さなきゃ!!とかどんだけ人格割れてんだよ 笑
ソルト🧂はシュガーに2度と絡まない、それが相手にしてあげれる精一杯のことかと!
結婚式呼ばれてない時点でお呼びじゃない。
冒頭流し読みしちゃってて最後のページで初めて気づいた
奈々子について衝撃的なことを伝えて、またミキが心乱されるのかと思って読んでたら違った。
親の方も、口出ししすぎてやらかしたかも?!大人になったんだし少し控えようと子離れするタイミングだよ。
あとは大人になった自己責任。いつまでも親のせいにしてはいけない。
息子の教育難しい💧まだ0才だけど…
が、30代になったとたん「結婚はした方がいいわよ」に。
35歳手前に なる頃には「お母さん、順番とか気にしないから。子供が先でも全然いいわよ」と、親らしからぬ焦りっぷり。
で、いよいよ35歳越えると「人間は最終的に一人で死んでいくものだから。。。」と悟りの極致にシフトさせてしまったお母...続きを見るさん、色々ごめんなさい!
内容は変わっていくけど、いつ、どのタイミングでもコメ主さんのこと想ってらっしゃるのがよくわかります。
38歳バツイチで小無し女性に向かって 誰とでもいいから子供を作りなさい。を真に受けて 知り合ったばかりの金無し年下を家に引っ張り込み 妊娠してギリギリ39歳で産んだ知人がいます。
誰でも良かった。と男性にも言ったみたい。
真に受けすぎると悲劇が起こる。
男性の反応など笑笑
だから、勉強しろ、良い会社に就職しろ、バックグラウンドのいい人と結婚しろ、子供作れと要求する。
動機はご近所さん、親族、友達へのくだらない見栄というのは言動から分かる。
親にしても歳をとりすぎると、体力お金がなくなって孫の面倒も見れなくなるから、適当な所で手を打ったら?という気持ちかもしれませんね。
その年代の独身サンプルは少ないから、一概には言えませんが、老後を共に過ごすパートナーは作っておいた方がいいかなぁと思います。
想像したら何かリアルで怖い!
人の死に何度も立ち会ってきましたが、その度、家族の大切さを感じますね。
ただ全てにおいて否定されたので自尊心が全くないけど。ほんと親の言うことなんて聞くもんじゃない
わたしも親の言うこと聞かずに親が猛反対した人と結婚してとても幸せです。お互い頑張りましょw
りなとれんの小説は読みやすかったなぁ
頭の中整理しやすかった
あ、前回までのあらすじから読めばいいのか。
めんどくさいなあ
もはやどっちがソルトでもシュガーでも内容にはあんまり関係ないような気しますよね。
塩田 ミキ(しおたのソルト)
前回のエピソードの主人公が
佐藤 菜々子(さとうのシュガー)
性格もサッパリな塩味な塩田 ミキ
柔らかい砂糖な感じの佐藤 菜々子
と覚えるようにしてます‼
まだななこは婚約者の医者と会ってないのに、こちらでは結婚することになってるし
親の小言はそのうち「結婚しろ」から「貯金しろ」になるから!
ちゃんと頭使ってて、強くてもろい。
リアルな感じする。
ついでに言うと、全く読みにくくないけどなぁ。
やり残したこと、、あんまり考えたことないな~
あっても30代でやれば良いかな!
実際には30になろうがたいして変わらないんですけど、自分の中で20代のうちにやった!って思えるのは違うかも。
割り切れたらそりゃ楽ですけどね。
子供の泣き顔見るとこっちが辛くなる。
ただ、この難しい世の中でも幸せになってほしいだけで。
とは言え自分の価値観を押し付けないよう、娘自身の幸せと自分が考える幸せが別物だって忘れないようにしなきゃなと思う日々です。
娘、生後2ヶ月ですが笑
恋愛体質でもなさそうだし。けど仕事は出来るからこのまま胸はって生きていけば良いと思う!
男女のことは縁だから努力で結果が出るとかじゃないしね。
皆んな色々大変なんだね。
無意識のうちに親の希望に沿うように生きなければと思うようになり、そうなれない自分自身に悩んでいた私にとっては。
私の母親は、私が大学出たあたりから毒母になって、きょうだいで1人だけ親不孝者と毛嫌いされ会えばいきなり口撃するようになりましたけど、婚約した時はおめでとうも言わないのに、この子が一番親孝行(きょうだいで一番結婚が早かった)と言い、婚約者を紹介した翌日には、早く子ども作れって言い出しました。
自分の子以外には意地悪オバさんな母が、毛嫌...続きを見るいしてる私の子どもなんか興味無いだろうと思ってましたが、刷り込みのように子ども子ども言い出したので、思ってなくても言わなきゃいけない何かがあるのだろうと想像。
でも、親世代が言わないと出生率はもっと下がっちゃうんだろうなー
そもそも、結婚なんて一人でできるわけじゃない。
相手あっての結婚なのだ。
結婚しろと言うならば、まずは恋愛指南してからにして欲しい。
あとは、相手を見つけてくるとかね。
命令するだけなら、誰でもできるのだ。
でも、結婚は、今後一生一緒にいるための契約なので
簡単に決断できるわけがない。
母親だって、幸せになって欲しいなら
子供のために何ができるのか考えるべ...続きを見るきだ。
結婚しないの?って気にして聞いてくるだけでいい。親なら気になる事だし、もうしょうがないと思うけどね。
せめて、結婚して欲しいなら、それに見合うものを提供してから言え、という話です。
私の中ではただの会話だから特に嫌ではないのでそこら辺がよくわからないんですよね。
まだタイミングが合わないの、する気ないの、相手いないの、相手探してよ!でもなんでもいいですけど、思ってる事返せばいいだけじゃないんですか?そんなに会話にならないもんなんでしょうかね?