東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~宿題編~
「お前のことが、好きだ」。ストレートな愛の告白に、どうしても女が頷けなかった予想外の理由
コメント
2018.10.20
オトナの恋愛論~宿題編~ Vol.26
「お前のことが、好きだ」。ストレートな愛の告白に、どうしても女が頷けなかった予想外の理由
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
仕事もしろ、家事もやれ、ソファは俺が座る、いきなりお前呼ばわり…
私も「無理」です!
2018/10/20 05:10
99+
返信する
No Name
...
これは酷いですねー男ですけど友達になるのも無理
2018/10/20 05:19
99+
返信する
No Name
...
関白宣言なのかな笑
2018/10/20 05:28
99+
返信する
No Name
...
俺より先に~寝てはいけない~
2018/10/20 05:38
99+
No Name
...
俺より後に~起きてもいけない~
2018/10/20 05:41
99+
No Name
...
飯はうまく作れ~
2018/10/20 05:44
99+
No Name
...
いつも綺麗でいろ~
2018/10/20 05:46
99+
No Name
...
この男、さだまさしだったのか?
2018/10/20 05:50
99+
No Name
...
みんな面白い!!
朝から吹いたわ!
2018/10/20 05:59
99+
No Name
...
土曜日朝の大喜利だーい好き♡
2018/10/20 06:01
96
No Name
...
しかもこの男
仕事もバリバリこなせ〜
の現代アレンジ付
2018/10/20 06:32
99+
No Name
...
Mr. サダム・アッサシ
2018/10/20 12:09
45
No Name
...
↑なんだか分からんが吹いた
2018/10/20 13:04
28
No Name
...
アレンジに吹いた
2018/10/20 13:57
21
No Name
...
おまいら、土曜の朝6時前からなにやってんの (笑)
2018/10/20 14:56
19
No Name
...
あっでもおまいらみたいなネット用語はちょっと無理笑
2018/10/20 15:05
63
No Name
...
メガネをかけた人の言う言葉はいつだって真実
というのはさだまさしの言である。
2018/10/20 16:04
8
No Name
...
メガネをかけた人と聞いて、芸人の山里がパッと浮かんだ。
2018/10/20 16:25
15
No Name
...
「出来る範囲で、構わないから♪」
とは言わなそうだなw
2018/10/21 23:26
7
No Name
...
俺好みの女だから、俺様が付き合ってやる、って言われたみたいで気分悪いわ~
2018/10/20 05:33
99+
返信する
No Name
...
ほんと!
『ごめんなさい』ではなく『無理』と言った莉子に拍手!!
2018/10/20 05:35
99+
返信する
No Name
...
このシリーズ始まって以来の痛快なfin
2018/10/20 06:28
99+
No Name
...
無理です!笑った!
あれもできて、これもできて、カリカリすんな
そして、ここにきてのお前。
なんだこいつ。ってなるわ笑
2018/10/20 06:46
99+
No Name
...
内心ちょっとだけ、
「ムリムリムリムリ、カタツムリ〜🐌 (by港区おじさん)」
を期待してた。
2018/10/20 07:49
45
No Name
...
なるほど〜
って、対応は
共感は全くできないけど、聞いてはいるよ。ていう返事だと思う。
(寺田さんも笑)
2018/10/20 13:11
27
No Name
...
ほんとに。
体中から溢れ出たんだろうね。
無理ー!!って。
率直に伝えた莉子グッジョブ!
2018/10/20 15:17
44
No Name
...
「無理」って言わないと、この男に「察する」なんてできないと思ったんだよ。
莉子は頭いいよ。
2018/10/20 05:36
99+
返信する
No Name
...
この男性もはや滑稽。
仕事も家事もしてくれ、俺様な態度を受け入れてくれ
じゃああなた何をしてくれるのー
2018/10/20 07:42
99+
返信する
No Name
...
相手に求めすぎですよね、この人は仕事以外になんかしてくれるのかな。
2018/10/20 11:49
48
No Name
...
ほんとそれ!でも、口に出さないだけで、こう思ってる人が大半な気がする。
2018/10/21 07:03
11
No Name
...
ここではいつも何も言わずにフェードする女子が多いなかで、こんなにキッパリ言える子初めてじゃない?スッキリ!
でもそこまで言うならついでになんで無理なのかもわからせてあげればよかったのに!
2018/10/20 07:47
99+
返信する
No Name
...
それ言ったら明日の解答編の意味がない
2018/10/20 07:52
79
No Name
...
↑
そりゃそうだ。
2018/10/20 11:34
23
No Name
...
