東京結婚ファイル Vol.9

結婚したいなら、年収2,000万の男探しより、自分が稼げるようになる。合理的な女の戦略とは

ほんとうにその通り
...
だと思います。年収2000万の人を探すより、1000万を2人で稼ぐ。現実的でとても素敵!
久しぶりに東カレで、普通のまともな人が出てきてよかった(笑)
2018/11/26 05:1499+返信する
No Name
...
普通のまともじゃない方々ばかりなので、こういう方がレアキャラですよね笑
私もいいなあと思いました^ ^
2018/11/26 07:2741返信する
No Name
...
うちも同じ価値観で結婚し子育てやお財布事情もなおたちと同じなので、今回とても親近感わきました!
たまに贅沢したい誰かに依存したいと思う気持ちもわかります笑
2018/11/26 09:4339返信する
No Name
...
すごいまともだけど、小説にするにはやっぱ面白みは薄いから、、、仕方ないんですねw
2018/11/26 20:217返信する
No Name
...
でも、ここのコメント欄の皆さんってレベル高くて素敵だな~と思いました!
2018/11/27 08:514
No Name
...
自分で2000万円のパートナーとの暮らしも憧れるって言っちゃったり、価値観が似ていて排他的だって認識してたり、奥様に好感が持てました。
2018/11/26 06:0299+返信する
No Name
...
客観的に見れてますよね。
2018/11/26 07:3639返信する
平和でいいなあ
...
一緒に家庭を築いてる、って感じがする。
2018/11/26 05:1099+返信する
No Name
...
同類婚って子供がいないから、うまくいってるように見えるけど、出産して、子供が二人三人ってなって、女性が、対等に仕事できるわけないじゃない。考えが甘いよ。子供達が全員中学に入る15年くらいまでは女性が仕事セーブしながら、みんな頑張ってんの。子供が産まれて仕事も今まで通りなんていくか、甘いわ
2018/11/26 08:4270返信する
No Name
...
産後復職すると時短勤務にする方が多いですものね。そうするとお給料下がりますし。
あと保育園卒園して小学生になったら時短勤務が対象外になる会社も多いかと。フルタイム、勿論残業ありで働くことになったとして、子供が学童に入れなかったら?
中学受験するなら今は小学校低学年から塾通いは当たり前。塾が家の近くにあるとは限りませんので、送り迎えは?いよいよ高学年になると遅くまで授業なので夕飯のお弁当は??

部クリアして必死に家事も仕事もしてくれた私の母はすごかったなぁ…と今更思います。父は働いてくるだけで、正直楽だったかと。
分担って実際難しいですよね。
2018/11/26 09:0484返信する
No Name
...
お金があるご夫婦は、お子さんの習い事の送迎は外注してましたよ。
ホテルのラウンジでバス待ってたりしてました。
お子さんが寂しい思いをしてるのかもしれませんが(庶民感覚で想像しただけです)、お金があればやはり、そのへんの問題は解決できそうです。
2018/11/26 18:1612
No Name
...
働くお母さんたち、みんなすごく大変そうだし疲れてる。

仮に、平等に働き平等に家事育児…と考えるなら、男も女も子どもが生まれたら今までと同じようには働けない、という覚悟を持ち行動に移さなければいけないんでしょうけど、
男性にはそれはなかなか難しいですよね。社会的にも。
2018/11/26 09:2645返信する
No Name
...
年収1000万以上は、一応ハイスペになりますから男性も女性も激務になりますもんね。
17時に退社、残業せず家事育児完全分担、子供の熱でしょっちゅう休む男性は今の日本だと出世ルートから離れますし。
2018/11/26 12:0630
今の日本では
...
コメ主さんの言う通り、いろんなハードルがあって、まあこの夫婦はこれから大変なわけだけど…コメ主さんからは「うまくいって欲しくない」みたいな呪いの気持ちを感じるわ。きっと苦労されてるのね
2018/11/26 09:4549返信する
No Name
...
そんな風に思わなかったけど...そう読めちゃう心境の方もいるんですね。
2018/11/26 12:1729
わかります
...
ハードな職場での社内結婚、同類婚のつもりでいましたが、子供が生まれた今、私が結構家庭シフトしているのを感じています。当然時短勤務ですし。私はそういう生活も好きなのでよいですが、バリバリ働きたい、でも結局家事育児も自分の方が多くしなきゃという人は、不平等感が強いだろうなぁとしみじみ思います。
2018/11/26 09:4938返信する
No Name
...
私も勤務医夫婦で同類婚です。
出産後私は時短、夫は相変わらず激務。私も今の仕事と育児が両立できるペースで満足していますが、出世したりバリバリしたい方には悩ましい問題ですね。

