東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
"重い女"と"イイ女"の境界線はどこ?すぐ男に飽きられてしまう女の、特徴的な行動とは
コメント
2019.01.20
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.38
"重い女"と"イイ女"の境界線はどこ?すぐ男に飽きられてしまう女の、特徴的な行動とは
#小説
#友達
#婚活
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
みころん
...
ラーメン隠されるのはいやだわ。ってか捨ててそう。。
2019/01/20 05:17
99+
返信する
No Name
...
たまに食べるカップラーメンとかおいしいですよね😋隠しちゃヤダ~
2019/01/20 07:03
75
返信する
No Name
...
ほんとほんと!カップラーメン、たまに食べたくなるのわかる!若い頃そうだった。それを隠されたり捨てられたりしたら、悲しすぎる(*T^T)
2019/01/20 07:33
53
No Name
...
酔って帰ってきて、あのラーメン食べよ!って思ってる時に隠されてたら非常に非常にイラっとする。もしかしたら当てつけがましくコンビニに買いに行ってでも食べるかも。酔ってますのでw
2019/01/20 07:52
80
No Name
...
わかります。両親がカップラーメン嫌いで禁止されてました、、、、。なので、大学でこっそり食べてましたね。美味しくて好きです。
2019/01/20 07:54
32
No Name
...
休日のお昼は家族でカップラーメン🍜今、食べてます‼
2019/01/20 12:26
16
埼玉のロードバイカー
...
いざとなれば非常食ですからね。冬場のテント泊での最高のお供です。
2019/01/20 12:46
14
No Name
...
飲んで帰ったあとの、家カップラーメン最高なんだよねー。。
確かに、これを旦那に咎められたら酔ってる加減もあってイラッとしてしまいそう。
2019/01/20 13:03
18
No Name
...
カップラーメン隠すのはあなたの健康のためと言われても、本人にその気がないと難しいですよね。
昔、禁煙させようとしてくれた子がいたけどその時は辞められなかった。その後、辞めようと自分から決意したので余裕で辞められた。
2019/01/20 09:01
33
返信する
No Name
...
言ってる事は合ってるんだけど、カップラーメンとタバコと比べられるとちょっと…
2019/01/20 10:02
29
コメ主様に同意
...
よくわかります。
自分が本気で決意しないとなかなか実行できないですよね。
実行するのは自分ですからね、、
2019/01/20 13:10
18
ぽぽん
...
みなさんの予想、ドンピシャですね。
2019/01/20 05:06
85
返信する
No Name
...
この男性の悪いとこ、全く見当たらない。
2019/01/20 09:10
55
返信する
No Name
...
重い。
けど。料理の腕が云々はワガママかと…
2019/01/20 05:08
66
返信する
No Name
...
本当に女性に多いけど、遠回しに意見を伝えてるのに、それを無視して自分の好みを押し付けられるのは窮屈。直接なんて言おうものならめっちゃキレそうだし、、、。
2019/01/20 05:18
32
返信する
No Name
...
あまり良い方とお付き合いされてこなかったんですね…
今お幸せであることを祈ります。
2019/01/20 09:30
27
No Name
...
嫌なことはちゃんと伝えてって言う人よくいるけど、それで穏便に済むのならとっくに言ってるんだよなぁ。直接言うとヒステリー起こしたりキレたりするから言えないのが殆どだと思う。
2019/01/20 06:47
67
返信する
No Name
...
実体験ですか?それともイメージ?
2019/01/20 11:05
6
No Name
...
↑↑キレてヒステリー起こされても言った方がいいと思うけどね。この先もずーっと我慢できるなら我慢してればいいけど、黙っといて最後に「もう無理」って逆ギレされても…
女性が後からグチグチ攻めて、男性が「後から言うなよ。そんなの言ってくれなきゃわからない」ってパターンの方が多いかと思ってたんですけど、そうでもないのかな?
2019/01/20 06:57
49
返信する
No Name
...
女性も自分で考えて自分で気付こうよ
2019/01/20 06:59
12
No Name
...
じゃあ男性も察してよ。笑
2019/01/20 07:00
35
No Name
...
いやキレる方はすっきりして良いだろうけど、キレられる方は嫌な気分になるんだけど、、、
2019/01/20 07:15
20
No Name
...
黙ってるだけじゃなくて、「腕上げたね!美味しい!」とか褒めてるところがタチが悪いよ…。
2019/01/20 07:58
53
No Name
...
キレられたら嫌な気分になるとは思うけど、その場で言わない女性は日々もんもんと嫌な気分を溜め込んでるから嫌な気分は一緒なのでは。
溜め込まずに言え!って言う人いるけど、日々イラッとするその度に文句言ってたら毎日毎日喧嘩になるから本当に我慢できなくなるまで我慢してるだけ。言い方考えろって言う前に聞く態度と相槌も考えて欲しい。
2019/01/20 07:59
23
6:57
...
