東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
幸せな2人
“他の女を愛した証拠”を、平気で家に持ち帰る夫。我慢の限界に達した開業医妻の行動とは
コメント
2019.02.01
幸せな2人 Vol.10
“他の女を愛した証拠”を、平気で家に持ち帰る夫。我慢の限界に達した開業医妻の行動とは
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
昌幸最悪だな
2019/02/01 05:28
99+
返信する
No Name
...
不倫の証拠掴んで離婚を言い渡すってのはダメなんだろうか?
慰謝料貰えばいいのに
2019/02/01 06:43
56
返信する
No Name
...
欲しいのはお金じゃないんでしょう。
2019/02/01 16:12
15
No Name
...
愛が貰えないのならお金貰う
2019/02/01 17:59
21
No Name
...
多分そういう息子とその親って、「お金欲しさの身分不相応なあさましい嫁」くらいに逆に追い詰めてきますよ。。自分達が被害者でそんな女に娘は渡せない置いていけみたいな。。
優秀な弁護士さんに頼めるといいですけど…どうなるのかなこのあと!
2019/02/03 11:02
7
No Name
...
旦那が太っちゃったから?とは言え、先に拒絶したのはみさこだからなぁ
営み拒絶で浮気されたのはしょうがないような、、、
2019/02/01 07:46
49
返信する
No Name
...
でもたかだか産後1年くらいでしょ?
少なくとも授乳期間中はさわられるのいやって人も多いし、それで浮気って器ちっちゃすぎるわ。
2019/02/01 08:23
99+
No Name
...
👆
1年は大きいでしょう。
どんだけの器をあなたは要求しているの?!
あなたは、そんなに器の大きい人なのかな?
2019/02/01 16:31
6
No Name
...
これ言ってる人男性?女性に出産でどれだけの負担がかかってるのかわからないのかな。恐ろしい。。。
2019/02/01 20:20
63
No Name
...
なんか、感動してしまった。のは、私だけ?親に大切にしてもらったな〜とか、母親になったことがないけど、2人の母親の想いにぐっときた…35歳独身…母親になれるかな。涙
2019/02/01 08:27
86
返信する
No Name
...
あなたみたいに母親への感謝でグッと来られるような方のところに来れる赤ちゃんは幸せですね☺︎
2019/02/01 09:26
80
No Name
...
久々に東カレらしい品性ある和やかなコメント🍀
2019/02/02 11:40
9
No Name
...
健太も最悪。なんでここまで妻に無理を強いる。私は絶対無理。
2019/02/01 09:41
64
返信する
No Name
...
本当健太何様なの?妻のつらさを理解しようとしないで、被害者面して。私なら無理、エミえらすぎる。
2019/02/01 14:30
48
No Name
...
昌幸まともに育ってないから不倫してるんだよ
2019/02/01 05:59
99+
返信する
No Name
...
と、はっきり言ったらDV男になる流れ…笑
2019/02/01 07:42
32
返信する
No Name
...
エミ偉いなぁ。言うのは簡単だけど実際こうやって行動するのは本当に大変だよね。旦那との愛も復活すると良いな。
2019/02/01 05:35
99+
返信する
No Name
...
そもそもなんでエミの旦那はこんなことになってるんでしたっけ??
2019/02/01 07:29
28
返信する
No Name
...
子どもが産まれても、これまでと同じライフスタイルや考え方のままで、
家庭の変化についていけなかったから。かな。
2019/02/01 08:52
29
No Name
...
体調悪くて鬱っぽくなっても、エミがほっといたからじゃないの?
2019/02/01 09:19
27
No Name
...
確かに、そのような扱いを受けたら、そんなすぐに修復はできないでしょう😥
2019/02/01 16:32
7
No Name
...
たかがそれだけで!?育児、家事、仕事で大変な中、自分の面倒すら見れないお荷物な男の面倒をちょっとみきれなかっただけで責められるの?意地はって器の小さい男。
2019/02/02 07:28
20
No Name
...
なんで女性ばっかり不自由なの。
女性ばっかり、
子どものことを気にかけて、夫婦仲も取り繕って、家事も(兼業なら仕事も)しなきゃいけないの。
2019/02/01 06:50
99+
返信する
No Name
...