出産後もバリバリ出来ている同僚は、実家の近くに住むか、旦那さんが医者でなくてゆとりのある勤務の、いわゆる逆格差婚に近い方です。

ハイスペ同類婚の夫婦2人だけで仕事家事育児分担して乗り切るのはムリ!でも実家や家事外注などうま
く使って乗り切ってる方も多いです。
2018/11/26 12:1225
そうねぇ
...
おっしゃる通りだわ。
海外だったら住み込みのお手伝いさんを雇ったり普通なんだけど、日本でそれをやるとよく私の母親にも、知らない他人を家に上げてどうするのとかそんなこと言い出されちゃうし。
ただうちの母のほうは、私がずっと海外勤務でしばらく私の家にいたこともあり、他人が家にいるっていうのも私が仕事でお掃除とかができない分勝手に家がきれいになるんですから、最近は理解を示すようになりました。
でも、相手
側の親がどう思うかっていうのもわからないしね。
2018/11/26 11:1417返信する
No Name
...
世帯年収2,000万円を目指す主人公夫婦は、お手伝いさん雇いは無理な生活ですよね…
2018/11/26 11:1810
No Name
...
ここまで共働きが増えてきたのだから、家事外注やお手伝いさんがもっと一般的になって値段も下がってほしいですねぇ。
日本の母親信仰(3歳児神話や手作りオヤツとか)がきつくなる時があります。もちろん子供のことは愛していますが、こんなに母親だけに負担かかる国ってあるのかしら?
2018/11/26 12:1429
No Name
...
お手伝いさん雇うのも、値段下がればやる人いなくなっちゃうんじゃないのかしら
2018/11/26 13:227
No Name
...
そこで、外国人ナニーの登場
2018/11/26 15:498
そうそう
...
私も将来子供が生まれたら外国人ナニーを雇う気満々ですよ。
それでどうこう言う姑さんだったら困るので、それは最初から言っておくことにします。
だって私は仕事辞める気も時短する気もさらさらない。
言っちゃっ悪いんだけど、家事って小学校出ててもできるじゃないですか。
うちの親は大金はたいて私のことを日本の大学4年間、海外の大学4年間、計8年間の学生生活、ずっと金銭的支援をしてくれたので、専業主婦になった
らめちゃくちゃコスパが悪くなるしね。
家事とか子育てとかは、小学校しか出てないようなフィリピン人でもできるので、そういう人たちを雇ったほうが合理的かな。
2018/11/26 16:0220
No Name
...
高校を卒業してから、ことに海外での4年間で学んだのは学問だけですか?あまりにも差別的で驚きました。フィリピンのみならず、国を離れて働く人達の大変さは容易に想像できるし、彼らの労働力なくして日本は立ちいかないのもご存知みたいなのに残念ですね。
2018/11/26 16:4958
No Name
...
確かに!"収支も子育ても家事も積極的に分担する"っていう同類婚ってあるのかなー。そういう男性って年収2000万の男性くらい少数なのかな笑
2018/11/26 11:2919返信する
No Name
...
子供産まれたら、旦那が家事メイン、奥様が育児メインとすれば釣り合うかんじかしら??
お互いサポートはして。
どうでしょう???
2018/11/26 11:3014返信する
No Name
...
まだ結婚してないし子供もいない状態だけど、同じ職種のパートナーと住んでますが、家事も生活費も半々のはずなのに、向こうは食事なんか週に数回作るか作らないか(それも朝は納豆にネギ刻んでいれるぐらい、夜は焼きそば)、数回に一度する皿洗いも、ため息つきながら、(俺は仕事で疲れてるのに家事してる。俺大変)と悲劇のヒロイン色出して来る。
最近、この人とは結婚は無理だなーと気がつき始めました。
年収も、向こうは
まあまあ稼いでいますが、正直私のが上なのでやっぱ納得いかない。
家事や育児分担って永遠のテーマですね。
割り切れる人ならいいけど。
2018/11/26 11:5339返信する
No Name
...
私はそれで別れた元カレいますー。
不公平感増えてきますよね。
家事しないなら生活費多く出してほしい。
2018/11/26 17:1115
No Name
...
リリースしてにゃんにゃんさん達にあげましょ。
2018/11/26 19:328
No Name
...
まあまあの年収で家事もできない男、ニャンニャンもいりませーん!
2018/11/26 19:5913
No Name
...
大体の男はそんな感じです。
日本は不平等なんですよ。家事育児教育仕事。
黙って諦めるか、女性が団結してデモクラシーでもおこさないと変わらないと思います。
ヨーロッパはそうやって変わってきているし。
仲間がいれば、デモでも起こしたい気持ちで過ごしています。
2018/11/26 23:0312
No Name
...
今まで付き合った人も、旦那も私が食事を作ったら洗い物はやってくれる人ばかりでした。
私が出会っている人が稀なのかな⁇
私の方が生活環境を変えて(引っ越し)結婚したから我が家は家事負担も旦那さんの方が少し多いくらいです。
2018/11/26 23:412
No Name
...
自分の方が年収上なのに、自分の方が家事負担が多いと感じて釈然としないこと、あります。そういう時は大体自分に余裕がない時ですが。
2018/11/30 00:161
No Name
...
今回の話は社会階層、学歴、価値観が同類婚ってだけで、仕事してもフルタイムで頑張りますって話では無いと思いながら読んだのですが。

