東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
美しいひと
どうしてあんな普通の女が…?誰もが惚れるモテ男を射止めた“中の上の女”の正体とは
コメント
2018.11.08
美しいひと Vol.9
どうしてあんな普通の女が…?誰もが惚れるモテ男を射止めた“中の上の女”の正体とは
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
美麗にはなんの魅力も感じないわ。
2018/11/08 05:21
99+
返信する
No Name
...
うん
2018/11/08 05:49
31
返信する
No Name
...
男としては、その一所懸命さを、そんなに毛嫌いできない。
それに、反発買うかも知れないけど、整形していない美人前よりも 整形美人の方に、多分、男のオスの部分が惹かれてしまうのには逆らえない。
男って、残念な生き物なんです。
2018/11/08 19:01
6
No Name
...
色物に弱い男は何処かで失敗するけどね
2018/11/08 19:13
10
No Name
...
ハゲた男が増毛するのと変わらないような気がする。
2018/11/08 20:13
13
No Name
...
整形をキレイになるための努力とは言わないと思う。
平塚くんに好かれるために整形までしたのに・・だったら分かるが。
キレイになる努力というのは自己管理ができるかどうか。美意識を高くもって過ごせるかどうかだと思うな。
2018/11/08 07:05
43
返信する
No Name
...
整形するためにお金を一生懸命貯めて辛いダウンタイムや痛みに耐えるんだからそれはそれで努力だと思うけどね。
麗華は整形して本来悪かったであろう性格が表に出てるけど、整形して自信を持てて明るくなる人もいるから一概に整形は悪いものだとは思えない。
2018/11/08 08:45
73
No Name
...
私も整形は努力のひとつのカタチだと思います。
幼馴染は目と鼻が特徴的で(メイクで誤魔化すことができないような特徴)、それ故に不当な扱いを受けていました。勉強も運動もできてリーダーシップもあり、優しく、思春期にはオシャレもダイエットも極めていた彼女に私はずっと憧れていたけど、必ず誰かに「ブスが頑張ってる」「ブスなのに調子に乗ってる」と言われて傷付いていました。
大学生の頃「この目と鼻はちょっと整形
...続きを見る
しか無理だ!お金は貯めたから私は整形してくる!これも努力だ!」と宣言し、帰ってきたときには美人になっていました。
社会人になってからの彼女はますます輝いているし、まわりの評価も正当になったと感じています。(同業種なので)
言い方が悪いかもしれないけど、いつでも素敵になる努力をしている幼馴染には昔の顔より今の美人な顔が似合うと思います。
2018/11/08 11:25
99
No Name
...
↑
私もなんでもかんでも整形が悪いとは思えません。どうしてもパーツが特徴的過ぎてバランスが良くないため不当な扱い受ける場合ってやっぱりあると思うからです。そこを直して、全体的な顔のバランスが良くなり、本人も前向きに生きていけるのなら整形したって別にかまわないと思う。なんでもかんでも整形はダメみたいな考え方は賛成できないです。
2018/11/08 14:45
40
No Name
...
これから鼻の整形をします。結婚していて子供もいますが、どうしても、どうしてもコンプレックスです。他の人に言うと、そんな気にならないけど?といわれますが、昔、小学生の頃に男子に鼻が大きいと言われたことが、ずーっと何十年経っても残っています。整形は、心のトラウマも消してくれると思います。
2018/11/08 15:26
39
No Name
...
↑ 頑張って! ちょっと後ろのコメントにあるけど、健康にも なれるみたいよ。
2018/11/08 15:50
17
No Name
...
麗華ですか?
2018/11/08 07:36
27
返信する
No Name
...
「美麗な」とか、単語のことかと。
2018/11/08 08:50
4
No Name
...
美崎麗華の略で美麗?
2018/11/08 10:16
7
No Name
...
今、凄く綺麗になって、且つ健康でおられる事を願っています。たまたま昨日この連載を見つけて読み漁ってます。
2024/10/06 15:56
1
No Name
...
世の中は、外見だけに惹かれる男ばかりではないことが、わからない痛い人みたいですね… 中身を磨かないと!
2018/11/08 05:43
41
返信する
No Name
...
上の人も書いてますが、容姿で足切りする男性が多いのも否定できないと思います。
2018/11/08 07:37
47
返信する
No Name
...
確かに…
2018/11/08 07:43
15
No Name
...
女も男の肩書きと年収で足切りするから変わらないんじゃないかな
2018/11/08 10:03
18
No Name
...
肩書きと年収と容姿で足切りしてました。すいません。
2018/11/08 10:10
18
No Name
...
いやー、結構なレベルですよ。そしてそういう女性意外と多いです。キレイで仕事もそこそこできて話もおもしろい、とか。
私は過去4名に、見た目を理由に無理って言われてますし、彼らは皆読モとかCAとかと結婚しました。
あと、男は美人ブスさておき、好みの女しか本気で愛せないと思います。なので、自分を好みと言ってくれる人と付き合うのが幸せと思います。
2018/11/08 10:19
13
↑
...
所詮、そのレベルの男はそのレベル。
別にいいんじゃないですか?
そのレベル内で適当にやってて下さいとしか言えませんね。
私の知り合いで、外資系企業のCEOをやっていらっしゃるおじさまがいらっしゃいます。
その方の奥様、平均以下もいいところ。
はっきり言って、そこまでの地位になるといろんなパーティーにも奥様同伴で出席することでしょうし、連れて歩いて恥ずかしくないの?と思うほどです。
ちなみにそのおじ
...続きを見る
さまは、お年ですが、顔の作りが整っておりハンサムです。
(おじさまなのでイケメンとは言いません)
そーゆー企業のトップのおじさま方、何人か仕事でお会いしておりますが、皆様奥様が超美人ではないですよ?
大体が平均レベル。
ただ、奥様とお話しさせていただくと、頭が良くて品がいいです。
思うには、外見だけ良くて頭空っぽより、あのレベルのエリートになると問題は中身なんだと思いますよ?
2018/11/08 11:01
15
No Name
...
トップレベルの方になるとご自分にも知性や教養があるので、同じような女性じゃないと釣り合いが取れないんでしょう。外見の美しさだけとは言いませんが、それに比重を置いている殿方と言うのは、知性や教養以前に外見、つまりご自分もそこまで知性や教養を重要視していないと言う事はそれなりの残念なレベルなんだと思います。
そのような方が出世して企業の社長さんになれるとは思いません。
ですから、所詮、似たもの同士とく
...続きを見る
っつくんでしょうね。
2018/11/08 11:06
10
No Name
...
品や教養のある奥様をお持ちの方は出自も気になさると思います。
一般家庭や貧しい家庭で育った女性が結婚で成り上がるにはやはり容姿が大切だと思います。
トロフィーワイフを求める男性はいつの時代も多いですから。
2018/11/08 12:24
12
No Name
...
トップレベルの方、ましてや少し前の方ともなると、自分で勝手に伴侶を選ぶことのできなかった方も、かなりいらっしゃるかと。
結婚は生活、という言葉がありますが、「結婚は政治」という言葉もあります。
外見よりも ‘ 家 ’ の格だったり、仕事上のことだったり、いずれにしても、それなりの花嫁修行や習い事をこなしていらっしゃるご婦人方ばかりだから、品は当然 それなりに 備わるでしょう。
オールドリッチ
...続きを見る
の世界も、今リッチの世界も、私には分かりませんが。
2018/11/08 13:55
10
No Name
...
