東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
私のモラハラ夫
「旦那さん、変じゃない?」友人の警告で、夫の異常性に気付いた女。妻に下された恐ろしい罰とは
コメント
2018.12.20
私のモラハラ夫 Vol.3
「旦那さん、変じゃない?」友人の警告で、夫の異常性に気付いた女。妻に下された恐ろしい罰とは
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
とんでもない男。
かわいい女の子監禁して苦しめた犯罪者いたよね、あれと同じ。
2018/12/20 05:15
99+
返信する
No Name
...
これもう犯罪ですよね
2018/12/20 07:33
60
返信する
No Name
...
こっわーーーー!
2018/12/20 08:35
31
返信する
No Name
...
犯罪と、洗脳と、虐待 ですね…
2018/12/20 12:27
35
返信する
No Name
...
気持ち悪い男…
2018/12/20 16:21
15
返信する
埼玉のロードバイカー
...
男の私からしてもドン引きです。
2018/12/20 22:33
7
No Name
...
早めにしかるべき人に相談、親にも報告。こういう時に仲人制度は良く出来てると思いますねぇ。
2018/12/20 23:18
11
返信する
No Name
...
正確な判断力を失わせ、服従させる。自分が、悪かったからこうなったのだ、と思わせるのが洗脳であり、残念ながら簡単ではないのです。
2018/12/21 01:10
16
No Name
...
そうですね、親とか仲人の次元を超えたレベルの話だと思います。
2018/12/21 01:19
5
No Name
...
これってモラハラ超えてサイコパス級
2018/12/20 05:38
99+
返信する
あか姐
...
読まんとこと思うのに、怖いもの見たさでつい読んでしまう焦り😅 来週は義母まで登場するのか
2018/12/20 05:53
99+
返信する
No Name
...
それ!
2018/12/20 07:22
20
No Name
...
この状態で旦那が浮気してたら地獄
2018/12/20 05:36
69
返信する
No Name
...
それは殺意芽生える
2018/12/20 06:02
46
返信する
No Name
...
でも浮気してくれてたら離婚しやすくていい
でもこんなに家にマメに帰ってきて鬼電してくるんじゃ、しかも仕事がよく出来て高収入なんでしょ、浮気なんかできる時間ないよな、、、
2018/12/20 06:08
64
返信する
No Name
...
仰る通り!
浮気してて欲しい。
それにしてもであればすぐに出ていける。
2018/12/20 07:10
34
No Name
...
そうよっぽど、誰か他の人と浮気して欲しい!若い綺麗で可愛い子ばかりのハーレムみたいな職場に移動になって!
2018/12/20 20:06
7
No Name
...
異動ね、人事は。
2018/12/20 23:19
2
No Name
...
それだと、前にあった連載と同じ流れになってしまう…
2018/12/20 07:28
15
返信する
No Name
...
でも、浮気相手のいる時に離婚しちゃうっていうのはテクニックの一つで、向こうの女が見張っててくれたら、こっちにストーカーしに来る確率も減るんで、みたいなのはあるみたいです☺️
2018/12/20 15:56
11
返信する
No Name
...
きもっ‼︎
どうして結婚前に気付かなかったんだろう…。
2018/12/20 05:13
52
返信する
No Name
...
そうですよねぇ。
結婚に浮かれてたんですよね。自己責任ですよ。
誰かに相談するなり自分で解決策を早急に探さないと!
2018/12/20 07:16
10
返信する
No Name
...
↑「結婚に浮かれてた」とか本当に浅はかな考え
こういう男は演技も上手いんだよ
2018/12/20 07:43
78
No Name
...
↑同意。
長い付き合いで同棲までして結婚したとしても変わることはある。
自己責任は言い過ぎかな。
2018/12/20 08:15
74
No Name
...
何でもかんでも自己責任っていうのほんとやめた方がいいよ。それこそ人間性を疑われる。
2018/12/20 11:38
49
No Name
...
結婚を選択したのは自分なんだから、離婚も自分の力で進めないとね。
2018/12/20 15:12
2
No Name
...
↑とりあえずあなたに言われることではないよねw
謎の上から目線がモラハラそのものw
2018/12/20 19:44
21
No Name
...
