東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~宿題編~
「見た目は可愛いのに、ガッカリ…」。男がデート中に幻滅した、女の行為とは
コメント
2019.05.25
オトナの恋愛論~宿題編~ Vol.56
「見た目は可愛いのに、ガッカリ…」。男がデート中に幻滅した、女の行為とは
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
靴を脱ぎ捨てる
大きい声
肩をたたく ガサツ
2019/05/25 05:11
99+
返信する
No Name
...
どんな家庭で育ったのかがバレましたね
家族でよく行く老舗のお店で、この振る舞い、女の私でも不愉快だわ
2019/05/25 05:59
99+
返信する
No Name
...
かな子ちゃん、ガサツなんだろうね
本人に自覚があれば、そこをなんとかするのも男の甲斐性なんだが
2019/05/25 06:51
68
No Name
...
うん、ガサツで下品
2019/05/25 15:43
30
No Name
...
女同士でも ちょっと無理。声が大きい人がいると会話を周りに発表してる感じで。更にはしゃがれてヒートアップされた日には、、、こっちが無口になるしかない。
2019/05/26 00:41
15
No Name
...
笑い声がやたら大きい人とかね。迷惑ですね。
2019/05/26 08:42
11
No Name
...
お箸の持ち方も悪かったのかもなぁ…
2019/05/25 06:40
78
返信する
No Name
...
写真だとストッキング履いてないですよね。
良い年した女が生足パンプスだと、なんかだらしない感じします。
2019/05/25 07:52
91
返信する
No Name
...
それ私も思いました!ペディキュアより、素足のほうが気になる…
2019/05/25 08:43
79
No Name
...
足が臭かったのかしら?
2019/05/25 09:38
28
No Name
...
数年前、仕事でスタイリストさんに衣装をお借りすることがありましたが、
「私の衣装はストッキングなんて履かないで!生脚にパンプスがカッコいいのよ!」
と言われて、困ったことを思い出しました。
カッコ悪かろうが、私はきちんとした場ではストッキングを履く派なので、その時も履かせて頂きました。
今は履かない方の方が多いのですね。
30代前半ですが、その文化にはまだついていけていません。
2019/05/25 22:20
23
No Name
...
ストッキングなんて履かない
だらしないのか…
ガーン
2019/05/26 00:14
10
No Name
...
ヒールのパンプスはくときに、外反母趾なのでストッキング履いて滑りが良くなったらすぐに痛くてたまらなくなります
だからヒールは素足の方がまだ履けます。
ストッキングで履けるっていいな
2019/05/26 13:48
4
No Name
...
ファッションとマナーとは違うだけの話しでしょ。正解を1つにしたい意味が不明。
2019/05/26 18:14
6
No Name
...
マナーの欠点の中でダントツ嫌なのが、大きい声だな。
2019/05/25 08:12
99+
返信する
No Name
...
どうして周りが見れないのかと思うほど
自分達の雰囲気とお酒に酔って大声で騒ぐ人達、いますよね。
2019/05/25 09:01
46
No Name
...
地声が大きいんでしょうね。
2019/05/25 15:02
18
No Name
...
でも、声が小さすぎるのも嫌だ、、、
特に職場では相手に伝わるようにしっかりと喋って欲しいです。
前に派遣で来た方が、声が小さすぎて何言ってるかわからなくて、、、忙しい時にそれをされると本気でイライラしました。
2019/05/25 20:49
25
No Name
...
↑わかります。えっ?て聞き返すのも労力ですよね(´Д` )
2019/05/25 20:51
19
No Name
...
声の大きさ、TPOをわきまえて欲しいですね!
うるさい居酒屋で小声で話されても聞こえないし、
周りが静かなお店なら気づいて欲しいです
2019/05/25 22:22
14
No Name
...
TPOにあわせた声の大きさを自分でコントロール出来る能力
つまり空気を読む力、察して動ける力
大事ですよね。
特に付き合ったり結婚する相手にはその能力を高く持っていてほしい。
2019/05/26 13:49
7
まー
...
どんな状況でも、お箸を落とすのは見ていて気分が良いものではありませんね… それが一番気になりました。
2019/05/25 08:34
48
返信する
No Name
...
