東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
結婚できない女〜Over 35〜
20人以上とお見合いしても、未だ未婚。家事手伝いの36歳女が、いつまでも結婚できない理由とは
コメント
2019.01.01
結婚できない女〜Over 35〜 Vol.12
20人以上とお見合いしても、未だ未婚。家事手伝いの36歳女が、いつまでも結婚できない理由とは
#小説
#友達
#婚活
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
パラリーガル…KKがチラチラする
2019/01/01 05:30
99+
返信する
No Name
...
お姫様にもこのお話読んでいてほしいなー
2019/01/01 06:03
54
No Name
...
KKは×無し 子無し
借金母有り
2019/01/01 06:08
67
返信する
No Name
...
しかも借金とは認めず踏み倒し。
2019/01/01 08:16
71
No Name
...
お姫様のお母様がこれくらい強固だったら良かったのに。
2019/01/01 13:47
33
No Name
...
それは彼の母親から振られた腹癒せに借金に仕立て上げただけではないの?息子さんには何も罪は無いのに可愛そう。
2019/01/02 22:55
5
No Name
...
↑でもチャラ男だったよw
2019/01/03 06:27
3
No Name
...
彼は国際弁護士になれるのでしょうか…。
2019/01/01 09:27
28
返信する
No Name
...
しかし彼のような詐欺師マインドを持つ人が弁護士資格を持ったら怖いよね……
2019/01/01 11:20
44
No Name
...
どんなに凶悪な犯罪者でも弁護士がつくから、担当弁護士は詐欺師になったつもりで欺いて、少しでも刑が軽くなるようにしなければならないのかもしれませんね。
2019/01/01 13:04
11
上の方↑
...
「どんなに凶悪な犯罪者」と思われる人にも手続き的正義があるし、冤罪だってあり得る。権力の暴走や証拠の捏造だってあるかもしれない。真実は神のみぞ知る、だからこそ、双方の見方を公の裁判で検証してより確からしい結論にたどり着く努力をしないといけなくて、それには弁護士が必要なんだ、と弁護士が言ってました。別に詐欺なわけではないと思いますよ。
2019/01/02 14:31
7
No Name
...
小さな個人事務所に、普通はパラリーガルなんていないんですけどね……
kkさんの事務所だって、弁護士20人超だし。
秘書兼何でも屋の事務員さんが何人かいるパターンがほとんどかと。
2019/01/01 14:57
20
返信する
No Name
...
タラレバちゃん
2019/01/01 19:15
7
返信する
No Name
...
↑この人色々なコメ欄で難癖付けてますね。
2019/01/03 20:47
3
No Name
...
母親の責任は大きいですね。
知らないうちに、
重大な過ちと影響を与えてることに
娘は自分じゃないってことに
気がつかないんだから。
2019/01/01 05:45
99+
返信する
No Name
...
本当。原因が自分だって気付かない上にお見合いさせてあげたって、、
2019/01/01 06:51
55
返信する
No Name
...
こういう母親がいるアラサー未婚の友達数人いますけど...
それなら娘が異文化圏の人種と交流し始めちゃう前の世間知らずなうちにお見合いさせるか、娘から見ても魅力的な人見つけてくる(釣り合うように娘の学歴や肩書きも完璧にしておく)くらいのサポートしないと無責任だと思う。
中途半端に娘の意思を尊重とかいって責任放棄しといて、いざ結婚となると口出してくるパターンが、一番失敗してる。
2019/01/01 08:06
99+
No Name
...
理由伝えても話聞かなそうだもんねこの母親。
友達にもこういうタイプいるけどまじでめんどくさい。顔は可愛いかもしれないけど、話聞かないからモテないし結婚できないんだと言ってやりたい。
2019/01/01 07:25
50
返信する
No Name
...
36歳になった今ではもう無理ですよね。
男性もそんな何もしない、できない女性とは結婚したくないでしょうし。
でもこの子、可哀想だな・・変わるきっかけがあったのにね。
2019/01/01 10:36
61
返信する
No Name
...
36歳無職だろうと家業がしっかりあるなら平均値よりはプラス評価だと思うけど、おそらくこの娘さんは美人じゃないんだろうな...
娘自身は自分の価値を理解してある程度妥協的な条件で相手見つけてきてるのに、親が親バカ発揮して娘の価値を高く見積もってるが故に結婚相手に難癖つけるって、けっこうあるある。
2019/01/01 21:44
22
No Name
...
