東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
「この男、正直疲れる…」。デート中、女がだんだん男と話すのが面倒くさくなった理由とは
コメント
2019.04.28
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.52
「この男、正直疲れる…」。デート中、女がだんだん男と話すのが面倒くさくなった理由とは
#小説
#エリア
#不動産
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
ポジティブなのは名前だけ...うまい‼︎
2019/04/28 05:13
99+
返信する
No Name
...
たしかに 笑笑
2019/04/28 05:47
20
返信する
No Name
...
元気……本当に名前は良いね👍
2019/04/28 08:12
14
No Name
...
全く名前を意識していませんでしたwww
2019/04/28 06:03
23
返信する
No Name
...
実は最初に名前見たときに、思いました。実際に元気という名前で超ウジウジした人がいたので。お話でもその通りでしたね。
2019/04/28 06:30
16
返信する
No Name
...
ここ一番の締め方!
2019/04/28 06:51
40
返信する
No Name
...
もはや、コール&レスポンスになってきた。
にコーヒー吹いたw
2019/04/28 09:23
59
返信する
No Name
...
私も吹いたwセンスいいですよね😂
2019/04/28 12:29
15
No Name
...
コール&レスポンスってそんなに一般的かな
初めて聞いた
2019/04/28 13:56
9
No Name
...
名前を茶化すのは気分悪いなぁ…
2019/04/28 11:38
22
返信する
No Name
...
私自身、名前がとても立派と言いますか、綺麗な漢字二文字の名前です。
でも、私全くその名前に相応しくないと顔と体型で病院とかでフルネームで呼ばれたり友達と食事会に行って名乗る時に、凄い名前だね〜と突っ込まれます。
名前だけは私としてはどうしようもない話なのでホントにいじって欲しくないし、こんなプレッシャーの掛かる名前は止めてほしいって思ってます。
2019/04/28 14:25
15
No Name
...
ほんと、いくら性格が気に入らなかったからって、名前とセットでディスるのは無しだなぁ
2019/04/29 05:09
11
No Name
...
名前は元気なのにネガティヴって、いっその事キャラ設定しちゃえば良いのに(笑)
2019/04/28 12:10
18
返信する
No Name
...
自己紹介で使って笑いとるのにいいと思う!
2019/04/28 13:55
15
No Name
...
その後が辛いでしょ😅
地味な名前なのに派手です!ならともかく
元気くんなのにネガティブです!どっかん(笑)……あ、ネガティブ炸裂しちゃった!?!?😱
2019/04/28 18:10
7
No Name
...
みなさんの答え、ほとんど正解でしたね!
でも、こういうタイプって、やたら気が強い女性に捕まえられて意外にもすぐに結婚しそう。私の男友達がそうでした。
そして式の1週間前にでさえ「なんで結婚すんのかなぁ」とボヤいてました。
いやいや、あんたみたいなウダウダ野郎は、気が強い女性の尻に敷かれてるのが丁度良い。
2019/04/28 05:16
99+
返信する
No Name
...
あ~私の回りにもいました!
意外にいい感じで続いてます!
2019/04/28 07:35
29
返信する
No Name
...
なんだか、放っておけなくなっちゃうんですよね!
もっと自信をつけて、毎日生き生きして欲しい!と、褒めたり励ましたりしちゃう 私は保育士です。
2019/04/28 10:32
25
返信する
No Name
...
そんな先生が初恋の人になる❗️
2019/04/28 12:13
6
No Name
...
それが夫婦のパワーバランスとして丁度いいんですよ、きっと。
強と強ではぶつかり合ってけっこう大変ですから。
2019/04/29 00:09
8
返信する
No Name
...
ポジティブなのは名前だけ、って締めが面白かった。
会話の中で「でも」を繰り返す人って、相手の意見を否定し続ける感じがするから嫌。
2019/04/28 05:14
99+
返信する
No Name
...
私の彼は、いちいち、それはどうでもいいんだけど〜とか、それはそうなんだけど〜と必ず自分の意見を被せてくるのが嫌。否定されてるみたいで話す気なくすんですよね。。
2019/04/28 14:23
22
返信する
No Name
...
オチが良い😂😂😂
過度に謙遜する人って実は承認欲求が高いんですよねー。「面倒な人」ですよね。
2019/04/28 05:20
89
返信する
No Name
...
