夫の異変は突然に Vol.2

突然、会社に行けなくなった夫。年収1,200万の男との結婚生活で、妻が感じた“危険信号”

No Name
...
ぜんぜん予想外じゃない❗
2019/02/12 05:0799+返信する
No Name
...
普通の展開すぎて逆にビビる。
2019/02/12 05:5499+返信する
No Name
...
ですよねー。
自分がウツになった時のことを思い出しました…。独身時代だったし、実家暮らしで親に理解があって本当に良かったと思います。
2019/02/12 06:1661返信する
No Name
...
医者じゃない私でも診断できたわ
2019/02/12 07:1599+返信する
No Name
...
びっくりしてる人多いですが、うつ症状ってホントに気づかれないことありますよ。職場も家族も、近くにいて本人の人となりを知っているからこそ、まさかあの人がって思っちゃう。
社会認知がいくら広まってても、経験しないとわからないのが現実です。
私も経験者ですが、普段前向きでストレスに強い方だと思われてたので、兆候出てても完全にダメになるまで周りはおろか自分でも気づきませんでした。
2019/02/12 07:1794返信する
No Name
...
妻、鈍過ぎだろ
2019/02/12 07:2099+返信する
No Name
...
でもこれがリアルな反応なのかも
2019/02/12 07:3067返信する
No Name
...
最初からウツだと思ってましたー
2019/02/12 08:2858返信する
院生
...
齢23にして片手に余るほどうつ病の知り合いがいる。
ぜひこの連載を通じて効果的な接し方を知りたいものでありやす!
2019/02/12 05:1423返信する
No Name
...
この連載だけじゃなくて、ぜひ正しいところから知識を得て周りに接してあげてください。そして、そんな環境なら自分もならないように気をつけてね…自分は大丈夫と思う人ほどなったりするから。
2019/02/12 07:4317返信する
院生
...
そうですね、、
優秀な人間が周りにいっぱいいて、プレッシャーが大きいですが、体が何よりの資本だという事を肝に銘じます。。
2019/02/12 09:0010
No Name
...
私も院生の頃は周りは鬱だらけ。
退院しないと治らないよ。
だからみんな大学院進学を樹海への片道切符って呼んでた。
2019/02/12 18:314返信する
No Name
...
これを予想外の展開とは。
あすさは今後の生活の心配ばかりして、夫が可哀想だよね。
2019/02/12 05:1699+返信する
No Name
...
本当、自分のことばかり
2019/02/12 06:1886返信する
No Name
...
私はあずさに同情するな、、
旦那さんのことは大好だったとしても、鬱に馴染みがない人生を送ってきてたとしたら、急なこと過ぎてまずはこういう心配が出るかも?
私も旦那のこと大好きだけど、もし大病で働けなくなったとわかった瞬間には、彼の体の心配と同時に家のローンどうしようとか、看病と自分の仕事の両立とか色々なことが頭をよぎると思うし。
2019/02/12 07:1299+返信する
No Name
...
うん、本人もつい頭をよぎっただけで心配もしてるし、全然悪くないと思う。今は社会の理解がかなり進んでるので、ブラック企業じゃなければ疾病休暇もあるし、本来優秀な人なら治療に長くかかっても仕事量コントロールしながらいつか復帰できるだろうし、逆に労災認定されることもあるかも。がんばって!
2019/02/12 07:3989
No Name
...
こういう時、「私が稼ぐから家の事気にしないで」て簡単に言えないんだよね。簡単に女性の収入あがらないし、奥さんが贅沢してたとしても、旦那もそれなりに贅沢してたんやし。生活水準落とそうとして、お互いに逆にストレスためそう
2019/02/12 08:1955返信する
No Name
...
鬼嫁とはこのこと。もっと心配してあげなよ。こんな人が同じ家にすんでるだけで鬱になりそうだ。
2019/02/12 05:1928返信する
No Name
...
頑張って稼ごう💓不安がなくなれば優しくなれる。生活が守られないと看病もままならないと思う。
2019/02/12 05:2217返信する
No Name
...
