東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オールドリッチの悲哀
享楽的な日々を過ごす男の事情。愛する人とは結婚できぬ“ボンボン”ならではの苦悩
コメント
2018.10.27
オールドリッチの悲哀 Vol.6
享楽的な日々を過ごす男の事情。愛する人とは結婚できぬ“ボンボン”ならではの苦悩
#小説
#婚活
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
お母様、賢くないわぁ。この旅館潰れる。25歳の真っ白な優を嫁にして徹底的に教育して染め上げれば良かったのに。完成したお嬢さん嫁にしたら衝突する。逃げられるよ。
2018/10/27 06:55
99+
返信する
No Name
...
私も同じことをことを思いました!接客が好きだなんて既に好条件なのに、と。
2018/10/27 08:02
99+
返信する
No Name
...
しかも2歳年下なので、当時23歳!!
笑顔が素敵で、その後、素直に努力する。女将が天職だったかもしれないのに。
2018/10/27 08:41
99+
返信する
No Name
...
ていうか、25歳でマナー完璧な子なんて相当良いお家柄じゃないといないし、もしいたとしても25歳より前に結婚してる
2018/10/27 10:03
71
返信する
No Name
...
一般家庭で育ってますが敷居を踏まないとか渡し箸をしないくらいのマナーは小学生の頃から言われてましたよ。
2018/10/27 10:05
48
No Name
...
ねー、全くだよね❗️
最初から合う人なんていないんだから、結婚してから修行してもらえば良い。
紀之だって、優と結婚できないなら継げない、と脅しでも😝交渉でもして、強く出ても良かったのに😤
紀之しか後継ぎがいないんだから、親も折れたかもよ。
勿論、優なり相手がイヤだと言うなら、それはしょうがないけど。
アホなヤツ。悲劇のヒーロー気取りで、誰も愛さないとか、なに酔ってるの❓
2018/10/27 10:14
81
返信する
No Name
...
再会した優がすごく成長してたからもったいなかったね。せっかく原石の娘だったのに。
母親が意固地にならず紀之ももっと交渉するなり簡単に諦めない人だったら今頃優の女将で円満だっただろうにね。
2018/10/27 12:41
46
No Name
...
お母さん見る目なさすぎ…
経営者が備えるべき先見の明がないんですね。
確かにこの旅館は潰れそう。
2018/10/29 04:31
13
No Name
...
たしかに基本的なマナーもなってないからお里が知れるけれど、素直な子なら一から叩きこめば良い女将になったかもしれないのに、もったいない。
2018/10/27 10:57
38
返信する
No Name
...
お里が知れるって言葉が嫌いです。
2018/10/27 18:01
31
No Name
...
↑
「お里が知れる」は、このストーリーでは合う表現だと思う。
そう言う趣旨のストーリーだし。
2018/10/28 10:17
14
No Name
...
現にすっかり身につけてるしね。
2018/10/27 12:09
30
返信する
No Name
...
トメにお里が知れるわってチクチク言われるけど
私の里は○○ですよー(´∀`)
いつになったら覚えてくれるんですかー(´∀`)
あ!覚えられないですかーΣ(´□`;)
すいません( ´・ω・`)
をこれこれ5年続けている
最近、トメが根負けして回数が少なくなってます
皆様負けないでー
2018/10/27 20:54
32
返信する
No Name
...
本人に向かってそんなこと言う人、本当にいるんだ〜‼︎
2018/10/27 20:57
16
No Name
...
15年前に結婚に賛成していれば今頃孫が出来ていたのにね
本人は25歳で嫁は23歳と若いし、望めば何人でも産める環境にあるのに勿体ない
40歳で結婚して子供出来るのかな
2018/10/29 16:58
11
返信する
私を不合格にしたのは紀くん
...
お母さんのせいにして自分は悪くない、と思ってたら痛烈。優さんかっこいい、自己研鑽で美しくなる、そういう話大好き。
2018/10/27 05:58
99+
返信する
No Name
...
紅子さんの話に出てくる加藤さん、も同じですね。
2018/10/27 07:45
33
返信する
No Name
...
あと追いかけてなかったんかーい。
そりゃ 紀之本人のせいだわ。追いかけてもいなかったくせに、なんで連絡くれなかったのなんて言う資格はない。
2018/10/27 14:43
53
返信する
No Name
...