謎の上から目線いっぱいいて、人の痛みがわからないコメントがよく目につく。
誰かが失敗しちゃったときとか、頑張れーって気持ちじゃなくて責めてる人見ると何か悲しくなる。
誰でも失敗するのに。
2018/12/20 23:08
21
No Name
...
結婚したら豹変するってよくある話ですよ…
2018/12/20 07:45
54
返信する
No Name
...
モラハラは婚約、入籍、出産など逃げられなくなったタイミングで発生するって本に書いてありました。
2018/12/20 09:07
68
返信する
No Name
...
ほんと、その通りです
2018/12/20 19:19
10
No Name
...
いやいや、私経験者だけど、結婚した途端に、変わるんだって。そういう男!
まぁ、たしかに付き合っている時、うっすら片鱗は見えたものの、、
そんなのと比べられないくらいに、豹変するの。
だから、凄い共感できる。
2018/12/20 11:16
39
返信する
No Name
...
むしろ結婚前に絶対モラハラに豹変する人の見分け方を教えてほしい!
2018/12/20 11:22
21
返信する
No Name
...
調べました(笑)。分かり易い一例は付き合ってる時に家族や後輩に高圧的、店員さんやタクシードライバーに強く言う、などが片鱗みたいです。家族になったら同じ扱いになっていくというパターンでした。
2018/12/20 23:48
7
No Name
...
私それちゃんとチェックしてたのに見破れなかった…本物は巧妙ですよ。。徹底的に優しいふりしてるからね。ポイントは、誰のための優しさかというところ。この話の夫は「お前のため」と言いながら実は全部自分のためでしょ?そういう違和感を見抜くしかないのかと…
でもこれは、結婚前になかなか見抜けなかったとしても被害者はあまり悪くないかも。本当に上手に隠してくるからね
2018/12/21 21:03
13
No Name
...
このまえ、なんらかのコラムで、浮気する人は浮気された側にも責任があると言う発想は間違いの場合もあると、浮気する人はタイミングさえあればいついかなる場合でも浮気をするもので、浮気することを止めることはできない、というような内容のものがありました。結婚前に見抜けるかどうかそれもそういう人を選んだ自分の自己責任とかなんでもかんでもそういう発想は違うと思います。
2018/12/20 12:17
19
返信する
No Name
...
そうそう、タイプの女には誰彼構わず話しかけるくそ既婚男はたくさんいる。
2018/12/20 12:39
9
No Name
...
同棲1年したのに、仏様みたいな人だったのに子供生まれたとたんひどいDVになって、でも外面いいから、奥さんが悪者になって、ってパターン知ってる。娘と一緒に必死で逃げて今に至る、仏様みたいないい人には気をつけて!って言われた。
2018/12/20 12:44
24
返信する
No Name
...
皆さんおっしゃってるように、モラハラ男は付き合ってるときにはいい人を演じるのが上手いんですよ!
相手を支配したいという気持ちが異常である(または人から異常と思われる)ことに気づいてるんでしょうね。
私の友達は、20代のときにエリート医者と結婚しましたが、婚約後にモラハラ気質が現れ、結婚後に本格的なものになったそうです。
付き合っているときは、この上なく優しかったそう。
子供のいないうちに無事離婚で
...続きを見る
きたのが救いだと言ってました。
2018/12/20 12:51
28
返信する
No Name
...
うちのことかと…私はまだ離婚してませんが…
2018/12/21 21:04
3
No Name
...
離婚じゃー!!!
まだまだ人生やり直せる!
2018/12/20 16:22
14
返信する
No Name
...
でもこういう男に限って、すごーーく外ヅラはいいんですよね...(経験談)
2018/12/20 17:17
28
返信する
No Name
...
すごいわかります!女の子でもこういうタイプいますよね。
2018/12/20 19:27
6
No Name
...
↑それは否定しない
男も女もいるのは事実
ただ女性は逃げ場がないことが多い
だから社会問題化する
2018/12/20 19:46
10
No Name
...
女版だとどんな感じになるの?(興味)
2018/12/21 21:04
1
No Name
...