政略結婚とかもあったんでしょうね😏
2018/11/08 13:58
4
No Name
...
1101の方、それはブス専なんだと思います!もしくは他に女いるか。
2018/11/08 19:35
4
↑
...
ブス専じゃないですよ、愛人さんは超美人ですもの。
2018/11/08 20:45
3
No Name
...
↑他に女がいるほうでしたか!都合のいい女を嫁にしたパターンですね!
2018/11/08 23:37
4
No Name
...
逆では。都合がいいのは愛人でしょう、どう考えても。
2018/11/11 22:15
0
No Name
...
でも とりあえず初め、タイプの外見に惹かれない男は(女も)いないですよ。 無論 大事なのは そこから先ですけどね。
2018/11/08 14:01
10
返信する
No Name
...
タイプの外見の人と付き合いたいって思ったことないです。
話をしてて面白いかどうか。
清潔感に関しては自己努力なので清潔感のない人はアウト‼︎
2018/11/08 23:26
4
No Name
...
若いうちは、磨いた内面がそれ程外見に表れないかもしれません。でも50を前にして実感しています。歳を取るほど、その人の人生が外見に表れるのだなと。
2018/11/09 11:37
7
返信する
No Name
...
主人、こんな子だったっけ?
随分イメージ変わったよーな…
せっかく綺麗に生まれ変わったのに
中身が残念な気がしてしゃーない。
2018/11/10 17:13
0
返信する
No Name
...
この主人公は、平塚さんの何を知っているのかな?
2018/11/09 23:34
3
返信する
eGFR
...
俊介と付き合いながら、平塚くんに告白しようとする神経が分からない。
俊介に失礼だよ。
2018/11/08 05:48
99+
返信する
No Name
...
絶対ふられる自爆は嫌だって駄々こねてません?告白しようとしてますかしら?
2018/11/08 07:39
21
返信する
No Name
...
人それぞれ いろいろですよ。学生時代からの それほどの想いの相手ですからね。
それに、平塚君との再会の方が先だったなら また 違っただろうし。 俊介のことは切ろうとしてたんだし。仮に どうにかなってしまったとしても、二股ではあっても、不倫ではないし。
2018/11/08 18:50
11
返信する
No Name
...
途中で送信してしまった。
不倫でなくても、二股はダメですよ。早く俊介くんとのことを、きちんと終わらせましょう。平塚君にしゅうちゃくするなら。
2018/11/08 18:54
9
返信する
No Name
...
平塚くんと上手くいってから俊介と別れるでいいじゃない?別に俊介との関係に問題があるわけじゃないし。彼氏と別に憧れている人がいるのって駄目なの?これは二股じゃないと思うな。彼氏と別にアイドルの追っかけしてるみたいなものに感じます。つまり叶う可能性が著しく低い。
2018/11/09 19:25
8
No Name
...
うちの母は鼻が歪んで少し上向いてるような、小さい頃ブスといじめられた事がある外見でお世辞にも綺麗とか可愛いとか言われない人だけど、社内のモテ男の父を射止めました。しかも10歳も母の方が年上。だから私も小さい頃から美醜はそれ程意味がないと思い生きてきてます。
2018/11/08 10:34
7
返信する
No Name
...
私も子供の頃からデブスですが、長身で男前の彼氏がいます。偶然か運命かたまたま巡り合わせが良かったのか?
2018/11/08 10:58
3
返信する
No Name
...
もし、そうだとしても、整形した人をなんでもかんでも悪くは言いたくない。たしかにおっしゃる通り、中身が大事ですけど、整形した人に対して辛辣な意見を言う方々の意味がよくわかりません。
2018/11/08 15:04
4
返信する
No Name
...
親から貰った大事な顔に傷をつけるなんて。
生まれた子供はまた同じ顔になるかも知れないのに。
顔よりも先に心から治さないとね。
2018/11/08 15:33
2
No Name
...
私ピアス開けようとしたら友人に、親からもらった大事な顔に傷を付けるの?って言われて驚いたことある!
上の方みたいな考えの方はやっぱりピアスとかもダメなんですか?
2018/11/08 15:52
1
No Name
...
私は金属アレルギーだしピアス開けてない
2018/11/08 16:23
3
No Name
...
私は人よりも皮膚が柔らかいのでピアス開けたら耳たぶが下がりそうで怖い
猫のお腹みたいに皮膚がタプタプなんです
2018/11/08 16:28
4
No Name
...
整形って、確立した医療行為なのに、考えてみたら、なんで こんなに騒ぐかね。まるで 悪いこと、非道徳的なことのようにね。
あと、非難される行為なら、施術者である医師は、「なぜ、そんなことに加担するのだ!! 」と、なぜ非難されないのかな? 不思議!
こういったところを 誰か ちゃんと 説明して。
整形がいけないのは、親から貰った体だから? メス入れるなんて、って?
私 肩 骨折したと
...続きを見る
き、医師が手術しない方法と する方法を説明してくれたけど、する方法を選んでしまったなあ? 整形 毛嫌い派でも これは許されるんでしょう? 許されるとして、整形と どう違うの? 治療だから許されるってこと?
少し前まで病気とはされていなかった悩みというか心理特性である対人恐怖症や 亭主在宅症候群や 帰宅拒否症候群等々は、今では立派な?名前のついた「病」だ。 [ 続きます ]
2018/11/08 17:06
1
No Name
...
上の続き
今では まだ病気とされてないけど、自分の外見上の悩みも、例えば、先天性顔面非バランス心身症みたいな名前がついて、立派に?診療領域に 入ってくる時代が来るかもしれない。
鬱病って、鬱な心が長く続いてなるのかなあ? いずれにせよ 悩み事やストレスようにマイナスな心の状態は、長く続いたり、高ずれば、心身に変調を来たす事が、すでによく知られている。
外見に大きな悩みがあるなら、解決するこた
...続きを見る
は決して悪いことではないと思う。ただし、悪徳な医院や未熟な医師による、取り返しのつかない事態を招かないよう、よお〜〜おく 気をつけてください。
2018/11/08 17:06
1
No Name
...
↑理屈っぽいだけじゃないの?
どうでもいいけど。
2018/11/08 17:25
3
No Name
...
本人が苦痛を感じ続けるレベルの顔の造形だったら整形は否定しない。
でも治療とは違うよ。整形はしなくても生きてはいけるからね。同じというなら、骨折の治療もしなきゃ良かったじゃん。
病的な整形依存症もあるし、それは心の治療が必要になってくるものだと思う。
2018/11/08 17:40
4
No Name
...
↑げっ、すごい攻撃されちゃった! 基本的にに整形否定派なんですね。
ついでに、問いにも答えて欲しかった。
確かに整形はしなくても生きていけるね。でも整形した人達は きっと 死んだ方がまし と思えるほどの悩みだったのかな。それほどの苦痛ならば認めてあげられるのですよね?
では、どこまでなら、悩みながらでも 整形しないで生きていくほうが、認めてあげられるのでしょう?
心の治療ですか。整形し
...続きを見る
た人達が実施したものの真の姿は、「心の治療」だった、と私は捉えてあげたいです。
ところで、貴方もしくは貴方の娘さんなり身内さんは、どなたもピアスはしていませんか?
