東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
東京コンプレックス
男に甘えるとか、媚びるとかあり得ない。高学歴・美貌の女が男嫌いになった理由
コメント
2019.04.26
東京コンプレックス Vol.5
男に甘えるとか、媚びるとかあり得ない。高学歴・美貌の女が男嫌いになった理由
#小説
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
なんだこりゃ。
2019/04/26 05:22
99+
返信する
No Name
...
全く同じ事、投稿するところでした笑
2019/04/26 05:26
37
返信する
No Name
...
瞑想道場から変なスピリチュアル系に大金注ぎ込むオチを想像していて、すみませんでした 笑
2019/04/26 07:07
43
返信する
No Name
...
この子は男に対してだけ感じ悪いの?サラリーマン女子が同じ様な会話していても感じ悪く接するの??男に媚びる必要もないし、かわいく見える言動をする必要もないけど、あえて男性にだけ態度悪くする必要ないよね?
2019/04/26 07:55
65
返信する
No Name
...
そこ気になりました。女性に対してはどうなんでしょうね?
2019/04/26 12:34
20
No Name
...
バカだと思うような女性は話す必要ないからそもそも関わってないんじゃないのかな
いつもこの調子で会話できる女性とだけつるんでるから、気づけない
2019/04/26 14:16
16
No Name
...
媚は売らないけど、喧嘩を売る人
2019/04/26 09:42
80
返信する
No Name
...
うまい
2019/04/26 13:44
16
No Name
...
うまい!
2019/04/26 18:57
7
No Name
...
モラハラ父親の子供だなって
蛙の子は蛙
モラハラ女
2019/04/26 23:00
13
No Name
...
あるところで、怪しいおじさんとメンタル病んでいるお姉さんが出会いました。
そして、二人は幸せ?に暮らしましたとさ…
ドンブランコ ドンブランコ
2019/04/26 11:23
20
返信する
No Name
...
ドンブラコ ドンブラコ
2019/04/26 11:26
9
No Name
...
ドンブラコて、不吉すぎ…
2019/04/26 18:46
9
No Name
...
すでにGWモード
2019/04/26 14:56
9
返信する
No Name
...
あなたには理解できませんね。
いい文章だと思います。
2019/04/26 21:32
3
返信する
No Name
...
金曜日、これだけでしたか。。😭
2019/04/26 05:20
78
返信する
No Name
...
ほんと、もう1話はほしい!
美女劇場いらない。。。by女性読者1名
2019/04/26 06:36
99+
返信する
No Name
...
はい、私も美女劇場は読まないです。あまりにもつまらない。なんでこの手の話が連載されるんだろ?それなりに需要あるのかなぁ?まったくおもしろくないから理解不能です。
2019/04/26 09:06
63
No Name
...
ホント特に今回は中身なし感が半端ない。だから胸を強調するのか。グラビア系じゃなくてハデ女医とか、とにかくかわいいシェフとか、ルックス以外のフォーカスが欲しい。
2019/04/26 10:42
26
No Name
...
美女劇場はグラビアですよね。たしかに女性は??なのかなぁ、
2019/04/26 13:54
5
No Name
...
女性はグラビア見ないけど、男性は見ますよね?読者は女性だけではないからなぁ。
そういう私は女性だけど、美女劇場は読んでいるわ。笑
2019/04/26 14:06
6
No Name
...
東カレに半裸はいらない、ただのグラビアが見たければそういう専門がたくさんあるし。プラスアルファの知性があれば別だけどね。
2019/04/27 03:20
9
No Name
...
有料配信で良いので、もっと質の高い話を読みたい。もう、無料配信のものはネタが繰り返しで飽きてきた。
2019/04/26 06:57
11
返信する
No Name
...
私は有料配信のものは読まないなぁ~
2019/04/26 07:18
73
No Name
...
無料でも面白いですよ
ツッコミどころ満載の話にツッコむのも面白い!
2019/04/26 07:39
34
No Name
...
最近 読んでから 「読んで損した。。。」となるので、新連載の半分くらいは手付かずになってます笑。読むにも時間使いますしね。
2019/04/26 12:29
7
No Name
...
みんな、どういう話が好き?
2019/04/26 07:48
6
返信する
No Name
...
プロ彼女の続き読みたい!
2019/04/26 10:43
33
No Name
...
これリサーチですね。
2019/04/26 12:32
6
No Name
...