親は先に死ぬのに 子供の人生を自分好みにして、自己満足の為に産み育てるゲーム。勝手だよねー。犠牲的に生きてる子供の気持ちもわからないまま死ぬなんて惨めだね。
2019/01/01 12:05
36
返信する
No Name
...
至極真っ当な意見を言われて一々ムッとして尚も自我を通す人がいるんだけど、これを毎日目の当たりにしてる子供達は果たしてどう感じながら生活をしているのかといつも疑問に思う。
2019/01/03 20:54
4
No Name
...
健ちゃん、可哀想…きっと頑張って出世してると思うけど… 今年も頑張れ、健ちゃん!笑
2019/01/01 05:15
99+
返信する
No Name
...
きっとどこかで健ちゃんは幸せになってる笑
2019/01/01 06:59
69
返信する
No Name
...
健ちゃん奮起して今頃ハイスペ男子になってる。
2019/01/01 08:50
59
返信する
No Name
...
上のお二人に同意。笑
健ちゃんの現在は美しい奥様に可愛いお子さんが二人。
年収一千万超えってところでしょうか。
2019/01/01 15:55
40
返信する
No Name
...
かつてスタートアップだった某IT企業ってことは、ストックオプションもらってリッチになってると思いますよ。
そうでなくても成功したスタートアップにいた人は転職有利ですしIT業界で成功していることでしょう。
2019/01/02 11:17
11
返信する
あか姐
...
母親は、娘がかつて結婚したいって言ったこと、自分がそれに大反対したこと、忘れてるんだろうな?省みてたらこんな話にならんよな?
2019/01/01 07:16
95
返信する
No Name
...
毒親は自分に都合の悪いことは忘れてますよ。
2019/01/01 08:49
57
返信する
No Name
...
ほんとそれです!うちは幸い両親ともに理解があると思うけど、周りの友達や旦那の親(旦那の場合は父親です)で厄介な方々は自分が過去に言ったことやしたことを完全に忘れてます。言われたりされたりしたことって、やられた側は忘れられないけどね。
2019/01/02 08:27
8
返信する
No Name
...
私は偶々医者、弁護士、経営者の方々とお付き合いした機会が有りましたが、毒親達のせいで全て壊されました。本人は全く自覚が無く、老後の今は介護をして欲しいのか優しくなってきたけど許せる余裕が無いです。
2019/01/02 23:05
3
返信する
みやこ
...
夫に金もないのにパートにすら出ず専業主婦続けて奨学金借りさせたんなら嫌ですが、母子家庭で奨学金は仕方ないでしょう? 返せば解決する。愛人に出させるよりマシ。お金があるのをいいことに干渉しまくる姑よりいいと思う。今さら遅いけどね。無理矢理別れさせられたら忘れられないわよね。
2019/01/01 06:17
59
返信する
No Name
...
奨学金で借金あるからとかいう問題じゃなくて、単純に、出身階層が違うし堅気と思えない仕事(母親からみてね)だからやめて欲しかったんだと思う。
だって結婚後のお金なら娘が病院経営継げば何の問題もないもん。
2019/01/01 08:35
30
返信する
みやこ
...
そうか、結婚しても上手く行かなかったかもしれないわよね。「幸せな二人」の妻みたいに不満もつかもしれない。
2019/01/01 17:03
6
イラッとする
...
他責の念より、自責の念。
本当に健ちゃんが君と別れた理由は絶対別にあるね。
一生、あーだこーだ言ってなさい。
36にもなって、自分がないのは自分のせいです。
2019/01/01 08:52
44
返信する
No Name
...
うんうん。お母さんも悪いとは思うけどこの人ちょっと人のせいにしすぎていて、読んでてモヤっとしました。
2019/01/01 09:24
31
返信する
No Name
...
本当に、子供を自分の思い通りにしようと結婚にまで口を挟んでくる母親は酷いと思う。けど、結局は自分の人生で、自分で選んできたんだから、人のせいにばかりしないで、早く実家から離れるとかした方がいいと思う。娘も楽しすぎ!
2019/01/01 07:48
40
返信する
No Name
...
確かにねー。
娘も出ていけばいいのよ。自立する覚悟がないのね。家にいればラクだもんね。
2019/01/01 10:40
22
返信する
アラフォー女医②
...
