東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~宿題編~
どうして私は結婚してもらえない?ダラダラと交際していても、永遠に男からプロポーズされない女の特徴
コメント
2018.11.24
オトナの恋愛論~宿題編~ Vol.30
どうして私は結婚してもらえない?ダラダラと交際していても、永遠に男からプロポーズされない女の特徴
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
女子校育ちもあれだけど、女三姉妹とか女しかいない中で育った子って生活地雷率半端なく高い!
特に末っ子。
女の嫌なとこが濃縮されてる。
2018/11/24 12:00
2
返信する
No Name
...
先の事を考えているよ、雪乃のももうすぐ30だしね…って、もしかしてそれは別れも視野に入れた考えなのかな?
だとしたら、雪乃に淡い期待を持たせてる慎太郎も優柔不断で嫌な奴だと思うんだけど。
その気がないなら、変にダラダラと付き合うのは止めて上げたら良いのに。
2018/11/24 08:45
17
返信する
No Name
...
同感。
もう30だしね、
でサヨナラな気が。。
彼女気の毒過ぎ。。
2018/11/24 08:53
11
返信する
No Name
...
同じこと思いました。別れる前提かなと感じましたね。
2018/11/24 11:46
6
返信する
No Name
...
私は独身時代は確かに、高い化粧品や洋服を買ってたと思うんだけど、結婚したら両方ともお手頃価格の物に変えていったけどな~
雪乃だって結婚したら変わるかも知れないじゃん。
どうして、その辺りの事を話し合わないんだろうね。
2018/11/24 11:37
8
返信する
わかった!
...
これまだたぶん誰も書いてないけど…
最初に慎太郎は「きちんとした素敵な家庭に育っており」って書いてあったとおり、彼女の行動ひとつひとつが「きちんとした家庭で育った子」に見えないからかな?慎太郎がわざわざ注意しないのも、ちゃんとした家庭で育ったらそれくらい言わないでもわかるでしょ、と思っているとか。
食べ方の綺麗さに惹かれたのも「ちゃんとした家庭で育ったお嬢さん」を求めていたから。
にしても、ズ
...続きを見る
ルズル関係を続けてる慎太郎は嫌なやつだけど。笑
2018/11/24 11:28
12
返信する
No Name
...
私の彼も日系大手ゼネコンです。めちゃくちゃ節約家です!お盆休みの旅行に1泊3万円のホテル行ったら「来年はお盆休みに出かけるのはやめようね」って言われました。デートもだいたい1人5,000円以内のお店をチョイス。あるだけ使うタイプの私からしたらもう少し使って欲しいような。。。
2018/11/24 08:22
2
返信する
No Name
...
お盆みたいなハイシーズンにそれなりの宿泊まろうと思ったら、30000円って当たり前な金額な気がします!高い高い文句言う人多いけど、繁忙期にはサービス業に適性価格払ってほしい今日この頃by某観光業
2018/11/24 09:22
12
返信する
No Name
...
うちも主人がポイントやら金銭的にはきちんとしていて、私は面倒でどんぶり勘定、あるだけ使ってしまうタイプなので、あまりに細かいと「何だかなぁ…」とか思ってしまう気持ちはわかります。
…が、私みたいのが二人もいたら、家の経済が間違いなく破綻するので、主人がそういう事にマメで堅実な人で良かったと思っています。
2018/11/24 11:20
4
返信する
No Name
...
慎太郎の真意は(笑)にあると思う。
目立たない格好がいいんじゃない(笑)
食べきれないでしょ(笑)
それ以上は何も言ってないけど、笑の部分を解明しないと結婚はなさそう。
2018/11/24 10:09
12
返信する
ハッキリ言われないと分からない女
...
なるほど気付かなかった…!
結婚まで多少考えてるなら、ちゃんとたしなめてほしいなぁ。
2018/11/24 11:14
4
返信する
No Name
...
奥様たちに早く結婚したら?と言われて
笑
とかね。
真意がここにw
2018/11/24 11:17
5
返信する
No Name
...
雪乃ちゃんって悪い子じゃないと思います。
彼だって両親に会わせてるし、会社関係者にも会わせてるから、将来の事は間違いなく考えていると思います。
ただ最近は彼女が結婚したいオーラを出しまくっているんじゃないかな?