こちらの職場や自宅も聞いてこず、自分の職場近くに呼びつけといて、今日も仕事だった~?とさらっと聞く。当たり前だわっ‼イラッ‼
2018/10/20 07:52
99+
返信する
No Name
...
収入付き家政婦が欲しいだけっていう。。
2018/10/20 09:00
99+
返信する
No Name
...
収入付き家政婦…怖すぎ
2018/10/20 09:04
84
No Name
...
王様か!
By さま〜ず 大竹
2018/10/20 09:01
24
返信する
No Name
...
でも怖い事にこういう男多い。。
知り合いに「〇〇さんみたいにバリキャリな女性っていいよね、俺恋人として検討してくれない?」って言われたので
「なんでバリキャリがいいんですか?」って聞いたら、
「だって俺起業したいから、起業した時に理解してくれると思って。」
私:「つまりは、『貴方はどうぞリスクをとって起業して!私はその間にも〇千万稼いで生活水準守るから!』って言ってくれる女性がいいんですよ
...続きを見る
ね?」
知り合い:「そうそう!まさにそれ!やっぱりわかってるねー!」
ていう下りこの数年で何度あったか。。
何が嬉しくて自分を銀行扱いする男と付き合わなきゃ行けないのか。
2018/10/20 09:39
99+
返信する
No Name
...
それって、好きだからとか、一緒にいたいからじゃなくて、「便利そうだから」付き合いたいということですよね。そんなことを真顔で言う男がいるとは情けない。
2018/10/20 11:44
56
No Name
...
コメ主さま、お気持ち察します。ムカつきますよね。そういう男性。でも、安心してください。私は起業して15年近くなりますが、起業したいといつも言ってリスクヘッジばかり考えている周りの大手エリート男性は未だ誰ひとり起業していません。笑
退路を絶って挑む人にしか起業し継続することは出来ませんよ。
2018/10/20 12:34
55
No Name
...
↑起業するしないの問題じゃなくて、そういう態度で近付いてくることが問題なんだと思いますけど…
2018/10/20 14:12
31
No Name
...
女の収入をアテにして起業とかいう男ほんと最悪。起業に対する覚悟が足りなすぎ。
2018/10/20 19:58
27
起業1年目
...
はい、それ私です。。
会社員で30歳を過ぎ、起業したいけど結婚もしたい時、バリキャリの方とばかり付き合おうとしてました。
自分がもし破産するようなことになっても、妻と子が生活に困るような事態になる可能性を低く出来るからです。
現在は子も生まれ、妻は起業に理解があり(事業計画を作ってプレゼンしました)、何とか頑張ってやってます。
2018/10/20 21:31
11
No Name
...
↑結局どうせ起業しないだろうから心配要らないよってことでは?
2018/10/20 15:01
23
返信する
No Name
...
↑起業しなくたって女性を自分にとって便利かどうかで見ているからそこが問題だと思うんですけどね。こういう男性は容姿がキレイな女性を好きな理由もアクセサリーとして映えるからって考えるタイプだと思います。
2018/10/20 19:56
11
No Name
...
起業するする詐欺くんがラッキーで超バリキャリ姉御肌☆な女性と結婚できることになって、生活不安がなくなった途端いきなり何の考えもなしに起業!失敗!無職!っていうのが身近であったから起業するって言ってる人に不信感抱いちゃう
2018/10/21 01:57
7
No Name
...
起業家が、リスクヘッジのために妻には外で稼いでいてもらいたいと思うの、至極真っ当だと思う。家族を路頭に迷わせないためだよね、出資しろと言ってるわけじゃない。そんなに怒ることかね?助け合うのが夫婦でしょ。
2018/10/20 23:46
3
返信する
No Name
...
既に起業している男性が、バリキャリで尚且つ仕事大好きな女性と結婚し、家事も育児も分担するなら助け合いと言えると思うけど
起業したいんだよね〜将来的に☆失敗するかもだから君はずっと稼ぎ続けてね☆なんて、助け合いどころか女性にとってはリスクしかないでしょ
2018/10/21 00:40
17
No Name
...
いや、付き合って長いとか結婚してるとかならいいと思うのよ。起業に限らず病気とかもあるわけだしね。そんなことになれば頑張って稼いで支えようと思うよ。
付き合う前、起業する前なのに、はなから相手をアテにしてるってのがダメって言ってるんだと思うよ。起業を考えてるんだけど君には絶対迷惑かけないから付き合ってほしい。ぐらいの甲斐性じゃないとね。そこまで言われてもちょっとリスクあるしな、、て迷う人も多いんじゃ
...続きを見る
ないですか?