ピアスだって治療なんかじゃないですよね?
ともあれ どうせ攻撃されるなら、コテンパンにやっつけられたかったな。しっかりと分からせて欲しかった。
問いに答えてもくれず、なんか 遠吠えにしか聞こえなかった。
2018/11/08 19:57
1
No Name
...
医師が否定されないのは患者から頼まれたから仕方なくやるからでしょ。
医師からこれもやれ、あれもやれってどんどんアプローチされてやるんならそんな医師も非難されるべき。
2018/11/08 20:42
4
No Name
...
別に個人的にやっつけたいんでも攻撃したいんでもないと思うよ。あなたの発言でひっかかったところだけ言ってるんでしょ。
ピアスは文化っていう国もあるから、別に何も言わない。ちなみに私自身も親も子供もピアス開いてる人はいません。それは私の考え方。別にあなたを否定するんじゃなくてね。
2018/11/08 20:45
3
No Name
...
仕方なくじゃなくて金儲けであり、お仕事であり、患者の悩みに寄り添う気持ちからでしょう。
それと、「同じと思うなら手術なんかしなきゃ よかったじゃん」は、論理がおかしいですよ。
私は、整形を推進する者なんかではありませんが、整形を全くもって否定していません。
いわゆる病気治療のメスと整形のメスとどこがどう違って、あるいは、どう いけなくて 整形が否定されるのかがわかりません。
どちらも患者に
...続きを見る
寄り添うメスです。 次元の違いはありますが、どちらも同じメスです。
その意味で、あくまでその意味で、外科の手術も整形の手術も、貴方も読んでお分かりの通り、私は同一に見ています。
その私が、手術を、「手術なんて嫌だ。整形と一緒じゃん」と言うはずないでしょう。
それと、唇裂口蓋裂の治療と同等に医療従事者の多くは、美容整形を治療の一形態と捉えていますよ。
2018/11/08 21:10
0
No Name
...
夫が形成外科医だけど、「整形希望の患者は整形したら救われると思ってるから、こちらがイメージ画見せてあまり変わらないのでオススメしませんって言っても聞かない」と困っていました。改悪される場合もあるし、あまりやりたくないけど、患者はやってくださいと懇願すると。気の進むものではないんじゃないかしら。
2018/11/08 21:17
3
No Name
...
口蓋裂は放置すると日常に支障あるから「治療」ですよ。整形と一緒にしないで。
2018/11/08 21:20
5
No Name
...
?
まあいいや。そっかぁ。整形手術と治療の手術の違いがわからない、か。そしたらあなたの中で同じなのは仕方ないね。
2018/11/08 21:24
3
No Name
...
口蓋裂は確かにそうですね。生活に支障ないレベルのも多いけど、ごめんなさい🙇♂️
じゃ あと、
何年か前に顔に怪我したその傷あとは? もちろん機能面では生活に支障はない。あるいは転んで顔 怪我したけど傷だけ直して包帯取ったら、鼻がはっきりと変形していた。やはり機能面では支障ない。十分に生きて行ける。だからこれらを治す、この場合、直す?のは、治療とは言えない。のかな?
つまりは線引きの問題なの
...続きを見る
かな? 私は 何がいけないとされてるのかに、なんて言うのかな、興味がある とでも 言いますか… です。
それと、整形した人達、どれほど悩んでしたのだろ。否定されると哀しいだろうな。
だけです。長々 ごめんなさい🙇♀️🙇♀️🙇♀️
2018/11/08 22:24
0
No Name
...
口蓋裂は、支障なさそうなレベルに見えてもお乳が吸いにくかったり、嚥下や誤飲の原因になったりと生活に大なり小なり支障ありますよ。
整形する人達の心に寄り添うという意味では治療、心の治療という意味合いもあるのではというお考え、一理あるなと思いました。
傷痕はケロイドになってひきつれて関節の可動域が小さくなったりと支障があるものもあるのです。美容面だけで傷痕を目立たなくするのではないし、元々はなかっ
...続きを見る
た傷痕の治療と整形を同様に考えるのも違うんじゃないかと思います。
治療でのオペも整形でのオペもリスクがありますよね。治療ならメリットの方が大きいから賭けてみるところがあるでしょうが、整形でリスクを負うことにどのくらい意味があるのか。
鼻を高くする、豊胸手術、目頭切開等。本人は辛いから挑戦したいでしょうが、気持ちが先走ってしまいリスクを納得もしくはきちんと理解できてないうちに決断してしまう人も多い
2018/11/08 22:36
3
No Name
...
【続きです】
ので、訴訟が起きているのだと思います。
結局は本人が決断することだから、本人が周りに何言われようが構わないし、それは一生背負っていく覚悟があり、リスクもきちんと理解した上でそれを負ってしまった場合もイメージ通りにいかなかった場合もやってみたことに価値があるから何も言いませんというスタンスなら、特に問題はないと思います。
責任負うつもりも覚悟もないし、イメージ通り綺麗にしてくれなきゃ
...続きを見る
嫌!という人が多いのも問題かもしれない。
2018/11/08 22:41
1
No Name
...
良し悪しの線引きなんて人それぞれでしょうよ。
教えてって言う割に物言いが高圧的で言い回しが喧嘩腰に見えちゃうから、反感持たれると思うよ。遠吠えって単語使ったり、どこから引っ張ってきたんだか中途半端な引用して。
もう少し言い回し謙虚にしたみたら、よりスムーズに意志疎通できるんじゃないの?
叩かれてばかりなのは可哀想とか心に寄り添うと思いたいとか、良いことも言ってるんだから。
2018/11/08 22:48
2
No Name
...
みんな真剣に答えてあげてて優しいと思う。
2018/11/08 23:49
2
No Name
...
本当だね。
2018/11/09 00:36
1
No Name
...
私、この返信群の元になっている11/08 15 : 04の方のコメントに、そのとおりと、我が意得たりの思いで最初の返信コメントをしました。悩んだ末に大金を用意して、時に、医師に懇願して整形した方々を、否定しないで欲しかったのと、整形した方々に、何一つ恥じることないよ、とエールを送りたかっただけです。だから、その理由づけに やっきになってしまいました。
最初のコメントには、高圧的な文言は書かなか
...続きを見る
ったつもりですが、整形を否定している方々に、少し憤慨していたのかも知れませんね。
医療事故の事やリスクについては、100パーセント おっしゃる通りた思います。ですので、ここでは、整形した人達を否定しないで、ということのみを申しあげます。
2018/11/09 01:18
0
No Name
...
続きです
また、勝手な推測ですが、「理屈っぽいだけじゃん」と、次の返信コメントが同一の方と思ってしまいましたのと、治療と整形は違う(だから、同列に扱うな、と聞こえました)。整形はしなくても生きていける(そんなしようもないことしなくても病気と違って死にはしない)と、やはり整形なさった方々を非難してるように聞こえて、第2のスイッチが入りました。
通常の手術が身体の病 , 苦痛を除去する治療なら、美
...続きを見る
容治療は、その実、心の苦痛を除去する治療の一つと、今も この考えが間違っているとは思えません。すみません。
また、専門家ではないので、引用が正確てなかったり、半端なものであったり、間違えたものであったようですが、これも ご慧眼の通り、論じ伏せようとする意図だったように思います。 申し訳ありませんでした。
2018/11/09 01:19
0
真面目に答え続けてた者です
...