重大な病気かもしれないと考えつつ、かける言葉の思いやりのなさに驚く。
2019/02/12 05:2366返信する
No Name
...
相手の体調よりも収入のことばかり。
先立つものばかりしか考えられない。
旦那さんの病気というきっかけは、「なぜ私だけが」と思わずにいられないかもしれないけど、上っ面ばかり考える主人公に内面を見つめなおすいいきっかさだわ。
2019/02/12 05:3317返信する
一馬力の家庭の妻
...
みなさんなかなか辛辣ですが、うつ病の夫を支えるのは夫婦が心から愛し合っていても辛いものがあると思います。専業主夫のスキルがある男性はまだまだ日本には少なくて、休ませるとしても、家事仕事してもらえるわけじゃないだろうから…。
きっとこの話は希望があるエンディングになるでしょうけど、子ナシだから、現実で起こったらば、よくならなければ離婚かな。
2019/02/12 05:4499+返信する
No Name
...
うん、みんな人ごとだから綺麗事言ってるけど(もちろん経験した上で発言してる人もいるだろうけど)、実際長くかかる病気の看病は本当に大変。生活もあるし、うつや依存症は、献身的なほど共依存に陥る可能性もあるしね。場合によっては、別れた方がお互いのためってこともあるよ。
2019/02/12 08:1171返信する
No Name
...
馬力にさせるために結婚したんだ
2019/02/12 08:1719返信する
No Name
...
友人は、ご主人が会社でのパワハラで鬱になり休職。家事は全くせず日中は寝てるかゲームしてるだけの人に。
友人が仕事から帰宅して夕飯の支度してると「俺がこんなでごめんね…」と毎日泣かれ(でも手伝わない)、友人自身も鬱になり安定剤飲みながら頑張って仕事してたけど、だいぶ痩せ細り、親の勧めもあり、離婚してました。
子どもがいたらなかなか難しいかもしれないけど、いないなら、思い切って離婚もありですよね。
2019/02/12 09:3079返信する
No Name
...
それは旦那さん怒っちゃダメなんでしょうか?さすがに私も無理かも。
2019/02/12 11:4129
No Name
...
ありですありです。
自身の心身の健康が悪化していく中で、病気の相手を支えるなんて無理です。

こんな時こそパートナーが支えないとって言う意見多いけど、実際そんなにできることはない。下手に励ましたりできないし。なるべく今までと変わらずに接するのが一番のようです。
2019/02/12 22:5120
No Name
...
うつ病の配偶者との離婚は難しい気がします、、治療費の負担や他の扶養者が見つかれば違うと思いますが。
2019/02/12 10:1212返信する
No Name
...
うつ病で仕事休んでも、会社員としてある程度の年数仕事してれば、一年半は傷病手当(給与の2/3)貰えますよ。
いきなり無収入にはならないです。
2019/02/12 21:2320
No Name
...
一年半ですよね。うつ抜けは10年かそれ以上はかかる可能性がありますから。
2019/02/13 00:064
No Name
...
夫がうつ状態からのうつ病で休職中です。病院の診断はうつ病ですが、適応障害のような感じで、休み始めて半年も経たないうちに旅行や遊びは問題ないくらい元気に。休職中にも関わらず以前と同じように遊びに行き、変わらずお金を使う夫と幾度となくケンカしました。うちの夫は、気分がいいときは家事をしてくれるのでまだ良かったですが、それがなかったら離婚してたと思います。。人生なにがあるか分からないなぁとこの歳になって実感しています。お互い良い年なので(夫30代後半、私30代前半)子供は欲しいけれど、先のことを考えると、仕事は絶対に辞められないと思う今日この頃です。
2019/02/12 13:3934返信する
No Name
...