毒親の反対で結婚が破談になった、というのは私も経験があります。当時30でしたが、ものすごく荒れました。
そのあとで親がしゃあしゃあと見合い話持ってくるのもおんなじ。写真写りが悪い人かもしれないと思ってお会いしたら、実は奇跡のショットだったことが判明するレベルばかり。
結局実家を出て、自分がやっと浄化されたように感じられるようになって、40でイケメンの主人と結婚しました。母は予想通り発狂せんばかりに
...続きを見る
猛反対。でも今度はそれを押し切る強さがありました。毒親のところに生まれて、それでも幸せになりたかったら、実家は出ないとダメですね。
2019/01/01 12:51
36
返信する
No Name
...
イケメンの主人 笑
2019/01/01 13:17
11
返信する
アラフォー女医②
...
お見合いでお会いした方々と比べると、格段にイケメンです(笑)
世間様的にはフツメンだと思いますが、自分軸をどこに置くかにもよると思います。
2019/01/01 18:40
16
No Name
...
、、、(笑)
2019/01/02 11:14
2
No Name
...
それガチの毒親ですね。
逃げられておめでとうございます。
2019/01/01 13:52
13
返信する
アラフォー女医②
...
ありがとうございます。
小学校から私立なので、それだけ学費をかけてくれたことは感謝しています。妹も同じコースですが、彼女は未だに実家暮らしで両親べったりです。逃げた立場から見ると気色悪いですが、当人たちは幸せそうなので関知しないことにしています。
2019/01/01 18:43
13
お幸せに!
...
相対評価のイケメンより絶対的自己評価のイケメンと結ばれるのが幸せなんです。
女医の方の旦那さまがイケメンなのは、
その男性を映す心の瞳がお美しいからでしょう…なんてね^ ^
2019/01/01 18:57
15
返信する
No Name
...
「どうして(ママが気に入った人と)結婚しないの!?」てことですね。
2019/01/01 07:59
32
返信する
No Name
...
結婚が全てではないけど、自立しようと思っていない娘は親より長く生きるわけで…
母親にも原因はあるが娘も悪い
2019/01/01 07:42
21
返信する
No Name
...
うちの母親は私が小さい時から「どんな人でもいいよ。よっぽど社会的に道に逸れてない人なら。反対してうまくいかなかった時お母さんのせいにされたら嫌だもの。」って言ってるなぁ、、、笑
2019/01/01 09:22
20
返信する
No Name
...
それいい!でも、ほんとこういう親って、結婚がうまく行かなかった時どうするんだろ。
2019/01/02 10:21
2
返信する
No Name
...
こんなの母親が悪いんじゃん
2019/01/01 06:50
18
返信する
No Name
...
36にしては子どもっぽい
2019/01/01 10:13
18
返信する
No Name
...
ちゃんと働きませんか?
2019/01/01 08:20
15
返信する
埼玉のロードバイカー
...
結婚となると一族間の問題になるから毒親がいれば、どうしようも無いですね。
私の場合母親が未だにベタベタで、姉妹も口悪いんで、万一彼女できても萎縮されそうです😓
3人には
「嫁さんができたときにいびるなら、身内であっても容赦しねーぞ」
と言ってあります。
2019/01/01 08:46
14
返信する
No Name
...
え、とっくにご結婚されてると思ってました。笑
おいくつぐらいなんですか??
2019/01/01 09:23
18
返信する
埼玉のロードバイカー 返信
...
30代です。
恋よりロードバイクやアウトドアレジャーが楽しすぎて絶賛独身街道まっしぐらです(笑)
2019/01/01 13:41
9
No Name
...
結婚しないでくれる、もしくは離れて住んで家族に会うのは年に1.2回、くらいじゃないとキツイなぁ。
2019/01/01 18:36
3
No Name
...
私の父とよく似た状況の方なんですね。でもあなたはまだ偉いと思いますよ。きちんと容赦しないという事を伝えているので。私の父は何も言わず、祖母や伯母達の言いなりで全く母の味方しませんでしたから。
2019/01/01 10:17
11
返信する
エンジニア女子
...
若かったあの頃に健ちゃんと結婚…という後悔以外に、若かったあの頃に働く…という後悔はないんだろうか?母も誰かに養ってもらう事、それを有り難がる生活が大前提だし。
周囲から就業圧力かけられても確固たる意志で反発してるほまれ女王のほうがまだ好感もてる。
2019/01/01 15:15
12
返信する
No Name
...
