東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.01.19
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
彼氏とか旦那様の愚痴を聞かされたら、こちらが疲弊しそう。
重すぎる
友達もあまりいないかも…
それかまわりの友達は既婚者ばかりか?
全部自分中心にされると、さすがに嬉しいより息苦しいよなぁと。
でも、彼氏も今までの束縛をなんとなく受け入れてるような態度で過ごしてして、いちいち話し合うの面倒だったからかもしれないけど、急に同棲解消は相手の気持ちの整理もつかないし、もう少し話し合いながら結論だしてあげほしいね。この彼女は原因わからないまま次の日でも同じ失敗しそうだし
やっぱり面倒臭かったんでしょうかね。となると彼氏の方も大概だなぁ…と思ってしまう。笑
普段はやらない
それ位の強弱つけた方がありがたみが増す
俺より先に~寝てはいけない~♪
めしは美味く作れ~♪
しないんじゃないかな~♪
多分しないと思う~♪
まぁちょっと覚悟はしておけ~♪
帰る場所は無いと思え
これからここがお前の家🏡
モテる彼氏を持ったら多少はそうなるんじゃないかな?宿命というか。
彼氏がそんなにモテない系の人は、そんな心配にもならないかも!しかしモテない系と油断してて浮気されたもんなら怒り倍増しそう笑
まあ、自分を律することで充足感得られるならひとつの価値観かもしれないけど。人に押し付けるものではない。
お食事ちゃんと作ってあげたりすること自体は問題ないと思う。逆にあまりに作らないと不満に思う男性もいるしね。
やっぱりお互いの気持ちのバランスなんでしょうね〜。結婚して子供もできたりしてたらシッカリ家守れる嫁なんでしょうが、独身にはキツイ。逃げ出したくなる。
私も茶道部の飲み会に行くなぁ~
実生活を見直せという大きな意味の宿題なのだよ 笑
私も帰るのが遅い日が続くと、ほかに癒しを求めてるの?とか、飲む相手を聞いてしまうことがありますが、コミュニケーションの一環で、そこでふざけあって、平和に過ごしてます。でも文字にするとウザい、笑笑
まさに程度の問題であり、お互いの相性なんでしょうね。
特に同棲中だから、気負う気持ちもあるんでしょうね。無理し過ぎると破綻するいい例ってこと...続きを見るかな。
ここまではやらないよ~と、自分と比較するまでもないと無意識に判断したのでは?
束縛が強すぎる〜。
身体に良いものを食べさせられ、誰とどこに行くか申告し、帰ってきたら匂いとラメチェック?
こんな息が詰まりそうな暮らし、結婚なんて考えられないよね。
彼は仕事が忙しい人だったから、何か役に立ちたくて、家事は全てやってたんだけど、やっぱり彼は重かったんでしょうね。
ある日、君が彼女なのか家政婦なのか分からなくなって来たと言われ、それが別れになりました。
良かれと思っていても、相手には負担になる事ってあるんですね。
確かに彼女は重いし、”やってあげてる”感が凄く、また、””沢山稼いでもらわなくちゃ!” ”誰と居るのか報告し合おう!”など言い包めながら、自分が相手をコントロールしようとするのは良くない。
夜、帰ってくるまで待ってる等、それらを止めれば、美味しい手料理を作れる、家事を楽しんでやっているし、仕事もしているから、凄く良い...続きを見る子だと思う。
まー、自分の生活リズムもあるから1時までしか起きてないけどw
でも本当に、こういう女性は多いと思う。
すぐに男に依存しちゃうんだよね。
そして男に依存する女って、同性の友人にも依存してくるんだよね。
誰に対しても、そういう付き合い方しかできないというか知らないというか。
だからだんだん友人が減っていき、更に男に依存する悪循環。