キレられるのは誰だって嫌ですよね。私も嫌です。笑
でもまともな女性なら話し合いになりませんかね?ならないって事はそういうレベルの女性って事。ハズレ引いたな…って文句言うなり別れるなりすればいいと思います。
でも東カレ内でも察してちゃんはかなり叩かれるじゃないですか。それなのに話し合いもしようとしないで自分だけ被害者面するのかぁ…と思ってしまって。
というか、そんなに世の中の女性ってキレやすいんです
...続きを見る
かね?
2019/01/20 08:06
29
No Name
...
↑↑キレたりヒステリー起こすのは女性の方が多いでしょ。職場で、ミスした部下をキレて感情的になって怒鳴るのは女性のイメージ。男性はもっと淡々と静かに言う感じ。
2019/01/20 09:08
7
No Name
...
女性は切れてヒステリーかもしれませんが、男性は切れて怒鳴り散らす…
人数で数えたら、男性の方が多いのではと思いますが、どうなんでしょーか?
2019/01/20 09:23
36
No Name
...
↑ジェンダーに関することをイメージで決めつけないほうがいいですよ。前職だと男性上司のほうがヒステリー起こす人の比率高かったです。男女問わず、キレやすい人は一定数いるんだと思います。
2019/01/20 09:27
29
No Name
...
いますね、、
キレやすい人。
ここのコメ欄でもよく論破!論破!の呪文が聞こえてくるような、果てしない闘いが繰り広げられてるし。
敢えて闘いに持ち込もうとしてるのかな?ってコメントもちらほら見られる。
2019/01/20 13:22
14
No Name
...
論破!の呪文、たしかに見かけますね~笑
2019/01/20 21:50
6
No Name
...
キレやすいと論破は違うと思う 笑
一応議論してるんだからヒステリーよりマシだと思う
ヒステリーが一番手に負えないし
2019/01/20 22:23
4
No Name
...
男女共にヒステリーな方は「とにかく私・俺がムカついたんだ」「理由は言わないけどそれが気にくわない、文句言わずやめろ」「空気読めよ、私様俺様はこうなんだよ」を早口や嫌味を含んだ表現でまくし立てる感じですね〜
小説の中の最初のほう、家事について話し合えてない感じがだんだん発展していくんです
「私が仕事と両立してこんなに家のこと完璧にしてるんだから、束縛したっていいよね?」
話し合い放棄して自分で勝手に
...続きを見る
決めて勝手にやったことなんで、相手は納得しないですよね…
2019/01/20 22:52
5
No Name
...
結構ヒステリー系の論破!も見るけどな~
論破してるようにみせて、実際は理論が破綻してて力技でねじ伏せ。周りは相手にしてらんなくて引いただけ、っていう流れ。
2019/01/21 14:05
3
No Name
...
↑そういう方は同じ論破系の人にやっつけてもらって、自身が論破する気ないんであればもうスルー一択でしょ
「いなくなれ!」って呪文唱えたって必ずどこにでも一定数はいるんだから
2019/01/21 16:38
2
No Name
...
論破っていうよりもう、因縁つけて喧嘩売るゴロツキみたいな感じと思う。相手にする価値もないというか
2019/01/21 17:35
3
No Name
...
美味しんぼで、新婚の奥さんが料理を張り切りすぎる一方、旦那はホッとする家庭料理が食べたくて、家に帰ってこなくなるっていうエピソードを思い出した。
2019/01/20 09:16
33
返信する
No Name
...
逆に、頑張っても料理が下手すぎるのはどうなんでしょうか?
レシピ通り作っても何かいまいちで(涙)
2019/01/20 14:54
6
No Name
...
たぶんどこかレシピからズレてるんだと思いますよ。料理なんて「厳密に」レシピ通り作れば失敗はしないです。
2019/01/21 16:00
6
No Name
...
センスの問題かも。
2019/01/21 16:36
6
No Name
...
こればかりは言えば良かったのにと思う
2019/01/20 09:32
23
返信する
No Name
...
うん、彼女はとーっても重いと思う。
でも料理作って「腕上げたね」とか言われたら嬉しくて、もっと喜んでもらおう!と頑張っちゃうよね。そこの気持ちはわかるなぁ。
2019/01/20 09:43
52
返信する
No Name
...
前にDAIGOが奥さんの手料理食べれる日は、朝からなにも食べない、と言っていたけど、たまにしか作らない方がプレミア感があるのかな。。
2019/01/20 09:52
25
返信する
No Name
...
景子さまのフルコースは私も頂いてみたいです☺️
2019/01/20 09:54
36
No Name
...
うちの妻は毎日フルコース系を作ってくれますが、ほんとにありがたいです。家庭料理が食べたいとか思ったこと一度もありません。
2019/01/20 12:27
27
返信する
No Name
...
羨ましい!料理研究家タイプと食い道楽は良い組み合わせですな。
2019/01/20 15:37
17
No Name
...
うんうん。そんな妻が欲しい!それこそ家庭料理食べたくなったら昼に定食屋にでもいけば笑
2019/01/20 21:20
9
No Name
...
ここにいるよ(by青山テルマ)
2019/01/21 00:31
4
No Name
...
