東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.12.14
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
ちょっと旨が熱くなります。
茜ちゃんと安室ちゃんのスマホカバーお揃い嬉しかったなぁー♡︎
祖母にも、母にも常々言われていた、家訓?的な言葉を思い出しました
「楽しみは、他人から与えられるものではない。自分で作り出すもの」
みんなのインタビューが染み入る。グランデ以外笑
私、悪の華編何回見たかわからないくらい好きなので、最後富永さんがご挨拶されたとき泣きそうになってしまいました。
映画もワンシーンでも凄い存在感でした!
また会えるといいな。
応援してます!!
スイス行かないで港区で活躍して欲しいな!
マリアちゃんが引っ叩いた(由美ゆずり?)あたりから一気にテンション上がっていくのが大興奮でした!
ヒロユキさん、実物もかる〜い感じで素敵でした。
西園寺満
次回も当たるように、頑張って生きていくしかないと、由美ちゃんの締めのご挨拶を聴き直しながら思いました。
「今、飲めるおじさん」とまた飲める日が来るのを、心から楽しみにしています。「...続きを見るまあまあの人」が早くみつかるといいですね😊
「港区おじさん」でつながった人と再会したり、新たにつながったりしました。ファミリーに感謝です。
オープニングで、岡村ちゃんの曲の一部が使われてて個人的にテンアゲだったことも、良い思い出となりました(笑)
さあ、これからSNSにジワジワ書いていくぞー。
ジーンと来ました