なんで連絡くれなかったのとか、、、、思い上がりにも程があるわーい!!
2018/10/28 14:45
10
No Name
...
40のオッサン、しかもうるさい姑付きに条件ピッタリなお嬢さんは来ません!!
2018/10/27 08:48
98
返信する
No Name
...
しかも自暴自棄になって散々遊びまくる不誠実な男絶対やだ
2018/10/27 16:23
34
返信する
No Name
...
田舎の少し見た目が華やかじゃないお嬢さんなんでしょうかね
2018/10/28 14:46
5
返信する
eGFR
...
紀之は親の言いなりだね。
2018/10/27 05:58
48
返信する
埼玉のロードバイカー
...
嫁いびりの両親に悲劇のヒーローぶったおっさん。
嫁候補がドンドン逃げていく理由がよーくわかったわ~。
2018/10/27 18:27
20
返信する
No Name
...
覇気がないってなんや!?!?
もういちゃもんレベル…
2018/10/27 08:39
47
返信する
No Name
...
思ったwww
2018/10/27 08:59
17
返信する
No Name
...
「冷酷さが必要」とか言っているが人に優しくない女将のもてなしなんて受けたくないし、そんな旅館に行きたくないわ。
2018/10/27 08:15
44
返信する
No Name
...
そんな旅館潰れてしまえ!
2018/10/27 14:04
18
返信する
No Name
...
男のかぐや姫か〜
この話を聞いて、昔付き合ってた彼氏を思い出したよ。
その人も母親が厳しくて、仕事がどんなに忙しくても宴会がどれだけ盛り上がっていても、絶対に夜の12時までに家に帰らなきゃいけないって決まりがある人でした。
だからいつも11時過ぎになると駆け足で、家に向かっていましたね。
その姿を見て周りは彼をシンデレラって呼ぶようになりました。
勿論、その後彼の両親に反対されて破局したけど、今何
...続きを見る
やってるのかな?
2018/10/27 07:40
34
返信する
No Name
...
社会人にもなった男性に門限があることにびっくりした。
2018/10/27 09:50
29
返信する
No Name
...
厳しいっていうか、過保護
2018/10/27 10:17
24
返信する
No Name
...
その人とは破局してよかった気がする
2018/10/27 18:14
15
返信する
No Name
...
元カレさん、失礼だけど会社では信頼されてない気がする。
別れて正解だったよ。
2018/10/27 19:36
9
返信する
No Name
...
出世とは縁遠そう
2018/10/27 20:34
9
返信する
No Name
...
優ちゃんが言う「不合格にしたのは紀之さん」って言葉が全てだね。
この男が跡継ぎになった途端に旅館が潰れるのは目に見えるよ。
親とですらまともに対峙できない男が、従業員もまとめる、営業活動もする、なんてできるわけないよ。
2018/10/27 10:47
32
返信する
No Name
...
お嫁さん候補に難癖付けたのは、実は親の反対を押し切ってでも結婚する強さだったのかも。困難に立ち向かう、妻も旅館も守ってやるという強さ。もちろん女将が大変さはわかってますよ。
2018/10/27 07:22
27
返信する
No Name
...
不合格の理由が覇気がないって…つまり息子の選んだ女性には全員ケチを付けたいだけじゃん
2018/10/27 09:09
24
返信する
No Name
...
覇気があったらあったで、落ち着きがないとか、煩そうとか文句を言うと思うな
2018/10/27 16:29
10
返信する
No Name
...
優は、酷い事を言った紀之の母親よりも、自分を追ってこなかった紀之の方に失望したんだろうなぁ
2018/10/27 17:12
23
返信する
No Name
...
私が優だったら、紀之に失望して、連絡断つわ
紀之が頑張ってくれてたら話は違ったのにね
紀之自身がヘタレだからそんな人生になったんじゃないの
2018/10/27 18:18
15
返信する
No Name
...
母親が息子の嫁にって決めても、決められた女の子は、こんな姑無理って断られる可能性あるよね
2018/10/27 09:14
21
返信する
No Name
...
こんな旅館潰れちゃえ!
2018/10/27 07:33
18
返信する
親心
...