それが、重すぎて彼も嫌になって来てるのかも知れないね。
2018/11/24 11:15
3
返信する
No Name
...
結婚前提で実家、会社関係、友人に紹介がてら連れて行くけど評判が芳しくないのでは?特に上司の奥様に気に入られないのはアウト。彼的には残念だけど。そのうちに上司からお見合い話が来たりして。
2018/11/24 11:06
1
返信する
No Name
...
雪乃と金銭感覚が合わないことが結婚にふみきれない要因だったとして・・・それならそれで、結婚は考えられないってはっきり伝えてあげないとちょっと可哀想・・・聞いても結婚する気がある雰囲気だけは醸し出して・・・結婚願望ある29歳女性にこの状況はきついと思う。まぁ、それを察することができない雪乃にも問題あるのかもしれないけど・・・
2018/11/24 07:26
23
返信する
No Name
...
この彼氏も「えーっそんな高いクリーム使ってるの?」とか「残すのは良くないから食べられる量を頼もう。」とか、何か言わないのかな?
それもなくていきなり君とは結婚できない。って切られるのはつらい…
2018/11/24 11:05
16
返信する
No Name
...
もしも雪乃のファッションや金銭感覚が気になっているのが原因としたら、ちゃんと話し合えば良いのに。
結婚は全然違う環境で育ったもの同士が一緒に生活して行くものなんだから、最初は違和感があっても仕方ないものじゃない?
話し合っても雪乃が考えを変えなきゃ仕方ないけど、何もしないで結婚を引き延ばしている慎太郎ってずるいな。
2018/11/24 10:24
14
返信する
No Name
...
全くもって同じ様に思っていました!!
あと男性のほうがかなり上目線だなぁって感じました😅
気になるならキチンと注意なりしないと!!!
腹に溜めて勝手に嫌ったりジャッジするのって違うというか。
結婚生活って他人同士のすり合わせ作業の連続。
こういう考えの人は誰とも結婚できないですよね。
2018/11/24 10:51
8
返信する
No Name
...
BBQで雪乃があまり手伝わなかった…って意見があるけど、他の皆は家族という繋がりがある中で、彼女として参加するのってちょっと微妙な立ち場になるんだよね。
私の旦那の上司も皆を集めて食事会するのが趣味の人だったから、付き合ってる頃からよく私も招待されました。
他の奥様達は親切に接してくれるのですが、どうも彼女というだけでは、入り込めない空気があって、私はあんまり行きたくなかったのが本音です。
今回の
...続きを見る
BBQも多少はそんな部分があったのではないでしょうか?
2018/11/24 08:57
25
返信する
No Name
...
これ、分かります!
私も彼の会社のBBQ やお花見などのイベントに呼ばれるのですが、食事の準備をしている奥様グループの御手伝いをしようと思って近付いて行っても、彼女って立場はあくまでもゲスト扱いみたいで、あなたはそっちでゆっくりしててねと断られてしまいます。
奥様同士の縦横の繋がりもありますしね。
会社の行事の集まりなんて、彼女としては居心地が悪い場所ですよ。
2018/11/24 10:42
13
返信する
No Name
...
まあ本当にスボラな彼であっても、彼女の立場なら彼をたたせるべきだったね。
男って辺なプライド持ってるからね。
相手の事を本音で語るのは、奥さんになってからの方がいいよ。
2018/11/24 10:32
4
返信する
No Name
...
みなさんが書いてる通りだと思います。
私が一番嫌なのは食べきれない量の料理のオーダー‼︎食べ物残す人嫌いだなぁ。
でも、化粧品と服は自分で稼いでるお金で買ってるんだから文句言わないで〜。
まあ、結婚に踏み切れないところがあるんならダラダラ何も言わずに付き合わないで別れるか意見を言うかすればいいのに。
2018/11/24 08:10
12
返信する
No Name
...
出前なら残っても次の日食べればいいかな。
2018/11/24 08:26
11
返信する
No Name
...
↑
翌日残り物を食べるような子じゃなさそうなところが結婚に踏み切れないとこ、とか?
2018/11/24 10:07
5
No Name
...