さえこ?だっけ?あの子の話が面白かった
2019/04/26 13:35
11
No Name
...
私は恭子さんの
2019/04/26 13:45
16
No Name
...
日比谷線の女が楽しかったです。
2019/04/26 18:56
9
No Name
...
みなさん!煮沸をおわすれですか?
2019/04/26 21:24
26
No Name
...
紅子さま^ ^
2019/04/26 21:27
20
No Name
...
フリーライダーなんだから文句言わないの。
2019/04/26 08:13
18
返信する
No Name
...
御意!
2019/04/26 08:41
14
No Name
...
誤字脱字とか指摘する人がやっかい。
人のミスを流せず敏感に反応、攻撃してくる人は離れます〜
2019/04/26 11:18
15
No Name
...
ライダー て。
2019/04/26 11:53
14
No Name
...
ものすごく自由すぎる仮面ライダーを想像した。
2019/04/26 12:09
24
No Name
...
ここではもっと生活感溢れた、マス向けTVドラマみたいなやつの方がウケがいいでしょうね。身辺に現実味無いとたちまち無理です。
2019/04/26 12:59
5
No Name
...
↑
生活感、だと東カレじゃないような...?
2019/04/26 14:04
16
No Name
...
12:09の方
すいません、いま電車の中で読んでますが吹いてしまいました笑
自由すぎる仮面ライダー…目の前に敵がいようか仲間が人質になろうが気が向かないと戦わない自由気ままなライダーを想像してしまいました笑
2019/04/26 15:48
15
No Name
...
流すつもりでしたが、不思議なつっこみが多いので。
フリーライダーという用語ありますよ。必要コスト負担せず利益のみ享受するといった意味合いだったと思います。よって、初めの方のが正解!
2019/04/26 17:22
22
No Name
...
タダ乗りってことだね!
2019/04/26 20:48
8
No Name
...
東カレが有名になりすぎて、読者の質がかなり落ちたような・・・
港区はもちろん、都民ですらない方が読んでいる事実。
2019/04/26 22:12
14
No Name
...
だから 東カレのレベルが下がってるっていう意味ですよ。所帯染みてないと実感湧かない、分からない。上層の世界観になるとコメント減る(笑)。分かりやすいですよ。
2019/04/26 23:14
11
No Name
...
むしろ 読んでる方がダサいでしょ。実際なところはね。提供側と読書とのミスマッチもあからさま。タワマン 医者 略奪愛で推すのが丁度いい。コメント増えますよ。
2019/04/26 23:19
6
銀座の近くに住むようになって
...
本当に美味しいお店はメディアにあまりでなくて、食べログの口コミも件数少なかったりか評価が低いってことが結構ある事に気づきました。東カレで持ち上げてる銀座のお店も正直別にーって感じです。全部はそりゃ食べてないですが。
多分みんな美味しいお店は隠したがるんでしょうね。近所のお店の店主に美味しいお店を聞いていく方がハズレがありません。
故に最近東カレのお店もあんま信じてないかな、、。東カレは東京に憧れる
...続きを見る
人のメディアになってますよね別の方も書いてましたけど。難しい。。
2019/04/27 01:38
7
No Name
...
お店はプロモーションですからね。マーケティングです。
2019/04/27 07:30
3
No Name
...
地方民です。確かに東カレっていうくらいだから地方民が読んでも...なのかもしれませんが面白い小説をスマホで簡単に、しかも無料で読めるので利用してます。
この返信のなかに都民以外の人まで読み始めたから読者の質が下がったみたいに言ってらっしゃるように感じるとお思いの方がお二方いらっしゃるようで...私からするとこの物語の主人公みたいな性格の方なのかな、という印象で残念です。
2019/04/27 07:31
14
No Name
...
・・・都民以外が読んだからなんて書いてありますっけ笑笑?読者を都民だけで賄いたい雑誌なんかないよね、被害妄想すぎ。
2019/04/27 07:56
6
No Name
...
22:12の投稿じゃないですか?都民以外の方が...てとこの事じゃない?
2019/04/27 08:02
9
No Name
...
22:12の『都民ですらない』って書き方がよくない気がします。
2019/04/27 09:01
13
No Name
...
