東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
渋谷スクランブル編
渋谷区お兄さん現る
コメント
2019.01.11
渋谷スクランブル編 Vol.1
渋谷区お兄さん現る
#小説
#渋谷区
#鮨
共感順
新着順
古い順
コメントする
奥渋民
...
うう、なんか、ちょっと悔しい。渋谷区馬鹿にされてる気がする
2019/01/11 08:44
8
返信する
No Name
...
奥渋は全然違うからね。東カレもガッキー表紙で奥渋特集の雑誌作ってた。
2019/01/11 09:05
10
返信する
港区民
...
港区なんてずっとバカにされ続けてますよw
でも東カレさんは愛あるディスりだから、笑えるんです♡
2019/01/11 10:45
13
返信する
No Name
...
タイトルは「渋谷区」だけど、実際バカにしてるのはピンポイントの渋谷だと思う。
2019/01/11 20:45
10
返信する
No Name
...
代々木公園周辺のマターリなエリア好きです。私にとっての渋谷はここです。
2019/01/12 14:58
6
返信する
No Name
...
わさび醤油ありますか?笑
2019/01/11 09:00
15
返信する
No Name
...
うちのパパも言いそうw
2019/01/11 13:29
10
返信する
No Name
...
港区おじさんって、凄いローカルでマニアックなネタを、そう思わせずに擬人化してポップに見せるのが上手い。藤浪も神南も、ほんとに一部の界隈にいるしこういうセリフ言う。
2019/01/11 09:09
21
返信する
綺麗でした
...
渋谷の街並みって今も昔もあんまり変わらないのね。もう15年くらいまともに行ってないけど、あの喧騒のまま。
2019/01/11 09:12
9
返信する
No Name
...
特別な肉料理と〜と言った時の船田さんの顔がプレデター( ꒪⌓꒪)
2019/01/11 09:15
15
返信する
No Name
...
寿司の無い惑星は地球ぢゃない。。って顔してるw
2019/01/11 09:17
12
返信する
No Name
...
かすみ〜ちゃん、ではなくかすみちゃ〜んでしょw
2019/01/11 09:16
15
返信する
No Name
...
なんかかこのやり取りガチっぽい。かすみちゃん笑っちゃってるし。
由美ちゃんの切り返しかたが、ランキング解説のときの自然なツッコミと同じだし。
2019/01/11 09:27
22
返信する
No Name
...
てか肉屋の大将、ハマり役。めっちゃこだわりありそう(´-ω-`)
2019/01/11 09:18
10
返信する
No Name
...
実際IT系で創業するなら港区より渋谷区のほうがいい。流れてる情報と人材が全然違う。
逆に由美ちゃんみたいに箱商売するなら、はじめから港区系がいい。渋谷だとブランドたてるのがかなり難しい。
港区は良くも悪くも初期段階には辛く、上流になってから正のループが始まる街。
2019/01/11 09:24
16
返信する
No Name
...
一時変なの集まってヤバかったけど、今はかなりいいよ渋谷の起業環境。ただ、埋もれやすいのと、交流しすぎると同質化する。
無学で吸収力の高い由美ちゃんが、慎重に交流したがるのは正しい。
2019/01/11 09:29
16
返信する
No Name
...
なんとなくわかります。どこにでもいる、どの集まりでも見かける経営者って胡散臭。手垢のついてない、ブランディング命!で経営やってくなら、由美さんくらさい交流に慎重になるべきだし、過去回の本当の豊かさがどーの、とかいうディスカッションでオモチャにされた件で懲りてるはず。
2019/01/12 14:49
6
No Name
...
すごい上からコメント。
2019/01/11 17:28
8
返信する
江東区おばさん
...
こういう怪しい食事会、どこからともなく湧いて来てついつい誘われて行っちゃいますよね😅
(会費ボッたくられた感が半端ない)
港区おじさんとコメ欄の皆様との再会で、荒んだ心がリセットできました‼️
2019/01/11 09:36
13
返信する
No Name
...
シラスハウスでツボりましたww
2019/01/11 09:36
12
返信する
濱っ子男子
...