その26の時に家を出るべきだったね。たとえ彼とは結婚できなかったとしても今とは違う未来が待っていたはず。
2019/01/01 18:33
10
返信する
No Name
...
そうね、20代から一人暮らししてたら自立心もついただろうに
2019/01/01 18:58
3
返信する
No Name
...
毒親。結局は子供のためって自分のため。
主人公は犠牲者だな。
2019/01/01 07:43
9
返信する
No Name
...
コメ欄で叩かれそうと思ったらそうでもないのは主人公が女だから?
似たような話の男verはかなり批判されてたような…
2019/01/01 07:52
9
返信する
No Name
...
いやぁ、本当に😥。
女性には優しいですよね。
2019/01/02 00:08
2
返信する
No Name
...
あるある。本当に一度木っ端みじんにぶち壊した娘の結婚は、あとで困ることになるわね。知り合いの方は45才美人独身のまま。
2019/01/01 11:53
9
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
借金母有り
kkさんの事務所だって、弁護士20人超だし。
秘書兼何でも屋の事務員さんが何人かいるパターンがほとんどかと。
知らないうちに、
重大な過ちと影響を与えてることに
娘は自分じゃないってことに
気がつかないんだから。
それなら娘が異文化圏の人種と交流し始めちゃう前の世間知らずなうちにお見合いさせるか、娘から見ても魅力的な人見つけてくる(釣り合うように娘の学歴や肩書きも完璧にしておく)くらいのサポートしないと無責任だと思う。
中途半端に娘の意思を尊重とかいって責任放棄しといて、いざ結婚となると口出してくるパターンが、一番失敗してる。
友達にもこういうタイプいるけどまじでめんどくさい。顔は可愛いかもしれないけど、話聞かないからモテないし結婚できないんだと言ってやりたい。
男性もそんな何もしない、できない女性とは結婚したくないでしょうし。
でもこの子、可哀想だな・・変わるきっかけがあったのにね。
娘自身は自分の価値を理解してある程度妥協的な条件で相手見つけてきてるのに、親が親バカ発揮して娘の価値を高く見積もってるが故に結婚相手に難癖つけるって、けっこうあるある。
健ちゃんの現在は美しい奥様に可愛いお子さんが二人。
年収一千万超えってところでしょうか。
そうでなくても成功したスタートアップにいた人は転職有利ですしIT業界で成功していることでしょう。
だって結婚後のお金なら娘が病院経営継げば何の問題もないもん。
本当に健ちゃんが君と別れた理由は絶対別にあるね。
一生、あーだこーだ言ってなさい。
36にもなって、自分がないのは自分のせいです。
娘も出ていけばいいのよ。自立する覚悟がないのね。家にいればラクだもんね。
そのあとで親がしゃあしゃあと見合い話持ってくるのもおんなじ。写真写りが悪い人かもしれないと思ってお会いしたら、実は奇跡のショットだったことが判明するレベルばかり。
結局実家を出て、自分がやっと浄化されたように感じられるようになって、40でイケメンの主人と結婚しました。母は予想通り発狂せんばかりに...続きを見る猛反対。でも今度はそれを押し切る強さがありました。毒親のところに生まれて、それでも幸せになりたかったら、実家は出ないとダメですね。
世間様的にはフツメンだと思いますが、自分軸をどこに置くかにもよると思います。
逃げられておめでとうございます。
小学校から私立なので、それだけ学費をかけてくれたことは感謝しています。妹も同じコースですが、彼女は未だに実家暮らしで両親べったりです。逃げた立場から見ると気色悪いですが、当人たちは幸せそうなので関知しないことにしています。
女医の方の旦那さまがイケメンなのは、
その男性を映す心の瞳がお美しいからでしょう…なんてね^ ^
母親にも原因はあるが娘も悪い
私の場合母親が未だにベタベタで、姉妹も口悪いんで、万一彼女できても萎縮されそうです😓
3人には
「嫁さんができたときにいびるなら、身内であっても容赦しねーぞ」
と言ってあります。
おいくつぐらいなんですか??
恋よりロードバイクやアウトドアレジャーが楽しすぎて絶賛独身街道まっしぐらです(笑)
周囲から就業圧力かけられても確固たる意志で反発してるほまれ女王のほうがまだ好感もてる。
主人公は犠牲者だな。
似たような話の男verはかなり批判されてたような…
女性には優しいですよね。