女性には可哀想だけど「ですよねー」ってカンジ。「過ぎたるは猶及ばざるが如し」という言葉が頭をよぎりました。笑
2019/01/20 06:15
55
返信する
No Name
...
ですよねー。
2019/01/21 03:41
2
返信する
No Name
...
確かにこの女の子は重いんだけど…。
「男同士の飲み会に女性がいるは当然」って、、、え?そうなの??キャバクラとかに行くってこと??それともキャバ的な感じで知り合いの女の子呼ぶってこと?純粋に分からない…。
2019/01/20 08:20
54
返信する
No Name
...
私も読んでて???ってなりました。
女友達ではないんですよね?この書き方だと。
あと別に女の子いてもいいんですけど、『いて当然』みたいに言いきられるとなんだかなぁ。彼女に配慮はしないんかい、と思ってしまった。
2019/01/20 08:51
47
返信する
No Name
...
私もそこが引っかかった
そんなんだから彼女に疑われるんだと思う
2019/01/20 09:37
38
返信する
No Name
...
何故女の子がいると嫌なのか不明です。
自分に自信無いから目移りされることを恐れているの?
2019/01/20 10:23
14
返信する
No Name
...
このコメントの論点はそこじゃない気がします!笑
嫌なもんは嫌なんだと思いますよ。私も許容はしますが、いい気持ちにはならない。
2019/01/20 10:44
26
No Name
...
ここで嫌がってる女はブス決定かな笑
2019/01/20 12:44
8
No Name
...
逆にブスはそもそも顔面偏差値負けるの受け入れられてるから心配しないのかもよ。
やっぱそこそこ綺麗な子の方がこういうの敏感そう。ハイスペともそこそこ綺麗でないと付き合えないしね。
極上美人でも浮気されるときゃされるけどね。
2019/01/20 12:53
11
No Name
...
よからぬ想像をしてしまうからじゃないかな?
なんか、女の子と連絡先交換してたりとか、いちゃついてたりとか、なんならつまみ食いしてたりとか。たまに女の子でも居ますからね。ベロベロになって男と消えちゃう子。そーゆー子が居たらやっかい。取られるとかじゃなく、ただ嫌ですよね。
2019/01/20 13:05
19
No Name
...
勝手にブス認定しないで欲しいですね。たしかに、美人ではないですが。笑
2019/01/20 13:25
17
No Name
...
思いました〜
女の子連れてくるのが普通なら彼女も連れて行けば良いじゃないか
2019/01/20 10:33
29
返信する
コメ主
...
よかった、私だけじゃなかった…。
そうそう、女の子が来るのは良いんですよね、別に。メンバーの彼女や奥さん、マネージャーとかが来るのは全く問題ないと思うんですが、彼の言い方的には何か違いますよね。私も大学で運動部のマネージャーだったので、OB会に呼んでいただくこともあるんですが、いきなり知らない女の子が来るなんて経験がなかったのでびっくりしました。
2019/01/20 10:43
24
返信する
No Name
...
これもウガイ女になるね男からすると。
それぐらい許してやるよ結婚してる訳でもないし。
2019/01/20 12:39
4
No Name
...
いや、ふつうに誰かの彼女とかマネージャーの事じゃないですか??深読みしすぎだと思いますけど、、、
2019/01/20 11:35
5
返信する
No Name
...
なんか男たちが、ちょっとハメ外して自分の知り合いの女の子呼んじゃってワイワイしてる感が見えますよね笑。
彼女連れてくる男とかその中では、逆にウザがられそう。
2019/01/20 12:08
33
返信する
No Name
...
恋愛塾の宿題編にもよくあるよね、「今〇〇で飲んでるんだけど、来ない?」てやつ。
やっぱり下心というか、何とかなる可能性のある女性がいる楽しさを求めてるわけで、誰かの彼女じゃ興醒めだよね。
2019/01/20 13:49
19
No Name
...
私もそんな感じだと思った。
彼女でも関係者でもない、部外者だけど知り合いの女の子呼んじゃえ!みたいなノリ。
2019/01/20 14:51
16
No Name
...
こういうこと言う人いますよね、男だけの飲み会なんてむさ苦しくてつまらないよーとかいって知り合いの女の子呼びつける男性。
彼女も嫌だろうけど呼ばれる方も舐められてるなって思って不快。男だけで飲んでろ。
2019/01/20 15:28
22
返信する
No Name
...
独身の時は、毎週末のように試合終わった後飲んでるからおいでよ!部活の同窓会あるから来ない?同期会あるからおいでよ!みたいなお誘いありました。そういうところで出会って付き合う子が多いから不安になる気持ちは分かります。大体男性メンバーは変わらず、女の子が回転寿司状態で毎回メンバーがコロコロ変わって、その時のお気に入りの女の子がわかります。大体男性メンバーは世に言うハイスペ男子です。
2019/01/20 19:46
6
返信する
No Name
...