昨日のマミちゃんといい、不幸な妻ばかり出てきますな。
2019/02/01 06:56
27
返信する
No Name
...
ほんと、そう言えば最近はあのアナウンサーのモデル妻みたいな登場人物いないですね、、ああ言うのも読みたいー💖
2019/02/01 16:25
14
No Name
...
真面目に頑張りすぎてるように見えるな~。やることやって、後は「まぁいいっか」の精神が自分も相手も楽にするように最近思うようになった結婚10年目です。仕事と違って結婚はより良くと願うと苦しくなるんですよね。
2019/02/01 07:26
25
返信する
No Name
...
本当、なんでエミがこんなに頑張らなきゃいけないのか全然わからない。健太、どんだけ自己中で殿様なの。。
2019/02/01 07:30
64
返信する
No Name
...
イケメンは殿様
2019/02/01 07:31
10
No Name
...
でも、離婚、仮面夫婦、修復という3つの選択肢があって、その中で修復を選んだのはエミなんだから修復に向けて努力するのは当然じゃないかな。
修復を選択しながら相手が変わるのを何もせずに待ってても仕方ないから。
2019/02/01 09:17
14
No Name
...
修復を選んだのはエミだからって、、、健太だって真っ当な精神の持ち主だったら修復を望んでるはずなのに、何の歩み寄りもなくエミだけ努力してることをおかしいと思わないんですか?
育児や家事、仕事でエミの方が大変なのに、健太は感じ悪く意地はってるだけって、おかしいと思わないんですか?あなた、イケメンの殿様なんですか?
2019/02/02 09:00
9
No Name
...
エミだけ努力してるのはエミだけが修復したいからだと思うのでおかしいとは思わないです。
ケンタが修復望んでいる描写はなかったですし。
2019/02/02 13:23
3
No Name
...
エミは将来を見据えて理想と現実をすりあわせていける聡明な女性だと思う。なんで女ばかりと言っている人よりずっと尊敬できるよ。きっと仕事も出来るだろうね。こういう働くママが昇進していくのをサポートする意味はあると思う
2019/02/01 09:01
28
返信する
No Name
...
尊敬なんてしてもらわなくて結構。誰かに負担が偏るのは絶対に良くない。
2019/02/01 09:47
52
No Name
...
エミ、男を甘やかしすぎ。こんなのは修復じゃない。夫は何も反省してないよ。女のやさしさや忍耐で問題は片付かないよ。
2019/02/01 14:37
14
No Name
...
たしかにどちらか一方だけに長期的に負担が偏るのは無理が来ると思うけど、どちらかがキッカケ作りというか
例えば喧嘩でこっちが折れると向こうも謝ってくるみたいな感じでうまく行くなら良いのでは?
条件重視で好きでもない相手とというのなら話は別だけど、エミ夫婦は好き同士で、子供もいるので修復できるに越したことはないと思う。
(さっさと離婚した子連れ再婚組より)
2019/02/01 16:32
8
No Name
...
仕事で結果出し続けてプロモートしていってるので仕事はできる方だと思いますが、こんなお子ちゃまな男のご機嫌取るなんて絶対したくない。妻が仕事頑張ってるのになんなんですかね。この幼稚な態度。日本の男特有!?
2019/02/01 21:56
10
No Name
...
精神年齢の低さは日本の男性の特徴だと思います。でも女性の忍耐を美徳とする風潮により男性に危機感を抱かせない女性が多数いることが原因かと。この物語の妻二人を賞賛するコメントもたくさんありますよね。。。正しく生きないと失うものがあることを理解させなくてはいけないよな~
2019/02/01 23:49
16
21:56
...
23:49さん
↑まさに私が言いたかったことを的確に分かりやすくまとめていただき、ありがとうございます!!日本人男性の精神年齢が幼稚なのには本当にうんざりです。そしてそれを甘やかして耐えることを賞賛する風潮。。母親たちの責任なのか、妻たちの責任なのか。。いつか変わる日は来るんですかね。。
2019/02/02 00:09
12
No Name
...