東カレや東カレ読書の質が下がったとは思わないが本来東カレがターゲットにしたい層と読者層はずれてきてますよね。そして東カレはマスユーザーのニーズを汲むべく今の読者層に擦り寄ってくから昔からの読者層が離れてくという。
インフルエンサー囲って本当のキラキラ東京民探してる風なのも、将来的に本気のアッパー層向けメディア作って有料化して分けたりするための布石かなーとか思いました。
東カレデートがそういうガチア
...続きを見る
ッパー向けアプリの位置付けなんかもしらんが別に出会いたくない人もいるしね。情報だけ欲しい人もいるしね。そしてぶっちゃけそこまでハイスペじゃないのも混ざってるしね東カレデート。。
てわけで東カレさん頑張って!景気の下り坂はもうすぐ来ますよ!
2019/04/27 10:16
7
No Name
...
結局 都内のしかも一部だけがキラキラで他の地方都市含め、日本の大半がローカルなんだからさ、そこだよね。地方でいいのよ。個々がラグジュアリーを追求して楽しめば。
2019/04/27 12:46
4
No Name
...
金曜日は港区おじさんがいるよ!!
2019/04/26 10:36
10
返信する
No Name
...
もはや東京かんけーねー(港区おじさんジュニア風に)
港区おじさんのカオスっぷりがすごくてこっちが色褪せた笑
父親がひどいと男運が悪くなる傾向はあるかも。けど出てきた男共がほんとに酷すぎて、こんなやつらに媚び売らなくていいんじゃない?
最後の人と仲良くなればさ。
意外に、波ィとかの方が素直そうだからきちんと話し合えば相手の女性を尊敬して大事にしそう。
シラフで起きてる時があれば…笑笑
2019/04/26 05:42
73
返信する
No Name
...
私の周りにもこういう子いる。優秀すぎてその辺の男じゃ話が合わない。結果世界レベルの優秀な人と結婚しました。それでいいと思う!
2019/04/26 08:08
47
返信する
No Name
...
バカな男と接点をもってしまうのがいけなかったんでしょうね。尊敬できる方と巡り会えますように。
2019/04/26 08:13
28
返信する
No Name
...
優秀な人は、本質的なこともすぐ見抜くし、周りの人が同レベルでないと会話を合わせないといけないから大変だと思う。疲れそう。だから、一人で行動してる人も多いよね。
最後に深いところまで見れる人と出会えて良かった。
2019/04/28 08:59
2
返信する
No Name
...
まっ 人それぞれだから
相性の問題でしょ
良かったね
2019/04/26 05:36
27
返信する
No Name
...
ほんと、なんだ結局相性の話かってなりました。
2019/04/26 07:06
15
返信する
No Name
...
LGBTの方なのかな?東カレもダイバーシティ大切にするようになったんだな~思って読んでたら全然違った件。ある意味多様性だけど(笑)
2019/04/26 22:04
1
返信する
No Name
...
queerくらいには入るかも!?
2019/04/27 02:56
1
ぷんぷんする❗
...
最後の男、胡散臭い❗❗
瞑想道場から目を付けていた❓
2019/04/26 06:17
20
返信する
No Name
...
今度は怪しげなセミナーに勧誘されそう。
2019/04/26 07:27
22
返信する
No Name
...
小林麻耶さんを思い出しちゃった
2019/04/26 07:53
8
返信する
No Name
...
どーして?
2019/04/26 09:18
4
No Name
...
主人公の境遇とは、違うと思うけど、ただ弱ったところに、謎のスピリチュアル旦那が入り込んだところ。
2019/04/26 09:21
6
No Name
...
ほんとですね!この男、瞑想せずに煩悩だらけだったんじゃん!で、セミナー終わって慌ててオンナ追っかけてきたんですね 笑笑
2019/04/26 09:11
20
返信する
No Name
...
ウケる
2019/04/26 09:18
9
No Name
...
こういう場にくる女性は病んでる可能性高いから騙しやすいですよね(´・_・`)
騙す相手探しに、セミナーとか参加する人もいるようだしね。
2019/04/26 10:55
12
返信する
No Name
...
起業家だとかゆう言葉に吐き気を覚えるのはわたしだけでしょうか?笑 LINEもメルカリも赤字で収集つかなくて世の中の大半のベンチャーがそんな感じで黒字化目処も無く資金調達して、しかも市況環境悪いのに。このタイミングで今だに起業家ごっこしてるのってイタさしかないんですが、、。
まっ人それぞれでチャレンジすることは大切ですよね!
2019/04/26 05:58
19
返信する
No Name
...
同感!起業家ってそんなに偉いの?笑
2019/04/26 06:05
29
返信する
No Name
...
