東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.02.10
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
ただ実家暮らしで怠けず甘えず自らを律して自立できる人なんてそうそういないんだよね。
実家暮らしで甘えてだらけて育ったやつは結婚したら苦労するんだよ。
相手の方がね。
20歳で就職し12年間OLして。
お金も1円も入れたこともなく。
なので、独身時代は好き放題にお金使ってました。
給与を全額使っても問題ないし、そこそこ貯金もできて、自由でした。
会社の先輩たちには結婚するまでしか、お金や自由にならないから、今好きなものを買いなさいって言われて、その時はそうかな?って思ったけど。
結婚してか...続きを見るらまさにそのとおりって思います。
自由な時に買った買い物が今役立ってます。
洋服、バッグ、時計、宝石、その他。
なので、実家暮らしいいと思います。
せっかく働いているのだから、自分のためにじかんとお金を存分に使うべきです。
都内にすんでるなら女性なら親と暮らしてる人の方がまともだと笑
全ては自己責任で…
実家に余裕ないと、お金も入れず実家で呑気に暮らせないと思うし。
30歳過ぎて実家暮らしだとマザコンのイメージですね。
結婚なんてしたら、どのままいきなり同居とk言われそうで、こわすぎ。
別居でもいろいろ干渉されそうで、いやかな??
もう少し謙虚で思いやりがあれば 別になんとも思わないのかもしれないけれど…なんに...続きを見るつけても嫌味な感じの女性です。彼女の言動にいつもモヤモヤさせられます。私の了見が狭いのかもしれませんが…
おそらく、ふたりともカードローンはあっても、貯金はない。で、親と相手に期待しているんだろうな。
そんな期待されてると知った時点でさめる
8時に起こしてー。アニメ 観るからー。実家実家!
ってヤバイTシャツ屋さんも歌ってるぞ!