逆に、女子会といいつつ彼女が全く関係ない男性を呼んで一緒にお酒飲んでたら、彼氏は疑問に思わないんですかね?🤔
独身の頃たまに自分と関係ないサッカーの集まりなどに呼ばれてましたが、実質合コンと変わらないと思います。
2019/01/21 08:15
11
返信する
No Name
...
欧米の友達多いんですけど、彼らも男女混合でパーティしょっちゅうやるんだけどあまりいやらしさがない。もちろんそこで連絡先交換して後日デートとかもあるけどあくまで偶発的というか、彼らはカフェだろうと社内だろうとナンパはするしね。
日本人はそもそも男だけの飲み会にオンナノコを接待要員として呼びつける感じですよね。それで気に入ったこを誘うという。一緒に楽しむというか完全にキャバクラ感覚ですよね。
2019/01/21 10:39
8
返信する
No Name
...
接待要員!
なるほど~女の子が来ると聞いてなんとなく嫌な気になるのはだからかも。腑に落ちました!
2019/01/21 10:55
6
No Name
...
一緒に住むなら相手を信じて、あんまり細かい所は見て見ない振りできないとお互い辛い。
自分が一生懸命なんだから貴方も合わせてよ!ってなったら相手に嫌がられるのは当然
2019/01/20 06:36
38
返信する
No Name
...
わかりみが深い。
2019/01/21 03:43
1
返信する
No Name
...
こういう彼女を思いとこき下ろす人多いけど、仕事に打ち込んでものすごく成功する男の人はこういうタイプと結婚するよね。家の事を完璧にしてくれる妻に、私生活もそれとなく管理されてて頭が上がらないけど、仕事以外のこと考えたくないからそれが理想という仕事中毒タイプ。
この彼氏も自分には度量が足りないと自覚してるけど、彼女は万人ウケしない代わりに超成功者とはうまくいく可能性が高い。
2019/01/20 06:48
37
返信する
No Name
...
でもそういう成功者って、愛人で息抜きしてる人多いですよね。
2019/01/20 07:14
23
返信する
No Name
...
どうなんだろ?ある程度お金稼いでいる人の奥さんは家事できない人多いけどな、、、お金で解決できる分家事にはこだわらない人多いよ。性格の方が重要視してると思う
2019/01/20 07:20
17
返信する
No Name
...
それは結婚する前に成功してるパターンで、上でいってるのは結婚してから成功するパターンかと。
2019/01/20 07:57
20
No Name
...
本当に大企業の経営者の奥様は家事も家の事も完璧にしてる人が多いですよ。
2019/01/20 08:50
13
No Name
...
大企業の経営者だったら、家政婦雇って全部やって貰ってるに決まってるじゃん。ぶっちゃけ家事を女性に求める人はお金稼いでない人が圧倒的に多いよ。
2019/01/20 08:55
14
No Name
...
たしかに。億プレイヤーの元彼は「家事をしてほしいとは思わない、それは家政婦さんで十分、それより仕事でもなんでも好きなことしてご機嫌でいて、癒してほしい」と言ってました。
2019/01/20 09:31
34
No Name
...
嗚呼そういう人と結婚したい…心から…
2019/01/20 09:39
20
No Name
...
私も全く家事を求められない妻です。実家にいるみたいで本当に楽ですが、その分ヒマなので、仕事やジムとか頑張ってます。。
2019/01/20 10:26
18
No Name
...
海外にいるので、裕福なお友達が多いんですけど、確かに、経済力ある男性側は、結婚相手として女性に家事力は、重要では無さそうな印象を受けます。
パートナーとして、夫婦で出かけたり会食なさやパーティなども多いので、立ち振る舞いや女として愛せるかどうか、の方が重要なのかも…。
ただ料理上手な奥さんも多いので、それは本人が好きなんだと思います。またご主人たちも料理上手な人も多いです。掃除などは家政婦だった
...続きを見る
り、ルンバなどあらゆる掃除ロボットもありますから、大した問題ではないでしょう。
2019/01/20 10:43
20
No Name
...
海外は日本とは別でしょ、日本は妻同伴のパーティなんかないし。
日本の会社の経営者でも二代目三代目の嫁は家事できないパターン多いのかもしれないけど、一代目がのし上がるのを支える妻はスーパーウーマンの恐妻多いですよね。晩年は知らないけど。
2019/01/20 13:05
11
No Name
...
実際家事を極めるよりも、立ち振る舞いや性格を気をつけた方がいい人捕まえられると思いますけどね
2019/01/20 13:36
13
No Name
...
裕福ってどのへんの話かわからないけど、アメリカてはアイビー卒ばかりの弁護士のパーティに出ると奥さん専業主婦がほぼおらず、奥さんも医者とか弁護士とかコンサルとからばっかでしたよ。
自分は当時は専業主婦だったので、家族を最優先して家の事ぜんぶちゃんとやってるのね〜て感じのこと言われましたね...
資産家の家で不労所得で食べていけるとかならまた違うのかもだけど。
2019/01/20 13:39
5
No Name
...