理屈っぽいだけじゃないの?の人とは別の人です。
そんな謝ってもらおうとか思ってないです。大丈夫ですよ。色んな考え方があるから。
2018/11/09 01:24
4
No Name
...
私つり目でハンニャ顔だから、そんな顔じゃ男もこわがるってので親からも整形懇願されてます。崩れるのがこわいからしてません。たしかに目があっただけで、こえー、睨み付けないで!って言われます。やっぱりすべきか。
2018/11/08 19:33
1
返信する
No Name
...
まずは顔ヨガとか?
2018/11/08 19:37
4
No Name
...
大病院の形成げかで、一度 医師と相談してみては いかがですか? その際、不安を全て伝えましょう。
術前 術後をシミュレートできるのかな? 納得のいくまでグーグルとかで調べまくって、安心できてからでしょうね。
あと、費用の問題もあるね。
どうぞ、良いように。
2018/11/08 20:42
3
No Name
...
↑ありがとうございます!
顔ヨガもやってみようかな。
そうですね。いろいろ調べたり相談いったりしたらいいですかね。
相談いったら囲われて麻酔されて気づいたら違う顔、とか、整形するまで帰してくれないとかあったらこわい、とか思ってましたが考えすぎですよね。。。
2018/11/08 23:42
2
No Name
...
ご自分がしたくてしたくてどうしようもなくなってからしたほうがいいと個人的には思います。
懇願している親御さんは心配しすぎて?責任感じて?なのかわかりませんが…とりあえず置いておいて、、、
2018/11/09 00:16
2
No Name
...
もうされているかもしれませんが、
化粧をがんばってみてはいかがでしょうか?
ブロガーのもも みたいな感じに
カラコンして、メザイクして、
つけまを目尻長めにつけてタレ目風メイク
してみたらけばくはなるかもしれませんが
はんにゃみたいとは言われなくなるかもしれません!
私の中で目は一番化粧でなんとかなるパーツだと思っているので。
でも、整形もご自身で納得されてするなら良いとは思いますよ!
2018/11/09 00:22
2
No Name
...
ありがとうございます!
みなさまお優しくて救われます。
母はパッチリ二重で、それに憧れた細目父が母と結婚、なのに1人娘がこんな顔で、人相悪いから人生うまくいってないんだろう、みたいに考えてくれてます。
実際、学生時代、先生から私がいつも睨み付けていて授業しててもこわい、って母が注意うけたり、実はヤンキーだ、とか言われたりで苦労したので。
メイク、もっと研究しないとですね!
エクステがアレルギーで
...続きを見る
ダメなのですが、つけまはたしかに変わります!
休日はつけまつけてます!母も、つけまの私なら安心してみられるみたいで。
仕事は厳しくてつけまとかできないので精一杯がんばってますが、不器用なのでまだまだがんばれそうな気がしてきました!
ちなみに私自身は整形したくないんです。
絶対崩れてくる気がするし、整形してることを言うか言わないかとかで悩んでしまう性格なので。
2018/11/09 00:37
2
No Name
...
したくないならしないほうが今はいいと思います!ご自分の顔です。ある意味親御さんは関係ないです。
メイクもそうだし、髪型や体型なんかでも割とかわります。
ただ、ご自分がめちゃくちゃコンプレックスに感じているとかでなければ、そこまでケバくしなくてもいい、、と思います。
私は男女共に細目さんがすっきりしていて好きです。
2018/11/09 00:58
2
No Name
...
ありがとうございます!とても救われました!
2018/11/09 02:04
2
No Name
...
昨夜化粧の件書き込んだものです。
化粧すでにされてましたね、すみません。
ひとりひとりに丁寧に返信されてて、
とても律儀な方なんだと感じました。人の美醜は外見だけではありません。内面からにじみ出て来るものも大きいように思います。
顔は年齢によっても変わってくるものです。
私は幼い頃は奥二重ですが、10代後半頃になると自然とぱっちり二重になりました。母もです。
つりめ気味の父は年取ってつりめじゃなく
...続きを見る
なりました。
私個人としては目の小さい人は小動物系みたいな人が多くて可愛らしい印象がありますし、それはそれで素敵だと思いますよ☺女優のりょうみたいな!
なんだか話しがごちゃごちゃなって上手く言えませんが、自分にあったスタイルを見つけて、雰囲気美人一緒に目指しましょう!大事なのは自信を持つ事じゃないでしょうか?私自身も色々悩んだ時期もあったので。
あなたが自信を持って生きていけますように☺
2018/11/09 10:15
1
No Name
...
ありがとうございます!
嬉しいお言葉いただいて感激しました。
りょうさんみたいに素敵な感じになれたらよいのですが。背が高ければ、なんて思ってしまったり。
自信と自分にあったスタイル!
これ、目を覚まされる言葉でした!
自信は本当に難しいですね。
中身の話でも、私は自信がないから、リアルの場で人からバカにした風な言い方をされると、余計にムキになっている気もします。
外見も中身の人間力も磨いて、自
...続きを見る
信つけていきたいです!
2018/11/09 11:23
1
No Name
...
ありがとうございます!
嬉しいお言葉いただいて感激しました。
りょうさんみたいに素敵な感じになれたらよいのですが。背が高ければ、なんて思ってしまったり。
自信と自分にあったスタイル!
これ、目を覚まされる言葉でした!
自信は本当に難しいですね。
中身の話でも、私は自信がないから、リアルの場で人からバカにした風な言い方をされると、余計にムキになっている気もします。
外見も中身の人間力も磨いて、自
...続きを見る
信つけていきたいです!
2018/11/09 11:23
1
No Name
...
なんていうのかな〜女の子は王子様を好きになって、そしてその王子様は実はお姫様を好きで…っていう、漫画と小説とか、あとドラマとかの刷り込み。
だれでもあると思う!!!で、それが破れて?現実の男と結婚するんだよ!!!
2018/11/08 20:32
3
返信する
No Name
...
わかります!ジャニーズに恋してても結局は一般の方と結婚しました
2018/11/09 03:28
3
返信する
No Name
...
王子様は白馬に乗って迎えに来てくれるものだと思っていたのですが、
ラプンツェルを観て、ヒロインは自ら王子様を迎えに行ったので
カルチャーショックを感じました。
時代が変化したのでしょうか?
2018/11/09 11:11
2
返信する
No Name
...
おとぎ話のラプンツェルは、塔に閉じ込められてたけど塔から脱出して、王子を探しに行ってました。塔に王子が訪れて、告白してたような?
それから脱出だったのですが、もしかしたらグリム童話の漫画だったので、脚色されてたよのかな?
2018/11/09 11:16
2
No Name
...
中の上の女ってそこまでの悪口な感じがしないなぁ。まあまあ認めてない?って思ってしまった(笑)
2018/11/08 09:36
8
返信する
ムー
...
けれど彼女は自分は上の上クラスで、と自己評価しながらの相手を中の上、ですからね。
本人が聞いたら、あまり気分良いものではないでしょう。
2018/11/08 09:57
3
返信する
No Name
...
中の上は悪くない!
2018/11/08 10:19
12
No Name
...
本人が聞いたら、あまり、良い気分のものじゃないでしょう、に大賛成? ただし、あくまでも 本人か聞いたら、の話。
2018/11/09 05:49
0
No Name
...