ゆるふわ派遣OLよりはマシ
2019/04/26 08:09
14
No Name
...
起業する人がいなくなれば雇用機会もなくなりますしね
2019/04/26 10:33
9
No Name
...
投資家目線だとダメダメだけどユーザー目線だとなくならないで~ってことありますからね。まずはユーザーに喜んでもらう、そこからでいいんじゃないですか?日本は起業家の失敗を経験として捉える文化が根付いていないので起業のハードルが高い、だから有力なベンチャーも育たない、だから投資もダイナミックさに欠けるのだと思います。
2019/04/26 07:48
19
返信する
No Name
...
起業家だからって別に偉くはないですが、見ず知らずの人に起業家ごっこだなんて侮辱されるような筋合いはないと思いますよ。
2019/04/26 08:37
33
返信する
No Name
...
起業文化が育たないと国は潰れますよ?今後10数年かけて既存の老舗という会社ほど生き残りをかけて早期退職という名のリストラがはじまります。周りでもサラリーマンが早期退職して起業しようとする動きもあります。これからは、0から1を生み出す力がないと生き残れません。1から2、そしてそれを継続させていく業務は、もう人が要りませんからね。
2019/04/26 10:41
16
返信する
No Name
...
会社の歯車でいるのがイヤだ!と飛び出しても
よほど起業家さん自身が高スペックでなければ、必ず歯車となる社員さんが必要であることを忘れなければいいのでは😄
そんな私は会社の歯車上等!とばかりにスキルを磨く事務OLを満喫してますし。
2019/04/26 12:47
5
返信する
No Name
...
起業家と嫌な思い出でも?
2019/04/26 15:46
3
返信する
No Name
...
起業家って、えらくはないと思う。ただの職業なのに何故に怒る??
2019/04/26 20:35
3
返信する
No Name
...
新しい事にチャレンジする人がいるからテクノロジーやサービスが進化していく。
スペック狙いの起業家でなければむしろ有難い存在。
2019/04/27 11:41
4
返信する
No Name
...
人の稼ぎにおんぶしてもらってることにも気がついていないOL、サラリーマンより100倍偉いよ
2019/04/27 15:39
2
返信する
No Name
...
物腰やわらかなやりとり→ホームパーティ→瞑想道場
いくらなんでも酷すぎる。
ハーバード流コミュニケーション術とか、このタイプならそっちいくはず。
何が描きたかったんですか?
2019/04/26 07:20
17
返信する
いくらなんでも
...
ホームパーティで培おう、とは思わないですよね。
2019/04/26 11:13
8
返信する
No Name
...
私なら精神科とかいって話を聞きながらセラピーしてもらうかな😄
2019/04/26 12:48
1
返信する
No Name
...
心療内科じゃない?
2019/04/26 14:28
2
No Name
...
精神科でもありますよ。カウンセリング
2019/04/26 20:37
0
No Name
...
まず、心療内科に行って、トラウマと向き合わないとね。主人公はアダルトチルドレンで発達障害だと思う。
2019/04/26 20:36
1
返信する
No Name
...
なんか、印鑑とか壺とか、買わされそう。
2019/04/26 07:31
15
返信する
No Name
...
あとは生命保険とか…
2019/04/26 07:47
6
返信する
No Name
...
こら
2019/04/26 09:19
4
No Name
...
マンションとかね
2019/04/26 18:49
1
返信する
No Name
...
水もね
2019/04/27 02:08
2
返信する
No Name
...
十分素敵な女性な気がするけど…
ただ、周りに胡散臭い男しかいない。笑
それを寄せ付けてるのも自分自身だと思うけど。
結果、素敵な女性・人間ではないって事が言いたいのかな?
2019/04/26 07:10
14
返信する
No Name
...
人格形成に父親とか過去のいろんな男性が起因しているのは分かるが、素敵な女性だとは思わなかったな。経営者であればもっとコミュニケーション力を身に付けないと誰も寄ってこなくなる。実力が同じであれば誰だって愛想のいい人のほうがいいに決まってる。
2019/04/26 07:17
18
返信する
No Name
...
コミュ障っぽいですよね。
2019/04/26 08:10
14
コメ主です
...
確かに…!経営者、コミュニケーションに関してはそうですね!