性格きつい歌舞伎町のキャバ嬢みたいな子かな。いつもネガティブなこと言ってたり、攻撃的な言葉で相手をコントロールする。
自分の思い通りになるお店出したいために、人の良い出資オーナーを騙すような子かな
2018/12/21 21:39
3
No Name
...
常に勝ち負けにこだわり自分が勝ってないと気がすまない、攻撃的な子っていうか、精神的に幼い子かな。
2018/12/21 21:57
3
No Name
...
19:46の人間です
本物のモラハラ女はぱっと見わかりません、本当に世間の評価は高いですよ
普通とどう違うかというと
◯人を駒として動かして(誰かと誰かを争わせて)自分の欲求を満たしてる、彼女の周りでは常に争いが起きている
◯人に同情する発言が極端に少ない(フリをしている場合あり)
◯モラハラ男性と違って教えるという行為が苦手、教えないことでモラハラを実行する
男性→教えるという行為の過程でモラハ
...続きを見る
ラをする、上に立つことで支配欲を満たす
女性→情報を伝えないことで相手の無知を責められる状況を作り出して支配欲を満たす
ざっと書き出すとこんな感じです
2018/12/21 23:06
4
No Name
...
女のモラハラ。支配欲や独裁欲が強そうですね。
2018/12/22 00:00
6
No Name
...
こっちは朝から不快な気分になるお話だ…
もう一回俊介に癒されてきます。
2018/12/20 05:43
30
返信する
No Name
...
次回母親登場らしいけど、この夫の母親だから異常に違いない。
2018/12/20 05:52
30
返信する
No Name
...
束縛監禁系の男は溺愛母親とセットのことが多いけど、今回はどうなんでしょ
2018/12/20 07:45
16
返信する
No Name
...
虐待系で、閉じ込めるとか日常茶飯事だったとか。
2018/12/20 08:16
6
返信する
No Name
...
閉じ込められてた子供は逆に閉じ込めないと思うよ
2018/12/20 08:45
8
No Name
...
気付けて直そうと思えた人は繰り返さない。そうじゃない残念な人もいる。
これはおかしいって気づけなかった人とかそれしか方法を知らない人。
2018/12/21 21:06
1
No Name
...
モラハラって、洗脳されてて本人は気付かず
周りに言われて分かるもの。
私もそうでした・・・💦
2018/12/20 06:15
29
返信する
No Name
...
私もです。
人に言われて初めてモラハラって言葉を知りました。
ネットで調べてみたらあまりにも自分に当てはまっていて、その日は一日中泣きました。
2018/12/20 07:39
24
返信する
No Name
...
激しく同意😭😭😭
2018/12/20 08:12
14
No Name
...
私の亡き父がモラハラでした。
当時はモラハラって言葉はなくて、母はよく耐えたな・・。
なんで離婚しなかったのか聞いたこともあったけど、子ども達がいるからって答えだったと思う。
2018/12/20 11:19
9
No Name
...
今はは平穏に過ごされてますか😭?
2018/12/20 08:35
5
返信する
No Name
...
2年近く揉めましたが、離婚して自由になりました。
仕事続けておいて良かった💦
肩書きもルックスも申し分ない人だから迷いましたが、自分を取り戻しました。
2018/12/20 11:08
21
No Name
...
大変でしたね。。
今は大丈夫とのことでよかったです。
2018/12/20 18:02
3
No Name
...
私もモラハラ彼氏と別れた数年後に、あれはモラハラだったんだ!とわかりました。
洗脳とけるの遅かったです(^^;
2018/12/20 14:02
12
返信する
No Name
...
デートDVっていうのもあるそうなので、気をつけないといけませんね。
2018/12/20 14:04
10
No Name
...
やっぱりそうなんだ~
私もしばらくモラハラって気付けなかった
今も具体的にどこがってうまく言えないけど、ちゃんと説明できるようになりたい。
2018/12/21 21:07
1
返信する
No Name
...
私も事態を咀嚼するまで時間かかりました。
2018/12/21 21:58
1
No Name
...
怖すぎ。
もはや犯罪に思えてくる。
こういう人、結婚前に誰も見抜けないものなんだろうか?
2018/12/20 05:50
21
返信する
No Name
...
