東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
私のモラハラ夫
あんなに酷いことをしたのに、ふたたび愛を囁く夫。離婚届を手に入れた妻の、最後の決断とは
コメント
2019.03.21
私のモラハラ夫 Vol.17
あんなに酷いことをしたのに、ふたたび愛を囁く夫。離婚届を手に入れた妻の、最後の決断とは
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
私もモラハラ夫で、束縛じゃないけど日々暴言を吐かれて、何も言わずに家を出たけど、
やり直したいと言われて戻ったのでわかる気がしたし、そういう選択肢もありなのでは、と思った。
しかも、自分がおかしいと認めて変わろうとしているから変わる可能性もあるし、それにかけても良いのでは。
ちなみに私が一緒にいるのは共依存ではありません。私がいないとだめになっちゃうとか、私が必要とされてるとか思うことはなく、子ど
...続きを見る
ももいるので、ただただ楽しく家族3人で暮らしたいと思うからもう一度戻った。
真美だって好きで結婚したし、できれば楽しく暮らしたいと思ってるだけで共依存ではないのでは?
2019/03/27 22:13
1
返信する
モラハラで離婚しました
...
こんな終わり方でビックリ。
離婚は揉めに揉めて、すごく大変でした。
私自身、元夫の影響で、フラッシュバックで過呼吸や手の震え、悪夢や不眠に悩まされていたので…真美の選択がある意味すごい。
人はすぐには変わらないと思うけど…
2019/03/23 22:13
3
返信する
fer
...
果たして、この世にDVやモラハラしない人間がどれくらいいるのかな?
イジメする側もモラハラだからね。離婚しな、別れてやりな、それは簡単な事だよ。
昭和の夫婦は、DV家庭多かったし。
重要なのは、DVやモラハラを加害者も被害者も向き合うことで、負の連鎖を断ち切ること。
私の中で、陰口や悪口を言ってる人達も立派なモラハラですよ。
表で良い顔して、影で悪口ばかりな人。
2019/03/23 19:19
5
返信する
No Name
...
物足りないからまりおさんのドラマでも見よ…
2019/03/23 17:19
0
返信する
No Name
...
なんだ、ハッピーエンドじゃん!なんて楽観的に考えてしまったけど、コメントを読み改めてモラハラは簡単には治らないんだなあと実感しました。
2019/03/23 16:00
0
返信する
No Name
...
旦那が鬱の小説で、健やかなる時も病める時もでしょ!と批判あったから???
モラハラは病気なのかな??
2019/03/21 08:46
9
返信する
No Name
...
だとしたら、一緒くたにするなんて!健太はDVでは無い。
2019/03/21 11:31
1
返信する
No Name
...
雄太ね
2019/03/21 12:23
3
No Name
...
連載中の夫が突然にですね。もう終わったけど2人は幸せに出た健太が思い浮かんじゃいました🤔
2019/03/23 07:02
0
No Name
...
カウンセリングで治った人いるの?
2019/03/21 18:15
4
返信する
No Name
...
離婚しない= 婚姻費用をもらえるから、マミちゃん、がっぽりですね
お父様お母様にも親孝行できるくらいの
金額になりますよ
月一カウンセリングに介添るお仕事的な
まさに結婚は永久就職
2019/03/22 06:16
7
返信する
No Name
...
そうですね、そんな考え方なら後味スッキリする。
2019/03/23 00:33
3
返信する
No Name
...
自分の手の内に入った途端、元のモラハラ夫に戻るのでしょうね。モラハラあるあるですね。
やり直した2人のモラハラスパイラルでの展開で続編お願いします!!
2019/03/22 20:31
4
返信する
もしかして
...
途中で展開が読まれすぎて、ギリギリで結論変えたとか?
どちらにしてもちょっと考えられない。
2019/03/22 19:13
2
返信する
No Name
...
頭おかしい!
こんなオチは誰も望んじゃいない
2019/03/22 15:53
2
返信する
No Name
...
わたし、このエンディングに希望と優しさを感じて、不覚にも涙が、、、
みなさんのコメント読んでると、わたし、おかしい?!と不安になるのですが、、、
2019/03/21 11:03
15
返信する
No Name
...
