オトナの恋愛論~解説編~ Vol.30

こんな女性とは、結婚したくない…!交際中に、男が気になる二つの“ズレ”とは

No Name
...
そりゃ、手伝いもせずに酒飲んでたらアカンよ
2018/11/25 10:108返信する
No Name
...
今年、2年弱付き合ってた彼女(35歳)と好きでなくなって別れたことがあったんだけど、めちゃくちゃに責められた。
結婚の約束なんてしたことがないが、「30過ぎの女と付き合っておいて、結婚せずに別れるとか人間性を疑う。訴える!」みたいなことを言われた。
30過ぎた女性と付き合うと、好きでなくなっても結婚しなければならないものなのかと思ってゾッとした
2018/11/25 10:113返信する
気にしないで。
...
その女がちょっと違うだけ。
2018/11/25 10:144返信する
ああ、それと、
...
結婚するなんて俺は一言も言ってねーじゃん、くらいの事言えないあなたもおかしい。
2018/11/25 10:155返信する
No Name
...
元が良いんだから、ブランドものなんて必要ないのに…そのセリフを本人に言ってあげたら良いじゃん
2018/11/25 10:1216返信する
No Name
...
こんなに不満持ってるのに優し過ぎ。彼女、まさかそんな風に思われてるなんて気づいてないよ。ちょっと可哀想。
2018/11/25 10:3113返信する
No Name
...
私も同じ事、思いました。
バーベキューで嫌な思いをしたなら、その日の内に注意してあげたら良いのに。
奥さん達の前ではもう少し良い事言ってくれよとか、お酒ばかり飲まずにちょっとは手伝えよとかね。
それなのに、彼女の言いなりで出前取ったり、カフェに行ったり。
言いたい事も言わずに一人で抱え込んでても意味ないのにな~
2018/11/25 13:3111返信する
No Name
...
ここの小説見てると、相手に指摘しないまま自分の中で勝手にジャッジして終了させる登場人物がやたら多い。
会ってから3回目くらいのデートで今後の有無を見極めるならともかく、長く付き合った相手なら、直して欲しいところを理由とともに伝えてみるのも関係構築に必要なことだと思うけどなぁ。
今回の場合、食べ方綺麗ってことは基本はきちんとした人なんだろうから話せばわかるんでない?その努力はしたくなくて、自分だけの
プリンセスが現れるのを待ってるんじゃ、永遠にこの男性も独身だろうね。
結婚は一緒に作り上げるものだと思うな。
2018/11/25 10:4516返信する
No Name
...
まあそういう連載だから仕方ない
2018/11/25 19:593返信する
ライターさんへ
...
男性の逆転話は多いけど、女性バージョ
ンは少ないような。
選ばれない女性のお話ばかりは寂しい…
はじめはそんなにだった女性が、彼女・奥様になるストーリー読みたいです♡
2018/11/25 10:587返信する
No Name
...
ユニクロの話題でこんなに盛り上がるなんて、やっぱり柳井さんは凄いんだなぁ~💡
2018/11/25 11:042返信する
No Name
...
経営者として目のつけどころが違うよね!日本のファッションカルチャーや意識をここまで動かしてしまう凄さ!💫
2018/11/25 11:143返信する
No Name
...
柳井さんは日本の富豪ランキングでも1位を取ったことあるしね!
2018/11/25 11:153返信する
もぐりん
...
100%、結婚しないほうがよい。
早く別れて、奥さん候補探して❗
2018/11/25 11:252返信する
No Name
...
食事の仕方が綺麗な女子校出身で美人だけれど貯蓄無しの29才の女性 結婚したら困るでしょう 本当のお嬢様ではなく、贅沢を知ってしまったありがちな中途半端な30才女性 見た目も性格も悪くないとしても難しいよね 金銭感覚が合わなかったから別れたと言ったら周囲は全員納得でおしまい 彼はときめかないけれど堅実で優しい女性と、彼女は自分に惚れ込んでくれる見た目は残念だけれどリッチな人と結婚するのが幸せでしょう
2018/11/25 11:311返信する
No Name
...
俺なら結婚しないなかなこの女の人と。
2018/11/25 11:524返信する
No Name
...
だったら別れなよ、という感想より、
一回も直接伝えずに不安だ不安だ言うてる方に問題があると思う。
2018/11/25 11:535返信する
No Name
...
ところで、BBQ時のファッションって、パーカー縛りなの?🤔
2018/11/25 12:292返信する
No Name
...
パーカーって普段あんまり着なくない?🤔