間違いなくこれは犯罪。
2018/12/20 11:39
8
返信する
No Name
...
この状況で「結婚前に見抜けなかった自己責任」などと言う人、あなたこそが、モラハラです。
2018/12/20 13:01
21
返信する
No Name
...
言葉にトゲのある人は、苦労した人の気持ちがわからないんでしょうね
無邪気といえば無邪気だし
KYだったり、無神経なのかもしれないですね
相手に配慮するスキルに欠けるんでしょうかね
2018/12/20 13:57
9
返信する
No Name
...
そうね、理解求めても無駄に疲弊する。
関わらない、が一番ね。
2018/12/20 15:46
4
No Name
...
見抜けなかったの?だけじゃなく「自己責任」をくっつけてるので、おそらくモラ側の人間かと
普段の自分の行動を正当化するために叩きに来るんでしょう
2018/12/20 20:14
11
No Name
...
そうだそうだ!
ちょっと旦那や結婚生活の愚痴を言うだけで、すぐに「なんで結婚したんですか?」って言う人いるけど、あれもモラだと思う。
2018/12/20 16:04
15
返信する
No Name
...
なんだろう、甦る記憶。私の結婚生活こんな雰囲気だった気がする。
2018/12/20 05:27
17
返信する
No Name
...
いまは大丈夫ですか?
2018/12/20 06:19
9
返信する
No Name
...
たまに悪夢に出て来ます。
2018/12/20 06:23
11
No Name
...
私もそうでした。結婚までは緻密に周到に気づかないように行動してきます。
さんざん苦しんできた結果、サイコパス、モラハラ、的要素を持った人間を瞬時に見分ける本能が身につきました。若いときは無理だった。
2018/12/20 07:24
15
返信する
No Name
...
感覚的にわかるようになるものなんですか?
2018/12/20 08:36
6
No Name
...
↑コメ主じゃないけど、モラハラの人は論点をずらして人格を否定してきますね
「あなたのこの行動が問題」ではなくて「あなたの性格、存在が問題」のようなことを言ってきます
意外にそこら辺にたくさん居ますよ
2018/12/20 09:03
17
No Name
...
見分け方教えてくだだい!!
2018/12/20 09:08
4
No Name
...
コメ主ではありませんが。そして回答になっているか分かりませんが。
外面は良い。職場の上司の評価は良い。先輩からの評価も良い。
ただ同期からの評価は微妙だったり、ある一定期間(中学だったり高校だったり)の友達が1人もいない。とか極端過ぎるところがあったりします。あとは母親や女兄弟(しかも男尊女卑を当たり前と思っている母、姉妹)と異常に仲が良い。
これ、私の元夫の話ですが。
読むと地獄の結婚生活が蘇
...続きを見る
ります。
もちろん離婚しました。
2018/12/20 10:29
20
No Name
...
私もコメ主じゃないけど、モラハラの人がよく使う言葉
◎「みんなそう思ってるぞ!」
↑皆じゃなく実際は2,3人だったりする、しかもちゃんと意思確認してない
◎「そんな簡単な(or当たり前な)こともわからないの?」
↑自分の「普通」を押し付け(←ここまでは皆やる)、かつ相手を馬鹿にする(これを同時にするとモラハラ)
さらにそれが教えてもらっていないこと、知らなくて当然なことだと悪質性が高い
◎「あなた
...続きを見る
だって前は〇〇したでしょう?」
↑過去を持ち出して今話していることと全然違う内容でこちらに落ち度がある方向へ持っていこうとする
上の方がおっしゃる通り、男尊女卑を受け入れている女性が家族に居ることでその傾向が強化されてることが多い
本人は悪いことをしている意識はないので自分は正当で真っ当な人間だと思ってるから、かなり厄介
2018/12/20 10:53
21
No Name
...
「お前が悪い」「お前が出来ていないから教えてやってる」という責任転嫁してきます。謝ることは基本的にない。
あとは、中高の友達と殆ど続いていないことも多い。
上下関係(もちろん自分が上)のある付き合いしか出来ないので、長く続く友人がいないのもポイント。
そういえば身内のモラハラ夫と、大学時代のモラハラ友人も中高の同性の友人が居なかった。
2018/12/20 11:06
15
No Name
...