ヤバいと思います
2019/03/21 12:29
16
返信する
No Name
...
でも、コメ主さんにいいねがついてると言う事は本人以外に共感してる人がこんなにいるなんて驚きです。
2019/03/21 13:49
8
No Name
...
同感です
2019/03/22 13:09
5
返信する
No name
...
モラハラ カップルの実情を知らないシロウトが、たいした調査もせず、ウケを狙って書いた小説。( ま、無料購読だしね)
結末は、当たり障りないとこで収めよう、と思ったか?
2019/03/22 08:38
1
返信する
No Name
...
私はこの終わり方、嫌いじゃないけどなぁ。離婚届はいつでも出せる状況な訳だし。陽介がどうなるかだって本当に分からない。続編読みたい!!
2019/03/21 12:36
11
返信する
No Name
...
変わってるかもしれないけど、私も…。あくまでリアルというより、ストーリーとしてぞくっとして嫌いじゃない。
2019/03/21 12:43
8
返信する
No Name
...
続編読みたい、わたしも。
2019/03/21 13:59
7
返信する
No Name
...
私もです。
陽介が自分が異常だって認識したところから再スタートで。
客観的に見れることは大事で、それを二人で確認していくのはすごく良いことだと思う。
現実的ではないかもだけど、陽介の今後のためにも良かったんじゃないかな?
まみちゃんはお人好し過ぎるのかもだけど…
2019/03/22 05:51
4
返信する
No Name
...
はいっ。ライターさんは、
結局はモラハラされる側に素質ありってことが言いたかったのですよね?
2019/03/21 15:03
8
返信する
No Name
...
意図してこのエンディングって、爽やかを装ったホラーよね?つまりメッセージは、共依存の人よ、目を覚ませ!かも。
2019/03/21 18:31
11
返信する
No Name
...
ハッピーエンドでは無く、モラハラ男を好きになるのは母から娘へと遺伝するし、結局は モラハラタイプの男と一緒に居ることを幸せと感じてしまう というホラーでしたね 笑
2019/03/21 20:23
9
No Name
...
激しく同意!私は父が空気みたいなおとなしく私が困っていても知らん顔な人で、母はガミガミと煩く私に八つ当たりする毒親達。だから反対のタイプの人と結婚したつもりが、夫は実家には何も反論出来ず、義理の両親含め義理の姉の言いなりで、我が家の家計も圧迫され嫁の私が1番振り回されています。
2019/03/22 05:20
5
No Name
...
まみちゃん、元から頭弱い子だなって思ってたけど。
最後がこれは、ちょっとひどすぎる。
根本はなにも変わってないのだからまた繰り返すよ?その度に、周りにも迷惑かけて。
本当に理解できない…
2019/03/21 09:57
21
返信する
No Name
...
頭弱いというより病的なのでは?
2019/03/21 23:39
4
返信する
No Name
...
“私”の夫、で締めくくることでマミの異常性を示唆したんじゃないでしょうか。他人を変えることも所有することも本来は出来ないはずなのに、それを目指すマミは、結局陽介と同じ。実は全然ハッピーエンドなんかではなく、人の弱さが生む負の連鎖を2人の夫婦を通して描いたんではないかと。いつか2人に子供ができ、ナチュラルに毒親になっている未来が見えて怖いです。
2019/03/21 20:56
13
返信する
No Name
...
ほほう
2019/03/21 23:36
5
返信する
No Name
...
真美の父親がそもそもDV夫で母親がそれを肯定しちゃってるじゃん
2019/03/21 23:09
7
返信する
No Name
...
真美もおかしいよ
2019/03/21 05:17
99+
返信する
No Name
...
すみません、至極同感です
同感と思ってしまう自分が変なのか、不安になります(>_<)
2019/03/21 06:03
93
返信する
No Name
...
携帯煮沸された相手と良く笑い合えますね。
2019/03/21 07:02
99+
返信する
No Name
...
共依存
2019/03/21 07:14
99+
返信する
No Name
...
ホントに、共依存ですね。
やっぱり真美も異常だわ。
カウンセリング受けた方がいいのでは?