慶応卒で年収1000万レベルの女性だったら聡明でスキルあって、会社も福利厚生とかしっかりしてそう。
出産後時短や退職しても、子供大きくなった後再就職も出来るんじゃないかしら。少なくともそれだけの根性ありそうです。
ゆるふわでエステにネイルに女磨きして、結婚決まってすぐ退
職、その後はわけわからんカタカナ資格取って迷走する女性よりも地に足が着いていてカッコいい。

コメ主さんは共働きで負担多くてお疲れなのかな?私も共働きだからお気持ちわかります。お身体ご自愛くださいね。
2018/11/26 12:0127返信する
No Name
...
わけわからんカタカナ資格とって。。。これウケた。
おっしゃるようにこういう人、なんだかよくわからないんですけどたくさんいますよね。
私はカタカナ資格何も持ってないので、逆に良かったのかも。
でもソムリエの免許取りたいかな?
2018/11/26 16:0716
No Name
...
小説みたいなもんにそんなに突っかからなくても…余裕ないのがバレバレ。
2018/11/26 12:286返信する
No Name
...
いやそんなこと言ったら、他の連載も、小説に意見してどーすんのってなるでしょう。
不倫や怪女のお話と違って、この連載は身近に感じられたり、自分の経験に即してコメントできるのですよ。
2018/11/26 12:4415
No Name
...
それもそうね。
ものは言いよう。
2018/11/26 16:083
No Name
...
本人は仕事続けて変わらず活躍できるつもりかもしれないけど、周りは迷惑。
子供の体調で遅刻早退やお休みが多くなるのはわかるし協力したいけど、出産前と同じポジションで仕事内容が貰えると思わないでほしい。
2018/11/26 13:5417返信する
No Name
...
ちょっと冷たいご意見ですが、雇う側からしてみたら御もっともだわ。
だから難しいよね、こういう問題。
2018/11/26 16:0912
No Name
...
冷たいですかね?
周りを犠牲にしてまで全てを手に入れようしている人に対して、犠牲を強いられている側の人々が不快感を覚えるのは当然では?
2018/11/26 20:099
No Name
...
犠牲になってるって思わないような社会的な余裕が欲しいですよね。
ただでさえ、負担が大きいからですよね。
みんなで社会は間接的に支え合って生きているのにね。
2018/11/26 23:0711
No Name
...
外資系同士の同類婚、登場人物と同じような年収です。子供2人生まれた今も年収は変わらない…というか少しずつ増えていっています。
外資系だと時差出勤や自宅作業をできる会社が多いから問題ないんですよ。
2018/11/26 14:2112返信する
No Name
...
リモートやフレックス認められるとこは良いですよね。社内に託児所あったりとかも
2018/11/26 15:1511
No Name
...
会社や環境、パパの意識によるんじゃないかな。
営業部門にいたけど、保育園のお迎えはパパが週4で担当してる人もいたし、(さすがに産休はママだけど)育休は長女の時はママ、次女はパパという人もいた。どのパパもママもお迎えの日は早目に会社を出るけど、その分、子供が寝た後に、自宅で作業やコミュニケーションするから、まわりの私達もなんの問題もないし、迷惑に感じたこともないよ。夜遅めの電話会議になりそうなら、そ
の日は私も早めに帰ってご飯やお風呂を済ませてから、家で仕事しよってなるし。それが当たり前で、それを常識としてみんながまわす環境であれば、子供の急な発熱も、本人の体調不良と同じレベルでマネージできるよ。
昔から、裁量労働制と、そのためのインフラが整ってる職場だったからだとは思うけどね。
2018/11/26 14:4418返信する
No Name
...
うちも外資でフレックス勤務で自宅でリモートワーク可能です。今日もこどもの保護者面談終わってから家で仕事しました。
疲れ果ててるとはいえ慣れてるし、苦労は小学校卒業までのたった12年。わたしは走り続けますよー
2018/11/26 17:3322
No Name
...
コメ主さん頑張って!
きっといつか報われる日が来るはず✨
2018/11/26 17:136返信する
No Name
...
「女性が上手くいくわけない」って頭ごなしに決めつけてるのは何でだろう...
2人とも外資勤務なら社内は多国籍だろうし、欧州系なら女性も対等に働くの前提で男性も育児に積極的でパパが育休取るのも当たり前だったりするから普通に育てられる環境もあり得るんだけどな
(前職もその前もそんな感じの職場でした)
2018/11/27 00:116返信する
No Name
...
東カレっぽくないけど凄くほっこりした。
2018/11/26 05:5049返信する
No Name
...
同類婚の同僚の話なんだけど、
子供が2歳、5歳くらいで、奥さんもフルタイムなのに仕事終わってもダラダラ居座り帰ろうとしないのよ。
最近になりこの人は早く帰ったらお風呂入れたり家事したりしないといけないから会社に居座る現実に気づいて軽蔑してます。
奥さんがフルタイムで働くからいい場所に家を建ていい車に乗れるのに、家事育児を手伝おうとしないなんて最低。
こういうクズも世の中にはいるんですよ
2018/11/26 11:3135返信する
No Name
...
クズでなく普通です。会社で急な残業といった方が家事よりラクチンだからね。
そういえば熱があっても家より会社で仕事の方がいいと言っていた同僚もいました。2歳の子どもがいて休まらないだと。女性は風邪でも育児家事をこなしているのに。
2018/11/26 14:188返信する
No Name
...
テレビでこういう旦那が街頭インタビュー答えてるの見たなぁー。子供産まれてから家に居場所ないとか被害妄想言って、へべれけになりながら飲屋街に消えてった。
多分家事育児やってたら居場所あったと思うんですけどねー思ったなぁ。
2018/11/26 15:3314返信する
No Name
...
合理的で将来設計もバッチリ!な聡明な女性ですが、問題は現実が計画通りにはいかないこと。

