東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
写真と活字でたっぷり楽しむ『港区フェス』16時間分イベントレポート!【前編】
コメント
2018.12.14
写真と活字でたっぷり楽しむ『港区フェス』16時間分イベントレポート!【前編】
#イベント
#港区
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
ほんとうに素敵な夜でしたー!長かったのだけど、あっという間で、楽しすぎた証拠です!
絶対また参加したい!
2018/12/03 11:42
7
返信する
No Name
...
オレガーさんと舩田さんに、
前回も来てくれたよね!って言ってもらえて、幸せです、、
同じ服着て来てよかった、、泣
2018/12/03 11:58
13
返信する
みっちゃん
...
荷物置き場、着替え、充電のため、都内住みにもかかわらず前日入りしてましたが、先ほどチェックアウトして地元に戻ってきました。
写真整理しながら余韻を楽しみつつ、コメント欄を楽しんでます。
出演者の皆さま、参加者の皆さん、スタッフの皆さま、改めてありがとうございました。
今年一番の楽しい時間になりました。
また皆さまに会えるのを楽しみに頑張ります。
2018/12/03 11:59
24
返信する
あき
...
初参加なのに仲良くしていただいて本当にありがとうございました!
朝からかなり緊張しての参加でしたが、盛りだくさんの1日が終わる頃には名残惜しく、ファミリーの一員になれたような、とても暖かい気持ちになれました(*^^*)
また皆さんに会えるようにがんばります!
2018/12/03 18:08
11
返信する
みっちゃん
...
こちらこそありがとうございました。
私も(そう見えないと言われますが)人見知りなので、仲良くしてもらって嬉しかったです。
また会えるように頑張りましょうね。
2018/12/04 13:23
8
No Name
...
半蔵門さんのコールかかった時のウワー!って盛り上がりが感動しました。
ひろゆきさんもかなり凄かったですよね。
みんなガチでファンなんだなぁってなんか感動しました。
2018/12/03 12:01
15
返信する
No Name
...
半蔵門さんってちょうど前回ファンミの直後に誕生して、一番定着したキャラで長く会えなかったから、満を持してって感じだったのかも。
2018/12/03 12:05
11
返信する
No Name
...
幕が開くときの池上先生うつった時もヤバかった。
あと、ジュニアたちの時も。
爆発的な歓声で凄かった!
2018/12/03 12:06
8
返信する
No Name
...
睡眠不足。興奮して眠り浅い
2018/12/03 12:07
11
返信する
港区は六本木外資系
...
クライアントミーティングで爆睡した
2018/12/03 20:58
11
返信する
No Name
...
ザ・ムービー、観る前は適当ふざけて終わるのかなと思ってたのですが、ちょっと途中唖然としてしまうくらい面白かったです。
終始コミカルにみなさん演じつつも、冴木さんがプレゼントを買ったり、港区に刺激されて半蔵門の元同僚が笑顔を取り戻したり、俺たちのフィッシュなんて号泣しちゃいました。
そして最後に船田さんがめっちゃくちゃカッコよく登場して…
是非また見たいです!作品化楽しみにしてます!
2018/12/03 12:14
27
返信する
No Name
...
私も俺たちのフィッシュのときヤバかった。。
2018/12/03 12:17
16
返信する
No Name
...
私は池上親子が恫喝して「思ってることは喋れば道が拓けるの」ってシーンが死ぬほど笑いました🤣
2018/12/03 12:20
20
返信する
No Name
...
「邪魔!」の一言で全て蹴散らす、池上親子が最高でした。
2018/12/03 15:23
12
No Name
...
遠慮がちな私は、見習います!
2018/12/03 16:57
4
No Name
...
私も!
親子ですんごい「圧」でしたね!(笑)
でも、池上ママは素でも凄い方でひれ伏すしかない!って感じですね。
ファンミでは「コツコツと地道にやりなさい」と仰って下さって、もう大好きすぎる❤️になりました。
2018/12/03 17:23
7
No Name
...
xxxxジャマ!
久しぶりに聞いた単語
2018/12/03 17:40
5
No Name
...
私も〜フィッシュで号泣でした〜
2018/12/03 12:22
13
返信する
No Name
...
サケとシャケからの、号泣、
全米泣いちゃってるよ、ガチで
2018/12/03 13:07
16
返信する
No Name
...