本人もワンマンと思われてるって自覚が芽生えて良かったですが…
自立してるって意味では素敵な女性かなぁとは、思ったんですけどね。
まあ、でも世の中にはちゃんと自立してて感じの良い素敵な女性たくさんいるか!笑
そう思うと、結果、よく分からない内容でした。
2019/04/26 21:36
2
No Name
...
これ。周りに中途半端というか、くだらない男性が多いのかも。ハイスペ外国人とかの方が合うんじゃないかな?
2019/04/27 11:42
4
返信する
主
...
そうですよね、せっかく自分を理解したから異性環境も見直したら良さそうですよね。
確かに!外国人は自立した女性を好む傾向がありますし、良いかも!!
2019/04/27 22:03
2
No Name
...
外国人男性が合ってると思う。
日本人男性の大半が、女性の外見とどれだけ従順かしか興味ないよね。
2019/04/28 09:06
1
No Name
...
この性格とコミュニケーション力でちゃんと会社経営できてるの?
2019/04/26 08:16
13
返信する
No Name
...
スマホアプリで起業って、東カレにはよく出てくるけど、そんなに簡単に儲けられるの?自分もやろうかな…笑
2019/04/26 06:04
11
返信する
No Name
...
儲けなくても起業家だから。
2019/04/26 20:37
0
返信する
No Name
...
なんか、意味不明な話。媚び売らない、はいいけど、もっと普通に接することはできないの?極端だな。むしろ意識しすぎでは。。。
そして、官僚は天下るまではけっして高給取りではありません。念のため。
2019/04/26 09:24
10
返信する
No Name
...
退職金が良いイメージ
2019/04/26 16:01
0
返信する
No Name
...
私は媚びるってことは一切しないからって言う友達がいるんだけど、彼女見てたら単純に無神経な人って気がしてきましたね。
2019/04/26 13:58
9
返信する
No Name
...
媚びないって宣言されると周りは気を使う。
本人はかっこいいと思って言ってるんだろうなってこっちは空気読んであげるし。
媚びないじゃなくてそういうの無神経だよって言うと、その人のプライドを傷つけそうだから気を使って疲れてフェードアウトしちゃう。
2019/04/26 16:09
4
返信する
No Name
...
そういえば、本当に媚びない人って私は媚び嫌いみたいにわざわざアピらないよね
2019/04/26 18:00
7
返信する
No Name
...
私サバサバしてる。私、中身は親父だわから。
と、自分で言う人に限って、めっちゃ女子!!
2019/04/26 20:39
8
No Name
...
自称サバサバさんて、サバサバという手法で男性に媚びてる、男が大ー好きな女性だよねぇ(´∀`; )
2019/04/26 22:36
4
No Name
...
父はモラハラ
彼はマインドコントロールの上手い人になるのか??結局支配下に置かれる人生とか!?
2019/04/26 06:12
7
返信する
No Name
...
それ当たってたら闇が深すぎて自分まで凹む
2019/04/26 09:38
6
返信する
No Name
...
甘えない、媚を売らないって別に悪い事だと思わないし、
自分で決めてそうするならいい事だと思うけど、
このお話は「は?」ってなりました。笑
2019/04/26 08:43
7
返信する
No Name
...
媚を売らない生き方って確かにかっこいいと思います。
でも樹里さんの場合、媚を売らない…だけではないような気がします。
やり方がヘタと言いますか…
確かに世の中ちょっとおバカで空気を読めない男性も多くいますが、そんなのにイチイチ腹を立ててたら、きりがないですよ。
世の中色んな人が、いるんだな〜と聞き流して行ったらどうでしょうか?
2019/04/26 15:29
7
返信する
No Name
...
そのとおり。
男嫌いも困りゃしない。プライベートで付き合わなきゃいいだけ。けれど社会出るとそうもいかないから媚びたくないとか悩むわけね。
利益になりそうな人ならリップサービスも仕事のうち。これは媚とは全く別物。
2019/04/26 17:52
2
返信する
No Name
...
極端な性格の人ですね。
何も男性を含めた周りに媚を売れと言っているのではなく、普通に接すれば良いだけの話。
樹里だって街で昔の友達と出会ったら軽く立ち話位するでしょ?
そんな軽いノリで男性に接すれば良いだけの話じゃん。
ちょっと深く考えすぎだよ。
2019/04/26 15:34
7
返信する
No Name
...
本当にその通り。
媚びない私に固執し過ぎて余裕がない感じ。視野の狭い人、心の狭い人に見えちゃう。
2019/04/26 16:01
3
返信する
No Name
...