私普段かなりマナーとか箸の扱いとか気にするし女同士だとちゃんとできますが、接待とデートでは緊張してしまって必ずグラスたおしてしまったりお料理の取り分けでお箸でものつかめず落としてしまったりします。
本当に嫌ですがなかなかなおりません。
しかもコミュニケーションもとれなくなります。
女友達にも、別人になっちゃうね、って言われます。あがりしょう治すしかないのかもです。
2019/05/25 22:41
8
No Name
...
男性慣れしていないのかな。普段の姿を知ってる男性と進展するパターンの恋愛なら大丈夫だよ
2019/05/26 13:50
2
No Name
...
うんガサツ ガサツ! (笑)
かなこちゃん、自分で言ってるけど清楚系??
普通に可愛くて元気あるなら、一般家庭の男の子と居酒屋とかラーメン屋が似合うと思う!
その方が互いに気楽だよ。
2019/05/25 09:38
72
返信する
No Name
...
身の丈に合った相手との結婚が幸せということかな?
清楚に見えてガサツ、それを元気良いって取る人もいるかもですね。
2019/05/27 01:23
4
No Name
...
箸をカチャンと落とすとかもないなー。
またまたーって肩をたたくのもオバさんみたい(笑)
全体的なふるまいに品やたしなみがない女性と思われたのでしょうね
2019/05/25 10:35
58
返信する
No Name
...
声大きい方と会話をしていると、声の大きさと周りの方の視線が気になって会話に集中できません。
そういうところが気にならない方は立ち振る舞いもガチャガチャしてる気がします。
2019/05/25 13:55
23
返信する
No Name
...
店員から注意を受けるほどの声って…
2019/05/25 05:11
99+
返信する
No Name
...
片方だけが声が大きくて、店員から注意される事ってあんまり無いと思うけど…
2019/05/25 05:21
53
返信する
No Name
...
伸之君も大きな声出してた可能性が高いよね!だのに…
2019/05/25 06:06
39
No Name
...
いやいや。相手が声が大きくて連帯責任になる場面 多々ありますよ。こちらも不快だけど、注意するにも労力使いますしね。育ちとしか言えない部分ですから。
2019/05/25 08:03
42
返信する
No Name
...
昨日行ったお店でありました!
一人の声がものすごく大きくて店中に響いてるのにもう一人の声はほとんど聞こえなかった。
店員さんが見兼ねて注意してました。
2019/05/25 08:34
27
返信する
No Name
...
それでよく2回目のデート行ったなーって感じです。
2019/05/25 12:59
20
返信する
No Name
...
可愛いけれど、お行儀の悪さ、下品さが目に付いたんだろうな。
老舗のお店で素足、靴を脱ぎ捨てる。
お店から注意される程の地声の大きさ、元気よく答えるっていうのも恥ずかしいくらいの声の大きさだったんだろうな。
檜のカウンターにお箸を落としたのも、傷がつきそうで、男性はヒヤヒヤしたのでは。
2019/05/25 05:18
99+
返信する
No Name
...
はげかかったペディキュアのことを言うのではなく、素足で畳の上に上がることを謝罪すべきだったのでは。
細かいことを言うようだけれど、畳の上での素足はマナー的にNGなので、きちんとした家庭に育った男性だったら、そのあたりも気になるかも。
2019/05/25 05:33
99+
返信する
No Name
...
近所の外出、リゾート地…素足コーデのイメージ。
気合の入ったデートなら靴下履きたい。
ストッキングも良いけどシースルーとかレースとか可愛くてオシャレな靴下豊富だよね。
足元清潔感あってきちんとしているのってポイント高いと思うんだけど。
2019/05/25 18:21
8
No Name
...
いいお店では、靴は脱いだままでいいのです。(自分で振り返って揃えたりしない)
その脱ぎ方が悪かったのでしょうか。。。
2019/05/25 05:42
34
返信する
No Name
...
そそくさと靴を脱ぎ捨て、とあるので、ペディキュアに慌てて靴がひっくり返るほどの脱ぎ方をしたのではないでしょうか…?
2019/05/25 13:59
13
No Name
...
畳で素足、あれーってなるのわかるんだけど、お座敷ならあらかじめ教えておいて欲しいよ…
そこに関しては、女の子がかわいそう…
2019/05/25 06:03
99+
返信する
まさに
...
私もそう思います。
2019/05/25 06:11
48
No Name
...