日本男性はってコメを見ると生まれも育ちも日本だけど全く当てはまらない夫を持つ身としてはそうじゃない男を選べば良いだけではと思います。
夫も父も妻に敬意を持ってるし、面倒見てくれる人なんて幼稚な意識はないから違和感ある。
私の運が良いだけなのかもしれないけど。
2019/02/02 13:48
9
No Name
...
↑の方はかなりラッキーだと思います。うらやましい。
2019/02/03 14:01
6
No Name
...
北風と太陽でしょう。
太陽でうまくいくのがベストですね。
メリット、デメリットて考えるのは短絡的な考えですよ。
心を大きく持ちましょう。
器の大きな妻をもっと見習おうという人がいないのが残念。
2019/02/01 16:37
3
返信する
No Name
...
はっきりいってこれじゃ母親とだだこねてる男の子ですよ。対等な関係として見なくていいならできるけど、成人した大人の男性としては見れませんね。
2019/02/01 22:04
12
No Name
...
本人が自分が頑張って夫を立てて支えてご機嫌取って、そうまでしても結婚を維持したいのだから良いんじゃないでしょうか。
離婚は労力いるし何となくこのままでってするのも、こんな夫いらないから離婚でもどれも悪くもない。
ラブラブな夫婦になりたいけど相手が全部悪いから自分は何もしないのならどうかと思うけど。
2019/02/01 23:59
4
返信する
No Name
...
健太だって結婚を維持したいと思ってるはずなのに、何も歩み寄りがないことをおかしいと思わないんですか?育児と仕事で女性の方が負担が大きいのに意地はってるだけの男に対して何も思わないんですか?私だったらバカバカしいからこんな男さっさと離婚します。
2019/02/02 07:33
6
No Name
...
↑維持したいと思ってないんじゃないかな。
と言って積極的に離婚するのも面倒、子供と離れるのも嫌だしくらいに思ってるんだと思う。
2019/02/02 13:03
3
No Name
...
それは自分で選択しているから。そして被害者ぶって旦那を思いやっていないようにも感じます。仲直りの理由が娘の為、なんだそりゃ、自分の意思、気持ちは?きちんと素直に伝えるべき。子供がいるから仲悪くても離婚しない、というのは相手も子供も迷惑。
2019/02/04 20:39
2
返信する
No Name
...
お金だけはふんだんにあるとか一度でいいから言ってみたいー(笑)
2019/02/01 06:01
95
返信する
No Name
...
そのお金で買い物しまくりたい
2019/02/01 06:44
43
返信する
No Name
...
そのお金で良い父親役のシッター雇えばええやんと思った私はきっと冷酷な人間。
2019/02/01 11:45
13
返信する
No Name
...
あ、いいね!☆イケメンシッター😍
2019/02/01 12:53
16
No Name
...
娘の行事にもイケメンシッターと行けばいい
あ、でもうるさいセレブママ友に叩かれるか
2019/02/01 18:00
2
No Name
...
エミはよく頑張ったよね。
美紗子もまだ気持ちをぶつけたのは一回目なんだし、まだまだこれからだよ。二人とも子供の為を思ってここまで思って出来るんだから母親ってすごい生き物なんですよね。
二人とも幸せな結末になればいいのにな。
2019/02/01 05:21
73
返信する
No Name
...
母親とはこうあるべき論を振りかざされてる気がして、読むのが辛いです。こんな風にできないし思えない。
2019/02/01 09:42
35
返信する
No Name
...
私も。
愛する子供の為でも植毛浮気夫と頭を下げて仲良くする事なんて無理。私出来る事は子供の為に心を鬼にして慰謝料と養育費を頂く事だと思う。
2019/02/01 10:05
34
No Name
...
こんな風にする必要ないですよ!できないと思うのが普通の感覚です。あまりに女性蔑視で女性をバカにしてる。。
2019/02/02 00:11
8
No Name
...
私もこの二人は偉くないと思う。こうやって男を甘やかしていたらその瞬間はうまく収まってもまた同じことの繰り返しです。しっかり反省させる、離婚も厭わない覚悟を見せる方が女性として素敵だなとおもいます。
2019/02/01 14:33
23
返信する
No Name
...
その結果昌幸みたいな大人ができちゃったんじゃない。
ツッコミどころ満載ですね。
何でモテるのか、わからない。お金??
お金か。
2019/02/01 06:15
47
返信する
No Name
...