お母さまにしてみれば、圧迫面接しているだけだと思う。紀之が優のアルバイト先での態度を褒めて「この子なら頑張れるから」等とフォローすれば、優だって「恥ずかしながら至らないところばかりですが、沢山勉強して女将に相応しい人になります!」くらいの事は言えただろうし、お母さまはそれを待っていたのだと思う。
2018/10/27 10:43
18
返信する
No Name
...
なるほど。
親としても2人の覚悟は聞きたいですよね。
2018/10/27 10:46
8
返信する
No Name
...
私も箸置きがあるのに渡し箸する人、気になる。こんなことにイラッとする自分も嫌だ
2018/10/27 06:54
17
返信する
通りすがり
...
わたしも同じです。食事って生きていく上で欠かせない行為で、その時間の積み重ねが苦痛と感じる人とはお付き合いができません。
食事の所作って育ちが滲みます。相手の、生まれ育った家庭環境が透けて見えるように思います。
2018/10/27 08:29
14
返信する
No Name
...
何歳か知りませんが、そんな事言ってたら、一生結婚できない人になりますよ。
ナイフとフォークで、召し上がったらどうですか?
2018/10/27 23:28
10
No Name
...
私も渡し箸気になります‼︎
敷居を踏むのも気になる。
こういったことって結構直らないんですよねー。
2018/10/27 08:33
12
返信する
No Name
...
こういうマナーはどんどん廃れていくからあとちょっとの辛抱だ!
2018/10/27 18:15
9
No Name
...
まぁねー。
でも箸置きないとこも多いしね。
それなりの高級店でしなければ私は気にならないな。
居酒屋程度だとしょうがないって思う。
2018/10/28 00:22
6
No Name
...
渡し橋、敷居くらい、つきあっている最中に、ふつうに優に教えてあげればよかったのに…
最初からできる人の方がいいけど、結婚したいくらい好きなひとだったら説明して直してもらうなぁ、、、
2018/11/06 00:25
1
No Name
...
ちなみに社食とかで箸置きがない場合ってどうするのが正解なんです?
汚いトレーの上に直で置きたくないなって思うのですが。。
2018/10/27 09:49
7
返信する
No Name
...
紙ナプキンの上に置くとか⁈
なければ渡さずに先だけをお皿の縁に置いてますね。
社食だったらマナーどうこう言わなくても良いかなぁと思います。
あくまで箸置きがあるにもかかわらず渡し箸をするのは気になると言うこと。
2018/10/27 10:03
17
No Name
...
確かお盆やトレーの端っこに、箸先を出すようにして置く…が正解だったような?
2018/10/27 11:09
3
No Name
...
↑それが正しいマナーなのかもしれないけど、混んでる社食で隣の席の人にそれやられたら、ちょっと嫌かも。
2018/10/27 14:48
17
No Name
...
箸袋で箸置きを作るのはマナー違反ですか?
2018/10/27 17:24
1
No Name
...
こんな女将がいる旅館、泊まりたくないわ〜
2018/10/27 12:41
14
返信する
No Name
...
理恵子だったらお母様に太刀打ちできるかなww
年齢的にもちょうどな気がする
2018/10/27 06:59
13
返信する
No Name
...
年が行きすぎとか、派手過ぎみたいな理由で不合格になりそうですね
2018/10/27 07:51
24
返信する
No Name
...
でも跡継ぎを産まないといけないから…
2018/10/27 08:06
8
返信する
No Name
...
40になったところで、結婚は無理だと思う。
母親の目的は、難癖をつけて結婚を邪魔することなのだから。
お見合いしたところで、この母親が理由で断られてしまうだろう。
2018/10/27 08:19
13
返信する
No Name
...
生まれ育った環境ってかなり大事。
旦那に靴を揃えろ‼︎
って言っても全然直りません。
旦那の母が靴を揃えないんで・・・
2018/10/27 08:35
13
返信する
No Name
...
うちの場合は、義母が揃えてくれていたので自分ではしません。もう諦めました。
2018/10/27 18:09
5
返信する
No Name
...
