男のトリセツ Vol.7

隠れ資産保有率No.1。“名家”というお金では買えない圧倒的優越感を手にした嫁の策略

No Name
...
専業主婦で子供のお受験や教育に専念できる環境はなかなかいい家柄だよね、
でも先が大変そう
2019/05/02 07:050返信する
匿名
...
自分の身の丈にあった方でないと、無理な気がします。育ちは、大事です。
2019/04/17 05:3080返信する
No Name
...
本当にそう思う。
無理して身の丈に合わない男をゲットしてもその先の家族になる方のが大変。
2019/05/02 07:031返信する
No Name
...
横浜の中高一貫校に通って一般家庭出身なの。。
十分裕福な家庭で育ってるかと。。
2019/04/17 05:1999+返信する
No Name
...
フェリスかヨコフタしか思い浮かばないよね。
2019/04/17 05:3040返信する
No Name
...
学費高いのかなぁ…私は都内の女子校で、年額50万くらいでした。一般家庭いましたよ!
2019/04/17 09:258
No Name
...
学費が高いわけじゃないんだけど、そういう問題じゃないっていうか笑
2019/04/17 10:2131
No Name
...
ほんと、全然一般家庭じゃないですよね笑
2019/04/17 06:1830返信する
No Name
...
東カレの普通は小金持ちのことですw
2019/04/17 14:1623
No Name
...
そこは、東カレだから。笑
2019/04/17 06:3023返信する
No Name
...
家柄大事が前提なのに、一般家庭出身なのに結婚できた理由が義母と同じ大学ってだけ?中高一貫校も名門だったなら、家柄は学歴でカバーできるってこと??
2019/04/17 07:3817返信する
No Name
...
横浜の中高一貫校出身です、一般的なサラリーマン家庭ですよー。
2019/04/17 11:2114返信する
No Name
...
私も一般家庭ですが、都内の中高一貫校出身です。親の価値観じゃないでしょうか?
2019/04/17 12:5918返信する
No Name
...
少なくとも中受はすることが念頭にある家庭が東カレ的一般家庭、ってことですかね〜。自分の小学校からは1人しか中学受験する人がおらず、自分も中学ってほっといてもいけるのになんでわざわざ遠い学校受験するの?って思ってました。
大学に行って、中高一貫校からの仲良し組をみて、人の普通ってそれぞれすごく違って、違いすぎてすれ違わないから気づきもしないんだなと思いました。私は地元では勉強なんてするレアな人種、彼
らは勉強できないやつなんて人でないくらいの勢い。加えて家柄等でプチマウンティング。
はぁ、田舎はやだな、これだけネットが普及して多少マシになったかもだけど、情報格差がひどい。
2019/04/17 15:0018返信する
No Name
...
田舎だからではなく親の方針の問題では?
住む場所に関わらず、親が教育熱心かどうかで変わりますよね。
2019/04/18 17:003
No Name
...
たしかにすごく熱心なら、田舎でも中高一貫校に行く家庭もあるでしょう。でもそういうことではなくて、情報っていうものはどうしても地域で限られていて、その小さな世界での普通や常識は、一歩外にでてみたら驚くようなことであるといった趣旨です。
そして小さな世界から出るきっかけがない場合には、世の中には別の常識で生きている人間がいることに気づかないものです。
田舎は、そのきっかけは、やはり少ないと思います。私
は教育だけが生まれ持った格差を覆すことができると信じていますが、その教育へ辿り着く事にすでに差があるのだと知りました。
2019/05/01 12:342
はな
...
周りの2世経営者は、確かにおっとりした人は多いけど。給料が安い人も多いし、夫婦で必死に働いてる人も多い。お母さん世代になれば、もっと、必死に働いていて、苦労していた人が多い。

この、2世経営者は、どこの国の話だろ?って感じでした。でも、そう言う、かけ離れたキラキラした世界を見たくて、東カレ見てるんだけどね(笑)。
2019/04/17 05:4850返信する
ですよね
...