お金ですね。
人としての魅力はない。
2019/02/01 06:25
30
返信する
No Name
...
昌幸でなく昌幸のお金がモテてるんだよね
2019/02/01 06:32
51
返信する
No Name
...
ドクターは腐っても需要がある。
2019/02/01 16:15
7
No Name
...
そういえば、この奥さんはなぜ昌幸と結婚したのか、その辺りのストーリーもあると良いですね。
当初は、今のような事態になるとは思っていなかったはずだし
2019/02/01 16:34
5
返信する
No Name
...
尊敬する母に勧められてお見合い結婚だったような。
2019/02/05 20:48
2
No Name
...
女性目線のお話だからしょうがないのかもですが、なぜ女性ばかりが頑張って家庭を存続させて行かなければならないのだろう。。。?
2019/02/01 08:51
40
返信する
No Name
...
ほんとですよね。
読んでてイラっとする。
2019/02/01 08:52
24
返信する
No Name
...
本当にそう思う。
なんで男性は、自分と仕事のことしか考えないんだろう。
2019/02/01 08:54
32
返信する
No Name
...
この記事礼賛の人って絶対生き辛いと思う。こんなにがんばらなくていい!
2019/02/01 09:50
21
返信する
No Name
...
どちらかが、より修復を強く願うからですよ。
それがたまたま今回女性だっただけ。
女性の被害妄想はやめた方が良いですよ。
2019/02/01 16:42
7
返信する
No Name
...
この二人の妻たちはこれから一生、夫との関係修復と維持のため努力し続けるのだろうか。30歳オーバーの男の性格が妻のやさしさで変わるとは思えないのですが。。。
2019/02/01 21:33
8
返信する
No Name
...
本当、30オーバーの男たちなのに成熟してないし、幼稚だし、自己中だし、思いやりないしうんざり。。
2019/02/01 22:16
9
No Name
...
頭悪い女って、自ら被害者ぶって、不幸自慢して、実際不幸になるよね。
女だけど、考え方、選択、行動でいくらでもなる。この発言して時点で残念な人だ。
2019/02/04 20:45
1
返信する
No Name
...
健太は元気になったのね。
それにしてもどっちの旦那さんもダメダメだわ
2019/02/01 06:36
32
返信する
No Name
...
夫婦の秘め事のスレにもあったけど、やっぱり男には子種だけもらって女同士で協力しながら子育てしたい!それなりに稼いでるので、こんな男たちに付き合うのバカバカしい。
2019/02/01 22:15
5
返信する
No Name
...
もともと昌幸のスペックと金目当てに結婚したわけでしょ?そして子供が出来たからってずっと夫婦生活を拒否り続けてきたわけで、そんなんじゃ昌幸が自分磨き始めて外でモテるようになったから外で発散させたくなるのも、当然起こりうることだったんじゃないかな、
みさこは都合良すぎるんじゃないの?
って、思ってしまう,,,
2019/02/01 07:17
28
返信する
No Name
...
全くその通りですね!
2019/02/01 16:38
3
返信する
No Name
...
屈折しまくってる夫にまともに対峙しても傷つくだけだしツラいよね。。
でも、最初のほうで、旦那に触られるのも嫌って言ってたし、そういうオーラを出してた奥さんも悪いよね。今さら感がぬぐえない。
2019/02/01 06:44
23
返信する
No Name
...
妻にも責任ありよね。痩せて格好良くなったからまた仲良くしたくなったってこと?げんきーん!w
2019/02/01 07:29
8
返信する
No Name
...
今度はみさこが追いかける番ですね。
2019/02/01 07:39
4
返信する
No Name
...
過去のことを後悔しても始まらない。
昌幸は話し合いを明らかに避けてるね。やましいことをしてるから。
恵美に相談するみたいだがどう決心するのか?
昌幸親夫婦二世にならない為にも昌幸の硬化な態度に屈せないでほしい。
2019/02/01 10:07
7
返信する
No Name
...
で、どっちも「ママ、キモいんだけど。」になる、と。涙
2019/02/01 07:45
22
返信する
No Name
...
20年後には、またママ大好きになってる!きっと!
2019/02/01 08:49
13
返信する
No Name
...