容姿端麗は本当に羨ましいです。ただ銀座のブティックで働いている点で美しさ以外のスペックが無いように思います。
2018/11/08 17:05
4
返信する
No Name
...
大卒でブティック店員っているのかな?
2018/11/08 17:54
3
返信する
No Name
...
今も変わってないかわかりませんが、就職が難関と言われる某ラグジュアリーブランドに総合職で入っても、最初はほとんど全員が店舗、そこから本社に数年で行ける人は限られてて、30過ぎても店舗勤務って人はふつうにいる(もちろんポジションは上がってくとは思うけど)と聞きました。
2018/11/09 01:25
4
No Name
...
新卒〜2、3年目までは店舗配属というのはよくあります。
2018/11/09 02:33
3
No Name
...
あー。私俊介が好き。付き合いたい。
2018/11/08 23:59
1
返信する
No Name
...
彼氏がいるくせに、他の男(彼女持ち)に手を出そうとしてる上、その彼女や、それ以外の人の容姿も勝手に評価して心で罵ってるような、そんな性格の全身造形女、全く魅力的じゃない。
2018/11/08 06:29
51
返信する
No Name
...
岸さゆりも婚約者いながら他の男と付き合ってるし
2018/11/08 08:26
10
返信する
No Name
...
御曹司との婚約は、家と家が進めている事で、さゆり本人は知らないか、さゆりも知っていて抵抗中か、もしかしたら平塚君も知っていて、二人で認めて貰おうと努力中かも知れないですよ。
2018/11/08 08:31
47
No Name
...
ネタじゃないのー?花音がれいかを煽るためのネタかと思いました。
2018/11/08 10:20
9
No Name
...
↑花音て、麗華な平塚君への想い、そして さゆりさんが平塚君の彼女だってこと、知ってると思うのですか? なぜ?
2018/11/08 19:06
0
No Name
...
↑女ってのは、本気で陥れてやろうと思う女の情報なんて簡単に入手しますよ。
しかも、俊介と連絡とれる仲でしょ?俊介の相談のるよ、とか、れいかがこんなこといってて、なんて話でいくらでも会えるし情報収集できる。
2018/11/08 19:26
2
No Name
...
女の怖さかあ、なるほど よ〜くわかります。 女のすごさ でもあるな。
2018/11/08 21:44
3
No Name
...
七十代ちょいなのに 五十代後半か六十代前半にしか見えない、品もあり お言葉も素敵で お顔も 美しい というか 可愛らしい というか、とっても魅力的な、私の大好きな大先輩の女性が いらっしゃいます。 その方が おっしゃっていました「心に悪魔のいない女は居ない」「どんな人格者でも、男の下半身に人格はない」と。
普段のその方からは、想像もできない言葉でしたが、言われてみれば、と あれこれ 思い至りまし
...続きを見る
た。自分を含めて。
2018/11/08 14:14
16
返信する
No Name
...
そうなんだ~!
いつも悪魔みたいな女って言われるんだけど、女全員悪魔なんだね~😆✌️
2018/11/08 14:35
7
No Name
...
↑
少なからずみんなそうだよ。私もです。
2018/11/08 14:48
7
No Name
...
うわー、正直いー!!🤣 こ いうの 大好きー❣️😆 なんか安心したー、私もだよー😂🤣🤗
2018/11/08 15:16
8
No Name
...
で、自分の中の悪魔をどう制するかが品格なんじゃないかな。
2018/11/08 23:58
19
No Name
...
麗華はまだ成長途中なんだよ。「こんなに綺麗になったのに!」から「まぁこんなもんか」って達観する日がくるよ。目と鼻を整形して、歯列矯正も皮膚治療もした私は、麗華の気持ち、所々分かる。必死になってお金貯めて、辛いダウンタイムに耐えても、昔好きだった人に振り向いて貰えなかったらショックだよね。
2018/11/08 23:54
3
返信する
No Name
...
なんか、ひとみを自信なくさせたようなタイプだな。
2018/11/08 09:00
3
返信する
No Name
...
ひとみは最早日本語も常識も通じないし見境ないし怖いけど、美醜だけで人のことをここまで見下したりしないと思う
おそらく意中の彼が手に入るなら自分の容貌すらどうとでもいいと思ってそう笑
この主人公は美しいこと以外の大切さにいつか気付けるのかな…
2018/11/08 09:12
7
返信する
No Name
...
そんなに見下してました? なんか、毎回 サクッと読んでるんで。それと、私はには、本心で見下してる感が、伝わって来なかったのかも。
東カレの登場人物が心の中で、人を見下すようなことを思う時って、なぜか、少しだけ切なくなってくる感じが多い。なぜだろ? なんか、一緒懸命 そう思おうとしてる というか、自分にそう言い聞かせようとしているというか、いつも、なにか、よりどころを、探し求めてる、そんな感じ
...続きを見る
がするの、おかしいですか? 皆さんは、やっぱり、本当に傲慢さのようなものを感じますか?
2018/11/08 23:44
1
No Name
...
どっちかというと、マウンティング里奈に近くない?
2018/11/08 11:51
2
返信する
No Name
...
里奈がマウンティングしてたのは美月に対してだけどそれは廉を取られたから嫉妬してただけだしな〜
どちらかというと結衣や未祐に近い感じがする。
2018/11/08 12:13
6
No Name
...
美月なんてマウンティングする価値すらないのに
2018/11/08 16:01
0
No Name
...
マウンティングって言葉、馴染めない。
マウンティングって聞いたらゴリラの交尾しか思い浮かばない。
2018/11/08 16:10
0
No Name
...
ゴリラが胸叩いてたりするあれじゃなくて、交尾?!笑
2018/11/08 17:34
2
No Name
...
ゴリラが胸叩くのはドラミングっていうらしいよ。
マウンティングは猿の交尾だって。
2018/11/08 17:44
4
No Name
...
へぇ、そうなんだ!いいこと学んだ!
じゃあ町中で皆さん男同士女同士、カフェやら会議やらでマウンティング…すなわち猿の交尾をしているということ?!笑
なんだか珍妙な光景だね…これからマウンティング見たら笑ってしまえそう。笑
2018/11/08 19:28
1
No Name
...
ひとみに周りを客観視できる能力を与えたバージョンて感じ。
2018/11/08 19:26
0
返信する
No Name
...
客観視できるなら、平塚さんに執着しないと思う
2018/11/08 20:04
2
No Name
...
本物の腹黒は、他人の悪口を言いながら自分の株を上げようと、魔球の様に錯覚させるやつ。
いつの間にか自分を優勢にする策を練ってる。
もう、面倒くさ。議員にでも立候補してよ‼️
2018/11/08 13:54
3
返信する
No Name
...
株価操作みたいで危ない人ですね😤
2018/11/08 13:55
3
返信する
No Name
...
木曜日の「嫌われる女」と同じムジナ?
2018/11/08 23:05
1
返信する
No Name
...
ブサイクだけど五体満足に生まれてきたからそれだけで感謝します。
鼻が低い、目が一重ぐらいでガタガタ言うな!って感じ。
この女、感謝の気持ちがないんだよね。
2018/11/08 23:02
3
返信する
No Name
...
なんかもう ひと昔前の恋愛至上主義みたいな。動きが虫っぽい。
2018/11/08 06:06
12
返信する
No Name
...