なるほど!過度の謙遜は承認欲求、腑に落ちましたー夫が正にそのタイプです。。。
2019/05/03 07:42
2
返信する
No Name
...
謙虚さとネガティブな発言は紙一重… 悪い人ではなさそうだけど、ただ「フットサルのメンバーで会ってる人はいるの?」はちょっとまずかったな!
2019/04/28 05:14
47
返信する
No Name
...
ネガティブで自信の無い人と付き合った事あるけど、別れた後、私のせいで女性不信になって次へ進めないって周りに言いまくってた事を思い出した。茜の先手を打つのうまいと思いました。
2019/04/28 05:38
41
返信する
No Name
...
ネガティブな人といるのは確かに疲れます。だって話す内容が自己否定ばかりで毎回同じだから終わらないし励ましても否定するから疲れちゃう
2019/04/28 05:21
37
返信する
No Name
...
同感!女友達にも多いかも。慰めてもそればっかりで本当疲れる。
2019/04/28 07:41
15
返信する
No Name
...
友達もそうだけど、家族にもこのタイプの人がいるとしんどいですよね
祖母がこのタイプなので…
2019/04/28 12:04
9
返信する
No Name
...
こんなこと、今どき言ったらいけないんだろうけど、「男らしくない!もっとしっかりしろ!」って思ってしまうよ。
ネガティブな人に合わせるの疲れるもんね。
2019/04/28 05:12
26
返信する
No Name
...
友達が小心者でネガティブな旦那に内緒で若い男と浮気していたら徹底的に探偵つけられてガッツリ証拠を掴んで凄い条件付きの離婚を突きつけられたのでやる時にはやるのかもしれないけど、魅力には欠けますね。
2019/04/28 05:16
25
返信する
No Name
...
っていうか、これが自信満々すぎるとダメとか言い出すんでしょ?(笑)
フットサルの他のメンバーに会ってるかどうかも人によっては付き合ってないんだし誘われたから単にお誘いに乗ることもありえると思ったら心配してもいいと思いますけどね。
女も十分めんどくさい気がする
2019/04/28 08:24
25
返信する
No Name
...
同意。はじめの方で会うのが面倒になってるのに4回も食事に行って、しかもネガティブな元気を勘違いさせるくらい思わせぶりな態度を取る所が面倒くさい感じです。
2019/04/28 09:15
19
返信する
No Name
...
茜は違ったけど付き合ってないんだから同時進行ありという考えです。
でもストレートに、会ってる人いる?って聞くの意味なくない?ハイいますって正直に答えないでしょ?
2019/04/28 18:51
9
返信する
No Name
...
お誘いはありましたけどね(笑顔)くらいで相手が競争心煽られて告白でもしてくれたらいいのにね。
2019/04/29 16:18
5
No Name
...
私、新入社員の時に先輩に「あなたはでも…とだって…が多過ぎる。否定や言い訳から入るのは止めなさい」と注意された事があります。
私自身は、気がついていない口癖だったみたいですが、周りの人は私の事話し辛いとかマイナス思考なヤツと思われていたみたいで大いに反省しました。
元気君もいつか自分のネガティブな所に気が付けば良いですね。
2019/04/28 11:43
19
返信する
No Name
...
コール&レスポンス笑
ずっとこのネガティブ加減は疲れちゃいますね。
2019/04/28 06:50
17
返信する
No Name
...
そうね〜!
謙虚って自信からくるものだけど、自己評価が低すぎるとかマイナス思考ってのはイヤだね、一緒に居て覇気を吸い取られちゃう!男女ともに!
2019/04/28 07:46
17
返信する
No Name
...
残念な男だなぁ
2019/04/28 05:35
14
返信する
No Name
...
ネガティヴ過ぎるとこっちのエネルギーも取られていく気持ちになりますよね
2019/04/28 06:52
13
返信する
No Name
...
男性でも女性でも、でも、ただ、だけど、だって、を繰り返す人本当苦手です。
こういう人ってネガティブメガネをかけて見ているから自分のことだけじゃなくて、自分のことだけじゃなくて、ものごとを否定するほうから見てるから、話聞いてて本当疲れる。
2019/04/28 09:16
11
返信する
No Name
...
