東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
夫の異変は突然に
夫の居ない隙に、妻のもとに届いた禁断のメッセージ。押してはならないスイッチがONになった夜
コメント
2019.04.02
夫の異変は突然に Vol.9
夫の居ない隙に、妻のもとに届いた禁断のメッセージ。押してはならないスイッチがONになった夜
#小説
#キャリア
#ホテル
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
私は産後鬱になったから雄太とあずさ両方の経験している。
私の場合、落ち着くのに1年かかった。その間夫はいつも寄り添っていてくれた。すごく感謝してる。もう二度と患いたくなかったから気功やヨガで身体を動かしたり心理学の本を読んだりして自己改造した。それでもたまに仕事で行き詰まると眠れなくなったり。
鬱は心の風邪とも言われるけど、環境体調で初めての時程ぶり返しは無いけど調子悪かったり沈んだりするのは仕方
...続きを見る
なく。
日にち薬。時期がくれば必ず治まる。でも自分はそういう傾向があると思って一生上手に付き合っていこうと思っている。
2019/04/02 23:14
2
返信する
No Name
...
鬱は心の風邪じゃないよね。ちゃんと脳からの指令の病気だから、上手く付き合っていくというスタンスでいいとおもいます。無理せずにね!
2019/04/03 00:11
3
返信する
No Name
...
えええええ!!
『頼られる事もないなら意味がない』って
頼られたいから働いてたの!?(笑)
それに会社なんだから居なくなった人をいつまでも頼って待ってるわけないよね。
その人の代わりはいくらでもいるし例え居なくてもなんとかするのが会社であって仕事です。
自分のキャリアの事しか考えてない奥さんと赤ちゃん可哀想。
こういう人は転職したってきっと前の職場と比べて自分に見合った仕事じゃないと続かなそ
...続きを見る
う。
自分の見栄とプライドの高さで鬱になったのかもね。
2019/04/03 06:11
0
返信する
No Name
...
この夫婦はそれぞれ自分中心。思いやっているようで、結局自分が優先なんでしょう。お互い、自分が選んだパートナーなんだから自己責任。もっと向き合うべき。
2019/04/03 21:16
0
返信する
No Name
...
離婚すすめます
2019/04/16 15:54
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#BAR
#ピザ
#ウイスキー
#小説
#アクセサリー
#夫婦
#六本木
#ワイン
#ストーリー
#ビール
#肉
#イベント
#恋愛
#友達
#原宿
人気の記事
Vol.288
男と女の答えあわせ【A】
「もう無理」洗面台でピンときた女の直感。同棲9ヶ月で、彼女が別れを決意したワケ
Vol.288
男と女の答えあわせ【Q】
結婚前提の同棲だったのに、わずか9ヶ月で破綻。女が許せなかった些細なコトとは
Vol.11
だれもゆるしてくれない
彼氏の実家に初訪問。向かう途中の車内で、男が言い出したとんでもない要望とは
Vol.287
男と女の答えあわせ【Q】
「顔は可愛いのに…」2回目のデートに誘われない30歳女。彼女が犯している食事中の失態とは
Vol.287
男と女の答えあわせ【A】
「これはナシ!」高級レストランのデートで30歳女が取った言動に、男がドン引きしたワケ
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
私の場合、落ち着くのに1年かかった。その間夫はいつも寄り添っていてくれた。すごく感謝してる。もう二度と患いたくなかったから気功やヨガで身体を動かしたり心理学の本を読んだりして自己改造した。それでもたまに仕事で行き詰まると眠れなくなったり。
鬱は心の風邪とも言われるけど、環境体調で初めての時程ぶり返しは無いけど調子悪かったり沈んだりするのは仕方...続きを見るなく。
日にち薬。時期がくれば必ず治まる。でも自分はそういう傾向があると思って一生上手に付き合っていこうと思っている。
えええええ!!
『頼られる事もないなら意味がない』って
頼られたいから働いてたの!?(笑)
それに会社なんだから居なくなった人をいつまでも頼って待ってるわけないよね。
その人の代わりはいくらでもいるし例え居なくてもなんとかするのが会社であって仕事です。
自分のキャリアの事しか考えてない奥さんと赤ちゃん可哀想。
こういう人は転職したってきっと前の職場と比べて自分に見合った仕事じゃないと続かなそ...続きを見るう。
自分の見栄とプライドの高さで鬱になったのかもね。