↑何を言いたかったかというと、アメリカでは成功者の嫁には家事能力よりも旦那と同等の学歴とキャリアが求められる気がします。パーティの会話もけっこうクローズドなハイスペの世界の話で盛り上がるのでそうでないとついていけないし。
ところ変われば求められるものも変わりますね。
2019/01/20 13:52
12
↑
...
アメリカだけじゃなくて、ヨーロッパもそんな感じでしたよ。
上海に住んでましたけど、あちらでも西洋人の expat 達のパーティーに行くとそんな感じでしたね。
2019/01/20 18:19
2
No Name
...
求められても家事はやらない妻です笑
ホントに実家にいるみたいですよねー!
しかも親より気を遣ってくれるから小言も言わない笑
2019/01/20 21:26
2
No Name
...
そういう男性は歳とった時に悲惨よー!
仕事しか生き甲斐がなく、仕事仲間しか付き合いがなく、趣味なし、家事もできない。。。
妻に先立たれでもしたら悲惨度が増す。
2019/01/20 07:52
8
返信する
No Name
...
経営者というより、スポーツ選手や研究者、アーティストで超一流の人はこういう奥さん持つ人多いですね。
お金稼ぎたくて偉くなったというより、仕事自体が大好きで一日中仕事のこと考えてたら成功したようなタイプで、生活とマネタイズのところは嫁のサポートしてもらってる感じ。
2019/01/20 13:14
12
返信する
No Name
...
アップル創始者が毎日同じ服着てたのって服を選ぶ時間がもったいないとかそんな理由でしたよね。
2019/01/20 15:43
4
返信する
No Name
...
元夫がそういうタイプだったよ
2019/01/20 15:45
3
No Name
...
男性って優しいんですね…
でも、いやならいやって伝えるのも時には大切だから、なんか言って欲しいな…
この彼女に伝わるかは別問題ですが。
2019/01/20 06:39
30
返信する
No Name
...
そうですね…こんな事、我慢できなくなる前に言って欲しいですね。
それで伝わらなかったら別れてもしょうがない!逃げてー!!って思いますが。笑
2019/01/20 07:00
16
返信する
埼玉のロードバイカー
...
言ったら言ったでキレられることが多かったんで、私は言わないようにしてます😅
重い女・・・西野カナみたい(笑)
2019/01/20 12:25
2
返信する
No Name
...
わかりやすい理由でした。でもその前に話し合えたらよかったのに。そんな雰囲気にはならないほどだったのかな?
2019/01/20 05:41
29
返信する
No Name
...
話し合い、そんなに難しいですかね?そこまで相性がよくなかったってことかな??
2019/01/20 07:02
15
返信する
No Name
...
ご縁がなかったと言うことで
2019/01/21 03:44
3
返信する
No Name
...
私も結婚前に旦那と同棲している時に、彼の健康を気にして無農薬野菜を買って来て調味料も無添加に拘って色々料理してたけど、彼の誕生日に何が食べたい?何でも作るから言ってみたら、彼は味の濃い即席ラーメンが食べたいと言いました。
私は彼の為ってずっと思ってたけど、やっぱり重かったみたい。
そこから、私も反省して家事は程々にする様にしました。
一人よがりは駄目ですね。
2019/01/20 08:32
27
返信する
No Name
...
重すぎる七瀬も悪いけど、何も言わないこの男も悪いと思う。
重くて嫌ならひと言それは止めてよって、言えは良いじゃん。
何も言わないから七瀬も益々口煩くなって行く訳でさ。
別れを告げる前に一度喧嘩してみても良かったんじゃない?
2019/01/20 08:38
26
返信する
No Name
...
これは彼女にとっても別れて正解。こんなキチキチの生活が本人にも良いはずがない。
2019/01/20 05:44
25
返信する
No Name
...
ラインの返事なくても、帰宅予定時間をだいぶ過ぎても、浮気は疑わないけど、
どこかで倒れてるんじゃないかと心配になる。
歳かな?
2019/01/20 08:03
23
返信する
No Name
...
私も事故にでもあったんじゃないか、って心配になる方ですね。
歳なのかなぁ~笑
2019/01/20 08:56
15
返信する
No Name
...
私も普通に心配しちゃいます。夫には、ここは日本だから事故にあっても、突然倒れても誰かが助けてくれるから心配するなと言われました。笑
2019/01/20 10:23
14
返信する
いつも読んでるけど
...
何かで読んだのですが、
連絡が無くて浮気を心配する→恋
連絡が無くて事故など身体の心配をする→愛
2019/01/20 22:48
15
返信する
No Name
...
なるほど!
2019/01/21 22:16
4
No Name
...
最近の解答編共感できるもの多いなー
ただ自分に合わせてくれるなら
「今日は俺がやりたい気分だからやらせて」
と相手を定期的に休ませたり、好きだよとかいつ見ても七瀬は魅力的だな〜とか言えば乗り越えられた問題でもある気がする。
七瀬は逆に怪しいと言いかねない気もしなくは無いが…
2019/01/20 05:49
21
返信する
No Name
...