2018/10/21 00:41
21
No Name
...
こいうこと言う男に限って家事とか全くできないんだよねー。
2018/10/21 13:20
5
No Name
...
稼いで欲しいし家のこともして欲しい、挙げ句の果てにお前呼ばわりは無いわー
2018/10/21 03:18
9
返信する
No Name
...
ほんとだ。2軒目でソファーは俺が座ってる。他がインパクトありすぎて気づかなかったけどこれはないわ。
2018/10/21 09:57
6
返信する
No Name
...
いきなり呼び捨て、お前呼ばわり、上から目線の告白。本当に無理!
2018/10/20 05:17
99+
返信する
No Name
...
「お前」はない!
2018/10/20 11:56
61
No Name
...
↑大正解!!!
2018/10/20 07:59
40
返信する
No Name
...
自分のことは「僕」なくせに
まだ「俺」のほうがキャラ守ってる気がするわ
2018/10/20 10:28
17
返信する
埼玉のロードバイカー
...
この小説に出てくる男性陣は、最初から「名前」ちゃんって呼びますね。
私もそれなりに女性と食事等はしましたが、「名字」さんとしか呼んだことないです。
皆さんは最初から「名前」ちゃんって呼ぶものですか?
2018/10/20 20:19
9
返信する
No Name
...
女ですが、初対面で「名前」ちゃんは嫌ですね。
きちんとお付き合いするようになってからのほうが嬉しいです。
2018/10/20 20:50
16
糸
...
東京在住アラサーですが、お食事会で名前は?って聞かれたら、男女問わずファーストネームか、フルネームで答える人が多いです。で、ニックネームがある人はニックネームで、他は男性なら〇〇さん、女性なら〇〇ちゃんって呼ばれている人がほとんどな印象。
2018/10/20 23:52
3
No Name
...
仕事もバリバリして、家庭的で癒してくれる人がいいとか無茶振り。
お店も自分の会社近くの代官山と恵比寿勝手に指定してるけど、莉子の勤務地や家はどこなんだろう。
何より、ソファー側に座っちゃう、呼び捨てやお前呼ばわり、告白の「付き合ってください」じゃなくて「付き合う?」の上から目線、オレサマ過ぎ。
結婚の話よく出してたけど、モラハラ夫になりそう。ハッキリ無理って言える莉子好き!私も無理です~笑
2018/10/20 05:32
99+
返信する
No Name
...
無理無理!
無茶振りの時点で何様?なのに、態度まで俺様なんて最低。
2018/10/20 07:39
44
返信する
No Name
...
仕事ができる女がいいと言いながら、男は外で戦うでしょ?とか、料亭の料理作れとまでは言わないけどとか最高にムカつきました。この人実は彼女出来たことないのでは?
2018/10/20 05:59
99+
返信する
No Name
...
まったく同じですw料亭の料理あたりのくだりでこめかみピクピクですよ。
2018/10/20 08:18
81
返信する
No Name
...
私も、いちばんここが腹立ちました。
一生ひとりで料亭行ってろ。
2018/10/20 09:02
99+
返信する
No Name
...
1人で料亭行ってろに笑いました🤣
2018/10/21 02:06
11
No Name
...
今回の広告代理店勤務の女の人もおそらく肩肘張って仕事場で闘ってるだろうし、
疲れて帰宅したら癒されたいのは女も同じなのにね。
2018/10/20 09:30
94
返信する
No Name
...
まったくだ。むしろ男より大変なんですけどー!
2018/10/20 15:08
25
No Name
...
こいつの嫁になったら女も外で戦わないといけないのに。でも女は外で戦いつつも、素敵な男性の為になら料亭の料理をつくろうと努力はしますよね。でもこんな馬鹿男にはサッポロ一番さえも作ってやりたくない。お湯沸かして食え!ってカップラーメンを投げつけたくなる。
2018/10/21 10:19
4
返信する
糸
...
お前呼ばわり、付き合う?って言い方が嫌。
2018/10/20 05:12
99+
返信する
No Name
...
それな。
何で疑問形やねん!
2018/10/20 12:12
22
返信する
No Name
...
俺よぅお前のこと好きなんだわぁ〜 つ、付き合う?
中学生か! 何が一世一代の告白やねん!
2018/10/20 15:44
22
返信する
No Name
...
付き合う?→いや、付き合いません。
付き合って下さい→考えさせていただきます。
2018/10/21 02:07
6
返信する
No Name
...
