東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
代々木上原女子編
ひとりでいること
コメント
2019.05.10
代々木上原女子編 Vol.4
ひとりでいること
#小説
#鮨
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
良い事言っているけどぉ〜・・・
んー😑
すみません、代々木上原女子編は私はナシでした・・・
2019/05/10 05:27
78
返信する
No Name
...
話の内容は好きだけど、あまりにも悪ふざけ?が過ぎていて残念だった
2019/05/10 06:00
56
返信する
No Name
...
悪ふざけも好きだけど、長過ぎてキレが悪いよねー
野暮ったかった・・・
同じ様に感じている人がいてホッとしちゃった!
2019/05/10 06:11
61
No Name
...
そういえば、東カレデートのプロモーション動画、あれもう終わっちゃったの?
たしかコンサル男にゆきちゃんが『私って、ラッキー 笑』と返したとこまでは見てた気がするんだけど。。。
2019/05/12 17:51
6
No Name
...
藤波がイカしてたのがせめてもの救い…
2019/05/10 06:04
99+
返信する
No Name
...
代々木上原女子に限らず
エァリィって女子集団ボスの極みw
相変わらず悪ふざけしてるけど、
かなりメッセージ性の高いストーリーだと思うな。
だから好きよ♥️港区おじさん
2019/05/10 06:07
87
返信する
No Name
...
今回のお話、「藤波さん、いい事言うなあ〜。」と藤波さんに対する自分の好感度はアップしました。でもエアリィの白塗りで夜の街を彷徨うホラーシーンはいらないかと。
沙織さんのネズミ男?の演出の方が自分は好きでした。
2019/05/10 06:10
77
返信する
No Name
...
あれってケーキといちごソースがついた感じで良いんですよね?
2019/05/10 07:56
17
No Name
...
夏だったらまだ良かったかも。
2019/05/10 10:38
12
No Name
...
そうだったんですか?(笑)
私には心の闇が顔に出ているのかのように見えました(笑)
2019/05/10 10:41
25
No Name
...
ホラーシーン、ガチで怖かった!
バットマンのジョーカーだってすぐ分かりましたけど、あのヒョコヒョコの歩き方と小声の歌が怖さに拍車をかけてて次のシーンに移るまで固まってしまった。
藤波さんに救われました(*´-`)
2019/05/10 12:54
37
No Name
...
まさか、港区おじさんでヒース・レジャーが出てくるとは思わなかった🤣🤣🤣
2019/05/10 22:48
17
No Name
...
グラビアアイドルのイメージ強かったんでガチ演技のホラーエアリィ怖かったです…
2019/05/10 23:55
12
No Name
...
山崎さん、100語でスタート英会話のイメージ強かった自分にとっては、今回の編は恐怖でしかなかった。でも役者としてはほんとすごいと思う。
2019/05/11 00:58
12
No Name
...
↑ホント、前回までは「すごい、演技もできるんだ!」だったんですけど。、
今回「こんなに才能あったんだ…」っておっかなびっくりしました💧
2019/05/11 01:43
15
No Name
...
山崎さんの演技良すぎて、本当に怖かった、、、
徹大さんと相対しているシーン、ふたりとも役者感あって、東カレドラマであることを忘れそうになった(笑) 港区おじさん、初回から大好きで欠かさず観ていますけどね♪
2019/05/11 16:07
15
たこ
...
私も「心の闇」を表したんだと思いましたー。あれだけ極端だとちょっと驚きましたがw
でも遊び心あり、真剣味あり、で今回はまた「新境地」だったのでは、と。港区おじさんチーム、心から尊敬です!
2019/05/12 12:58
3
No Name
...
どこまでふざけたら怒られるのかチャレンジしたなw
2019/05/10 07:55
47
返信する
No Name
...
私的にはおふざけめちゃ面白かったです😂
カオス過ぎて最高!笑
エアリィちゃんのサイコ演技、振り切ってました!
2019/05/10 11:26
47
九州のど田舎娘
...
一週間焦らされたのもあって、私もこのおふざけは大満足です!笑
山崎真美さんの振り幅の大きさに、今後の期待を感じました。
ヒール役増えるかも?
2019/05/10 12:35
35
ムサコス主婦
...
エアリィちゃん演技上手!!
2019/05/10 16:09
29
No Name
...
あまりにダークサイドに堕ちすぎですよね。
港区女子を憎みきった挙句に同化はちょっとね。
秘技大名行列は笑ったけど。
2019/05/11 20:48
10
返信する
No Name
...
やっぱり王道の港区おじさんストーリーがしっくりくるんだよなぁ。
船田さん、由美ちゃん、グランデ、寺田さん、オレガー・・・オシャレと馬鹿馬鹿しさのバランスがいい。
この頃、主演者多すぎ。
2019/05/12 13:29
11
返信する
No Name
...