虫⁈
2018/11/08 07:55
8
返信する
No Name
...
「動きが虫っぽい」???? わからないー!😫
06 : 06さん、お願い、おせえてー!!! ど 言うことお??
2018/11/08 21:54
0
No Name
...
訂正します。
06 : 56 さんでした。 よろしくお願いしますう🙇♀️
2018/11/08 21:57
0
No Name
...
虫っぽい 分かる
2018/11/08 08:32
7
返信する
No Name
...
狭くて低いとこに執着する感じ?🐜🐞
2018/11/08 19:29
2
No Name
...
あ、なるほど!
2018/11/08 20:38
1
No Name
...
しばらく考えてみたけど
………虫?!
2018/11/08 15:58
3
返信する
No Name
...
虫の目👀って意味かな?
2018/11/08 16:22
1
No Name
...
甘い蜜や光に無条件で反応して動いちゃう 理性に欠けてる感じでしょう。
2018/11/08 20:14
4
No Name
...
どうして平塚さんに拘るのかなこの主人公?
2018/11/08 17:49
1
返信する
No Name
...
恋に恋しちゃってる、こだわりの方向性が平塚くんに向いちゃったんだよ。これは本人も辛いね。
2018/11/08 19:29
2
No Name
...
私は注射とか麻酔とか手術とか苦手で、整形が怖いです。ヘタレですみません😢⤵️⤵️
2018/11/08 14:43
7
返信する
No Name
...
みんな怖いと思いますよ。
歯を抜くだけでもガクガクブルブルです。
((( ;゚Д゚)))
2018/11/08 14:54
3
返信する
No Name
...
体質で麻酔が合わない人もいるらしいし無理してまでやる必要なくないですか?
女性はヘアメイクとファッションで結構変われるし
2018/11/08 14:54
4
返信する
No Name
...
ですよね!
ところで男性は床屋と美容院、どっちに行ってます?
2018/11/08 15:01
1
No Name
...
自分は角刈りなので床屋です。
でもジャニーズみたいな髪型目指すなら美容院なのかな?
2018/11/08 15:14
1
No Name
...
11/08 15 : 01 の方にお答えします。
自分は、カミさん(ダジャレではありません)に切ってもらってます。 神染めて5000円 とられてます。はっは。
まっ、それで 女房が なにかの足しにしてくれれば それで よし☺️ とほほ。
2018/11/08 16:08
3
No Name
...
髪染めて5,000円!安い💴✨👛いいなーうちもやってもらいたい!
2018/11/08 16:19
1
No Name
...
安いの? そっか、聞かなかったことにする。
2018/11/08 20:13
1
No Name
...
持病のある人にとっては麻酔とか危険だし無理してまでやるものではないと思う。
2018/11/08 17:48
2
返信する
No Name
...
告白って、なんだらう…
2018/11/08 20:13
2
返信する
No Name
...
ブスは整形しても気持ちがブスのまま
って話なのかな?
2018/11/08 16:27
2
返信する
No Name
...
性格ブスはよっぽど自覚しないと直らないだろうからねー
2018/11/08 19:31
2
返信する
No Name
...
整形しただけじゃ性格は直らない
2018/11/08 20:02
2
返信する
No Name
...
メイクアップアーティストのとこ少し通うだけでも違うのにね
2018/11/08 19:57
1
返信する
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
それに、反発買うかも知れないけど、整形していない美人前よりも 整形美人の方に、多分、男のオスの部分が惹かれてしまうのには逆らえない。
男って、残念な生き物なんです。
平塚くんに好かれるために整形までしたのに・・だったら分かるが。
キレイになる努力というのは自己管理ができるかどうか。美意識を高くもって過ごせるかどうかだと思うな。
麗華は整形して本来悪かったであろう性格が表に出てるけど、整形して自信を持てて明るくなる人もいるから一概に整形は悪いものだとは思えない。
幼馴染は目と鼻が特徴的で(メイクで誤魔化すことができないような特徴)、それ故に不当な扱いを受けていました。勉強も運動もできてリーダーシップもあり、優しく、思春期にはオシャレもダイエットも極めていた彼女に私はずっと憧れていたけど、必ず誰かに「ブスが頑張ってる」「ブスなのに調子に乗ってる」と言われて傷付いていました。
大学生の頃「この目と鼻はちょっと整形...続きを見るしか無理だ!お金は貯めたから私は整形してくる!これも努力だ!」と宣言し、帰ってきたときには美人になっていました。
社会人になってからの彼女はますます輝いているし、まわりの評価も正当になったと感じています。(同業種なので)
言い方が悪いかもしれないけど、いつでも素敵になる努力をしている幼馴染には昔の顔より今の美人な顔が似合うと思います。
私もなんでもかんでも整形が悪いとは思えません。どうしてもパーツが特徴的過ぎてバランスが良くないため不当な扱い受ける場合ってやっぱりあると思うからです。そこを直して、全体的な顔のバランスが良くなり、本人も前向きに生きていけるのなら整形したって別にかまわないと思う。なんでもかんでも整形はダメみたいな考え方は賛成できないです。
私は過去4名に、見た目を理由に無理って言われてますし、彼らは皆読モとかCAとかと結婚しました。
あと、男は美人ブスさておき、好みの女しか本気で愛せないと思います。なので、自分を好みと言ってくれる人と付き合うのが幸せと思います。
別にいいんじゃないですか?
そのレベル内で適当にやってて下さいとしか言えませんね。
私の知り合いで、外資系企業のCEOをやっていらっしゃるおじさまがいらっしゃいます。
その方の奥様、平均以下もいいところ。
はっきり言って、そこまでの地位になるといろんなパーティーにも奥様同伴で出席することでしょうし、連れて歩いて恥ずかしくないの?と思うほどです。
ちなみにそのおじ...続きを見るさまは、お年ですが、顔の作りが整っておりハンサムです。
(おじさまなのでイケメンとは言いません)
そーゆー企業のトップのおじさま方、何人か仕事でお会いしておりますが、皆様奥様が超美人ではないですよ?
大体が平均レベル。
ただ、奥様とお話しさせていただくと、頭が良くて品がいいです。
思うには、外見だけ良くて頭空っぽより、あのレベルのエリートになると問題は中身なんだと思いますよ?
そのような方が出世して企業の社長さんになれるとは思いません。
ですから、所詮、似たもの同士とく...続きを見るっつくんでしょうね。
一般家庭や貧しい家庭で育った女性が結婚で成り上がるにはやはり容姿が大切だと思います。
トロフィーワイフを求める男性はいつの時代も多いですから。
結婚は生活、という言葉がありますが、「結婚は政治」という言葉もあります。
外見よりも ‘ 家 ’ の格だったり、仕事上のことだったり、いずれにしても、それなりの花嫁修行や習い事をこなしていらっしゃるご婦人方ばかりだから、品は当然 それなりに 備わるでしょう。
オールドリッチ...続きを見るの世界も、今リッチの世界も、私には分かりませんが。
話をしてて面白いかどうか。
清潔感に関しては自己努力なので清潔感のない人はアウト‼︎
随分イメージ変わったよーな…
せっかく綺麗に生まれ変わったのに
中身が残念な気がしてしゃーない。
俊介に失礼だよ。
それに、平塚君との再会の方が先だったなら また 違っただろうし。 俊介のことは切ろうとしてたんだし。仮に どうにかなってしまったとしても、二股ではあっても、不倫ではないし。
不倫でなくても、二股はダメですよ。早く俊介くんとのことを、きちんと終わらせましょう。平塚君にしゅうちゃくするなら。
生まれた子供はまた同じ顔になるかも知れないのに。
顔よりも先に心から治さないとね。
上の方みたいな考えの方はやっぱりピアスとかもダメなんですか?