それに上司とのBBQならニットとチノパン位の方が適度に地味でもきちんと感あると思うけど。
2018/11/25 17:461返信する
No Name
...
10万円のパーカーてFENDIかな
2018/11/25 12:531返信する
No Name
...
米倉涼子がドラマで着てるフェンディのコートとニットがかわいかったな。欲しい〜!
2018/11/25 13:062返信する
No Name
...
上司の家族の前では、自分を立てて欲しいって事だけど、彼女からしたら、中々結婚に踏み切らずにノラリクラリとしている態度を含めてあなたをズボラと言ったんじゃないかな?
まあ、空気読めない彼女も悪いけど、中途半端なまま放置しているあなたは本当にズボラな男性だと思います。
2018/11/25 13:177返信する
No Name
...
確かに気になるなら男が言うのが一番いいんだろうけど,結婚したいのにプロポーズされないって思うなら何か自分に理由もあるかもって少しは考えた方がいいかな。パーカーについても選択はベストだって思ってるし 実際には何もしてなくて彼氏が違和感感じてるのに女子校だったから上手くやってるとか。結局言われるまでは自分のことってわかりづらいんだけどねえ…
2018/11/25 13:302返信する
No Name
...
うーん、こういう場での振る舞い方って親に教育されなかったのかな?

うちの実家は、父の部下を招いてホームパーティーとかよくやってたので、母から厳しく教わったし、小さい頃からそういうの手伝うのや会話マナー当たり前と思っていたけど。
2018/11/25 16:583返信する
No Name
...
座って酒飲んで上司の嫁と話してたのかー。
その図はイヤだなー。笑

10万のパーカーをBBQで着ちゃう感覚なのに、大手ゼネコン彼氏と結婚しても、そこまでの生活できなくない?
2018/11/25 15:545返信する
No Name
...
サラリーマンの嫁と自営業の嫁って向き不向きがあるわよね。
2018/11/25 16:351返信する
No Name
...
三万円分の価値って事は三万ではないんですよね?
2018/11/25 16:161返信する
No Name
...
いや、3万出す分の価値があるってことで3万でしょう?
2018/11/25 16:464返信する
No Name
...
雪乃の29歳のわりに子供っぽいなぁ~
2018/11/25 16:252返信する
No Name
...
結局、どっちもどっちなんだよね。中途半端。
2018/11/25 18:212返信する
No Name
...
節々でズレを感じていながら、一言も雪乃にそれを言わない慎太郎の方が心配になる。
結婚してから話し合いとかちゃんとできるんだろうか?
2018/11/25 16:344返信する
No Name
...
そうだよね。
そもそもゼネコンの仕事ってプロジェクトマネジメント能力が必要なはずだしなー
2018/11/25 16:461返信する
No Name
...
完成確認書提出間際になって仕様書にブーブーいいそう笑
2018/11/25 18:182
No Name
...
うまかろうが不味かろうが 「うちは食べ物を残すなってしつけられたから!」と 食べまくる人を見ると ちっとも育ちが良くは見えない。
貧乏臭さすら感じてしまう。
綺麗に食べる、とは作法だけじゃなく、美味しいと感じるものを美味しそうに食べること。
美味しくないものをなんでもかんでも平らげるのは違うかと。
2018/11/25 16:553返信する
No Name
...
自分の食べ切れる量を自分で事前にわきまえるとかね。
2018/11/25 16:594返信する
ハマのオバチャマ
...
すんでのところで中国残留孤児になってもおかしくなかった母と祖母から育てられたから、何よりも食べ物残すのが本当に嫌で。一生懸命食べて自分の知らないところで馬鹿にされた挙句に密かに憧れていた人から相手にされなかったうーんと若い日を思い出しました。

今では食べられるだけきちんと加減して注文して美味しく食べられる人たちに囲まれて過ごしているから無理することなくて楽しい食事ができている。

結局…分相応な
付き合いを自分で構築していかなくちゃダメなんですよね。
2018/11/25 17:051返信する
コメ主さん
...
無理してでも全部食べろって話ではなく、食べられる分だけ頼む方がエレガントかと。私はどうしても苦手なものは食べられないので、食事を残さず食べる人を尊敬します。
2018/11/25 17:454返信する
Appstore logo Googleplay logo