うちの夫も同じような症状です。好きなことは出来るので、飲みに行ったり買い物はする。だけど、いつもグウタラしてる。仕事は経営者なので、本人がいなくても私や他の社員で会社は回るので生活するお金は入ってくる。そしてお金を使う使う…ストレス発散で高いものも買うし。あと、10万単位のお金を使って物事を始めても、結局1回きりで続かず。自分にイライラしてるのか、私に当たる当たる。手も出る。もう本当に辛いですよ。病気なんだから鬱の人をいたわれと言うけれど、一番いたわって欲しいのはサンドバックになってる鬱病患者のパートナーです…身も心もボロボロにされても誰からも「よく頑張ってるね」とも言ってもらえないし、普通の状況では無いから友人に話してもビックリされるだけだし話すのは躊躇するし。
患者本人は、病気だとはいえ「自分で変わろうとしない限り変わらない」と理解して少しでも前に進んで欲しい。
2019/02/12 17:0864
No Name
...
男の人の方が鬱になったらやっかいな気がします、経験上ですが。
一番は配偶者の理解だと思いますが、なかなか苦しいものです。
身近に鬱になった男性はそれが原因で亡くなってしまったので、一概に離婚しろとも強く言えない部分もあってこの問題は答えがない。
2019/02/12 23:2014返信する
No Name
...
もちろん人によると思いますが、普段負の感情を表に出さない、会社以外の社会との繋がりや捌け口がない、仕事への責任感が強い人が重度まで悪化したりするので、総じて男性の方が多いのかもしれないですね。
2019/02/13 13:506
一馬力の家庭の妻
...
わ、他愛ないコメントにたくさんの返信をいただきびっくり、皆さまありがとうございます。
配偶者のかたが鬱でサポートされていらっしゃる方のコメントもあり、お力になれませんが、心労お察しします。お辛いですね。少しでもよくなるといいのですが、、、
結婚生活を送る上では、夫婦がお互いに協力して生活しなければいけない義務(相互協力義務)が定められており、夫婦の一方が重篤な病気・障害・重度の精神病を患ったケース
では、この義務が果たせないとして離婚が認められる可能性があるので、配偶者の鬱が快方に向かわず、支える側の負担が大きくなれば、離婚に至るには十分な事由になるのでしょうが、現実はそう簡単には進まないですよね。
どなたかのコメントにもありましたが、遊びなどはできるまで回復された配偶者の方が、そのあと、社会復帰のステップまで戻れないことは家族内での大きな問題になる
2019/02/15 05:364返信する
一馬力の家庭の妻
...
なりますし、そこで止まらないような支援が、カウンセラーさんなどによって提供されていく必要がありますね。支えていく家族側が潰れてしまわないためにも。
最後になりましたが、わたしは望んで一馬力になったわけではなく、単身赴任が長くなり、これ以上離れて暮らすのは子どもたちにもよくないという思いから、仕事を退職した妻です。この話を読んで、真面目で手を抜くのがヘタな主人もぽきっと折れてしまうことが不安になった
ので、本帰国したら正社員復帰したいなという結論に至りました(-_-;)
2019/02/15 05:431
No Name
...
鬱の原因が何か分からないけど…
症状見てれば一番近くにいる奥さんが1番に気づく事じゃないのかな…と思う。
弱音を吐かなかったんじゃなくて、吐けなかったのかな…旦那さん。
2019/02/12 05:5335返信する
No Name
...
でも、いつもと違う、とは気づいていても、
お医者さんじゃないんだから、身近にそういう人がいなければ、鬱ってそう簡単になるもんじゃないと思うと思う。
2019/02/12 22:328返信する
No Name
...
父を鬱で(診断は受けていないので、あくまで憶測ですが)亡くしました。
私は結婚して既に家を出でいたので気付かなかったのですが、母から父が死にたいって良く言っていたと聞いて、「それって鬱だったんじゃない?」と思ったけど、母を追い詰めてしまいそうで言えませんでした。
もしもっと早くその事を知っていたら専門機関で治療が出来ていたかもしれない、今も元気で暮らせていたかもしれないと思うとやり切れません。
には心配掛けない様に話さなかったんだとは思いますが…
2019/02/13 20:524返信する
No Name
...