樹里が痛々しい。
そのうち誰からも相手にされなくなるかも。
2019/04/26 07:10
6
返信する
No Name
...
私も同じく全く媚びる事が出来ない女ですが、そんな私でも良いって言ってくれる人が現れるはず!って思ってやってきましたが、一向に現れません(笑)!
母は自然に可愛らしい女性で父親にめちゃくちゃ愛されているので、やはり女性は愛嬌が大切のようですね、残念ながら…
という研究結果の一例をお伝えしておきます。
2019/04/26 10:25
6
返信する
No Name
...
大半の人が媚びてないと思う。あまりそこに執着しない方がいいのかもしれないよ。
この話に出てきた女性のように媚びないことに執着しすぎて攻撃的になったら人を傷付ける失礼な人になっちゃう。
ツンケンしてる人より笑顔の人の方が親しみやすいし、威圧的に喋る人より物腰の柔らかい人の方が親しみやすい。
媚びるのではなく相手や周りの気持ちを考えて発言や行動をしてみたらいいだけ。
要は言い方の問題、伝え方の問題だ
...続きを見る
と思うよ。
2019/04/26 12:51
9
返信する
No Name
...
言い方が大事、その通りですよね。彼女ツッコミには自信あるようだが、お互いの魅力を引き出すための質問力が無さすぎる…。気の利いたコメントと媚びは違うんだ。
2019/04/26 18:53
2
No Name
...
自分で媚びないって言う人ってサバサバしてるから~って言う人と同じような人種が多い
2019/04/26 13:26
5
返信する
No Name
...
愛嬌は性別関係なくプラスだと思います!
媚びるとの境界線は難しくてわからないけども…
2019/04/26 14:55
5
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#焼肉
#ホテル
#カウンター
#和食
#イベント
#サウナ
#恋愛
#デート
#ホルモン
#スイーツ
#カフェ
#小説
#ストーリー
#国内旅行
#インタビュー
人気の記事
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.42
東京レストラン・ストーリー
「なんか怪しい」付き合って1年半36歳彼に感じる違和感。その正体が食事中に判明し…
Vol.133
表紙カレンダー
「生まれ故郷の関西と、この東京。居場所がふたつある感覚です」有村架純が語る、女優としての“今”
Vol.37
東カレ女子の作り方
デコルテを美しく魅せる、芳根京子が着こなす黒ワンピ。これが鮨デートに効く“艶感”ブラックの正解だ!
Vol.14
運命なんて、今さら
34歳で彼女と初めての海外旅行。男が旅行中ずっとソワソワしていたワケ
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
いつもこの調子で会話できる女性とだけつるんでるから、気づけない
蛙の子は蛙
モラハラ女
そして、二人は幸せ?に暮らしましたとさ…
ドンブランコ ドンブランコ
いい文章だと思います。
美女劇場いらない。。。by女性読者1名
そういう私は女性だけど、美女劇場は読んでいるわ。笑
ツッコミどころ満載の話にツッコむのも面白い!
人のミスを流せず敏感に反応、攻撃してくる人は離れます〜
生活感、だと東カレじゃないような...?
すいません、いま電車の中で読んでますが吹いてしまいました笑
自由すぎる仮面ライダー…目の前に敵がいようか仲間が人質になろうが気が向かないと戦わない自由気ままなライダーを想像してしまいました笑
フリーライダーという用語ありますよ。必要コスト負担せず利益のみ享受するといった意味合いだったと思います。よって、初めの方のが正解!
港区はもちろん、都民ですらない方が読んでいる事実。
多分みんな美味しいお店は隠したがるんでしょうね。近所のお店の店主に美味しいお店を聞いていく方がハズレがありません。
故に最近東カレのお店もあんま信じてないかな、、。東カレは東京に憧れる...続きを見る人のメディアになってますよね別の方も書いてましたけど。難しい。。
この返信のなかに都民以外の人まで読み始めたから読者の質が下がったみたいに言ってらっしゃるように感じるとお思いの方がお二方いらっしゃるようで...私からするとこの物語の主人公みたいな性格の方なのかな、という印象で残念です。
インフルエンサー囲って本当のキラキラ東京民探してる風なのも、将来的に本気のアッパー層向けメディア作って有料化して分けたりするための布石かなーとか思いました。
東カレデートがそういうガチア...続きを見るッパー向けアプリの位置付けなんかもしらんが別に出会いたくない人もいるしね。情報だけ欲しい人もいるしね。そしてぶっちゃけそこまでハイスペじゃないのも混ざってるしね東カレデート。。
てわけで東カレさん頑張って!景気の下り坂はもうすぐ来ますよ!