何で話し合わないの?
それが、一番不思議。
話し合えば十分別れを回避出来たと思う問題でしたね。
2019/01/20 09:48
18
返信する
No Name
...
ちょっとした疑問。
この彼って彼女より早く帰ることはなかったのかな?早く帰れるなら「今日は俺に作らせて」って作っちゃえばいいのに。早く帰れないならもともと平日の料理の分担はできなかったのでは?
彼女が重いのは完全同意なんだけどね。彼の方も口先だけの男だったのでは…?って邪推してしまった😅
2019/01/20 09:53
15
返信する
No Name
...
この彼女は一般職的な仕事でいつも早く帰ってくるのかなと思いました。
2019/01/21 12:13
3
返信する
No Name
...
家事なんかより、仕事して稼いで欲しいというような事、言ってましたしね
2019/01/21 14:27
2
返信する
No Name
...
この男性めちゃくちゃ優良物件ですね。共働きだから家事は平等にって言葉に出しても実際自分がその立場に立つとやってくれない人ばかりだから良い人だなぁと思います。あまり完璧にされると、家事についても手伝えなくなりますよね。家庭料理の件は、家では家庭料理が食べたいなって伝えるだけで良いのでは?
2019/01/20 08:48
14
返信する
No Name
...
今、彼と同棲していて彼に遠回しに結婚を匂わせている最中です。
家庭的な子が好きって言ってたから七瀬みたいに頑張ってたけど、やり過ぎ注意って事だよね。
気を付けます〜
2019/01/20 09:36
14
返信する
No Name
...
何でもやってくれる人と結婚したい男性もいるから、そればっかりは相性だよね。でもやる前提だと、結婚してからもずっとやらなきゃいけなくなりますよ!
2019/01/20 10:20
12
返信する
No Name
...
結婚はゴールではなくスタートだから!
自分が本当に家事が好きならいいけど、そうじゃないならほどほどに手を抜いた方がいいよ。同棲中にそういうトコちゃんと擦り合わせないと結婚できてもその先が続かないよ~
2019/01/20 10:52
9
返信する
No Name
...
私はあまり飲まないから分からないけど、寄った時のラーメンってとても美味しいみたいですね。
そういう細やかな楽しみを彼女に勝手に奪われるのは窮屈だろうな。
2019/01/20 08:20
13
返信する
No Name
...
寄った時じゃなく、酔った時でしたね。
間違えてスイマセン
2019/01/20 08:52
7
返信する
No Name
...
重いけど、働いてるのにそこまで頑張れてすごい。でも尽くさないおかげか、尽くしてくれる男性と結婚できたから、そっちの方が楽ですよ。男の機嫌とるより、自分の機嫌をとって、楽しく暮らしている方がいいみたいです。
2019/01/20 10:17
13
返信する
日本人妻
...
そうですよね。
うちも夫(外国人)が、アメリカのヌードショーに男女グループで行っても、日本でホステスやママのいる店に行っても、中国でKTBに行ったと報告してきても、何も言わないので、逆にいちいち報告してきます。
周りの同僚には いつ飲みに行って帰って来ようが気にしない私を、寛大な奥さんだ〜、と驚かれるみたいなので、やはり、気にする女性は多いのかな、と思います。
2019/01/20 10:29
8
返信する
No Name
...
そうそう、いくら気にしたって行く人は行く、行かない人は行かない。と思います。
それに束縛しちゃうと人間って天の邪鬼なとこあるから逆にそういう行動に走るのでは?
だからといって放任無関心に徹せよってことではないんだけどね
2019/01/20 13:35
4
あ、あれは KTV ね。
...
カラオケテレビの略みたいよ。お持ちできる女性と出来ない女性がいるそうで
2019/01/20 18:52
0
No Name
...
私めっちゃ嫌なんですけど、何で気にならないのですか??!
気にならない秘訣があったら教えて欲しいです😨
2019/01/20 20:43
0
No Name
...
ヌードショーとかホステスがいるクラブとかは確かにそれほど気にならないかも。向こうプロだしね。入れ込んでお金使い込まれるのはいやだけど。
やっぱり、その辺の素人女子とどうのこうのってのが一番嫌かな。
2019/01/20 21:42
3
↑
...
13:35の者です。
夫の知人に出張の時に風俗にも寄る人がいるそうで、それを聞いてから“ああ、こんな手を使われたら阻止なんて出来ないな”って潔く諦めただけです。
2019/01/20 21:45
1
No Name
...
何故そんなに私が好きなの?? と不思議なくらい、綺麗だ、ナイスだ、I love youと しょっちゅう言ってくるので、私がツンデレだからだと思います。
私がツレナイので、夫は相変わらずベタベタしたがります。
言っておきますが、別に美人でもなんでもありません。
ただ日本人女性って、実年齢より若く見えるのでは…?
2019/01/20 21:47
2
1
2
3
...