東京のxxxxxー!が一番の名シーンだった
2018/12/03 16:14
6
返信する
No Name
...
第1位の港区のジェダイたちを凌ぐ神シーン
2018/12/03 17:38
5
No Name
...
寺田さん本気で入賞するあたりが、港区おじさんって持ってるな。
2018/12/03 12:18
17
返信する
空間デザイナー池尻
...
おめでとう🎉🎈🎉
2018/12/03 20:57
7
返信する
No Name
...
1回目に行ったので、2回目は初めての方に行ってもらいたいなどという謎の美徳でファンミは今回応募しませんでしたが、皆様の興奮冷めやらぬコメント読んでほんとにドキドキしてます!!次回は遠慮なく応募します!
藤波ダンスもアキバーズもジュニアーズもヒロっぺも見たかったよ〜!!!うえ〜ん😭
2018/12/03 12:25
9
返信する
No Name
...
ヒロっぺが想像以上にハンサムでビビった。
2018/12/03 12:32
15
返信する
No Name
...
ギャー会いたかった
2018/12/03 12:33
10
返信する
No Name
...
デジタルパンフレットが面白すぎる!
これヤバい。
2018/12/03 12:35
15
返信する
No Name
...
何気に役者さんの名前とかちゃんと公開されたの初めてですよね?まだ全部読めてませんが、プロフィールとか詳しくてとっても面白いです!
デジタル版買いましたが、物販に紙版売ってるのみて、そっちも欲しかったー!ってなりました😂
2018/12/03 13:43
13
返信する
No Name
...
えー売ってたの?!
2018/12/03 13:52
11
No Name
...
えー!ありました???
2018/12/03 14:16
9
No Name
...
アプリ内で買えるんですよ!
ストア見て、見えない時は、アプリ自体を再ダウンロードすると見えるようになります。
私もそうやって購入しましたー
2018/12/03 15:18
8
No Name
...
ブースに紙版は、なかったような、、あったの?
2018/12/03 17:35
7
No Name
...
紙版あったの?
みんな買ってサインもらう流れでしょ
2018/12/03 17:40
5
No Name
...
紙版、ブースで売ってましたよー!購入してサインもらってる方いました。
もっと宣伝して欲しかったです社長!!笑
2018/12/03 20:12
9
No Name
...
紙版、ガチでマストでアプリで販売してください‼️
2018/12/03 20:51
8
No Name
...
紙版は映画館の出口で売ってくれよ!笑
2018/12/03 21:38
13
No Name
...
紙版は不良在庫のリスクがあるから、、、、、なんてね
2018/12/03 21:54
5
No Name
...
ブースで売っててのは紙版じゃなくて今月の東京カレンダー本誌ですよw
2018/12/04 01:48
9
No Name
...
面白いですよね!熟読してます☺
2018/12/03 14:40
9
返信する
No Name
...
深いわ、このパンフレット。。
2018/12/03 16:21
8
返信する
No Name
...
これは笑える!でもなんかちょっと考えさせられる。まさに港区おじさんの活字ワールド。
2018/12/03 17:26
8
返信する
No Name
...
早く買わなきゃ‼️
2018/12/03 17:29
7
返信する
No Name
...
中々ダウンロード終わらないな〜みんな購入して殺到してるなー
2018/12/03 21:05
5
返信する
No Name
...
ダウンロード遅かったけど、高解像度の由美様、、、美しい
2018/12/03 21:56
6
No Name
...
読んだ!これは何度でも読める素晴らしい言葉が詰まったパンフだよ!
船田さんのインタビュー、超いい!!
私も相変わらず、って言われよう!
2018/12/03 21:09
8
返信する
No Name
...
半蔵門もいいこと言ってる。
2018/12/03 22:00
7
返信する
No Name
...
茜ちゃん、マリアちゃん、かすみちゃんは、役名と中の人の名前を入れ替えてるんですね!
2018/12/03 22:24
7
返信する
No Name
...
大混乱だよねw
2018/12/03 22:26
8
No Name
...
皆様ありがとうございました☺️
祖母にも、母にも常々言われていた、家訓?的な言葉を思い出しました
「楽しみは、他人から与えられるものではない。自分で作り出すもの」
2018/12/03 13:08
8
返信する
続き
...
楽しませてもらおう、ではなくて、楽しもう🎵なんですね⤴️🤗
2018/12/03 13:14
7
返信する
No Name
...
