東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.02.19
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
自分に自覚症状もなく、受け入れられないままお先真っ暗でその後何年も苦しみました。
鬱病は真面目で几帳面な人ほど罹りやすいという事は当たり前のように蔓延してるのに。
ホントに東大出てんの⁉︎⁉︎
ああしろこうしろって言うのは医師だけでいい。
患者や家族に余計な負担をかけるのは周りにいる野次馬だわ。
うつって心の風邪だから、誰でもなる可能性あるのにね。
自分からどんどん仕事を引き受けて、いっぱいいっぱいになって自滅してしまった。
いくら手伝いに名乗りを上げても、大丈夫だからとかわされてしまい、
終いには子供の面倒を見るために在宅勤務すると言って、だんだん会社に来なくなった。
どうしてあげたらよかったのか、未だによくわからない。
無意識のうちに飛び降りをしたり、電車がやって来る線路に降りたりして、まるでジキルとハイドになったみたいに見知らぬもう一人の自分に支配されてるような感を味わいました。
自分で自分をコントロール出来なくなるので、精神を患う事は怖い事ですね。
その後投薬で改善し、まるで何事も無かったかのように元気に過ごしています。
何キレとんのや