一時的なものでしょう。
自分の環境が言いたい放題だからであって、いずれ分かるようになりますよ
2019/02/01 16:39
4
返信する
No name
...
いくら親しい女友達でも、夜中に電話は失礼だ!
2019/02/01 08:03
22
返信する
No Name
...
その通りです!自分が辛いかって、フルタイムで働く母親たる友人に夜遅くに電話するなんて、
2019/02/01 08:16
14
返信する
No Name
...
夜中に電話できる相手って、彼彼女の他は
家族と親友
(何処かのコメントで読んだような台詞だ)
2019/02/01 08:50
3
返信する
No Name
...
本当に、そう思う。ちょうど昨日夜中にLINEかがなって…イラッとしてしまった。寝てたのに…
電話とLINEは違うかな…
2019/02/01 12:45
2
返信する
No Name
...
無い物ねだりだなぁと思う。お金があっても愛情が欲しい。愛情があってもお金が欲しい。今時は、愛情よりお金という考えが多いように思うけど、その後の生活まで考えが及ばない人が多いから、こういったものを読んで、一度立ち止まってきちんと考えて欲しいなぁ。お金だけあっても寂しいだけだよ。身売り婚で自分の人生ダメにしないで。
2019/02/01 07:08
15
返信する
No Name
...
愛よりお金は大事です。愛でご飯は買えません。税金は愛では払えません。だから自分でちゃんと稼いで自立して愛する男が失敗してもご飯を食べさせてあげるくらいになりましょう♥そして自分が失敗した時には食べさせてくれる人を選べば両方手に入る!大丈夫!
2019/02/01 07:39
21
返信する
No Name
...
お金があるところを魅力に感じてしまうと、(豪華なディナー、プレゼント等含め)その後が苦しいなぁと思うのですが、自分も相手を助けるぐらいに思える人と一緒にいれば、確かに大丈夫ですね!!まぁ、そのように考えられるかたはお金だけ持っている方にはなびかないのだろうと思いますが。笑
2019/02/01 08:44
13
No Name
...
わかる。どっちも手に入れればいい
2019/02/01 09:12
7
No Name
...
他の女を愛した証拠ってなに…???
2019/02/01 08:50
15
返信する
No Name
...
風呂入らないで寝たところ…??
2019/02/01 11:42
1
返信する
No Name
...
みさこ、夜中に電話はまずいw
2019/02/01 09:03
15
返信する
No Name
...
実沙子が拒否してた頃は、おおっぴらに浮気するでもモラハラでもないからまだ一緒にいられるみたいに書かれてたけど、いま両方備わっちゃってる気が、、!!
2019/02/01 08:25
13
返信する
No Name
...
結婚して10年、今でも夫婦仲良しが止まらないなんていう子持ち家庭、滅多に見たことない。みんなそれぞれ不満を抱えながら、どーにか円満にやろうとしてる。だからこの2つの家庭がそれほど特別じゃないし、お金があっていい学校に入れられるんならいいんじゃないかと思う。
2019/02/01 08:38
13
返信する
No Name
...
結婚して10年以上、子供も大きいけど円満です。何かあったら真っ先に聞いてほしい相手、旅行でも何でも1番楽しめる相手。
でも、例えばママ友や友達とかにはそんな事言わないし、円満アピールもしない。そういう夫婦が多いだけでいつまでも円満なんて滅多にない訳では無いと思う。
2019/02/01 09:11
24
返信する
No Name
...
そうですね、円満でも、他人にいちいちうちはいつまでも仲良しで円満です、なんてあえて言わない。ただ、話してないだけで、実際はみんななんだかんだうまくやってると思います。
2019/02/01 13:39
6
No Name
...
完璧な何も不満のない円満ではないけど、それなりに円満って家庭が多そう。
2019/02/01 14:38
10
No Name
...
そんなに多くはないでしょう。
みんな、何かしら折り合いをつけているものだと思います😉
2019/02/01 16:41
3
返信する
No Name
...
二人ともルミ姉の所に相談に行けばいい。
2019/02/01 08:48
12
返信する
No Name
...
昌幸 お前はまともに育ってない
し、
それに気付けてない事が何よりもの問題
2019/02/01 13:56
11
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
慰謝料貰えばいいのに
優秀な弁護士さんに頼めるといいですけど…どうなるのかなこのあと!