チャンク
2018/12/03 13:31
12
返信する
No Name
...
グランデ、甘い物苦手じゃなかったのね。
知らなかったわ。
2018/12/03 15:26
6
返信する
No Name
...
チャンククッキーとコーヒーが大好きな私にはたまらない一言でした。
今度買うとき言ってみよ。
2018/12/03 20:47
6
返信する
No Name
...
注文する時は、やまびこエコーも付けてください。
2018/12/03 20:59
4
No Name
...
あのネタをオープニングでぶっこむあたりの気合いが違うわな。
2018/12/03 21:00
7
返信する
No Name
...
ファンミーティング行けなかったので、リアタイで映像観てました。
最早恒例の紹介映像が面白すぎて腹がよじれました!
ヒロユキ(ヒロシ)・マチダ来てたんですね。ウケました。
マラソンも、中継の映像観てましたけど、寺田さんみつけられなかったー。
2018/12/03 13:39
10
返信する
下町アラフォーOL
...
1日経ちましたが、書ける範囲で、頂いたありがたい面白い言葉とか一部。長くなってすみません。
船田さん→またエキストラ待ってるよ(決めるのは東カレさんなので何ともですが、覚えてくださっていて…同じく半蔵門さんも覚えてくださっていて、感動しました😊)
由美ちゃん→それが港区のルールよ。
富永さん→(なんであんなにお肉食べてるのに細いんですか⁉︎に対し)お肉って痩せるのよ!
ヒロユキマチダ→俺の中にウィ
...続きを見る
ンウィンがある。ウィンウィンの中に俺がある。
人見知りモード少し出てましたが、この日初対面だった八王子さんがガシガシ連れて行ってくれたお陰で、お話も写真も大満足でした😊
2度目の参加やったけど、興奮覚めやらず、むしろ仕事が捗っています…苦笑
2018/12/03 13:44
11
返信する
No Name
...
映画、二回泣きました。半蔵門の元同僚が辞めると決めてからの娘と奥さんとのシーン、そして俺たちのフィッシュの静香ちゃんのシーン。最後の東カレからのメッセージも泣けたし、リアタイ演出も興奮したし、今年一番、いや人生で一番好きな映画になりました!出演者さん監督さん東カレさん、本当にありがとうございました!
2018/12/03 14:44
8
返信する
No Name
...
3キロ痩せて、ファンミーティング行ったけど、船田ファミリーを見たら、あと10キロ痩せなくては…
2018/12/03 16:16
7
返信する
No Name
...
物販、アプリ内でもやってください!
2018/12/03 16:20
9
返信する
No Name
...
山盛り買いますから!よろしくお願いいたします🤲
2018/12/03 16:22
8
返信する
No Name
...
船田さんがxxxxxを抜くシーンがカッコよくて唖然
2018/12/03 16:21
7
返信する
No Name
...
あれは良かった。船田さんを象徴してる余裕溢れるシーンだった。
2018/12/03 16:43
8
返信する
No Name
...
真似してクリスマスに家でやります
2018/12/03 17:38
4
返信する
No Name
...
ハリウッド俳優が霞むカッコよさ
俺がやったらただのマナー違反w
2018/12/03 17:39
6
返信する
No Name
...
半蔵門さまと目が合って、催眠術にかかったようになっております
まだ目が覚めませぬ
2018/12/03 17:57
12
返信する
No Name
...
傾聴に値するご意見、原課にて然るべく対処すると思われますが、ともするとややもすると重大なインシデントの発生要因となる可能性は否めず
以下略
2018/12/03 18:01
13
返信する
No Name
...
車の運転をしてもよろしいでしょうか?
2018/12/03 18:13
9
No Name
...
しばらくは残像が残り、浮遊感がありますので、車の運転はお控えください。
2018/12/04 21:55
6
No Name
...
ありがとうございます🙇
1週間ほどおとなしくしておきます🙇
2018/12/04 21:59
6
No Name
...
やっと読めたけど、パンフ熱い。
みんなのインタビューが染み入る。グランデ以外笑
2018/12/03 19:02
8
返信する
No Name
...
初参加でしたが、富永さんと会えてとても嬉しかったです!
私、悪の華編何回見たかわからないくらい好きなので、最後富永さんがご挨拶されたとき泣きそうになってしまいました。
映画もワンシーンでも凄い存在感でした!