ポジティブなのは、“元気”っていう彼の名前だけだな。
笑った。笑
2019/04/28 06:23
9
返信する
No Name
...
これは確かにその通りだなぁー
読んでるだけでめんどくさいわ!って思ってた笑
2019/04/28 07:46
9
返信する
No Name
...
そこまでネガティブかねー。
自信満々に他人を見下すような女がポジティブならネガティブな人の方が断然いいけどね。
2019/04/28 08:09
9
返信する
No Name
...
これ以上ネガティブにすると、問題にならなくなっちゃうからさ 笑
文章になっていない部分でもネガティブ・マイナス思考な奴だったんだと思うことにするよ。
2019/04/28 08:12
9
返信する
No Name
...
確かに面倒くさい面はあるけど、付き合っていくウチに十分改造出来ると思うんだけどな〜
先週の昭和な彼氏もそうだけど、切るには惜しい存在だと思いますよ。
2019/04/28 11:38
9
返信する
No Name
...
相性が合わないだけですよね
2019/04/28 11:41
5
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#キャリア
#デート
#ホテル
#シャンパン
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.265
男と女の答えあわせ【Q】
「どうして私は結婚できないの?」35歳女が無自覚でやっていたNG言動とは
大人デートにぴったりな大阪のレストラン4軒。空間と料理が格別でふたりの世界に没入できる!
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
焼肉店がしのぎを削る大阪で、予約1年先まで埋まる人気店。ユッケは、旨みの濃さに昇天必至
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
にコーヒー吹いたw
初めて聞いた
でも、私全くその名前に相応しくないと顔と体型で病院とかでフルネームで呼ばれたり友達と食事会に行って名乗る時に、凄い名前だね〜と突っ込まれます。
名前だけは私としてはどうしようもない話なのでホントにいじって欲しくないし、こんなプレッシャーの掛かる名前は止めてほしいって思ってます。
地味な名前なのに派手です!ならともかく
元気くんなのにネガティブです!どっかん(笑)……あ、ネガティブ炸裂しちゃった!?!?😱
でも、こういうタイプって、やたら気が強い女性に捕まえられて意外にもすぐに結婚しそう。私の男友達がそうでした。
そして式の1週間前にでさえ「なんで結婚すんのかなぁ」とボヤいてました。
いやいや、あんたみたいなウダウダ野郎は、気が強い女性の尻に敷かれてるのが丁度良い。
意外にいい感じで続いてます!
もっと自信をつけて、毎日生き生きして欲しい!と、褒めたり励ましたりしちゃう 私は保育士です。
強と強ではぶつかり合ってけっこう大変ですから。
会話の中で「でも」を繰り返す人って、相手の意見を否定し続ける感じがするから嫌。
過度に謙遜する人って実は承認欲求が高いんですよねー。「面倒な人」ですよね。
祖母がこのタイプなので…
ネガティブな人に合わせるの疲れるもんね。
フットサルの他のメンバーに会ってるかどうかも人によっては付き合ってないんだし誘われたから単にお誘いに乗ることもありえると思ったら心配してもいいと思いますけどね。
女も十分めんどくさい気がする
でもストレートに、会ってる人いる?って聞くの意味なくない?ハイいますって正直に答えないでしょ?
私自身は、気がついていない口癖だったみたいですが、周りの人は私の事話し辛いとかマイナス思考なヤツと思われていたみたいで大いに反省しました。
元気君もいつか自分のネガティブな所に気が付けば良いですね。
ずっとこのネガティブ加減は疲れちゃいますね。
謙虚って自信からくるものだけど、自己評価が低すぎるとかマイナス思考ってのはイヤだね、一緒に居て覇気を吸い取られちゃう!男女ともに!
こういう人ってネガティブメガネをかけて見ているから自分のことだけじゃなくて、自分のことだけじゃなくて、ものごとを否定するほうから見てるから、話聞いてて本当疲れる。
笑った。笑
読んでるだけでめんどくさいわ!って思ってた笑
自信満々に他人を見下すような女がポジティブならネガティブな人の方が断然いいけどね。
文章になっていない部分でもネガティブ・マイナス思考な奴だったんだと思うことにするよ。
先週の昭和な彼氏もそうだけど、切るには惜しい存在だと思いますよ。