10:53の人のコメント、わかる!家庭に男尊女卑を受け入れてる(例えばお母さん)人がいると、それが当然になるのかと。
私の元カレモラハラ野郎のお家はお母さんは結婚してから1度も旅行に連れて行ってもらったことがなく、お父さんは半年に1度フィリピンへ旅行に行くと言ってました。「女を買いに行ってる」と言ってましたわ。
怖!!
「たまには外食しない?」と言うと「お前と外食して俺に何のメリットがある?外食は
...続きを見る
接待だけだ」と...。異常でした。今、苦しんでたら嬉しい
2018/12/20 16:11
5
No Name
...
8:36にコメントしたものです。
みなさんご回答ありがとうございます。
まだ赤ちゃんですが将来、娘の相手がそんな人だったらと心配で。。
親御さんが見抜いてくれたとコメントされていた方もいたのでここで質問しました。
2018/12/20 18:06
2
No Name
...
こんなに経験者がいるんですね。て、事は現在進行形の人もかなりいらっしゃるんでしょうね。。。ツラいな。
2018/12/20 18:47
7
No Name
...
現在進行形…私かな…
皆さんがおっしゃってるの、本当にそう!!まさに!!うちは義母と真ん中の義姉が価値観おかしい。超絶依存体質で過干渉。相手との距離感ゼロどころか、相手を自分の所有物だと思ってる(;´д`)
今娘がお腹にいるけど、影響受けないか本当心配。
2018/12/21 21:13
1
No Name
...
大丈夫ですか?うちも義母と小姑に悩まされました。抱え込まず吐き出していきましょー。経験者にしかわからない辛さもあるので
2018/12/21 21:43
2
No Name
...
こんなの僕のマミちゃんじゃないっ!って気持ちわるっ!
あー気持ちわるっ!
2018/12/20 06:40
15
返信する
No Name
...
クッキー枚数と、お皿のサプライズのエピソード、
ぞわぞわした。
2018/12/20 06:59
14
返信する
No Name
...
でも、こういうのが嬉しい子っていると思う。愛されてて幸せ😆な子🌷
2018/12/20 17:23
1
返信する
No Name
...
私も元夫から交友関係を狭められましたね。17年後に友達から言われて気づけました。今日の話を読んで新婚当時の自分におかしいよ、って言ってあげたくなりました。
2018/12/20 06:13
12
返信する
No Name
...
そうなんですよね、うちも交友関係を制限して、閉鎖した環境でコントロールする感じでした。辛かったですよね。
2018/12/20 09:28
5
返信する
No Name
...
連絡取れないようにスマホ壊された友人もいます。
2018/12/20 11:08
5
返信する
No Name
...
家庭のことを第三者に相談するなんておかしい、2人で解決しないと。親にも余計な心配かけるべきじゃない、もう家庭を持ったんだから、、、と言われ理解してしまった。。離婚しましたけど。
2018/12/20 14:30
13
返信する
No Name
...
もっともらしいこと言うんですよねモラ野郎って
2018/12/20 19:52
5
No Name
...
周囲との交友を制限して、閉鎖した環境で洗脳する感じですよね。
2018/12/20 14:34
8
返信する
No Name
...
17年って。
2018/12/20 18:48
5
返信する
No Name
...
マッカランのように熟成された想い出ですね
2018/12/20 19:04
4
No Name
...
周囲から幸せそうに見えてればいいや、と本気で思っていて、いつか離婚するのかもと思ってましたが、マインドコントロールが解けたら一緒には到底居られなくなりました。ホント離婚できてよかったです〜
2018/12/20 19:30
5
No Name
...
ポーセラーツ、日曜日に習えるところがあるから一緒に行こう、とか言い出すかなーと思ってたら……まさに想像の斜め上!!
2018/12/20 07:30
11
返信する
No Name
...
作りたいっつってんのに、完成品 買ってくんじゃねー(笑)
2018/12/20 18:49
13
返信する
No Name
...
既に仕上がってるという。仕事早すぎる。
3分間クッキングのヤラセもびっくり!