かすみちゃんの嘘泣きは最強ですね
2019/01/11 09:38
17
返信する
No Name
...
VCさん笑
2019/01/11 09:42
7
返信する
sumire.m
...
明けましておめでとうございます㊗️
始まりましたね。今年第1発目😁渋谷区お兄さん。兄弟の服装の色がボーダーでも白と黒のコントラストですね。お肉が食べたかった由美さんと微妙な表情の船田さんに😁全面戦争。どう闘うんだろう?
2019/01/11 09:50
10
返信する
馨
...
半蔵門に続く、「とりあえず地名を名前にする」シリーズ、キター(笑)しかもこっちの方が更にパンチ効いてますね😂
ところで、街を映すシーンがすごくカッコいいと思いました。カメラワークとか、色合いとか。
2019/01/11 10:38
26
返信する
No Name
...
道玄が言ってる「山守さん」はムービーの大ボスですね。ということは、ヤバイやつは、ファンなら分かるあの三人の誰かですかね!
2019/01/11 10:39
13
返信する
No Name
...
年末年始ムービーを繰り返し見ていたのにピンと来てませんでした!コメント読んで良かった。有難うございます!
2019/01/14 22:57
5
返信する
No Name
...
コメント数が「109」になっててウケたw
2019/01/11 11:13
21
返信する
No Name
...
引っ掛からないだろうな〜と安心してはいるけど、まためんどくさそうな相手ですね。宇田川弟のグルメサイトの話は建前用の嘘なのか、本当にやりたいことなのか…巻き込まれ役から解放されれば良いのですが。
船田さんの、肉と聞いての「えっ聞いてないよ…」って表情が最高でしたw
2019/01/11 12:00
19
返信する
まこあんどぴい
...
新たな刺客だけど、こういうタイプはあまり怖くないんじゃないかなぁ。
今回は余裕で観てます。
2019/01/11 12:26
8
返信する
No Name
...
10代の時に渋谷で遊んでいた人達がいい年齢になって渋谷でまた仕事で集まれる感じかな?
2019/01/11 12:49
15
返信する
No Name
...
元ガングロギャルもアラサーで美白してますかね…
2019/01/11 13:05
12
返信する
No Name
...
細かいようですが元ガングロギャルだった方の主流はアラフォーかと思います。
85年生まれの私が高校生の頃はCanCamOLコンサバ系で美白がブームでした。
2019/01/11 17:41
15
No Name
...
高校生がOLコンサバファッション?
2019/01/11 22:30
6
No Name
...
高校生がCanCam読むかな?
2019/01/12 00:00
4
No Name
...
↑ちょうどエビちゃんとか押切もえが台頭してたころですね!
2019/01/14 21:25
7
No Name
...
86年生まれですが、ちょうど高校〜大学時代にかけてギャル文化が衰退し、まさにエビちゃんブームで綺麗め流行りの到来でした!
高校までギャルだった子が一気に綺麗めコンサバ系に移行してました。
2019/01/15 11:41
7
No Name
...
元サー人が集まって、スタートアップ?
2019/01/11 13:23
11
返信する
No Name
...
アルバローザってまだあるの?
2019/01/11 13:27
11
返信する
No Name
...
接客業してます
先日、若い女性のお客様のジャケットが"アルバローザ"でした!
私も…!!と思いました
まだあるんだ!と
"ロッキーアメリカンマーケット"はまだ出会えてません
2019/01/11 23:57
11
No Name
...
L.D.S.好きだったなー。もうないのかな?
2019/01/12 01:10
8
No Name
...
JAYROも、もう無いんだっけ?
2019/01/12 01:11
10
No Name
...
ようやく自分たちで時代を作れる年齢になったんだなぁとしみじみ振り返ってます。平成振り返って。
2019/01/11 17:29
13
返信する
No Name
...
氷河期世代は恵まれなかったけど、そろそろうちらの時代きてもいいんじゃない?だって頑張ったじゃん
2019/01/11 23:01
13
返信する
No Name
...
氷河期世代は、バブル世代とゆとり世代に挟まれて苦労して来ました。
2019/01/11 23:07
13
返信する
No Name
...