食べ放題でとんでもない数をオーダーした女友達を思い出しました。
たくさん頼んで一口くらいしか食べないし。。。
彼女の前には食べ残したお皿が山ほど並んでいて。
その行動を見てなんだか切ない気持ちになりました。
その子以外はキチンと食べていたから、お腹もいっぱいになっていたのに、まだ頼もうとする彼女にただただ引いていました。
私は彼女のこと好きだし友達だと思っているからやんわり止めましたけど。
2018/11/24 09:53
2
返信する
No Name
...
彼氏の家に置いとくのって週1程度しか使わないものなのに、高価なもの置く必要あるのかな?
2018/11/24 08:42
3
返信する
No Name
...
週末同棲だと、化粧品使い切れず劣化させてしまう頻度ですよね。
あと、わざわざ宅配で送りつける量を自宅に置いておかれたら邪魔。洗面台の収納、かなり取られるし。
美容に拘りあるのならヘアアイロンとか専用のドライヤー、シャンプーコンディショナーまで置いてる可能性ありそう。
2018/11/24 09:54
5
返信する
No Name
...
ユニクロ着て来てね
くらい具体的に言わないと伝わらない子だったんじゃないかなぁ。。
察せないのはイタいですね。
2018/11/24 09:53
1
返信する
No Name
...
ウーバーイーツ便利だからたまに頼むけど、油断すると結構な値段言っちゃうんだよねぇ。カード払いだから油断してあれこれ頼みがち。笑
金銭感覚合わないのと空気の読めなさがダメだと思うし、アラサーで自覚ないのがキツい。
2018/11/24 09:44
1
返信する
No Name
...
ズボラな男であったとしても人に対して下げ落としてはいけない。
2018/11/24 09:41
5
返信する
No Name
...
金銭的価値観の違い。
節約とケチは違うしその人にとって必要な物や趣味って相手にとって無駄なものだったりするかもしれないけど、それをご褒美的な感覚で許せるかどうかの問題。
女のハイブランドと男の車はよく似てる。
使わないくせに持ってるだけの優越感で満足する人いるし。
そこが価値観の合わない人だと無理でしょ
2018/11/24 09:40
1
返信する
No Name
...
まずは金銭感覚かなー。。
あとは、同僚妻との会話の中で、彼のことズボラって落としてるとことか??
ハイブランドのパーカーがどこのブランドなのか気になる、、笑。
2018/11/24 09:33
3
返信する
No Name
...
二人揃ってズボラ、とか、まぁ自分ばかり卑下することもないけど、外では男を立てて欲しい!とかもあるのかな。
2018/11/24 09:07
4
返信する
« 最初
‹ 前ページ
...
2
3
4
5
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#パスタ
#バル・ビストロ
#和食
#小説
#イベント
#恋愛
#デート
#焼き鳥
#BAR
#カウンター
#イタリアン
#魚介・海鮮
#ストーリー
#夫婦
人気の記事
Vol.4
32→45→52:それでも男は完成しない。
7歳上の職場にいる女性が気になる32歳男。ダメ元で誘ってみたら意外にも…
Vol.136
表紙カレンダー
「旅行するくらいかな…」正真正銘の美男子“山田涼介”の休日の過ごし方とは
Vol.1
32歳が通う“ちょうどいい”価格の店
予算7,000円前後で大満足!デートにも使える手頃なフレンチビストロ3選
Vol.3
30歳になりまして
「マッチングはするのに、続かない」2回目のデートもすぐにお開きに…30歳女の切実な悩みとは
Vol.268
男と女の答えあわせ【Q】
彼女を母親に紹介した直後に異変が…。外銀勤務の38歳男が、交際1年でフラレた理由
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
特に末っ子。
女の嫌なとこが濃縮されてる。
だとしたら、雪乃に淡い期待を持たせてる慎太郎も優柔不断で嫌な奴だと思うんだけど。
その気がないなら、変にダラダラと付き合うのは止めて上げたら良いのに。
もう30だしね、
でサヨナラな気が。。
彼女気の毒過ぎ。。
雪乃だって結婚したら変わるかも知れないじゃん。
どうして、その辺りの事を話し合わないんだろうね。
最初に慎太郎は「きちんとした素敵な家庭に育っており」って書いてあったとおり、彼女の行動ひとつひとつが「きちんとした家庭で育った子」に見えないからかな?慎太郎がわざわざ注意しないのも、ちゃんとした家庭で育ったらそれくらい言わないでもわかるでしょ、と思っているとか。
食べ方の綺麗さに惹かれたのも「ちゃんとした家庭で育ったお嬢さん」を求めていたから。
にしても、ズ...続きを見るルズル関係を続けてる慎太郎は嫌なやつだけど。笑
…が、私みたいのが二人もいたら、家の経済が間違いなく破綻するので、主人がそういう事にマメで堅実な人で良かったと思っています。
目立たない格好がいいんじゃない(笑)
食べきれないでしょ(笑)
それ以上は何も言ってないけど、笑の部分を解明しないと結婚はなさそう。
結婚まで多少考えてるなら、ちゃんとたしなめてほしいなぁ。
笑
とかね。
真意がここにw
彼だって両親に会わせてるし、会社関係者にも会わせてるから、将来の事は間違いなく考えていると思います。
ただ最近は彼女が結婚したいオーラを出しまくっているんじゃないかな?