東カレさん、サントラ発売を強く希望します!!本気で考えてぇ〜
2019/05/12 11:45
4
返信する
No Name
...
面白かった(笑)
船田さん痛風だったのね^^;
話には関係ないけど
究極の港区おじさんってまさかの
「上御一人」
赤坂のやんごとなきお方・・・・・・
2019/05/12 07:52
2
返信する
No Name
...
金曜日に熱を出してしまい、やっとさがったので見はじめたら 船田を✖︎✖︎✖︎てやる のところで、離脱...
とりあえず、みなさんのコメント見て楽しみます。早く見たい😭
2019/05/12 06:58
2
返信する
No Name
...
藤波△
2019/05/12 03:45
4
返信する
No Name
...
エアリィ~、眠かったのね、朝(笑)
賛否両論あるけど、私は今回のツボでした!
お陰で、バットマン今週末観ることにしました~
それにしても藤波、一人になるとなんか、かっこいいなぁ。何故?
2019/05/10 06:35
67
返信する
No Name
...
一人だと華がありますね!
さすが若大将の息子さん♡
2019/05/10 10:01
48
返信する
No Name
...
今日はじめてぶじなみをカッコいいとおもた
2019/05/10 18:13
18
返信する
No Name
...
前回?否定返ししてるところもカッコ良かったです^ - ^(寝ちゃうまでは)。
2019/05/12 00:45
4
No Name
...
美野竹さんに朝起きちゃダメって言われてるのに朝起きて港区おじさん楽しみに見るってゆう。。。(笑)
2019/05/10 06:21
41
返信する
No Name
...
見てから二度寝すれば、無問題👍
また起きてからリピートする金曜日。
2019/05/11 20:04
4
返信する
No Name
...
それ最高ですよね二度寝(笑)
2019/05/11 22:51
2
みぃ
...
静香さんってどの回から登場してるか教えて下さい
2019/05/11 19:01
1
返信する
踊る西麻布編
...
74話からです。
2019/05/11 20:23
2
返信する
No Name
...
惨緊後退うけた
2019/05/11 10:00
6
返信する
No Name
...
すみません!
恥ずかしながら漢字が読めません!泣
後退は読めるのですがm(_ _)m
2019/05/11 17:10
4
返信する
No Name
...
さんきんこうたい
大名行列にかけてますね。
2019/05/11 18:06
4
No Name
...
さんきんこうたいでしたか!
ありがとうございましたm(_ _)m
Google先生に聞いても解らなくて。。
2019/05/11 18:16
4
No Name
...
何回見直してもエアリィーちゃんのキャラ豹変に気を取られてしまい全く内容が入ってきません
2019/05/11 12:45
4
返信する
No Name
...
最後の由美ちゃんのワンピースが素敵なんですがどこのブランドかご存知の方いませんか?
2019/05/11 11:03
3
返信する
No Name
...
ジョーカーメイクやあのケーキの食べ方…
朝からすごい衝撃
2019/05/10 07:13
16
返信する
No Name
...
ケーキ、迫真でしたね!!
2019/05/11 06:56
5
返信する
No Name
...
藤波とエアリィ、いいカップルになりそうだなぁ。
あとそういえば、半ちゃんと茜ちゃんどうなったの?
2019/05/11 06:38
8
返信する
No Name
...
ミキさん、出演者のなかで断トツに姿勢が良くてキレイ
目が追ってしまう
2019/05/11 06:08
9
返信する
No Name
...
ま、好きにしろ
好きにやるのが人生だ
そうだろ?
2019/05/10 23:04
5
返信する
No Name
...
ふなだぁぁぁぁぁ‼️
2019/05/11 05:24
5
返信する
No Name
...
こんな深夜に、知多飲みながら代々木上原女子編全部もっかい見てもうた。。。寝ます!おやすみ!
2019/05/11 01:28
5
返信する
No Name
...
美野竹さんはモデルさんでしょうか?お綺麗だなと思い、他に何か出演されていたら知りたいのですがご存知の方いらっしゃったら教えて頂きたいです!
2019/05/10 16:21
13
返信する
No Name
...
前に誰かのコメントでありましたが丸山帆成美さんというオスカーの方らしいです
2019/05/10 21:44
7
返信する
No Name
...
丸山さんとおっしゃるんですね!教えてくださってありがとうございます✨
2019/05/11 01:05
4
No Name
...
なみぃ、よく見たら切れ長お目目で歌舞伎役者みたいなお顔立ちしとる。
かっこいいじゃーん
キャラ濃すぎて今まで気がつかんかった。
2019/05/10 07:08
27
返信する
No Name
...