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#カウンター
#和食
#肉
#イベント
#恋愛
#友達
#デート
#日本酒
#シャンパン
#フレンチ
#小説
#ストーリー
#キャリア
#インタビュー
人気の記事
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
「夢中になれるものがある大人って、かっこいい」52歳のバナナマン設楽が見せた大人の色気
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
確かに、これを旦那に咎められたら酔ってる加減もあってイラッとしてしまいそう。
昔、禁煙させようとしてくれた子がいたけどその時は辞められなかった。その後、辞めようと自分から決意したので余裕で辞められた。
自分が本気で決意しないとなかなか実行できないですよね。
実行するのは自分ですからね、、
けど。料理の腕が云々はワガママかと…
今お幸せであることを祈ります。
女性が後からグチグチ攻めて、男性が「後から言うなよ。そんなの言ってくれなきゃわからない」ってパターンの方が多いかと思ってたんですけど、そうでもないのかな?
溜め込まずに言え!って言う人いるけど、日々イラッとするその度に文句言ってたら毎日毎日喧嘩になるから本当に我慢できなくなるまで我慢してるだけ。言い方考えろって言う前に聞く態度と相槌も考えて欲しい。
でもまともな女性なら話し合いになりませんかね?ならないって事はそういうレベルの女性って事。ハズレ引いたな…って文句言うなり別れるなりすればいいと思います。
でも東カレ内でも察してちゃんはかなり叩かれるじゃないですか。それなのに話し合いもしようとしないで自分だけ被害者面するのかぁ…と思ってしまって。
というか、そんなに世の中の女性ってキレやすいんです...続きを見るかね?
人数で数えたら、男性の方が多いのではと思いますが、どうなんでしょーか?
キレやすい人。
ここのコメ欄でもよく論破!論破!の呪文が聞こえてくるような、果てしない闘いが繰り広げられてるし。
敢えて闘いに持ち込もうとしてるのかな?ってコメントもちらほら見られる。
一応議論してるんだからヒステリーよりマシだと思う
ヒステリーが一番手に負えないし
小説の中の最初のほう、家事について話し合えてない感じがだんだん発展していくんです
「私が仕事と両立してこんなに家のこと完璧にしてるんだから、束縛したっていいよね?」
話し合い放棄して自分で勝手に...続きを見る決めて勝手にやったことなんで、相手は納得しないですよね…
論破してるようにみせて、実際は理論が破綻してて力技でねじ伏せ。周りは相手にしてらんなくて引いただけ、っていう流れ。
「いなくなれ!」って呪文唱えたって必ずどこにでも一定数はいるんだから
レシピ通り作っても何かいまいちで(涙)
でも料理作って「腕上げたね」とか言われたら嬉しくて、もっと喜んでもらおう!と頑張っちゃうよね。そこの気持ちはわかるなぁ。
「男同士の飲み会に女性がいるは当然」って、、、え?そうなの??キャバクラとかに行くってこと??それともキャバ的な感じで知り合いの女の子呼ぶってこと?純粋に分からない…。
女友達ではないんですよね?この書き方だと。
あと別に女の子いてもいいんですけど、『いて当然』みたいに言いきられるとなんだかなぁ。彼女に配慮はしないんかい、と思ってしまった。
そんなんだから彼女に疑われるんだと思う
自分に自信無いから目移りされることを恐れているの?
嫌なもんは嫌なんだと思いますよ。私も許容はしますが、いい気持ちにはならない。
やっぱそこそこ綺麗な子の方がこういうの敏感そう。ハイスペともそこそこ綺麗でないと付き合えないしね。
極上美人でも浮気されるときゃされるけどね。
なんか、女の子と連絡先交換してたりとか、いちゃついてたりとか、なんならつまみ食いしてたりとか。たまに女の子でも居ますからね。ベロベロになって男と消えちゃう子。そーゆー子が居たらやっかい。取られるとかじゃなく、ただ嫌ですよね。
女の子連れてくるのが普通なら彼女も連れて行けば良いじゃないか
そうそう、女の子が来るのは良いんですよね、別に。メンバーの彼女や奥さん、マネージャーとかが来るのは全く問題ないと思うんですが、彼の言い方的には何か違いますよね。私も大学で運動部のマネージャーだったので、OB会に呼んでいただくこともあるんですが、いきなり知らない女の子が来るなんて経験がなかったのでびっくりしました。
それぐらい許してやるよ結婚してる訳でもないし。
彼女連れてくる男とかその中では、逆にウザがられそう。
やっぱり下心というか、何とかなる可能性のある女性がいる楽しさを求めてるわけで、誰かの彼女じゃ興醒めだよね。
彼女でも関係者でもない、部外者だけど知り合いの女の子呼んじゃえ!みたいなノリ。
彼女も嫌だろうけど呼ばれる方も舐められてるなって思って不快。男だけで飲んでろ。
独身の頃たまに自分と関係ないサッカーの集まりなどに呼ばれてましたが、実質合コンと変わらないと思います。
日本人はそもそも男だけの飲み会にオンナノコを接待要員として呼びつける感じですよね。それで気に入ったこを誘うという。一緒に楽しむというか完全にキャバクラ感覚ですよね。
なるほど~女の子が来ると聞いてなんとなく嫌な気になるのはだからかも。腑に落ちました!
