東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.03.26
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
奥さん、かなり頑張ってますよ?会社の第一線で働けないイライラや焦りがあるのは分かるけど、自分だけが辛い立場みたいな考え方されたら奥さんの我慢も限界に来るのは当然かと。
鬱でも、転職しようっていう元気があるのは偉いなと思います。ただ、学歴と職歴に自信がありすぎるのでは?ともおもうので、実際、転職活動しはじめてから、挫折しないか、心配。
採用されても無駄にプライド高いし、使えない
事務職ですら働けないくせに偉そうに
今まであずさ頑張ってたのに、それを全部否定し、この発言は裏切りに近いわ
自分のことをコンサルすれば、今はお荷物社員にでもなっとけ。に一票ですけどね。ロジックがないなぁ。。
おっしゃる通り、保活を念頭において転職活動しないといけませんよね
でもこの夫、自分のプライド云々で、子供のことはなーんにも考えてないですよ
リハビリついでにパソコンで子育てのこと調べてみたらいいのに。
学歴や職歴なんて関係ない
会社あってのサラリーマン
大きな会社でも辞めたらただの人
生きてくうえでは必要最低限のこれだけはってプライドで充分
あずさ、こんなかっこ悪い勘違い男といると人生台無し
妊娠初期はメンタルも不安定になるから、あずさは良くやってるしもっともなことしか言ってないと思う
あずさの不安も分かるけど、やっぱりキャパが小さい。
男性に頼りきりの世間知らずな感じが・・・
あずさのキャパちっさいという評価は変わりませんが・・・
あっ、それで新しい仕事にすぐ就けとは言われてないか
状態が悪い時に大事な決断はしてはいけない!と医者に口酸っぱく言われました。
退職、離婚など、いずれそうなるかもしれなくても、今決めてはいけないと。
会社によっては休職〇ヶ月で自然退職、とか決まっていて考える猶予すらくれない場合もありますが…
喜びと不安でマタニティブルーになる人もたくさんいるし。
それにその会社縁を切ることで、回復される方も多い印象です。
義父が鬱ですが、勤務先の会社にそのままおり、休職の手続きや、もうすぐ休職できる期間が終了するよ、なんていう連絡が入ると具合が悪くなっている印象です。。。
あとは同じ会社に復帰されても、やはり再発してしまい、休職に入られる方も多いと思っています。
私は転職を考え...続きを見るられるだけ、前向きなのかな、と思うので、転職活動、転職は負荷がかかるけど、奥さんも働いているんだし、家族で心身ともに健康で笑いあえる環境に戻ることを1番に考えてほしいな、と思います。
嫌な会社を我慢して続けるって、凄く精神病みますよ。
私は、主人に「辞めたかったら辞めなー。
鬱になる方が困る」と言っています。
その分、私が働く!!
世の中の価値観より夫婦の愛ですね。
私は、秘書(事務職みたいなもの)をしていましたが、やっぱり事務は、楽です。
上から目線で言われると、事務職だって大変なこともあるしプライドだってある!と思うのかも。
特に今主人公は夫の為に一生懸命働いてる時だし。
事務なんだからパートなんだから派遣なんだから専業なんだからって何様?
どの仕事も世の中に必要とされていてなくなったら世の中まわらないのです
自分だけが大変で重要で苦労の多い仕事だと思ってるなら鬱になっても同情出来ませんね
パワハラで訴えられかねませんよ
それがわからないのは視野が狭すぎるよ…。
ただ、生活貢献度では言い返せる!
でも鬱の方と、妊娠初期で意図せずホルモンパラダイスな方とでは、冷静な話し合いは難しいのかなーと思いました。。つらい。。
興奮したまま、暴言吐きまくるしかできないの?
それじゃあ、人間として品性がないし、なんの解決にもなりませんよ
私は、左遷とか早期退職という名のリストラが頻繁に行なわれてる会社にいます。
男のプライドとやらが邪魔するようで、
会社からの温情を跳ね除けたり喧嘩したりして、
結局は自己都合退職する人をたくさん見てきました。
そういう人は、再就職もうまくいかないし、貰えるはずだったお金もほとんど貰えず後悔されてるケースが多いと感じます。
そもそも、この主人公が無駄な女のプライド無くせば良いでは?
自分が楽したいからって、鬱の状態で苦しんでいる人に対してそんな発言をするのは、人間としてどうかと思うは。
安定とかはさておき、今転職するのは、専門的には間違いです(医師の監修受けてるか知らないけど…)。
セオリー通りなら「今は大きな決断は下さないで、ゆっくり休もう」ですね。
あずさは無理だな〜!