保育園に入れない、子供が丈夫かどうか、家事育児の負担割合でもめる、お稽古や塾の送り迎えや宿題のフォロー、など何もかもが日々計画見直しを迫られます。

そんな時、こういうきちんとした努力型の人ほど、自分を追い込んでいく傾向がある気がします。わたしの頑張りが足りないからだ、って。

まぁこんなもんか、くらいの気持
ちで行ける人だといいですね。
2018/11/26 09:3326返信する
No Name
...
男性にとっては楽ですごーく理想的な結婚かもしれないけど、子どもができたら女性側の負担やプレッシャーがひどくなる場合が多いよ。
職業柄そうなって離婚を考えている人をたくさん見てきた。
2018/11/26 09:0925返信する
No Name
...
お金稼ぐのは女だって普通にがんばりゃ出来る。問題は夫も家のことするかどうかじゃん。子なしの共働きならまだ破綻しないかもしれないけど。子供が産まれたら後のこともちゃんと話し合って決めてるの?そのことまでちゃんと書いてないと嘘くさい。
2018/11/26 08:1324返信する
No Name
...
理想論はいくらでも言えますよねー。今なら共働きの生活も予定通りだし、お金の割合もちゃんとできても、生まれたら無理そう。子供にかかるお金は?習い事は?家事代行とか頼むならそれはどっちが出すのか、とか決め始めたらきりがないし、揉めそう。
2018/11/26 09:3614返信する
No Name
...
家事もさ、男はやってるつもりでも、所詮子供のお手伝い程度だったりするから、やり直す羽目になるよね…
お掃除だって目に見えるとこだけして満足して俺偉いってなる。
2018/11/26 17:1510返信する
No Name
...
同類婚なら子供ができた時に、相談して決めることができるんじゃないかなぁと。
それに住まいは夫負担だし、折り合いをつけながら生活していける気がする。
2018/11/26 17:335返信する
No Name
...
すごく共感できました!私も来週出産なので、みなさまの言う通り子供が産まれた後も同じスタイルを貫けない、甘かったと思うことや喧嘩も増えるかもしれませんが、都度話し合って軌道修正しながら暮らしていきたいです。
なんだか嘘くさい、絶対揉めるなど決めつけすぎるのもどうかと思い…。旦那さんの協力が無い前提の方が多いので、そこも(自分の今後と重ねて)心配になりました(^^;
2018/11/26 10:0021返信する
No Name
...
出産頑張って下さいね!安産お祈りしています。
子どもが生まれてもうまくいっている夫婦もたくさんいると思います!私の尊敬する夫婦の奥さんのほうが先日、育児をしているとき「私は史上最高に弱っている!」と公言し、必要以上に甘えたと言っていました。同類婚される方はしっかりされていて、同類婚だからこそ甘えにくいと考えている方が多いように思います。だから自分で思うよりもう少し上乗せして甘えてちょうどいいのでは
と思います!
2018/11/26 10:4512返信する
No Name
...
安産お祈りしています。
私たちは同類婚じゃないけど、主さまのように何でも話し合って決めてきました。議論が苦にならない夫婦なので笑 くだらない喧嘩も多く子供たちに見られてきましたが、その割には素直に育ってくれましたよ笑