それが、重すぎて彼も嫌になって来てるのかも知れないね。
それもなくていきなり君とは結婚できない。って切られるのはつらい…
結婚は全然違う環境で育ったもの同士が一緒に生活して行くものなんだから、最初は違和感があっても仕方ないものじゃない?
話し合っても雪乃が考えを変えなきゃ仕方ないけど、何もしないで結婚を引き延ばしている慎太郎ってずるいな。
あと男性のほうがかなり上目線だなぁって感じました😅
気になるならキチンと注意なりしないと!!!
腹に溜めて勝手に嫌ったりジャッジするのって違うというか。
結婚生活って他人同士のすり合わせ作業の連続。
こういう考えの人は誰とも結婚できないですよね。
私の旦那の上司も皆を集めて食事会するのが趣味の人だったから、付き合ってる頃からよく私も招待されました。
他の奥様達は親切に接してくれるのですが、どうも彼女というだけでは、入り込めない空気があって、私はあんまり行きたくなかったのが本音です。
今回の...続きを見るBBQも多少はそんな部分があったのではないでしょうか?
私も彼の会社のBBQ やお花見などのイベントに呼ばれるのですが、食事の準備をしている奥様グループの御手伝いをしようと思って近付いて行っても、彼女って立場はあくまでもゲスト扱いみたいで、あなたはそっちでゆっくりしててねと断られてしまいます。
奥様同士の縦横の繋がりもありますしね。
会社の行事の集まりなんて、彼女としては居心地が悪い場所ですよ。
男って辺なプライド持ってるからね。
相手の事を本音で語るのは、奥さんになってからの方がいいよ。
私が一番嫌なのは食べきれない量の料理のオーダー‼︎食べ物残す人嫌いだなぁ。
でも、化粧品と服は自分で稼いでるお金で買ってるんだから文句言わないで〜。
まあ、結婚に踏み切れないところがあるんならダラダラ何も言わずに付き合わないで別れるか意見を言うかすればいいのに。
翌日残り物を食べるような子じゃなさそうなところが結婚に踏み切れないとこ、とか?
たくさん頼んで一口くらいしか食べないし。。。
彼女の前には食べ残したお皿が山ほど並んでいて。
その行動を見てなんだか切ない気持ちになりました。
その子以外はキチンと食べていたから、お腹もいっぱいになっていたのに、まだ頼もうとする彼女にただただ引いていました。
私は彼女のこと好きだし友達だと思っているからやんわり止めましたけど。
あと、わざわざ宅配で送りつける量を自宅に置いておかれたら邪魔。洗面台の収納、かなり取られるし。
美容に拘りあるのならヘアアイロンとか専用のドライヤー、シャンプーコンディショナーまで置いてる可能性ありそう。
くらい具体的に言わないと伝わらない子だったんじゃないかなぁ。。
察せないのはイタいですね。
金銭感覚合わないのと空気の読めなさがダメだと思うし、アラサーで自覚ないのがキツい。
節約とケチは違うしその人にとって必要な物や趣味って相手にとって無駄なものだったりするかもしれないけど、それをご褒美的な感覚で許せるかどうかの問題。
女のハイブランドと男の車はよく似てる。
使わないくせに持ってるだけの優越感で満足する人いるし。
そこが価値観の合わない人だと無理でしょ
あとは、同僚妻との会話の中で、彼のことズボラって落としてるとことか??
ハイブランドのパーカーがどこのブランドなのか気になる、、笑。