営み拒絶で浮気されたのはしょうがないような、、、
少なくとも授乳期間中はさわられるのいやって人も多いし、それで浮気って器ちっちゃすぎるわ。
1年は大きいでしょう。
どんだけの器をあなたは要求しているの?!
あなたは、そんなに器の大きい人なのかな?
家庭の変化についていけなかったから。かな。
女性ばっかり、
子どものことを気にかけて、夫婦仲も取り繕って、家事も(兼業なら仕事も)しなきゃいけないの。
修復を選択しながら相手が変わるのを何もせずに待ってても仕方ないから。
育児や家事、仕事でエミの方が大変なのに、健太は感じ悪く意地はってるだけって、おかしいと思わないんですか?あなた、イケメンの殿様なんですか?
ケンタが修復望んでいる描写はなかったですし。
例えば喧嘩でこっちが折れると向こうも謝ってくるみたいな感じでうまく行くなら良いのでは?
条件重視で好きでもない相手とというのなら話は別だけど、エミ夫婦は好き同士で、子供もいるので修復できるに越したことはないと思う。
(さっさと離婚した子連れ再婚組より)
↑まさに私が言いたかったことを的確に分かりやすくまとめていただき、ありがとうございます!!日本人男性の精神年齢が幼稚なのには本当にうんざりです。そしてそれを甘やかして耐えることを賞賛する風潮。。母親たちの責任なのか、妻たちの責任なのか。。いつか変わる日は来るんですかね。。
夫も父も妻に敬意を持ってるし、面倒見てくれる人なんて幼稚な意識はないから違和感ある。
私の運が良いだけなのかもしれないけど。
太陽でうまくいくのがベストですね。
メリット、デメリットて考えるのは短絡的な考えですよ。
心を大きく持ちましょう。
器の大きな妻をもっと見習おうという人がいないのが残念。
離婚は労力いるし何となくこのままでってするのも、こんな夫いらないから離婚でもどれも悪くもない。
ラブラブな夫婦になりたいけど相手が全部悪いから自分は何もしないのならどうかと思うけど。
と言って積極的に離婚するのも面倒、子供と離れるのも嫌だしくらいに思ってるんだと思う。
あ、でもうるさいセレブママ友に叩かれるか
美紗子もまだ気持ちをぶつけたのは一回目なんだし、まだまだこれからだよ。二人とも子供の為を思ってここまで思って出来るんだから母親ってすごい生き物なんですよね。
二人とも幸せな結末になればいいのにな。
愛する子供の為でも植毛浮気夫と頭を下げて仲良くする事なんて無理。私出来る事は子供の為に心を鬼にして慰謝料と養育費を頂く事だと思う。
ツッコミどころ満載ですね。
何でモテるのか、わからない。お金??
お金か。
人としての魅力はない。
当初は、今のような事態になるとは思っていなかったはずだし
読んでてイラっとする。
なんで男性は、自分と仕事のことしか考えないんだろう。
それがたまたま今回女性だっただけ。
女性の被害妄想はやめた方が良いですよ。
女だけど、考え方、選択、行動でいくらでもなる。この発言して時点で残念な人だ。
それにしてもどっちの旦那さんもダメダメだわ
みさこは都合良すぎるんじゃないの?
って、思ってしまう,,,
でも、最初のほうで、旦那に触られるのも嫌って言ってたし、そういうオーラを出してた奥さんも悪いよね。今さら感がぬぐえない。
昌幸は話し合いを明らかに避けてるね。やましいことをしてるから。
恵美に相談するみたいだがどう決心するのか?
昌幸親夫婦二世にならない為にも昌幸の硬化な態度に屈せないでほしい。
自分の環境が言いたい放題だからであって、いずれ分かるようになりますよ
家族と親友
(何処かのコメントで読んだような台詞だ)
電話とLINEは違うかな…
でも、例えばママ友や友達とかにはそんな事言わないし、円満アピールもしない。そういう夫婦が多いだけでいつまでも円満なんて滅多にない訳では無いと思う。
みんな、何かしら折り合いをつけているものだと思います😉
し、
それに気付けてない事が何よりもの問題