↑
まさしくその世代です🤦♀️
バブル期の年齢層にひとくくりされるのが、ほんとイヤです。
2019/01/13 12:26
9
No Name
...
同世代ですね。一緒に頑張りましょう!
2019/01/15 13:03
4
No Name
...
ゆとり世代の子達もそろそろいい年齢なんだね。いい加減ビジネスマナー身につけて欲しいなって思うときある。優秀な人はちゃんとしてるんだけど、ダメな子も時折いるよね
2019/01/15 13:07
6
返信する
No Name
...
説教はいらないかな
2019/01/17 18:16
3
No Name
...
え、これが説教?w
2019/01/18 00:39
3
No Name
...
90年代の渋谷全盛期のリバイバルみたいな雰囲気の作って欲しい!
2019/01/11 12:56
12
返信する
No Name
...
ツーブロックとかアイビー系とか渋カジとか復活した感じ作って欲しい
2019/01/11 13:25
10
返信する
No Name
...
紺ブレ、チノパン、ツーブロック復活して欲しい。
2019/01/12 01:03
10
No Name
...
第90話だしね!
2019/01/11 16:50
9
返信する
No Name
...
本物の90's classicやって欲しい!
もう80's飽きたよ…
2019/01/11 22:56
7
返信する
No Name
...
そろそろ80sはNPO法人でも作って、老人ホーム的なディスコで老後の計画でもして欲しい。そろそろ世代交代。
2019/01/12 00:42
8
No Name
...
ホント、そこのNPO法人で、おニャン子シニアでも作って、シルバー世代の交流を深める福祉事業とかやって納まってて欲しい。
2019/01/12 01:45
9
No Name
...
おニャン子おばさんクラブ
2019/01/12 10:43
5
No Name
...
久々にリアルな渋谷を思い出したよ。懐かしいなぁ~☺️
2019/01/12 10:41
8
返信する
No Name
...
泣ける。
2019/01/12 14:41
7
No Name
...
アメカジ?
2019/01/12 20:10
4
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
5
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#小説
#イベント
#国内旅行
#メンズ美容
#銀座
#デート
#ホテル
#和食
#ギフト
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.264
男と女の答えあわせ【Q】
デート中にカウンターで光った男のスマホ。LINEの着信を無視した男に対し、女が思ったコトは…
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
食通が何時間もかけて通う名店が続々と東京進出!グルメな人との会食でも外さない6店
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.8
TOUGH COOKIES
「オレたちの関係に名前をつけると…」曖昧な関係の彼に本音を言われた女がショックを受けたワケ
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
でも東カレさんは愛あるディスりだから、笑えるんです♡
由美ちゃんの切り返しかたが、ランキング解説のときの自然なツッコミと同じだし。
逆に由美ちゃんみたいに箱商売するなら、はじめから港区系がいい。渋谷だとブランドたてるのがかなり難しい。
港区は良くも悪くも初期段階には辛く、上流になってから正のループが始まる街。
無学で吸収力の高い由美ちゃんが、慎重に交流したがるのは正しい。
(会費ボッたくられた感が半端ない)
港区おじさんとコメ欄の皆様との再会で、荒んだ心がリセットできました‼️
始まりましたね。今年第1発目😁渋谷区お兄さん。兄弟の服装の色がボーダーでも白と黒のコントラストですね。お肉が食べたかった由美さんと微妙な表情の船田さんに😁全面戦争。どう闘うんだろう?
ところで、街を映すシーンがすごくカッコいいと思いました。カメラワークとか、色合いとか。
船田さんの、肉と聞いての「えっ聞いてないよ…」って表情が最高でしたw
今回は余裕で観てます。
85年生まれの私が高校生の頃はCanCamOLコンサバ系で美白がブームでした。
高校までギャルだった子が一気に綺麗めコンサバ系に移行してました。
先日、若い女性のお客様のジャケットが"アルバローザ"でした!
私も…!!と思いました
まだあるんだ!と
"ロッキーアメリカンマーケット"はまだ出会えてません
まさしくその世代です🤦♀️
バブル期の年齢層にひとくくりされるのが、ほんとイヤです。
もう80's飽きたよ…