港区おじさんのカオスっぷりがすごくてこっちが色褪せた笑
父親がひどいと男運が悪くなる傾向はあるかも。けど出てきた男共がほんとに酷すぎて、こんなやつらに媚び売らなくていいんじゃない?
最後の人と仲良くなればさ。
意外に、波ィとかの方が素直そうだからきちんと話し合えば相手の女性を尊敬して大事にしそう。
シラフで起きてる時があれば…笑笑
最後に深いところまで見れる人と出会えて良かった。
相性の問題でしょ
良かったね
瞑想道場から目を付けていた❓
騙す相手探しに、セミナーとか参加する人もいるようだしね。
まっ人それぞれでチャレンジすることは大切ですよね!
よほど起業家さん自身が高スペックでなければ、必ず歯車となる社員さんが必要であることを忘れなければいいのでは😄
そんな私は会社の歯車上等!とばかりにスキルを磨く事務OLを満喫してますし。
スペック狙いの起業家でなければむしろ有難い存在。
いくらなんでも酷すぎる。
ハーバード流コミュニケーション術とか、このタイプならそっちいくはず。
何が描きたかったんですか?
ただ、周りに胡散臭い男しかいない。笑
それを寄せ付けてるのも自分自身だと思うけど。
結果、素敵な女性・人間ではないって事が言いたいのかな?
本人もワンマンと思われてるって自覚が芽生えて良かったですが…
自立してるって意味では素敵な女性かなぁとは、思ったんですけどね。
まあ、でも世の中にはちゃんと自立してて感じの良い素敵な女性たくさんいるか!笑
そう思うと、結果、よく分からない内容でした。
確かに!外国人は自立した女性を好む傾向がありますし、良いかも!!
日本人男性の大半が、女性の外見とどれだけ従順かしか興味ないよね。
そして、官僚は天下るまではけっして高給取りではありません。念のため。
本人はかっこいいと思って言ってるんだろうなってこっちは空気読んであげるし。
媚びないじゃなくてそういうの無神経だよって言うと、その人のプライドを傷つけそうだから気を使って疲れてフェードアウトしちゃう。
と、自分で言う人に限って、めっちゃ女子!!
彼はマインドコントロールの上手い人になるのか??結局支配下に置かれる人生とか!?
自分で決めてそうするならいい事だと思うけど、
このお話は「は?」ってなりました。笑
でも樹里さんの場合、媚を売らない…だけではないような気がします。
やり方がヘタと言いますか…
確かに世の中ちょっとおバカで空気を読めない男性も多くいますが、そんなのにイチイチ腹を立ててたら、きりがないですよ。
世の中色んな人が、いるんだな〜と聞き流して行ったらどうでしょうか?
男嫌いも困りゃしない。プライベートで付き合わなきゃいいだけ。けれど社会出るとそうもいかないから媚びたくないとか悩むわけね。
利益になりそうな人ならリップサービスも仕事のうち。これは媚とは全く別物。
何も男性を含めた周りに媚を売れと言っているのではなく、普通に接すれば良いだけの話。
樹里だって街で昔の友達と出会ったら軽く立ち話位するでしょ?
そんな軽いノリで男性に接すれば良いだけの話じゃん。
ちょっと深く考えすぎだよ。
媚びない私に固執し過ぎて余裕がない感じ。視野の狭い人、心の狭い人に見えちゃう。
そのうち誰からも相手にされなくなるかも。
母は自然に可愛らしい女性で父親にめちゃくちゃ愛されているので、やはり女性は愛嬌が大切のようですね、残念ながら…
という研究結果の一例をお伝えしておきます。
この話に出てきた女性のように媚びないことに執着しすぎて攻撃的になったら人を傷付ける失礼な人になっちゃう。
ツンケンしてる人より笑顔の人の方が親しみやすいし、威圧的に喋る人より物腰の柔らかい人の方が親しみやすい。
媚びるのではなく相手や周りの気持ちを考えて発言や行動をしてみたらいいだけ。
要は言い方の問題、伝え方の問題だ...続きを見ると思うよ。
媚びるとの境界線は難しくてわからないけども…