食べログであらかじめ調べるけど。お座敷なのは想定内だと思うけど…
2019/05/25 07:35
27
No Name
...
行くお店わかってるなら私もあらかじめ雰囲気調べるかな。
でも男性側から一言あってもいいかな。お座敷だけど大丈夫?って。
2019/05/25 07:57
58
No Name
...
食べログ笑
2019/05/25 08:04
19
No Name
...
いや家柄のいい人と食事って分かってるんだから、ストッキングぐらい履いておこうよ
座敷どうこう関係なく
2019/05/25 08:45
51
No Name
...
私は、素足にパンプスって、素足に革靴と同じぐらい引きます…。なんか不潔そうに思えて。
2019/05/25 08:48
51
No Name
...
激しく同意。なんかのトラップ? この男の方が気が利かないと思うけど。
2019/05/25 09:39
17
No Name
...
まぁ価値観の違いだよねー。これをトラップとか思う人にはそういうレベルの人とご縁があるだろうし、老舗ならストッキング着用当たり前って思ってる人にはそういうレベルの人とご縁があるだろうし。まさに育ってきた環境の違いかな。この男の人は家柄のいい坊ちゃんらしく、嫌な感じなく女性を見切ったね。
2019/05/25 10:36
32
No Name
...
私はいつもカバンにパンプス用の靴下入れてます。
2019/05/25 22:21
3
座敷問題
...
「座敷でも大丈夫?」の一言はやっぱり欲しいかな。
座敷なら脱ぎやすい靴にしようかな、座りやすい・シワになりにくい素材のボトムスにしようかな、とか色々考えるから。
あと単純に座敷で座るの苦手な人とかいるよね。そういうの気にしないのかな?座敷が苦手な人とは付き合えないってことかな。
でも身体的に難しいって人もいるよね。見ればわかるのかな。
今回の話の主旨とは大きくずれるけど気になってしまった。
2019/05/25 22:51
11
No Name
...
そつなくこなせる女性しか知らない人なんですよ。なので予告が必要な層は先々も何かしら合わない。釣り合わないんですよね 全てが。
2019/05/26 00:30
7
No Name
...
え? 今どき、ビジネスシーンならともかく、素足でパンプス、でしょ? だから脚もきちんと手入れしてるんじゃん。ストッキングなんてダサいわ!
2019/05/25 09:44
32
返信する
No Name
...
でも老舗のお店だったら、畳に素足は大人として恥ずかしい。
2019/05/25 10:17
73
No Name
...
素足はあくまでカジュアルな場合のみですよ。
どんなに手入れしてようと、素足で老舗なんてありえないです。
こういう方は人のお宅にも、お洒落のつもりで平気で素足で上がっちゃうんだろうな...
2019/05/25 10:21
59
No Name
...
身だしなみがダサいと考える方は、育ちのよい男性から選ばれにくいというだけなので、それはそれで好きに貫いてください。
2019/05/25 10:55
32
No Name
...
あらら、佳菜子ちゃんコメント欄にも登場!
2019/05/25 12:01
10
No Name
...
コメ主さんは、お若い方なのではないでしょうか?
素足の良し悪しではなく、オシャレはTPOありきで、相手を不快にしない上で成り立つことを、覚えてもいいかもしれないですね。
休日の海辺のBBQに男性がビシッと革靴スーツで来られたら、ちょっと引きませんか?←仕事帰りとかで、仕方ない事もあると思いますけど
2019/05/25 13:19
26
No Name
...
ベージュのストッキング
パンツの線が出ている服装
畳も張り替えるし、いつまでも同じマナーっていうのもねぇ…どうなんだろ
2019/05/25 16:01
5
No Name
...
そういう方は老舗のお店には来ないでほしいです。お寿司屋さんに香水つけていくのと同じぐらいマナー違反
2019/05/25 20:53
15
No Name
...
オープントゥだとしたらストッキング履く方がおかしいかな。
2019/05/25 21:48
6
No Name
...
だからそういうチョイスも踏まえてマナー、TPO。
2019/05/26 07:34
8
No Name
...
ファッションルールとマナーの区別がつかない人 多いのね。躾って大切。
2019/05/26 18:17
11
No Name
...
