東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.03.25
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
でも、全くモテませんでした。
実はあそこまで日本一可愛い位の扱いだった理由がわからなかった女です。
あの時代沢山いた量産型女子の1人という感じで(確かに、一般人と比べて顔が小さいしスタイル良かったけどね)、顔がずば抜けて可愛いとかは思わなかった…いや、かなり可愛いのはわかるんだけどね。
それまで実際に見て美しい〜と思ったNO1は全盛期の矢田亜希子さんでしたけど、余裕で抜き去りました。
あれになりたいとか思っちゃいけないな、と思った思い出です笑
わたしは沢尻エリカが日本で一番かわいいと思う顔だなー
後つけてくるような人、男でも女でも100年の恋も覚めるわ
てか財産食い潰されそうとか思わない?
電気止まるより夜やるほうが自分で何とかしようとしてない?
でも1番は高垣麗子ちゃんだったなぁ〜あんな背たかいのに“女のコオーラ”がすごかった!
今の流行りを否定する気はまったくないんですが、みんなヒールのないごろっとした靴かスニーカー、リュックな気がする。東カレの話に出てくるようなゆるふわな子って意外と少ない気がしませんか?
おばちゃんになっても出来そうな格好の子が少なくない。
当時は若者向けでウエストゴムの服なんてなかったと思う。
今の美人百花かな
私の印象では今のキャンキャンは少しカジュアルになってるので
今回の主人公の時代のキャンキャンの読者層は美人百花かなと
ViViは媚びない、女子目線でカッコいい女
CanCamは間で女子にも男子にも好かれるバランス良さってイメージだった。
私が当時好きだったのはヴァンテーヌだけど。
J Jもコンサバ全盛期は好きだったけど、ちょっとやりすぎ感強くなっちゃいましたもんねー
こんな金銭感覚の見栄っ張り女、嫁にしたくないわ
逞しいってか頭弱いだけだろ
アラサーになって電気代止められるまで買い物してたら、イタイ独身アラサーになるからね
私が社会人一年目の年だったからよく覚えてる。