クソトメってヤツですね笑笑
こんなクソトメのいる家に嫁いで
何も言えない僕ちゃんが夫じゃ不幸になるだけ
2018/10/27 10:26
13
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#アクセサリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#カウンター
#和食
#小説
#ストーリー
#国内旅行
#デート
#インタビュー
人気の記事
Vol.267
男と女の答えあわせ【Q】
「何がダメだった?」27歳女とマッチングしたけど、3回目につながらなかったワケ
心斎橋は、渋谷。南船場は、六本木!?大阪の街を東京に例えると…緊急座談会
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.39
やっぱり、ホテルが好き。
「都内ホテルの最高峰はこの部屋!」950軒以上の宿に泊まった旅行ライターが絶賛する、極上体験とは?
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
笑顔が素敵で、その後、素直に努力する。女将が天職だったかもしれないのに。
最初から合う人なんていないんだから、結婚してから修行してもらえば良い。
紀之だって、優と結婚できないなら継げない、と脅しでも😝交渉でもして、強く出ても良かったのに😤
紀之しか後継ぎがいないんだから、親も折れたかもよ。
勿論、優なり相手がイヤだと言うなら、それはしょうがないけど。
アホなヤツ。悲劇のヒーロー気取りで、誰も愛さないとか、なに酔ってるの❓
母親が意固地にならず紀之ももっと交渉するなり簡単に諦めない人だったら今頃優の女将で円満だっただろうにね。
経営者が備えるべき先見の明がないんですね。
確かにこの旅館は潰れそう。
「お里が知れる」は、このストーリーでは合う表現だと思う。
そう言う趣旨のストーリーだし。
私の里は○○ですよー(´∀`)
いつになったら覚えてくれるんですかー(´∀`)
あ!覚えられないですかーΣ(´□`;)
すいません( ´・ω・`)
をこれこれ5年続けている
最近、トメが根負けして回数が少なくなってます
皆様負けないでー
本人は25歳で嫁は23歳と若いし、望めば何人でも産める環境にあるのに勿体ない
40歳で結婚して子供出来るのかな
そりゃ 紀之本人のせいだわ。追いかけてもいなかったくせに、なんで連絡くれなかったのなんて言う資格はない。
嫁候補がドンドン逃げていく理由がよーくわかったわ~。
もういちゃもんレベル…
この話を聞いて、昔付き合ってた彼氏を思い出したよ。
その人も母親が厳しくて、仕事がどんなに忙しくても宴会がどれだけ盛り上がっていても、絶対に夜の12時までに家に帰らなきゃいけないって決まりがある人でした。
だからいつも11時過ぎになると駆け足で、家に向かっていましたね。
その姿を見て周りは彼をシンデレラって呼ぶようになりました。
勿論、その後彼の両親に反対されて破局したけど、今何...続きを見るやってるのかな?
別れて正解だったよ。
この男が跡継ぎになった途端に旅館が潰れるのは目に見えるよ。
親とですらまともに対峙できない男が、従業員もまとめる、営業活動もする、なんてできるわけないよ。
紀之が頑張ってくれてたら話は違ったのにね
紀之自身がヘタレだからそんな人生になったんじゃないの
親としても2人の覚悟は聞きたいですよね。
食事の所作って育ちが滲みます。相手の、生まれ育った家庭環境が透けて見えるように思います。
ナイフとフォークで、召し上がったらどうですか?
敷居を踏むのも気になる。
こういったことって結構直らないんですよねー。
でも箸置きないとこも多いしね。
それなりの高級店でしなければ私は気にならないな。
居酒屋程度だとしょうがないって思う。
最初からできる人の方がいいけど、結婚したいくらい好きなひとだったら説明して直してもらうなぁ、、、
汚いトレーの上に直で置きたくないなって思うのですが。。
なければ渡さずに先だけをお皿の縁に置いてますね。
社食だったらマナーどうこう言わなくても良いかなぁと思います。
あくまで箸置きがあるにもかかわらず渡し箸をするのは気になると言うこと。
年齢的にもちょうどな気がする
母親の目的は、難癖をつけて結婚を邪魔することなのだから。
お見合いしたところで、この母親が理由で断られてしまうだろう。
旦那に靴を揃えろ‼︎
って言っても全然直りません。
旦那の母が靴を揃えないんで・・・
こんなクソトメのいる家に嫁いで
何も言えない僕ちゃんが夫じゃ不幸になるだけ