東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.04.23
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
鬱病って反省したり、励まされたり、優しくされて良くなるもんじゃないのに。
お互い歩み寄りを忘れてた?
違うじゃん、歩み寄ろうにもできないの。人に負担を掛けてると思うだけで自分も負担で、いっそのこと誰にも知られず消えて無くなりたいと思うほど追い詰められるのが鬱病なの。
妻が妊婦でも、義父が優しく諭しても関係ないの。
どうなるのかな
「誓いを立てたカップルのうち、…どのくらいいるのだろう」
ここに1人、いますけど?
夫が脳出血で倒れたのは、2年半前。
実父の急死、上司の休職、実母の看取りも重なって、何度も泣いたけど、歯を喰いしばって乗り越えた。
夫は、「健やかな時も病める時もそばにいる。私が食べさせてあげるから心配しないで」という私の言葉が、嬉しかったのだそうだ。
私たちは来月、銀婚式を迎える。
しかし、実際に3組に1組は離婚してますし、国際結婚なら離婚率は6割(私もそのひとり)。婚姻関係は維持していても、内実は子供のために、経済的理由で、など様々な理由で離婚しないカップルも多いでしょうし、それらを含めるとコメ主さんのような素敵なご夫婦は少数派に見えても仕方ないです。
みんな、病気でも貧乏でも一緒に居たいと思えるほど愛せる人に出会いたいと思っています。
...続きを見る私も、「あなたと一緒なら下水が混ざってるかもしれない水道水も、集団レイプも怖くないわ!」と言えれば良かったんでしょうけど、そんな所に妻を無理やり連れて行こうとする夫が信用できず離婚しました。
もう手土産の定番過ぎて、ちょっと古くない?
初期症状の人はこれで救われる人もいるかもね。