周りにうつも躁うつも新型うつもいるけど、その相手に真摯に向き合っていくのって本当に大変。心の病は当事者も大変なのはもちろんだけど、家族も本当に大変で離婚案件にもなるよ。
口では優しくしてやれ的なこと言えても、実際に向き合ってると自分もおかしくなってしまいそうになる時もあるし。
主人公達はどう乗り越えていくのか?今後に期待。
2019/02/12 05:5599+返信する
No Name
...
あずさは自分のことしか考えてないね。
生活レベル下がったって、自分の年収でできる範囲で頑張ればいいのに。
それより旦那さんの体の方が大事。
2019/02/12 05:5533返信する
No Name
...
ともに生活する相手だから、一旦生活のことが頭によぎるのはリアルだと思ったけどな〜
2019/02/12 08:1245返信する
No Name
...
メンタルヘルスがやられていて、何度となくそれが原因で転職している夫の就職先を、嫁がかつての同僚や上司をツテに探し回っている。
あっぱれだけど、私はそこまで強くなれない。
2019/02/12 13:146返信する
No Name
...
てか、この女最後まで全部自分のことばかりなんだね…
2019/02/12 06:0319返信する
No Name
...
鬱病の他に逆にどんな重大な病気が考えられるんだ?次回の予告がまたやばそう、、こんなに知識がない人って今時いるんですかね?
2019/02/12 06:0427返信する
No Name
...
この奥さんが信じられない
2019/02/12 06:188返信する
No Name
...
まさか自分のツレが!?と思う方多いようですよ。次の話しでどう出るか?だと思います。
2019/02/12 07:4311返信する
No Name
...
本当皆んな聖人君子かなにかなの?
本人だって自己嫌悪してるんだから、そんな悪い嫁じゃないじゃん。
2019/02/12 06:4053返信する
No Name
...
運命に試されてる時こそ乗り越えようよ。
ピンチのときこそでしょ。
付き合ってるカップルじゃないんだよ。
夫婦なんだから。
旦那に稼ぎがなくなったから離婚なら、何故結婚したのよ。
2019/02/12 06:409返信する
No Name
...
?まだ離婚するとかいってなくない??
これからどうしよう、って不安になるくらい良いでしょ....
2019/02/12 22:338返信する
No Name
...
うん、まだ一言も離婚とか言ってない...
2019/02/12 23:087
No Name
...
いやいや夫の体が一番って言ってるじゃん笑
先読みしすぎでしょ笑
2019/02/13 09:284返信する
No Name
...
友人の旦那様が以前鬱病でしばらく休まれていました。働き盛り。子供もいて。
治るまで支えて、周りにも普通に話していて偉いなと思いました。当たり前だけど自分だったら見栄張りで周りには治るまで言えないかも。
実際起きたら辛そうです。
配偶者や子供の顔色を見る、って現代社会はストレスフルだから大事かも。意外とサインでてるけど、忙しいと気づかないよね。
2019/02/12 07:4916返信する
No Name
...
夫が適応障害と診断された経験を持つものです。
わたしも最初、同情されたくないと思い周りに言わなかったんですが、いざ言ってみると、うちもうちもと、案外少なくないことがわかり、自分も楽になれました。
私の場合ですが、あまり支えたという感じではなく、病院通い、休養、部署異動により、治っていった感じでした。
2019/02/12 22:2810返信する
No Name
...
決して少なくは無いのですね。
きっとご主人さまには大きな支えだったと思います。
確かに口に出さなければ孤独と不安で自分も抱えきれなくなるかもしれません。
実体験、貴重なお話をありがとうございました。
2019/02/13 21:067
No Name
...
いやこの奥さんよく頑張ってると思うよ
先週は完全にクソだと思ったけど
2019/02/12 07:5213返信する
No Name
...
誓いの言葉の「病める時」が現実になったのね。
でも将来設計って、お互いの心身が健康であることが前提なんだよね…
2019/02/12 08:0117返信する
No Name
...
予想外じゃなく、一話目から鬱よ
2019/02/12 08:1914返信する
Appstore logo Googleplay logo