ガサツなんだろう。
せっかく良いお店、しかも昔からよく通ってるお店に連れていって、うるさいと注意されるような女性は連れてて恥ずかしいし、気の回らなさにイライラするかも。
見た目を綺麗にしてるのに中身が伴ってないことが尚更、残念。
2019/05/25 05:28
95
返信する
No Name
...
結婚を視野に入れていれば、知り合いに紹介して恥ずかしくないか、は重要なポイントですね
2019/05/25 05:30
36
返信する
No Name
...
声がデカい、妄想炸裂から肩を叩く…。
鈴木◯々を連想してしまった笑
2019/05/25 05:22
76
返信する
No Name
...
鈴木伸之と鈴木奈々。
お似合いじゃないw
2019/05/25 10:40
16
返信する
No Name
...
ところで不意な座敷はやだな
2019/05/25 06:03
62
返信する
No Name
...
わかるー
2019/05/25 07:53
18
返信する
No Name
...
伸之から見て清楚ではなかったんでしょう
2019/05/25 05:18
46
返信する
No Name
...
悪い子では無さそうだし同性の友達としては楽しそう。
しかしお行儀気にする男性って結構いてるからね。
裸足だったのかな。ペディキュア剥げてるの気にする前に、、て感じだったのかもね。
靴の中とかも要注意だよねー。。
でも、この子には合う男性が居るはず。
坊ちゃんに無理していくことないよ。
2019/05/25 05:52
44
返信する
No Name
...
そもそも ペディキュアしているのが… は、さすがに保守的かな。
2019/06/08 07:03
0
返信する
No Name
...
男性のお育ちがいい分、お行儀?マナーの悪さが気になってしまったんでしょうね。
一度目のデートでは、?と思ったけれど、もう一度だけ様子を見ようと思い、チャンスをくれたんだろうけれど、やはり無理だったのかな。
もしくは、紹介してくれたお友だちの顔をたてて、もう一度だけデートしてみたとか?
2019/05/25 05:45
40
返信する
No Name
...
店員さんが注意するってどれだけデカイ声で話してたんだ…
子供じゃあるまいし。
2019/05/25 06:37
35
返信する
No Name
...
伸之さんのいう清楚って外見だけのことじゃないよね。かなこは落ち着きがない。
2019/05/25 05:24
32
返信する
No Name
...
何となくだけど、品性が感じられないから...?でも難しいんだよなぁ、品性って。。一朝一夕で身に付く/備わるものじゃないからねぇ。
2019/05/25 05:54
30
返信する
No Name
...
ガサツにつきる。でもサバサバしてるし、素直だし、いいお母さんになりそうなんだけどな。いい人、探してあげたくなっちゃう女の子だと思いました。
2019/05/25 05:20
29
返信する
No Name
...
サバサバしてるのともちょっと違う気がする。
無邪気なんですよ、きっと。
だからといってデートのマナーは大目に見てあげれないけど。
私の友達にもいます。外見はすこぶるよく、性格もいいけど声がめちゃ大きい子。
2019/05/25 08:10
15
返信する
No Name
...
私のこと?
2019/05/25 12:54
8
No Name
...
私も元々は声が大きかったけど、小さい声で話し続けたら直りますよ、直ったなと言われるまで2年近くかかりました。
2019/05/25 18:34
2
No Name
...
こういう子はハイスペを狙わない方が幸せになれるのでは
2019/05/25 08:38
27
返信する
No Name
...
玉の輿の夢が途絶えた笑
2019/05/25 10:29
8
No Name
...
成り上がり系のお金持ちなら可能性あるかもしれませんけどね~!坊ちゃん系は無理ですね!
2019/05/25 10:53
14
No Name
...
同じ様な大人になるパターン
2019/05/26 00:34
1
No Name
...
雑で行儀が悪い。声が大きいのは致命的。
2019/05/25 06:40
26
返信する
No Name
...
肩を叩くってどうかな〜?
そういうスキンシップが苦手な人っているからね。
2019/05/25 06:32
21
返信する
No Name
...
読んでても、叩く意味がわからなかったよね。冗談言ったわけでもないのに、叩かれたら普通にイヤだ。
2019/05/25 07:33
24
返信する
No Name
...
彼女は、伸之が好きなタイプは?の答えで自分のことを言ったと思って照れてるけど、伸之からしたら箸を落として箸の持ち方下手、マナー悪いなと思ってるところに「手が滑っちゃったアハハー」からの突然「またまた〜」とか肩叩かれたら意味不明だよね笑
2019/05/25 10:41
22
No Name
...