お父さんが顔を繋ぐ役で、お母さんが経理など実務管理をしてるパターンが多いと思います。そして家族の管理もお母さんなので、姑にすると…怖いです(笑)
2019/04/17 09:0617返信する
No Name
...
さすがにそんなに小さな会社の話ではないのでは。。。
2019/04/17 10:2225返信する
ですよねのコメ主です
...
代々続く家業ですから。大企業でない限り、同族経営のパターンではないかと。嫁がしっかりしてないと、周りから叩かれますよ。伯母がそうだし、友達のJr.たちもお母さんバリバリで怖いです。でも、だからこそJr.が継げるのでしょうね。
2019/04/17 10:3715
No Name
...
こういうのって、男の子出産が必須なんでしょうね…。
2019/04/17 10:4717
No Name
...
代々続く家なのに2世って、おかしいよね。
本当に代々続いている、知り合いの大企業オーナーの七代目は相続税対策で私有地の切り売りしてます。
2019/04/17 18:2523返信する
No Name
...
“二世系”なので“二代目”ではないんでしょう。
2019/04/19 17:286
No Name
...
私も家業を継ぐ二世とか聞くと、嫁になったら只働きさせられるんじゃないかと、怖く思ってしまいます💦
2019/04/18 00:249返信する
No Name
...
夫じゃなくて『旦那』と言ってるのがなんだか違和感。。。
2019/04/17 07:1736返信する
No Name
...
上品な感じがしないですよね。。
2019/04/17 07:3625返信する
No Name
...
旦那って呼ぶ人はお育ちが悪そうに思えてしまいます。自転車に子供3人のせて、猛スピードで歩道走ってるイメージ。
普通主人って呼びません??
あと、東カレさんの小説の女性って「〜かもです」ってよく言いますが、それもちょっと違和感あります。私だけでしょうか。
2019/04/17 07:4733返信する
No Name
...
私も違和感ありますよ!
まあ女性たちの喋り方というより、ライターの腕と経験値とそれこそお育ちと、編集者の推敲が微妙なんじゃないですかね。誤字多いし、編集者チェックしてないかもね。無料だからといって。
2019/04/17 09:2022
No Name
...
世の中『うちの旦那』と表現する人多いですよね?
自分にとっては『主人』というのは違和感あるし(おばさんっぽい)『夫』といいますが正しいのかよくわかんない。
2019/04/17 07:4826返信する
No Name
...
正しいです。夫か主人が正解。「うちの〜」はダメな言い方。
2019/04/17 11:4013
No Name
...
ちょっとズレますが、元夫のことを「モトダン」って呼んでる方がいました。
元旦那の略ですよね。
お子さんがいるので「お子さん、可愛いですね」と言ったら「モトダンがイケメンなの〜」と。
今時の手をかけて育てられた女子高生より語彙力ないなと思ってしまいました。
その時で40過ぎてたはず。
2019/04/17 13:419
No Name
...
仲良い友達とくだけた話しするときはうちの旦那とか言うなぁ。
時と場所と相手によって主人使ったり夫使ったり変えてる。
正確なのかは知らないけどなんとなく、で。
2019/04/17 09:1216返信する
No Name
...
旦那って、仲の良い人に対して言う感じがしますよね。対外的には「主人」と言う人が多いですが、私は主人という言い方が嫌いなので、「夫」と言っています。尊敬していた女性2人が夫と呼んでいるのがとてもかっこよくて、結婚できたら自分もそう呼ぼうと思ったなぁ。
インタビュアーに対して旦那はおかしいよね。
2019/04/17 09:1725返信する
No Name
...
うん。主人って上下関係がある気がして絶対いやだ。嫁もやめてって夫には言ってる。
2019/04/17 10:2417
No Name
...
