東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.03.23
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
そんな事言ってたら、話は進まないよ。
明日香と大谷さんが指定出来る立場じゃないと思う。
もう奥さんも離婚届にハンを押し、いよいよ俺たち結婚出来るねと大谷さんが言った所で、やっぱり不倫なんていけないわ!と正論にめざめたりしてね。
マミみたいに、周りを巻き込むだけ巻き込んで、ハラハラ心配させて結局二人は別れましたって展開になるんじゃないの?
明日香に踏みとどまるだけの頭と判断力があるならこうなってない気が…
すごく共感しました!
醜い心が曝け出されたり苦しみ悶えることもあります、ありました(笑)
そんな戦闘モードな時でさえ人を美しく魅せるのも恋のなせるワザなのかな。
別にすっきりしないし話が進まないまま来週最終回なんて。
つまんなくてまた1週間無駄にした気分。
もっとジェットコースターな展開が欲しい。
嫁に対する罪悪感とかねーのかね。
周りの会計士たちはみんなわりとすぐ受かってたから違和感。
私は医師試験だったけど、国試浪人は普通ではなかったし。
ただし年齢が高くなってからの合格だと、何回目の受験で合格したかが採用の分かれ目になってきます。合格まで数年かかった=それだけ能力が低い人、と評価されます。
違う世界ではまたいろいろ違って面白いですね。
医学部に入れるくらいの能力を持った人しか受けられない試験と誰でも受けられる試験の合格率なんて違うと思います。
司法試験、会計士、税理士…。医大卒業の条件のある医師免許とは違い、誰でも挑戦できます。
どれも一発合格の方には将来が期待されるけど、受験&浪人年が多くなるほど、その後の就職や起業はハードルが高くなりますね。
でもそれには関係なく、まずは資格を掴んだことに、敬意を表します。
最後に一波乱なければ、そこら辺のなんの変哲も無い不倫ストーリーの羅列と同等。
あ、映画バージョンの方ね。
そもそもの始まりは部下が既婚者を好きになったらいかんって避けていたのに追いかけてなんで逃げるんだよって言って手を出したの大谷なんだよ。
こんないーかげんな男にみんな甘すぎ。社長も普通は制裁せないかんのにあろうことか新会社を任せるとかありえない。
舞も明日香もただ振り回されているだけ。ついでに言えば昭人もストーカーするなら彼女を取った大谷本人だよ。(例え話。ストーカー行為は...続きを見る犯罪だからね)
誰かもコメントしてたけど、こいつに関わった女ばかり叩かれるのもどうかな。
それに、明日香はどう見たって大谷と幸せな恋愛はしていない。感情的に息の根を止めてやるくらい憤慨している人いるけど、私は今でもう充分不幸だと思うんだけどな。
明日香は自分勝手で幼稚なバカだけど、昭人と由香里はそれとはまた違う気持ち悪さがある。
来週楽しみだ!
今からでも見られますか?
自分の身におきかえると、私のこと大好きな夫が突然裏切るわけで、やっぱりまずは相手の女に怒りが向かうだろうな、と。
妻も悪いと言う人はどんな状況の人なんだろう。