↑読者の立場から見てるにも関わらず意味不明な行動でした。笑
彼から見たらもっと意味不明だったでしょうね。
2019/05/25 11:06
9
No Name
...
いっそのこと、「それって私のこと?ヤダー」と、天然系ぽく言ってしまえばよかったのでは。
そういうキャラを受け入れられない彼なら「佳菜子ちゃんて面白いね」でフェイドアウトできるし
2019/05/26 09:57
6
No Name
...
おばさんっぽい
2019/05/25 14:51
7
返信する
No Name
...
お行事悪くて下品そう。
伸之さんは良い所の坊っちゃんみたいだから、そういう行儀の悪い子は合わなかったと思うよ。
2019/05/25 06:34
19
返信する
No Name
...
靴の脱ぎ方、声の大きさ、あと気合い入れすぎて香水の臭いがきつかったとか?いずれにしても、猫かぶってこの男と結婚しても苦労するだけだと思うなぁ。
2019/05/25 05:54
16
返信する
No Name
...
育ちの違いですかね、いいところのお坊ちゃんからみたらマナーが悪かった。彼が言う清楚っていうのは見た目じゃなくて中身なのでは?
2019/05/25 06:37
16
返信する
No Name
...
最近良く聞くストッキング問題もあるのかな?
お座敷で生足だったとか…
2019/05/25 05:31
15
返信する
No Name
...
生足の時はどうすればいいんでしょうか?靴下履くと猛烈にダサくなるんですが…
2019/05/25 07:45
7
返信する
No Name
...
裸足の時、たとえばサンダルみたいなのをはきたい日って、バッグの中にちっちゃい靴下いれませんか?フットカバーってやつですかね?くるぶしぐらいまでのやつ。レースみたいなのもありますよね。その日、仕事と自宅しか往復しない!って分かってるときならまだしも、ふらっと寄り道したい時とかでも、どこかでスリッパにならないといけない時があるかもしれないし、そんな時に素足でスリッパはくのも嫌じゃないですか?
この時
...続きを見る
期はとりあえず、タオルハンカチと一緒にいれとけばいいのに、と、思います。
2019/05/25 17:01
9
返信する
No Name
...
座敷に上がる時に靴を脱ぎ捨ててって書いてあるから、靴も揃えずしかもガサツに座敷に上がったんだろうな。
彼はそういう躾はちゃんと出来てそうだから、それを見て引いたんじゃないの?
2019/05/25 06:50
15
返信する
No Name
...
良いお店だと、そのままでどうぞと言われるけれども、お願いしますと会釈のひとつでもして上がるくらい落ち着きのある子じゃないと、私が男性だと家族で馴染みのお店には連れていきたくないかも
2019/05/25 10:43
10
返信する
1
2
3
...
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
大きい声
肩をたたく ガサツ
家族でよく行く老舗のお店で、この振る舞い、女の私でも不愉快だわ
本人に自覚があれば、そこをなんとかするのも男の甲斐性なんだが
良い年した女が生足パンプスだと、なんかだらしない感じします。
「私の衣装はストッキングなんて履かないで!生脚にパンプスがカッコいいのよ!」
と言われて、困ったことを思い出しました。
カッコ悪かろうが、私はきちんとした場ではストッキングを履く派なので、その時も履かせて頂きました。
今は履かない方の方が多いのですね。
30代前半ですが、その文化にはまだついていけていません。
だらしないのか…
ガーン
だからヒールは素足の方がまだ履けます。
ストッキングで履けるっていいな
自分達の雰囲気とお酒に酔って大声で騒ぐ人達、いますよね。
特に職場では相手に伝わるようにしっかりと喋って欲しいです。
前に派遣で来た方が、声が小さすぎて何言ってるかわからなくて、、、忙しい時にそれをされると本気でイライラしました。
うるさい居酒屋で小声で話されても聞こえないし、
周りが静かなお店なら気づいて欲しいです
つまり空気を読む力、察して動ける力
大事ですよね。
特に付き合ったり結婚する相手にはその能力を高く持っていてほしい。
本当に嫌ですがなかなかなおりません。
しかもコミュニケーションもとれなくなります。
女友達にも、別人になっちゃうね、って言われます。あがりしょう治すしかないのかもです。
かなこちゃん、自分で言ってるけど清楚系??