夫婦でこれからも話し合って肩の力を抜いて、楽しい家庭を作ってくださいね。
2018/11/26 18:354返信する
No Name
...
うちにそっくり。こどもの教育方針まで。排他的って自覚してるところも。
2018/11/26 08:2519返信する
No Name
...
私も読んでいて、うちの事かと思いました。
保育園の関係で半年で仕事復帰し、夫婦で協力しながら生活しています。
東カレの様な華やかな生活ではないですが、そこそこの生活は出来ていると思います。
2018/11/26 08:3712返信する
No Name
...
主人が朝の登園、休日は外食もしくは主人が夕飯作りと子供の入浴、家中のゴミ回収からのゴミ捨てをやってくれました。
それでも主人は平日ほぼ毎日遅い帰宅、海外出張で不在。
子供の病気で会社早退、休んで看病は私、
大人の食事と離乳食作り、子供が卵アレルギー発症で病院通い、1g単位の克服に向けた管理、
寝かしつけ(一緒に寝落ちして深夜に家事と園の準備をすることも)、掃除(ルンバとブラーバで無理なキッチンやト
イレ、お風呂等)、洗濯(乾燥までドラム式で洗濯後に畳んで片付け)、食器洗い(食洗機前の予洗と食器片付け)、日用品の在庫管理、翌日の園の準備(持ち物と連絡帳書き)
…とあげたらキリないですが、細々と負担が。
日本橋在住なので三越、コレド等の惣菜にお世話になりつつ、辛い時はタクシー通勤にしつつも大変でした。私はどうしてうまく出来ないの?と号泣したことも。
そして結局退職しました。
2018/11/26 11:2319返信する
No Name
...
ちなみに共働きで世帯年収2,500万円でしたが、私が退職後は主人の年収が3,000万円になりました。
私が専業主婦になったことで、
主人が仕事をセーブせずに好きなだけ働くようになった
家の空気が穏やかに、明るくなった
凝った料理が作れるようになった
主人のダイエットメニューも別で作れるようになり、おデブだった主人が痩せた
ということがありました。
2018/11/26 11:3916返信する
No Name
...
ご主人が高収入だと専業主婦という選択があるからいいですよね⭐️
低収入だと妻の収入当てにしてるまえにないとやっていけないですからね(⌒-⌒; )
2018/11/26 11:444
No Name
...
専業主婦も良いところがあるのにね
他から何故あんなに攻撃されるんでしょうね
2018/11/26 13:1810
No Name
...
私ならご主人がこんなに高収入なら妊娠した時点で即退職しちゃいます!
子供産んでも仕事戻るって偉いですね!
2018/11/26 11:465返信する
No Name
...
まず仕事が楽しくて好きでしたし、社会に出ていたかった。◯ちゃんのママや△さんの奥さん、ではなく個人として存在を認められたかったです。
今は家庭という小さな小さな社会で生きています。
今は2人目妊娠中なので諸々落ち着いたら、いずれはどのような形であれ、また家庭以外の社会に出たいですね。
2018/11/26 11:5615
No Name
...
外で働くことに意欲的なら、お仕事を楽しんで頑張るママの姿を見せることでみんな幸せになれそうですね!
私は逆に、◯◯ちゃんのママ、と呼ばれるのが夢でした。何年も不妊治療してたので。今、願いが叶って、◯◯ちゃんのママ!と呼ばれるたびに、この子のママは世界で私1人なんだ…!とものすごく嬉しいです。
2018/11/26 23:545
No Name
...
それだけ頑張っていらっしゃったのでしたら、また、きっとお仕事に復帰できます❗前と全く同じ条件にはならないかもしれないですけど、苦労したご経験をいかす形でなにかお仕事の幅が広げられると思います❗