猫のお腹みたいに皮膚がタプタプなんです
あと、非難される行為なら、施術者である医師は、「なぜ、そんなことに加担するのだ!! 」と、なぜ非難されないのかな? 不思議!
こういったところを 誰か ちゃんと 説明して。
整形がいけないのは、親から貰った体だから? メス入れるなんて、って?
私 肩 骨折したと...続きを見るき、医師が手術しない方法と する方法を説明してくれたけど、する方法を選んでしまったなあ? 整形 毛嫌い派でも これは許されるんでしょう? 許されるとして、整形と どう違うの? 治療だから許されるってこと?
少し前まで病気とはされていなかった悩みというか心理特性である対人恐怖症や 亭主在宅症候群や 帰宅拒否症候群等々は、今では立派な?名前のついた「病」だ。 [ 続きます ]
今では まだ病気とされてないけど、自分の外見上の悩みも、例えば、先天性顔面非バランス心身症みたいな名前がついて、立派に?診療領域に 入ってくる時代が来るかもしれない。
鬱病って、鬱な心が長く続いてなるのかなあ? いずれにせよ 悩み事やストレスようにマイナスな心の状態は、長く続いたり、高ずれば、心身に変調を来たす事が、すでによく知られている。
外見に大きな悩みがあるなら、解決するこた...続きを見るは決して悪いことではないと思う。ただし、悪徳な医院や未熟な医師による、取り返しのつかない事態を招かないよう、よお〜〜おく 気をつけてください。
どうでもいいけど。
でも治療とは違うよ。整形はしなくても生きてはいけるからね。同じというなら、骨折の治療もしなきゃ良かったじゃん。
病的な整形依存症もあるし、それは心の治療が必要になってくるものだと思う。
ついでに、問いにも答えて欲しかった。
確かに整形はしなくても生きていけるね。でも整形した人達は きっと 死んだ方がまし と思えるほどの悩みだったのかな。それほどの苦痛ならば認めてあげられるのですよね?
では、どこまでなら、悩みながらでも 整形しないで生きていくほうが、認めてあげられるのでしょう?
心の治療ですか。整形し...続きを見るた人達が実施したものの真の姿は、「心の治療」だった、と私は捉えてあげたいです。
ところで、貴方もしくは貴方の娘さんなり身内さんは、どなたもピアスはしていませんか?
ピアスだって治療なんかじゃないですよね?
ともあれ どうせ攻撃されるなら、コテンパンにやっつけられたかったな。しっかりと分からせて欲しかった。
問いに答えてもくれず、なんか 遠吠えにしか聞こえなかった。
医師からこれもやれ、あれもやれってどんどんアプローチされてやるんならそんな医師も非難されるべき。
ピアスは文化っていう国もあるから、別に何も言わない。ちなみに私自身も親も子供もピアス開いてる人はいません。それは私の考え方。別にあなたを否定するんじゃなくてね。
それと、「同じと思うなら手術なんかしなきゃ よかったじゃん」は、論理がおかしいですよ。
私は、整形を推進する者なんかではありませんが、整形を全くもって否定していません。
いわゆる病気治療のメスと整形のメスとどこがどう違って、あるいは、どう いけなくて 整形が否定されるのかがわかりません。
どちらも患者に...続きを見る寄り添うメスです。 次元の違いはありますが、どちらも同じメスです。
その意味で、あくまでその意味で、外科の手術も整形の手術も、貴方も読んでお分かりの通り、私は同一に見ています。
その私が、手術を、「手術なんて嫌だ。整形と一緒じゃん」と言うはずないでしょう。
それと、唇裂口蓋裂の治療と同等に医療従事者の多くは、美容整形を治療の一形態と捉えていますよ。
まあいいや。そっかぁ。整形手術と治療の手術の違いがわからない、か。そしたらあなたの中で同じなのは仕方ないね。
じゃ あと、
何年か前に顔に怪我したその傷あとは? もちろん機能面では生活に支障はない。あるいは転んで顔 怪我したけど傷だけ直して包帯取ったら、鼻がはっきりと変形していた。やはり機能面では支障ない。十分に生きて行ける。だからこれらを治す、この場合、直す?のは、治療とは言えない。のかな?
つまりは線引きの問題なの...続きを見るかな? 私は 何がいけないとされてるのかに、なんて言うのかな、興味がある とでも 言いますか… です。
それと、整形した人達、どれほど悩んでしたのだろ。否定されると哀しいだろうな。
だけです。長々 ごめんなさい🙇♀️🙇♀️🙇♀️
整形する人達の心に寄り添うという意味では治療、心の治療という意味合いもあるのではというお考え、一理あるなと思いました。
傷痕はケロイドになってひきつれて関節の可動域が小さくなったりと支障があるものもあるのです。美容面だけで傷痕を目立たなくするのではないし、元々はなかっ...続きを見るた傷痕の治療と整形を同様に考えるのも違うんじゃないかと思います。
治療でのオペも整形でのオペもリスクがありますよね。治療ならメリットの方が大きいから賭けてみるところがあるでしょうが、整形でリスクを負うことにどのくらい意味があるのか。
鼻を高くする、豊胸手術、目頭切開等。本人は辛いから挑戦したいでしょうが、気持ちが先走ってしまいリスクを納得もしくはきちんと理解できてないうちに決断してしまう人も多い
ので、訴訟が起きているのだと思います。
結局は本人が決断することだから、本人が周りに何言われようが構わないし、それは一生背負っていく覚悟があり、リスクもきちんと理解した上でそれを負ってしまった場合もイメージ通りにいかなかった場合もやってみたことに価値があるから何も言いませんというスタンスなら、特に問題はないと思います。
責任負うつもりも覚悟もないし、イメージ通り綺麗にしてくれなきゃ...続きを見る嫌!という人が多いのも問題かもしれない。
教えてって言う割に物言いが高圧的で言い回しが喧嘩腰に見えちゃうから、反感持たれると思うよ。遠吠えって単語使ったり、どこから引っ張ってきたんだか中途半端な引用して。
もう少し言い回し謙虚にしたみたら、よりスムーズに意志疎通できるんじゃないの?
