東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.04.21
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
来週から楽しみ💓
(こら絶対空港の中の人書いてると思うw)
朝早かったり夜遅かったり、いろんな仕事があって、それを顔に出さないで食事会も楽しむ
なんか勇気づけられた気分
リアルです。
なれそめ聞かなくても、何となくこれ読めば、どんな感じだったか分かる気がする!
パイロットの制服ってカッコイイ。
制服とあの帽子!!
格好良さ増し増し!!
これでも大手の金融機関で働いてるけど顧客にもいないなぁ~。
大学の後輩が国内大手航空会社のパイロットになり、アメリカの訓練終えて帰ってきた時に、人生の思い出づくりにお食事会してくれ!ってお願いしたことある。みんなモテるんだろーなーって引いてみてたから食事会で終わったけど、そのあと後輩のパイロット君と一度二人で飲んだことも良い思い出。
長靴履いて畑仕事されているところしか見たことないけど、最初からなんかちょっと違う感じしてた!
男の取説でパイロットないのかな〜と思っていたので、これは嬉しい〜😆❣️
毎週楽しみになりそう。
すごいハンターさんたくさん出てくるんだろうなぁ 笑
日曜日朝、久々楽しめそうです♫
思い出しました。
懐かしいです✨
当時、キムタクのパイロットドラマもやってて。
懐かしいなぁ〜✈︎
パイ訓=JAL
ANAはP訓(ピーくん)だったと思います。
あとは訓練がアメリカなのはJALですね!
ANAも昔はアメリカでしたが、今は違います。
お仕事がんばる女子!応援したくなります。
ありそうで無かった設定も面白いですし、このライターさんは上手い!日曜朝なので毎話救いのある話しを期待してます。
空港って何度行ってもなんだかトキメク笑!
きっと現世も充実されてるんですね。