自分が一生懸命なんだから貴方も合わせてよ!ってなったら相手に嫌がられるのは当然
この彼氏も自分には度量が足りないと自覚してるけど、彼女は万人ウケしない代わりに超成功者とはうまくいく可能性が高い。
パートナーとして、夫婦で出かけたり会食なさやパーティなども多いので、立ち振る舞いや女として愛せるかどうか、の方が重要なのかも…。
ただ料理上手な奥さんも多いので、それは本人が好きなんだと思います。またご主人たちも料理上手な人も多いです。掃除などは家政婦だった...続きを見るり、ルンバなどあらゆる掃除ロボットもありますから、大した問題ではないでしょう。
日本の会社の経営者でも二代目三代目の嫁は家事できないパターン多いのかもしれないけど、一代目がのし上がるのを支える妻はスーパーウーマンの恐妻多いですよね。晩年は知らないけど。
自分は当時は専業主婦だったので、家族を最優先して家の事ぜんぶちゃんとやってるのね〜て感じのこと言われましたね...
資産家の家で不労所得で食べていけるとかならまた違うのかもだけど。
ところ変われば求められるものも変わりますね。
上海に住んでましたけど、あちらでも西洋人の expat 達のパーティーに行くとそんな感じでしたね。
ホントに実家にいるみたいですよねー!
しかも親より気を遣ってくれるから小言も言わない笑
仕事しか生き甲斐がなく、仕事仲間しか付き合いがなく、趣味なし、家事もできない。。。
妻に先立たれでもしたら悲惨度が増す。
お金稼ぎたくて偉くなったというより、仕事自体が大好きで一日中仕事のこと考えてたら成功したようなタイプで、生活とマネタイズのところは嫁のサポートしてもらってる感じ。
でも、いやならいやって伝えるのも時には大切だから、なんか言って欲しいな…
この彼女に伝わるかは別問題ですが。
それで伝わらなかったら別れてもしょうがない!逃げてー!!って思いますが。笑
重い女・・・西野カナみたい(笑)
私は彼の為ってずっと思ってたけど、やっぱり重かったみたい。
そこから、私も反省して家事は程々にする様にしました。
一人よがりは駄目ですね。
重くて嫌ならひと言それは止めてよって、言えは良いじゃん。
何も言わないから七瀬も益々口煩くなって行く訳でさ。
別れを告げる前に一度喧嘩してみても良かったんじゃない?
どこかで倒れてるんじゃないかと心配になる。
歳かな?
歳なのかなぁ~笑
連絡が無くて浮気を心配する→恋
連絡が無くて事故など身体の心配をする→愛
ただ自分に合わせてくれるなら
「今日は俺がやりたい気分だからやらせて」
と相手を定期的に休ませたり、好きだよとかいつ見ても七瀬は魅力的だな〜とか言えば乗り越えられた問題でもある気がする。
七瀬は逆に怪しいと言いかねない気もしなくは無いが…
それが、一番不思議。
話し合えば十分別れを回避出来たと思う問題でしたね。
この彼って彼女より早く帰ることはなかったのかな?早く帰れるなら「今日は俺に作らせて」って作っちゃえばいいのに。早く帰れないならもともと平日の料理の分担はできなかったのでは?
彼女が重いのは完全同意なんだけどね。彼の方も口先だけの男だったのでは…?って邪推してしまった😅
家庭的な子が好きって言ってたから七瀬みたいに頑張ってたけど、やり過ぎ注意って事だよね。
気を付けます〜
自分が本当に家事が好きならいいけど、そうじゃないならほどほどに手を抜いた方がいいよ。同棲中にそういうトコちゃんと擦り合わせないと結婚できてもその先が続かないよ~
そういう細やかな楽しみを彼女に勝手に奪われるのは窮屈だろうな。
間違えてスイマセン
うちも夫(外国人)が、アメリカのヌードショーに男女グループで行っても、日本でホステスやママのいる店に行っても、中国でKTBに行ったと報告してきても、何も言わないので、逆にいちいち報告してきます。
周りの同僚には いつ飲みに行って帰って来ようが気にしない私を、寛大な奥さんだ〜、と驚かれるみたいなので、やはり、気にする女性は多いのかな、と思います。
それに束縛しちゃうと人間って天の邪鬼なとこあるから逆にそういう行動に走るのでは?
だからといって放任無関心に徹せよってことではないんだけどね
気にならない秘訣があったら教えて欲しいです😨
やっぱり、その辺の素人女子とどうのこうのってのが一番嫌かな。
夫の知人に出張の時に風俗にも寄る人がいるそうで、それを聞いてから“ああ、こんな手を使われたら阻止なんて出来ないな”って潔く諦めただけです。
私がツレナイので、夫は相変わらずベタベタしたがります。
言っておきますが、別に美人でもなんでもありません。
ただ日本人女性って、実年齢より若く見えるのでは…?