2018/11/26 21:262返信する
No Name
...
中学からの私立受験も、見栄じゃなくて、ちゃんと私立の良さを分かったうえでの考え方だと思いました!
2018/11/26 08:1113返信する
No Name
...
ただ中学受験は親の努力もかなり必要。
小学校受験みたいな親の努力ではないけど、、、
親が子供にうまーく努力させるための努力かな?
そして願書とかそういうのは高校受験や大学受験みたいに本人にやらせるわけにいかないからそのへんのマネジメントも。
2018/11/26 20:333返信する
no name
...
源泉徴収は累進課税だから、2000万1人でかせぐより、1000万円それぞれ稼ぐほうが手取りは多い
2018/11/26 15:1213返信する
No Name
...
コメント全部読ませてもらいました。私は来年結婚予定ですが、私も働けばなんとかなるかと思いつつ共に年収450程度(大阪在住)なので、とても不安になりました。泣 みなさんのコメント見てると子供産んで仕事辞めなきゃいけない環境なったら終わるなぁ。
2018/11/26 16:205返信する
No Name
...
あくまでも東京基準、東京は物価も家賃も高いから、、ずっと専業は厳しいかもしれないけど、出産して子供が小さいうちくらいなら何とかなりますよ。ある程度の備えをしておけば、必要以上に心配しなくて大丈夫ですよ。
2018/11/26 17:324返信する
コメ主
...
いつも東カレ読んで不安になってびっくりしてるので安心ひましたぁ〜笑。ありがとうございます。
2018/11/26 20:082
No Name
...
大阪、場所選べば大丈夫な気がします!
高級住宅街近くやタワマン乱立地帯は子育て中まわりと金銭感覚合わなくて嫌な思いするかもしれないので避けたほうが無難です。
2018/11/27 00:562返信する
コメ主
...
コメント嬉しいです^_^
東京は出張や遊びで年に2回ほど行きますが、街がきらびやかすぎて腰がひけます。笑
大阪だとなんとかなりそうですね〜!
2018/11/28 07:482
No Name
...
大阪の某政令都市在住アラサー育休中会社員です。
大阪だと場所を選べば年収400万円台でも極貧とかでは全くないですし結婚や出産で退職されてもその後パートなどで100万くらい稼げれば1馬力でも可能かなと思います。
ここのコメント欄の方々の年収だと大阪では大富豪です(笑)
2018/11/27 01:404返信する
コメ主
...
先輩からのコメント心強いです。ありがとうございます!
大阪だとなんとかなりそうですね。旦那も私も実家は兵庫なので、子供が生まれていつかマイホームを建てるなら兵庫でも良いかなーと思ったりもしています。旦那も私も経営者や大企業とかではないので転勤ありませんし。(東カレぽくないですね笑)
2018/11/28 07:521
No Name
...
世帯収入は同じ2000万でも世帯での労働時間は2人分だから生活の質は全く違う
自分もこの主人公と同じような環境だから痛感する
2人で家庭を築く対等さには価値があると思ってるけど子供が出来たらどうなるんだろうと不安はある
補い合ってやっていけるようにまた考えないとな
2018/11/26 12:524返信する
No Name
...
知り合いに教員同士でこのような結婚をした組がいます。
コメントに散見する子供が出来ると理想通りにいかないよというのは多少なりともありそうです。
彼ら2人の子供たちはよく病気にかかりその度に親に看病を頼んでいました。一般企業より看護休暇を取りやすいと言われる教職でも現実は休めず誰かの助けが必要になります。