私が友達や両親だったら納得いかないわ。
2019/03/21 22:28
32
No Name
...
受けてるw
2019/03/21 22:56
19
No Name
...
父がDVとモラハラで離婚されてしまいました。
DVモラハラの思考はカウンセリングなどで簡単には変えられないと思いますが、良い方向に向かうならば…と可能性を捨てずにはいられない気持ちもわかります。家族って、そんなにシンプルじゃないなと。周りから見ると明らかにおかしくても…。
2019/03/21 10:06
67
返信する
No Name
...
なぜ離婚しないのか、できないのか、する勇気がないのか
2019/03/21 10:12
39
返信する
No Name
...
椎野3段活用!
2019/03/21 12:05
13
No Name
...
カサンドラ
2019/03/21 11:21
23
返信する
No Name
...
真美も異常なのでは?
私は颯太と真美が再婚するのかと思ったら、違った。
2019/03/21 22:28
32
返信する
No Name
...
想定外のエンディングだが、東カレらしいような笑
2019/03/21 22:39
5
返信する
No Name
...
何でも簡単に終わりにしたり切ったりする時代。あんなに怖い思いをしたのに、まだ根気強く関係を修復しようと手を差し伸べているなんて奇特な人ですね。
2019/03/21 21:19
7
返信する
1
2
3
...
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
やり直したいと言われて戻ったのでわかる気がしたし、そういう選択肢もありなのでは、と思った。
しかも、自分がおかしいと認めて変わろうとしているから変わる可能性もあるし、それにかけても良いのでは。
ちなみに私が一緒にいるのは共依存ではありません。私がいないとだめになっちゃうとか、私が必要とされてるとか思うことはなく、子ど...続きを見るももいるので、ただただ楽しく家族3人で暮らしたいと思うからもう一度戻った。
真美だって好きで結婚したし、できれば楽しく暮らしたいと思ってるだけで共依存ではないのでは?
離婚は揉めに揉めて、すごく大変でした。
私自身、元夫の影響で、フラッシュバックで過呼吸や手の震え、悪夢や不眠に悩まされていたので…真美の選択がある意味すごい。
人はすぐには変わらないと思うけど…
イジメする側もモラハラだからね。離婚しな、別れてやりな、それは簡単な事だよ。
昭和の夫婦は、DV家庭多かったし。
重要なのは、DVやモラハラを加害者も被害者も向き合うことで、負の連鎖を断ち切ること。
私の中で、陰口や悪口を言ってる人達も立派なモラハラですよ。
表で良い顔して、影で悪口ばかりな人。
モラハラは病気なのかな??
お父様お母様にも親孝行できるくらいの
金額になりますよ
月一カウンセリングに介添るお仕事的な
まさに結婚は永久就職
やり直した2人のモラハラスパイラルでの展開で続編お願いします!!
どちらにしてもちょっと考えられない。
こんなオチは誰も望んじゃいない
みなさんのコメント読んでると、わたし、おかしい?!と不安になるのですが、、、
結末は、当たり障りないとこで収めよう、と思ったか?
陽介が自分が異常だって認識したところから再スタートで。
客観的に見れることは大事で、それを二人で確認していくのはすごく良いことだと思う。
現実的ではないかもだけど、陽介の今後のためにも良かったんじゃないかな?
まみちゃんはお人好し過ぎるのかもだけど…
結局はモラハラされる側に素質ありってことが言いたかったのですよね?
最後がこれは、ちょっとひどすぎる。
根本はなにも変わってないのだからまた繰り返すよ?その度に、周りにも迷惑かけて。
本当に理解できない…
同感と思ってしまう自分が変なのか、不安になります(>_<)
やっぱり真美も異常だわ。
カウンセリング受けた方がいいのでは?
私が友達や両親だったら納得いかないわ。
DVモラハラの思考はカウンセリングなどで簡単には変えられないと思いますが、良い方向に向かうならば…と可能性を捨てずにはいられない気持ちもわかります。家族って、そんなにシンプルじゃないなと。周りから見ると明らかにおかしくても…。
私は颯太と真美が再婚するのかと思ったら、違った。