2018/12/20 19:06
4
No Name
...
買ってきたよー!はコント並みに笑いました。
2018/12/20 23:16
6
No Name
...
可愛いですよね♡
2018/12/21 12:30
0
No Name
...
こんなに閉じ込められてたら、足腰弱っちゃう!1日10,000歩以上歩かなきゃっ!
2018/12/20 07:38
11
返信する
No Name
...
エコノミー症候群になっちゃう!(笑)
2018/12/20 07:53
11
返信する
No Name
...
スクワットです(笑)
2018/12/20 18:49
3
No Name
...
モラハラで苦しい思いしたけど離婚の道を決意して人生を前に進む努力している立派な人に向かって
「どうして結婚前に見抜けなかったの?」
と過去の心の傷を抉るような発言は、思いやりもデリカシーもないですね。
他人の苦しみに寄り沿い理解するスキルの無い方は、いずれご自分もどこかで苦労するまでわからないままでしょうね。
2018/12/20 12:39
10
返信する
No Name
...
「どうして見抜けないの?」というように、デリカシーない発言は、さらに傷つきます。こういうのを『二次被害』と呼びます。だから、素人さんには迂闊にこういう話をするのは、さらに心が傷つくから危険だから、専門家に相談すべきなのです。
2018/12/20 13:09
13
返信する
No Name
...
『二次被害』気をつけないといけませんね。
思いやりのない人との会話は危険ですね。
2018/12/20 13:54
8
No Name
...
ほんと、吐き出す相手も慎重に選ばないと、会話の通じない人と話してても逆に疲れますよね
2018/12/20 14:40
7
No Name
...
理解する能力のない人とは会話する時間や労力の無駄ですしね。
2018/12/20 14:08
5
返信する
No Name
...
うんうん、色んな人がいて、コメ欄にもモラハラ気質な人が潜んでる可能性なくもないしね
2018/12/20 15:40
5
No Name
...
この夫も毒親に育てられたパターンなんだろうね。
2018/12/20 06:07
9
返信する
No Name
...
詐欺師は完璧でなくてはならない。という言葉があるそうです。
完璧な詐欺師を見抜くことができたら、詐欺の事件は起こりませんよね?
大企業でさえ、地面師を見抜けなかったんですよ。
2018/12/20 12:34
8
返信する
No Name
...
そして騙される側も24時間フル稼働で完璧ではない。隙はある。
前に、連帯保証人になってしまって苦労した身近な人の話題になったときに、見抜く力がないのが悪い!っていい放った男がいたんだけど、ああいう人がモラハラになるんだと思った。
2018/12/20 13:03
5
返信する
No Name
...
ほんと、そういう人って、察する力がないんですかね。
2018/12/20 16:04
2
No Name
...
察する力があって、あえての発言な気がしました。
2018/12/20 16:33
2
No Name
...
それはタチ悪いし性格悪いですね!私そういう人きらいです!
2018/12/20 16:36
3
No Name
...
察する力があってあえて言う人は
「その言葉では問題は解決せず相手を傷付けるだけだ」
と察する能力が無いんですね^^
2018/12/20 19:58
4
No Name
...
セキスイ 大企業なのか。
2018/12/20 19:06
3
返信する
↑
...
資本金2,025億円、従業員16,000人
十分大企業だと思いますけど
それよりもっと大きな会社経営している方ですか?
2018/12/20 19:13
7
No Name
...
大企業ではないのですか?
2018/12/20 21:02
1
No Name
...
いや、、、幼馴染とか親戚が社員だから大した事ないとこだろうと思ってまして(笑)。。。なんか反撃凄いですね。
2018/12/21 00:16
2
No Name
...
規模 調べてる(笑)
2018/12/21 00:16
2
No Name
...
大阪が本社だっけ?
2018/12/21 00:43
1
No Name
...
下請け業者もいるだろうしな
2018/12/21 01:22
1
No Name
...
怖い、怖すぎる…もはやホラー。
実は、木曜日のこの連載、結構楽しみ。
2018/12/20 05:48
7
返信する
No Name
...
一枚、二枚、三枚…七枚!
クッキーが七枚も足りない!ヒイィィィ!