叩かれてばかりなのは可哀想とか心に寄り添うと思いたいとか、良いことも言ってるんだから。
最初のコメントには、高圧的な文言は書かなか...続きを見るったつもりですが、整形を否定している方々に、少し憤慨していたのかも知れませんね。
医療事故の事やリスクについては、100パーセント おっしゃる通りた思います。ですので、ここでは、整形した人達を否定しないで、ということのみを申しあげます。
また、勝手な推測ですが、「理屈っぽいだけじゃん」と、次の返信コメントが同一の方と思ってしまいましたのと、治療と整形は違う(だから、同列に扱うな、と聞こえました)。整形はしなくても生きていける(そんなしようもないことしなくても病気と違って死にはしない)と、やはり整形なさった方々を非難してるように聞こえて、第2のスイッチが入りました。
通常の手術が身体の病 , 苦痛を除去する治療なら、美...続きを見る容治療は、その実、心の苦痛を除去する治療の一つと、今も この考えが間違っているとは思えません。すみません。
また、専門家ではないので、引用が正確てなかったり、半端なものであったり、間違えたものであったようですが、これも ご慧眼の通り、論じ伏せようとする意図だったように思います。 申し訳ありませんでした。
そんな謝ってもらおうとか思ってないです。大丈夫ですよ。色んな考え方があるから。
術前 術後をシミュレートできるのかな? 納得のいくまでグーグルとかで調べまくって、安心できてからでしょうね。
あと、費用の問題もあるね。
どうぞ、良いように。
顔ヨガもやってみようかな。
そうですね。いろいろ調べたり相談いったりしたらいいですかね。
相談いったら囲われて麻酔されて気づいたら違う顔、とか、整形するまで帰してくれないとかあったらこわい、とか思ってましたが考えすぎですよね。。。
懇願している親御さんは心配しすぎて?責任感じて?なのかわかりませんが…とりあえず置いておいて、、、
化粧をがんばってみてはいかがでしょうか?
ブロガーのもも みたいな感じに
カラコンして、メザイクして、
つけまを目尻長めにつけてタレ目風メイク
してみたらけばくはなるかもしれませんが
はんにゃみたいとは言われなくなるかもしれません!
私の中で目は一番化粧でなんとかなるパーツだと思っているので。
でも、整形もご自身で納得されてするなら良いとは思いますよ!
みなさまお優しくて救われます。
母はパッチリ二重で、それに憧れた細目父が母と結婚、なのに1人娘がこんな顔で、人相悪いから人生うまくいってないんだろう、みたいに考えてくれてます。
実際、学生時代、先生から私がいつも睨み付けていて授業しててもこわい、って母が注意うけたり、実はヤンキーだ、とか言われたりで苦労したので。
メイク、もっと研究しないとですね!
エクステがアレルギーで...続きを見るダメなのですが、つけまはたしかに変わります!
休日はつけまつけてます!母も、つけまの私なら安心してみられるみたいで。
仕事は厳しくてつけまとかできないので精一杯がんばってますが、不器用なのでまだまだがんばれそうな気がしてきました!
ちなみに私自身は整形したくないんです。
絶対崩れてくる気がするし、整形してることを言うか言わないかとかで悩んでしまう性格なので。
メイクもそうだし、髪型や体型なんかでも割とかわります。
ただ、ご自分がめちゃくちゃコンプレックスに感じているとかでなければ、そこまでケバくしなくてもいい、、と思います。
私は男女共に細目さんがすっきりしていて好きです。
化粧すでにされてましたね、すみません。
ひとりひとりに丁寧に返信されてて、
とても律儀な方なんだと感じました。人の美醜は外見だけではありません。内面からにじみ出て来るものも大きいように思います。
顔は年齢によっても変わってくるものです。
私は幼い頃は奥二重ですが、10代後半頃になると自然とぱっちり二重になりました。母もです。
つりめ気味の父は年取ってつりめじゃなく...続きを見るなりました。
私個人としては目の小さい人は小動物系みたいな人が多くて可愛らしい印象がありますし、それはそれで素敵だと思いますよ☺女優のりょうみたいな!
なんだか話しがごちゃごちゃなって上手く言えませんが、自分にあったスタイルを見つけて、雰囲気美人一緒に目指しましょう!大事なのは自信を持つ事じゃないでしょうか?私自身も色々悩んだ時期もあったので。
あなたが自信を持って生きていけますように☺
嬉しいお言葉いただいて感激しました。
りょうさんみたいに素敵な感じになれたらよいのですが。背が高ければ、なんて思ってしまったり。
自信と自分にあったスタイル!
これ、目を覚まされる言葉でした!
自信は本当に難しいですね。
中身の話でも、私は自信がないから、リアルの場で人からバカにした風な言い方をされると、余計にムキになっている気もします。
外見も中身の人間力も磨いて、自...続きを見る信つけていきたいです!
嬉しいお言葉いただいて感激しました。
りょうさんみたいに素敵な感じになれたらよいのですが。背が高ければ、なんて思ってしまったり。
自信と自分にあったスタイル!
これ、目を覚まされる言葉でした!
自信は本当に難しいですね。
中身の話でも、私は自信がないから、リアルの場で人からバカにした風な言い方をされると、余計にムキになっている気もします。
外見も中身の人間力も磨いて、自...続きを見る信つけていきたいです!
だれでもあると思う!!!で、それが破れて?現実の男と結婚するんだよ!!!
ラプンツェルを観て、ヒロインは自ら王子様を迎えに行ったので
カルチャーショックを感じました。
時代が変化したのでしょうか?
それから脱出だったのですが、もしかしたらグリム童話の漫画だったので、脚色されてたよのかな?
本人が聞いたら、あまり気分良いものではないでしょう。
しかも、俊介と連絡とれる仲でしょ?俊介の相談のるよ、とか、れいかがこんなこといってて、なんて話でいくらでも会えるし情報収集できる。
普段のその方からは、想像もできない言葉でしたが、言われてみれば、と あれこれ 思い至りまし...続きを見るた。自分を含めて。
いつも悪魔みたいな女って言われるんだけど、女全員悪魔なんだね~😆✌️
少なからずみんなそうだよ。私もです。
おそらく意中の彼が手に入るなら自分の容貌すらどうとでもいいと思ってそう笑
この主人公は美しいこと以外の大切さにいつか気付けるのかな…
東カレの登場人物が心の中で、人を見下すようなことを思う時って、なぜか、少しだけ切なくなってくる感じが多い。なぜだろ? なんか、一緒懸命 そう思おうとしてる というか、自分にそう言い聞かせようとしているというか、いつも、なにか、よりどころを、探し求めてる、そんな感じ...続きを見るがするの、おかしいですか? 皆さんは、やっぱり、本当に傲慢さのようなものを感じますか?
どちらかというと結衣や未祐に近い感じがする。
マウンティングって聞いたらゴリラの交尾しか思い浮かばない。
マウンティングは猿の交尾だって。
じゃあ町中で皆さん男同士女同士、カフェやら会議やらでマウンティング…すなわち猿の交尾をしているということ?!笑
なんだか珍妙な光景だね…これからマウンティング見たら笑ってしまえそう。笑
いつの間にか自分を優勢にする策を練ってる。
もう、面倒くさ。議員にでも立候補してよ‼️
鼻が低い、目が一重ぐらいでガタガタ言うな!って感じ。
この女、感謝の気持ちがないんだよね。
06 : 06さん、お願い、おせえてー!!! ど 言うことお??
06 : 56 さんでした。 よろしくお願いしますう🙇♀️
………虫?!
歯を抜くだけでもガクガクブルブルです。
((( ;゚Д゚)))
女性はヘアメイクとファッションで結構変われるし
ところで男性は床屋と美容院、どっちに行ってます?
でもジャニーズみたいな髪型目指すなら美容院なのかな?
自分は、カミさん(ダジャレではありません)に切ってもらってます。 神染めて5000円 とられてます。はっは。
まっ、それで 女房が なにかの足しにしてくれれば それで よし☺️ とほほ。
って話なのかな?