私も旦那っていう呼び方凄い違和感ありました!こんな話し方していてよく嫁げたなと(笑)義母に怒られないのかしら(笑)
2019/04/17 12:5717返信する
No Name
...
主人って、主従関係がある呼び方のような印象があって、専業主婦でない私には違和感のある呼び方なので使っていません。
私はいつもは夫と言うようにしているけれど、シーンや話す相手次第では旦那と言うこともあります。

旦那や嫁さんと呼ぶ人も一定数いますし、それだけで育ちが悪いとか決めつけなくても。。
旦那と呼ばない人でも、電動自転車に子を乗せて爆走しなきゃいけない時もあります。

てか、気になったのは電動
自転車にこども3人乗せた時点でアウトじゃない? と。ルール違反もいとわない非常識な人って例えですかね?
2019/04/17 13:326返信する
No Name
...
自転車マナー悪い人多いですよね。
通行人を退けるためにベルがあると思っていたママ友とか、、、呆れちゃいます。
2019/04/17 18:286
No Name
...
専業主婦だって主従関係あるわけじゃないから関係なくない?その考え方いやだな。
2019/04/17 19:0112
No Name
...
夫婦間に主従関係がないのは至極当然なこと。
専業じゃないから、主人って呼びたくないと思っってしまうのは、根底に自分の配偶者を心から信頼してないとか、何かしら不満があるとかでは。
2019/04/17 20:3214
No Name
...
専業主婦を主従関係と考える方は、旦那と言うんですね。
上の方に、旦那と呼ぶのは品がないと有りましたが、やっぱり当たっているんですね。
2019/04/17 23:555
No Name
...
ちゃんとコメント読みました?
主従関係にないから主人と呼ぶのは嫌だと書いてありますよ。旦那の話はまた別。
2019/04/18 00:287
No Name
...
シーンによっては「旦那」って呼ぶらしいですよ!
使い分けてるんだから、実は旦那さんって下品だって潜在意識があったりして。
ことばの使い方って、育ちが思いっきりでますよね。
旦那って呼ぶのに何の違和感もない時点で、育ちやフィールドが違うんだから分かりあえませんよね。
2019/04/18 08:093
No Name
...
私は仲のいい人と話す時は『旦那』と言ってます。『夫』だと堅苦しい感じがするので。
目上の人、あまり親しくない人などには『夫』と言ってます。
『主人』は使ったことないですね…。
2019/04/19 17:214返信する
No Name
...
「策略」どこ?笑
2019/04/18 20:534返信する
No Name
...
「どこの馬の骨」
別に二代目でなくとも、大事ですよね。男性に限らず、「あなたが気にいった人でいいのよ。」と、母の言葉を鵜呑みにしたら、このお話の弟さんと同じ状況に。父は、男性だし、そんなこと気にしないよねと思ったら、「(育ちの)違うのは駄目なの」の一言。
2019/04/17 18:247返信する
No Name
...
そのへんきちんとしておかないと、某宮家のような惨事に…
2019/04/18 17:054返信する
No Name
...
これで二世と結婚できるならちょろすぎる笑
誰か参考にしてる人いるのかな?
くだらなすぎて。
2019/04/17 06:0447返信する
No Name
...
ていうか、万が一参考にしたとしても、今更どうしようもないことばかり笑
2019/04/17 06:4722返信する
No Name
...
ですよね。
お母さまと同じ出身校じゃないと、そこではねられるんですものね。
2019/04/17 07:0914
No Name
...
まあ、次世代の参考にということでw
2019/04/18 17:024
No Name
...
全然トリセツじゃない件
2019/04/17 07:5836返信する
No Name
...
2019/04/17 15:045
No Name
...
二世系経営者が嫁に選ぶ女性の学歴をまとめただけで、嫁本人の努力や工夫は何も見えない笑
2019/04/18 09:225
No Name
...
なんか、元も子もないことばかり書いてありますね笑
将来、自分の娘を二世系経営者に嫁がせたかったら、お嬢様女子大を卒業させろってことが教訓なのかな?