皿屋敷のお菊さんかよ!
2018/12/20 06:56
31
返信する
No Name
...
私、二枚づつクッキーやチョコを朝に支給されてました。それ以上食べると太るからと。
もう昔の話ですが、モラハラエピソードは列挙するときりがない。
お若い方々、どうかどうか気をつけて。違和感に敏感に。
2018/12/20 07:30
17
1
2
3
...
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
かわいい女の子監禁して苦しめた犯罪者いたよね、あれと同じ。
でもこんなに家にマメに帰ってきて鬼電してくるんじゃ、しかも仕事がよく出来て高収入なんでしょ、浮気なんかできる時間ないよな、、、
浮気してて欲しい。
それにしてもであればすぐに出ていける。
どうして結婚前に気付かなかったんだろう…。
結婚に浮かれてたんですよね。自己責任ですよ。
誰かに相談するなり自分で解決策を早急に探さないと!
こういう男は演技も上手いんだよ
長い付き合いで同棲までして結婚したとしても変わることはある。
自己責任は言い過ぎかな。
謎の上から目線がモラハラそのものw
誰かが失敗しちゃったときとか、頑張れーって気持ちじゃなくて責めてる人見ると何か悲しくなる。
誰でも失敗するのに。
まぁ、たしかに付き合っている時、うっすら片鱗は見えたものの、、
そんなのと比べられないくらいに、豹変するの。
だから、凄い共感できる。
でもこれは、結婚前になかなか見抜けなかったとしても被害者はあまり悪くないかも。本当に上手に隠してくるからね
相手を支配したいという気持ちが異常である(または人から異常と思われる)ことに気づいてるんでしょうね。
私の友達は、20代のときにエリート医者と結婚しましたが、婚約後にモラハラ気質が現れ、結婚後に本格的なものになったそうです。
付き合っているときは、この上なく優しかったそう。
子供のいないうちに無事離婚で...続きを見るきたのが救いだと言ってました。
まだまだ人生やり直せる!
男も女もいるのは事実
ただ女性は逃げ場がないことが多い
だから社会問題化する
自分の思い通りになるお店出したいために、人の良い出資オーナーを騙すような子かな
本物のモラハラ女はぱっと見わかりません、本当に世間の評価は高いですよ
普通とどう違うかというと
◯人を駒として動かして(誰かと誰かを争わせて)自分の欲求を満たしてる、彼女の周りでは常に争いが起きている
◯人に同情する発言が極端に少ない(フリをしている場合あり)
◯モラハラ男性と違って教えるという行為が苦手、教えないことでモラハラを実行する
男性→教えるという行為の過程でモラハ...続きを見るラをする、上に立つことで支配欲を満たす
女性→情報を伝えないことで相手の無知を責められる状況を作り出して支配欲を満たす
ざっと書き出すとこんな感じです
もう一回俊介に癒されてきます。
これはおかしいって気づけなかった人とかそれしか方法を知らない人。
周りに言われて分かるもの。
私もそうでした・・・💦
人に言われて初めてモラハラって言葉を知りました。
ネットで調べてみたらあまりにも自分に当てはまっていて、その日は一日中泣きました。
当時はモラハラって言葉はなくて、母はよく耐えたな・・。
なんで離婚しなかったのか聞いたこともあったけど、子ども達がいるからって答えだったと思う。
仕事続けておいて良かった💦
肩書きもルックスも申し分ない人だから迷いましたが、自分を取り戻しました。
今は大丈夫とのことでよかったです。
洗脳とけるの遅かったです(^^;
私もしばらくモラハラって気付けなかった
今も具体的にどこがってうまく言えないけど、ちゃんと説明できるようになりたい。
もはや犯罪に思えてくる。
こういう人、結婚前に誰も見抜けないものなんだろうか?