夫婦でどう工夫して子育てしているのか、核家族化が普通になっている今の様子も見てみたいですね。
2018/11/26 10:133返信する
No Name
...
家族の看護を家でしながらでも働けるように、ワークフロムホームの仕組みを利用してます。
女性だけでなく男性も管理職も利用してます。パフォーマンスはすこし落ちるけど、会社を休む・休まれることがなくなって助かってます。どんどん浸透すれば良いのにと思います。教員はその方が現場にいないといけないのでむずかしそうですね。。
2018/11/26 16:083返信する
No Name
...
娘の担任の先生もお子さんの看護で休むことがあったそうで、他の保護者から言われて初めて知りました。担任制度も大変ですよね。負担が大きくならないよう、替えが効くようにある程度ワークシェアできれば良いのにと思います。先生だってお父さん・お母さんだし、こどもの世話で仕事を休むことがあることは、社会を知る大切なことだと思います。
2018/11/26 20:016返信する
No Name
...
内容よりも、赤シャツの写真でお腹が見えているのがすごく気になる…
グレーのインナー…??
このシャツはこの着こなしで正解…???
2018/11/26 07:532返信する
No Name
...
社内婚って家に帰っても仕事の相談できるのがいいよね。社内の福利厚生の使い方も相談しながら決められるし。
2018/11/26 14:182返信する
No Name
...
色んな意味で仕事環境も理解しあえて良きパートナーになれそう。
2018/11/26 17:481返信する
No Name
...
お金があるなら、ベビーシッターや家庭教師も使っていいと思う。
2018/11/26 23:371返信する
No Name
...
憧れていた生活そのままです。
2018/11/26 08:331返信する
Appstore logo Googleplay logo