港区おじさんのキャストは基本美形しかいない
2019/05/11 00:47
11
返信する
No Name
...
何気に交差点のジョーカーエアリィちゃんをタクシーの運転手さんが気味悪がって逃げたっぽい場面が笑えました笑笑
2019/05/10 22:36
8
返信する
No Name
...
カメラ、道路の向こう側から撮ってたっぽいし、多分撮影は深夜だっただろうし、遭遇した人はガチで怖かったんでは(笑)
2019/05/11 00:43
9
返信する
No Name
...
エアリィさんの演技力の高さにマジびっくり。
大根(苦笑)と噛みまくりが多いこのドラマで、ピカイチ。
富永、工藤の女優さん役二人すら勝てないかと思うほどなんだけど!
2019/05/10 23:54
8
返信する
No Name
...
オオヌキィィイイ、の子音の処理が上手い!
2019/05/11 00:39
8
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
...
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#焼き鳥
#イタリアン
#イベント
#ストーリー
#ホテルBAR
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#小説
#アンケート
#国内旅行
#医師
#六本木
人気の記事
Vol.5
32→45→52:それでも男は完成しない。
「まだ俺に色気はあるか…?」結婚20年、45歳男が21万円の高級ニットを購入したワケ
Vol.1
52歳の“ツウ”な東京レストラン
食通で知られる経営者、俳優、クリエーターが推す「仕事帰りに仲間を連れていく店」5選
Vol.4
32→45→52:それでも男は完成しない。
7歳上の職場にいる女性が気になる32歳男。ダメ元で誘ってみたら意外にも…
Vol.269
男と女の答えあわせ【A】
付き合う前に昼デートはマスト。夜デートでは見過ごしがちな女の本性が見える…?
Vol.268
男と女の答えあわせ【Q】
彼女を母親に紹介した直後に異変が…。外銀勤務の38歳男が、交際1年でフラレた理由
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
んー😑
すみません、代々木上原女子編は私はナシでした・・・
野暮ったかった・・・
同じ様に感じている人がいてホッとしちゃった!
たしかコンサル男にゆきちゃんが『私って、ラッキー 笑』と返したとこまでは見てた気がするんだけど。。。
エァリィって女子集団ボスの極みw
相変わらず悪ふざけしてるけど、
かなりメッセージ性の高いストーリーだと思うな。
だから好きよ♥️港区おじさん
沙織さんのネズミ男?の演出の方が自分は好きでした。
私には心の闇が顔に出ているのかのように見えました(笑)
バットマンのジョーカーだってすぐ分かりましたけど、あのヒョコヒョコの歩き方と小声の歌が怖さに拍車をかけてて次のシーンに移るまで固まってしまった。
藤波さんに救われました(*´-`)
今回「こんなに才能あったんだ…」っておっかなびっくりしました💧
徹大さんと相対しているシーン、ふたりとも役者感あって、東カレドラマであることを忘れそうになった(笑) 港区おじさん、初回から大好きで欠かさず観ていますけどね♪
でも遊び心あり、真剣味あり、で今回はまた「新境地」だったのでは、と。港区おじさんチーム、心から尊敬です!
カオス過ぎて最高!笑
エアリィちゃんのサイコ演技、振り切ってました!
山崎真美さんの振り幅の大きさに、今後の期待を感じました。
ヒール役増えるかも?
港区女子を憎みきった挙句に同化はちょっとね。
秘技大名行列は笑ったけど。
船田さん、由美ちゃん、グランデ、寺田さん、オレガー・・・オシャレと馬鹿馬鹿しさのバランスがいい。
この頃、主演者多すぎ。
船田さん痛風だったのね^^;
話には関係ないけど
究極の港区おじさんってまさかの
「上御一人」
赤坂のやんごとなきお方・・・・・・
とりあえず、みなさんのコメント見て楽しみます。早く見たい😭
賛否両論あるけど、私は今回のツボでした!
お陰で、バットマン今週末観ることにしました~
それにしても藤波、一人になるとなんか、かっこいいなぁ。何故?
さすが若大将の息子さん♡
また起きてからリピートする金曜日。
恥ずかしながら漢字が読めません!泣
後退は読めるのですがm(_ _)m
大名行列にかけてますね。
ありがとうございましたm(_ _)m
Google先生に聞いても解らなくて。。
朝からすごい衝撃
あとそういえば、半ちゃんと茜ちゃんどうなったの?
目が追ってしまう
好きにやるのが人生だ
そうだろ?
かっこいいじゃーん
キャラ濃すぎて今まで気がつかんかった。
大根(苦笑)と噛みまくりが多いこのドラマで、ピカイチ。
富永、工藤の女優さん役二人すら勝てないかと思うほどなんだけど!