普通に可愛くて元気あるなら、一般家庭の男の子と居酒屋とかラーメン屋が似合うと思う!
その方が互いに気楽だよ。
清楚に見えてガサツ、それを元気良いって取る人もいるかもですね。
またまたーって肩をたたくのもオバさんみたい(笑)
全体的なふるまいに品やたしなみがない女性と思われたのでしょうね
そういうところが気にならない方は立ち振る舞いもガチャガチャしてる気がします。
一人の声がものすごく大きくて店中に響いてるのにもう一人の声はほとんど聞こえなかった。
店員さんが見兼ねて注意してました。
老舗のお店で素足、靴を脱ぎ捨てる。
お店から注意される程の地声の大きさ、元気よく答えるっていうのも恥ずかしいくらいの声の大きさだったんだろうな。
檜のカウンターにお箸を落としたのも、傷がつきそうで、男性はヒヤヒヤしたのでは。
細かいことを言うようだけれど、畳の上での素足はマナー的にNGなので、きちんとした家庭に育った男性だったら、そのあたりも気になるかも。
気合の入ったデートなら靴下履きたい。
ストッキングも良いけどシースルーとかレースとか可愛くてオシャレな靴下豊富だよね。
足元清潔感あってきちんとしているのってポイント高いと思うんだけど。
その脱ぎ方が悪かったのでしょうか。。。
そこに関しては、女の子がかわいそう…
でも男性側から一言あってもいいかな。お座敷だけど大丈夫?って。
座敷どうこう関係なく
座敷なら脱ぎやすい靴にしようかな、座りやすい・シワになりにくい素材のボトムスにしようかな、とか色々考えるから。
あと単純に座敷で座るの苦手な人とかいるよね。そういうの気にしないのかな?座敷が苦手な人とは付き合えないってことかな。
でも身体的に難しいって人もいるよね。見ればわかるのかな。
今回の話の主旨とは大きくずれるけど気になってしまった。
どんなに手入れしてようと、素足で老舗なんてありえないです。
こういう方は人のお宅にも、お洒落のつもりで平気で素足で上がっちゃうんだろうな...
素足の良し悪しではなく、オシャレはTPOありきで、相手を不快にしない上で成り立つことを、覚えてもいいかもしれないですね。
休日の海辺のBBQに男性がビシッと革靴スーツで来られたら、ちょっと引きませんか?←仕事帰りとかで、仕方ない事もあると思いますけど
パンツの線が出ている服装
畳も張り替えるし、いつまでも同じマナーっていうのもねぇ…どうなんだろ
せっかく良いお店、しかも昔からよく通ってるお店に連れていって、うるさいと注意されるような女性は連れてて恥ずかしいし、気の回らなさにイライラするかも。
見た目を綺麗にしてるのに中身が伴ってないことが尚更、残念。
鈴木◯々を連想してしまった笑
お似合いじゃないw
しかしお行儀気にする男性って結構いてるからね。
裸足だったのかな。ペディキュア剥げてるの気にする前に、、て感じだったのかもね。
靴の中とかも要注意だよねー。。
でも、この子には合う男性が居るはず。
坊ちゃんに無理していくことないよ。
一度目のデートでは、?と思ったけれど、もう一度だけ様子を見ようと思い、チャンスをくれたんだろうけれど、やはり無理だったのかな。
もしくは、紹介してくれたお友だちの顔をたてて、もう一度だけデートしてみたとか?
子供じゃあるまいし。
無邪気なんですよ、きっと。
だからといってデートのマナーは大目に見てあげれないけど。
私の友達にもいます。外見はすこぶるよく、性格もいいけど声がめちゃ大きい子。
そういうスキンシップが苦手な人っているからね。
彼から見たらもっと意味不明だったでしょうね。
そういうキャラを受け入れられない彼なら「佳菜子ちゃんて面白いね」でフェイドアウトできるし
伸之さんは良い所の坊っちゃんみたいだから、そういう行儀の悪い子は合わなかったと思うよ。
お座敷で生足だったとか…
この時...続きを見る期はとりあえず、タオルハンカチと一緒にいれとけばいいのに、と、思います。
彼はそういう躾はちゃんと出来てそうだから、それを見て引いたんじゃないの?