また会えるといいな。
応援してます!!
2018/12/03 19:04
8
返信する
« 最初
‹ 前ページ
...
10
11
12
13
14
...
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#銀座
#デート
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.264
男と女の答えあわせ【Q】
デート中にカウンターで光った男のスマホ。LINEの着信を無視した男に対し、女が思ったコトは…
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
Vol.264
男と女の答えあわせ【A】
「不安にさせられる恋愛は、もういらない」32歳女が結婚相手に望むコトとは
食通が何時間もかけて通う名店が続々と東京進出!グルメな人との会食でも外さない6店
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
絶対また参加したい!
前回も来てくれたよね!って言ってもらえて、幸せです、、
同じ服着て来てよかった、、泣
写真整理しながら余韻を楽しみつつ、コメント欄を楽しんでます。
出演者の皆さま、参加者の皆さん、スタッフの皆さま、改めてありがとうございました。
今年一番の楽しい時間になりました。
また皆さまに会えるのを楽しみに頑張ります。
朝からかなり緊張しての参加でしたが、盛りだくさんの1日が終わる頃には名残惜しく、ファミリーの一員になれたような、とても暖かい気持ちになれました(*^^*)
また皆さんに会えるようにがんばります!
私も(そう見えないと言われますが)人見知りなので、仲良くしてもらって嬉しかったです。
また会えるように頑張りましょうね。
ひろゆきさんもかなり凄かったですよね。
みんなガチでファンなんだなぁってなんか感動しました。
あと、ジュニアたちの時も。
爆発的な歓声で凄かった!
終始コミカルにみなさん演じつつも、冴木さんがプレゼントを買ったり、港区に刺激されて半蔵門の元同僚が笑顔を取り戻したり、俺たちのフィッシュなんて号泣しちゃいました。
そして最後に船田さんがめっちゃくちゃカッコよく登場して…
是非また見たいです!作品化楽しみにしてます!
親子ですんごい「圧」でしたね!(笑)
でも、池上ママは素でも凄い方でひれ伏すしかない!って感じですね。
ファンミでは「コツコツと地道にやりなさい」と仰って下さって、もう大好きすぎる❤️になりました。
久しぶりに聞いた単語
全米泣いちゃってるよ、ガチで
藤波ダンスもアキバーズもジュニアーズもヒロっぺも見たかったよ〜!!!うえ〜ん😭
これヤバい。
デジタル版買いましたが、物販に紙版売ってるのみて、そっちも欲しかったー!ってなりました😂
ストア見て、見えない時は、アプリ自体を再ダウンロードすると見えるようになります。
私もそうやって購入しましたー
みんな買ってサインもらう流れでしょ
もっと宣伝して欲しかったです社長!!笑
船田さんのインタビュー、超いい!!
私も相変わらず、って言われよう!
祖母にも、母にも常々言われていた、家訓?的な言葉を思い出しました
「楽しみは、他人から与えられるものではない。自分で作り出すもの」
知らなかったわ。
今度買うとき言ってみよ。
最早恒例の紹介映像が面白すぎて腹がよじれました!
ヒロユキ(ヒロシ)・マチダ来てたんですね。ウケました。
マラソンも、中継の映像観てましたけど、寺田さんみつけられなかったー。
船田さん→またエキストラ待ってるよ(決めるのは東カレさんなので何ともですが、覚えてくださっていて…同じく半蔵門さんも覚えてくださっていて、感動しました😊)
由美ちゃん→それが港区のルールよ。
富永さん→(なんであんなにお肉食べてるのに細いんですか⁉︎に対し)お肉って痩せるのよ!
ヒロユキマチダ→俺の中にウィ...続きを見るンウィンがある。ウィンウィンの中に俺がある。
人見知りモード少し出てましたが、この日初対面だった八王子さんがガシガシ連れて行ってくれたお陰で、お話も写真も大満足でした😊
2度目の参加やったけど、興奮覚めやらず、むしろ仕事が捗っています…苦笑
俺がやったらただのマナー違反w
まだ目が覚めませぬ
以下略
1週間ほどおとなしくしておきます🙇
みんなのインタビューが染み入る。グランデ以外笑
私、悪の華編何回見たかわからないくらい好きなので、最後富永さんがご挨拶されたとき泣きそうになってしまいました。
映画もワンシーンでも凄い存在感でした!
また会えるといいな。
応援してます!!