今は「私のために安定収入を!!」って感じだもん、そりゃ旦那に響かないわなぁ。。。
雄大のところは違うけど労働基準法に明らかに反しているようなブラックだったりハラスメントやイジメが酷い所とか、速辞めないと会社に殺されちゃう。
ひどいパワハラされたら録音して訴える or 鬱になる前にさっさと辞めて転職活動するに限ります!
でも確かに転職活動の一連の苦労や、実際上手く転職出来たとしても新しい業務やシステムや人間関係に慣れる事、それが前の職場より良ければいいけど、更に悪くなる可能性もあるって考えると、精神的に健康な状態でも結構大変ですもんね。
思いついて希望を持つまではいいけど実際動くのは大変そう。
会社に退職届出す前に転職活動して、決まってから辞める、もしうまくいかなかったらとりあえず復帰して…っていう選択肢もあるだろうし。
起業するとか言い出したらさすがに安定は見込めないから嫌だけど、そこそこの企業に転職するなら問題ないのでは。
あずさ辛いのはわかるけど、旦那のこと好きならもうちょっと応援してあげてほしい(´・_・`)
子供が産まれたら、生活(とくに住環境)が大きく変わります。
どこのエリアでどういう家に住んで、どういう勤務形態で働くか、
子供が産まれたら夫婦で検討したほうがいいと思う。
とくに、産まれてくる子供に病気や障がいがあった場合、
通院や療育があるから、普通のサラリーマンはかなり厳しくなるよ。
この物語の夫は、自分のこ...続きを見るとしか考えてない。父親にのなった後のことを想像して欲しい
自分に置き換えて考えてみなさい
結婚して親から独立しているのに、恥ずかしくないのかな。夫婦仲が悪いなんて親に言うのも嫌。
母子がいちばん安定した状態でいられるのが実家であれば、実家に帰るべきだと思う。
実家が遠すぎて、その選択肢をとれない。いろいろあっても明日仕事あるからね〜。
そうでないと家出ていくにしても新しく部屋借りるとか、ホテル暮らしするとか、ハードル高くなっちゃうからなあ…
親が何も言わず、甘やかしてくれる実家なら帰りたくなるんじゃないですかね。
質問責めにされたり、なんだか変なアドバイスしてくる親なら絶対帰りたくない。
事務職である彼女のこと、心の中で見下してたんでしょうね。
私は自己評価が低いからかもしれないけど、
まぁ確かに。とか思っちゃいそう。。笑
謙虚な考え方を私も見習わなければ。
華麗な学歴と職歴とやらも、鬱が全てを一蹴します。
初めての挫折に対応しきれないのかも
先に言わせるのはマナーかな、位にしか思わん。別に順番で有利も不利もないし。
夫婦でカウンセリング行って、客観的に見てもらったほうが落ち着いて話せるかも。
親の出る幕じゃないよ、夫婦の問題。
もやもやがすっきりしました
身体の不調にたとえてくださるとわかりやすいしすっきりします!
退職する前に次を決めるべき。
鬱になって会社辞めました。って言うのかな?
転職理由を次の会社に説明できないよね。
欲しいのは健康な人です!
当然、休職の理由は?と聞かれるだろうし転職先に隠すのは無理ですね。
学歴なんて今は通用するのかな。高飛車だとなかなか安売りできずに長丁場になりがち。
妊娠で酷い悪阻で4ヶ月起き上がれなくなり、後半は切迫早産で2ヶ月入院し、実質『貴方が仕事出来なくなったら私が稼ぐ!』とは言えなくなりました泣
夫に頼れない状況は厳し過ぎる
私も同じような状況になったら、感情的になって
キーと言っちゃいそうです。
クールダウンしたいし、したほうが良いと思うので実家でもホテルでもいいから、少し距離おきたい。
冷静になったら、酷いこと言ってごめんなさい!も転職も応援出来ます。
共働きしてるとはいえ、最初から対等じゃないよー
言われても仕方ない。
ブルーカラーなのかな?
そもそも、嫁のような事務職は、社員だとすればプロフェッショナル採用のアシスタントです。
給与水準も知識レベルも異なります。
嫁もそれ同等のレベルであれば、1000万円の収入があるはずです。
そんな状態で転職は危険だと思う。
転職するもしないも、お医者さんに相談した方がいいと思うよ。