2019/04/18 09:333返信する
No Name
...
2世経営者の中には稀に幼or小学校から有名私大付属で全く勉強せず脳死状態で親のレールに乗って生きてきたアホアホ人間がいるから怖い。でもねじ曲がったプライドや激しい自己主張はなく、所作が上品&穏やかで優しい性格なやつはたしかに多い気がする。
2世でちゃんと賢くて土地持ちで性格良くて自由に働かせてくれて実家めんどくさくない人がいたら最高だな〜そんなやつ結婚してくれないだろうけども笑
2019/04/17 10:569返信する
No Name
...
ですよね…!理系研究職とか、国家資格持ちとか、万が一なんかあった時の生きるすべみたいなのもってたらなんとなくいいすけどね…高望みですが
2019/04/18 01:291
No Name
...
人にもよると思いますが、ベースが学生時代で遊び終わるというのは幻想かなと。いわゆるチャラ男みたいな目立つような品のない遊び方をしないだけで。
例えば六本木遊びは興味ないとか、素人相手に分かりやすく遊んでたりはしないけど、銀座遊びは大好きとか。
特に揺るがぬ基盤を持っているレベルの名家の方々、若い頃から銀座の社交場に行くレベルの身内で集って、それはそれで結婚されても遊んでいるイメージあります。
そこ
もまた狭い世界ではありますが。
そして上昇志向のない2世は衰退を招くリスクも…
2019/04/17 22:237返信する
No Name
...
結局、彼女には何が残るんだろう。なんだか虚しい人生。
2019/04/17 22:035返信する
No Name
...
この女性は多少したたかっぽくて素敵ですが、この文章を読んで、結婚したいと思うような魅力はちっともなかった。
2019/04/17 21:485返信する
No Name
...
↑男性側が、です。
2019/04/17 21:492返信する
エンジニア女子
...
今までこの連載、「結婚したい職業アンケート」の結果をもとに記事を書いていたようだが、あえて大衆のルサンチマンを掻き立てるような東カレ的下衆な内容に持ってきたな。

アンケートでは経営者が一位にはなっているが、その理由はどれも「二世経営者」には当てはまらない。
2019/04/17 21:094返信する
No Name
...
自営は…一寸先は闇
2019/04/17 12:2511返信する
No Name
...
Fリス、Fにしても、偏差値は高くないですよ、と言って、下から通ったインカレの勉強会仲間は、大学から、東大、早稲田に一般受験で入ったそうです。
首都圏なら、御茶ノ水、津田塾以外、 M A RCHより、偏差値が低い。
顔面偏差値が高くなければ、女子大行っても…平成ジャンプ、未だ婚活。
2019/04/17 11:237返信する
No Name
...
小学校の娘育ててますがまず公立の中高行かせますし、めっちゃ一般家庭なので、その時点で足切りされちゃいますね。 身の丈にあった結婚相手を探して欲しいです。地方の都市住みです。
2019/04/17 10:266返信する
4歳娘
...
ほんとそうですね。
自分なりの道を探していってほしいです。
2019/04/17 11:105返信する
No Name
...
だいたいこういう2世が、自分の代で潰すんだよね笑
親の苦労を知らない2世君と、安定というお金目当てで何もできない嫁。典型的な倒産夫婦にしか思えない。
2019/04/17 07:4231返信する
No Name
...
よくぞ言ってくれました‼️
2019/04/17 09:1813返信する
No Name
...
商家は、息子の結婚相手は商家の娘であれば「尚良し」とする傾向が書かれて無いですね。書いても学歴以上にどうしようもないですが。。。
2019/04/17 09:019返信する
No Name
...
出身校で家柄の善し悪しは決まらないですよ。だって話題のK室さん、立派な学歴をお持ちですねどねぇ…
2019/04/17 08:2813返信する
Appstore logo Googleplay logo