無邪気といえば無邪気だし
KYだったり、無神経なのかもしれないですね
相手に配慮するスキルに欠けるんでしょうかね
関わらない、が一番ね。
普段の自分の行動を正当化するために叩きに来るんでしょう
ちょっと旦那や結婚生活の愚痴を言うだけで、すぐに「なんで結婚したんですか?」って言う人いるけど、あれもモラだと思う。
さんざん苦しんできた結果、サイコパス、モラハラ、的要素を持った人間を瞬時に見分ける本能が身につきました。若いときは無理だった。
「あなたのこの行動が問題」ではなくて「あなたの性格、存在が問題」のようなことを言ってきます
意外にそこら辺にたくさん居ますよ
外面は良い。職場の上司の評価は良い。先輩からの評価も良い。
ただ同期からの評価は微妙だったり、ある一定期間(中学だったり高校だったり)の友達が1人もいない。とか極端過ぎるところがあったりします。あとは母親や女兄弟(しかも男尊女卑を当たり前と思っている母、姉妹)と異常に仲が良い。
これ、私の元夫の話ですが。
読むと地獄の結婚生活が蘇...続きを見るります。
もちろん離婚しました。
◎「みんなそう思ってるぞ!」
↑皆じゃなく実際は2,3人だったりする、しかもちゃんと意思確認してない
◎「そんな簡単な(or当たり前な)こともわからないの?」
↑自分の「普通」を押し付け(←ここまでは皆やる)、かつ相手を馬鹿にする(これを同時にするとモラハラ)
さらにそれが教えてもらっていないこと、知らなくて当然なことだと悪質性が高い
◎「あなた...続きを見るだって前は〇〇したでしょう?」
↑過去を持ち出して今話していることと全然違う内容でこちらに落ち度がある方向へ持っていこうとする
上の方がおっしゃる通り、男尊女卑を受け入れている女性が家族に居ることでその傾向が強化されてることが多い
本人は悪いことをしている意識はないので自分は正当で真っ当な人間だと思ってるから、かなり厄介
あとは、中高の友達と殆ど続いていないことも多い。
上下関係(もちろん自分が上)のある付き合いしか出来ないので、長く続く友人がいないのもポイント。
そういえば身内のモラハラ夫と、大学時代のモラハラ友人も中高の同性の友人が居なかった。
私の元カレモラハラ野郎のお家はお母さんは結婚してから1度も旅行に連れて行ってもらったことがなく、お父さんは半年に1度フィリピンへ旅行に行くと言ってました。「女を買いに行ってる」と言ってましたわ。
怖!!
「たまには外食しない?」と言うと「お前と外食して俺に何のメリットがある?外食は...続きを見る接待だけだ」と...。異常でした。今、苦しんでたら嬉しい
みなさんご回答ありがとうございます。
まだ赤ちゃんですが将来、娘の相手がそんな人だったらと心配で。。
親御さんが見抜いてくれたとコメントされていた方もいたのでここで質問しました。
皆さんがおっしゃってるの、本当にそう!!まさに!!うちは義母と真ん中の義姉が価値観おかしい。超絶依存体質で過干渉。相手との距離感ゼロどころか、相手を自分の所有物だと思ってる(;´д`)
今娘がお腹にいるけど、影響受けないか本当心配。
あー気持ちわるっ!
ぞわぞわした。
3分間クッキングのヤラセもびっくり!
「どうして結婚前に見抜けなかったの?」
と過去の心の傷を抉るような発言は、思いやりもデリカシーもないですね。
他人の苦しみに寄り沿い理解するスキルの無い方は、いずれご自分もどこかで苦労するまでわからないままでしょうね。
思いやりのない人との会話は危険ですね。
完璧な詐欺師を見抜くことができたら、詐欺の事件は起こりませんよね?
大企業でさえ、地面師を見抜けなかったんですよ。
前に、連帯保証人になってしまって苦労した身近な人の話題になったときに、見抜く力がないのが悪い!っていい放った男がいたんだけど、ああいう人がモラハラになるんだと思った。
「その言葉では問題は解決せず相手を傷付けるだけだ」
と察する能力が無いんですね^^
十分大企業だと思いますけど
それよりもっと大きな会社経営している方ですか?
実は、木曜日のこの連載、結構楽しみ。
クッキーが七枚も足りない!ヒイィィィ!
皿屋敷のお菊さんかよ!
もう昔の話ですが、モラハラエピソードは列挙するときりがない。
お若い方々、どうかどうか気をつけて。違和感に敏感に。