1回目は「自立してる女子なんだね」という上目線、休日はヨガやお茶とか?と決めつけ質問、仕事ができて家庭的な子が良いという発言に引っかかりつつも、
2回目で仕事を続けても良いけど家庭のことしっかりするのは当然でしょ、というあくまで自分より下に女を置きたい考えがもろ見え。結婚したら神経すり減らすのが目に見え過ぎて、「無理」としか言えない。
2018/10/20 05:33
99+
返信する
No Name
...
自立してる女性なら特に
このタイプの男性は無理。
2018/10/20 05:21
90
返信する
No Name
...
この男の女性の自立についての考え方に疑問です。捉え方が他の人と違うような・・・
2018/10/20 06:46
24
返信する
わかる
...
港区女子じゃなければ全員自立。
2018/10/20 06:49
21
No Name
...
OL以外は自立
2018/10/20 12:13
2
No Name
...
2足歩行なら自立
2018/10/20 15:47
35
No Name
...
↑こらw
2018/10/20 22:29
7
No Name
...
自立してないタイプの女性なら結婚しちゃってうまく丸め込んで仕事辞めちゃうのもありですけどね笑
2018/10/20 15:10
2
返信する
No Name
...
いやー専業主婦するにしても、こんなモラハラ予備軍みたいなのより海外転勤ありの優男サラリーマンの方が良いかも。
2018/10/20 16:19
15
うわー
...
うん、無い。
面倒なニオイがする、友達としてたまにご飯なら良いけど嫁像が明治レベル
2018/10/20 05:30
70
返信する
No Name
...
昭和ぶっ飛んで明治w
2018/10/20 06:29
54
返信する
No Name
...
大正もすっ飛ばしてます(笑)
2018/10/20 06:36
58
返信する
No Name
...
だな
2018/10/20 07:31
13
No Name
...
現代のヤバい男!
2018/10/20 08:05
18
返信する
No Name
...
明治維新
2018/10/20 12:14
7
返信する
わぁ(笑)
...
心の声を素直に叫んだら、いっぱい返信付いてたwいや、会社の上司にいるんですよこういうタイプ。
2018/10/21 09:43
1
返信する
No Name
...
自立して仕事も家事も完璧にこなした上に上から目線でお前呼ばわりされるなんて、どんなにスペック高い男でもそりゃ無理だわ。顔洗って出直してこい。
2018/10/20 05:21
69
返信する
No Name
...
バリバリ仕事して先に帰宅して料亭並みとはいかなくても手料理当然って。
馬鹿なの?
子供が出来ても同じように働いて完璧な家事要求するに違いない・・・怖っ‼️
外でバリキャリ、家で専業主婦レベルの家事要求。
この人、組織でやっていけないから独立したんじゃないの?
会社もヤバそう。
全力で逃げる案件確定‼️
2018/10/20 06:01
99+
返信する
No Name
...
いいね、そうだねだから独立したんだね(笑)
2018/10/20 06:46
34
No Name
...
奥様が上場企業の役付きなのに、「毎日ちゃんとした料理をを子ども達(&俺)に作れ!とケンカした挙句、自分のお世話をしてくれる愛人に走って離婚した知人を思い出しました。「俺専業主婦の手作りご飯とオヤツで育ったから、子ども達にも同じように手作りご飯で育ってほしい」なーんてほざいてたけど。
自分より高収入な奥様のおかげでロレックス買ったり、いいマンションに住めてたのに。むしろお前が主夫になれよ〜
さらにム
...続きを見る
カついたのが、「あいつ(元奥様)も反省してるみたいで、今はちゃんとご飯作って…」…って反省って何!シングルマザーで大変なのに!
ダメ恋図鑑のように「お前との結婚って地獄かよ!」と言ってやりたかった〜
息子には大人になったら、自分のご飯を自分で用意できないのは足し算が出来ないレベルで恥ずかしいことなのよと教えていこうと心に誓いました。
2018/10/20 06:47
93
No Name
...
私はこれで離婚しました。
お互い深夜まで仕事、しかし家事は一切妻。
日付が変わる頃帰宅する元夫は作り置き(カレー類も不可)NG、帰宅する直前に出来上がる温かい手料理希望。
子供なんてとても無理、出産適齢期ギリでしました。
2018/10/20 07:15
74
No Name
...
↑ホントお疲れ様でした…。そんなモラハラ夫は寿命を縮めます。別れて正解です!私がケータリングでご飯作ってあげたかった。
私は料理しか取り柄のない主婦ですが、料理力より自分でお金を稼ぐ甲斐性の方が100倍大事。
お金さえあれば伝説の志麻さんにだって頼むこともできるし(笑)
上の離婚男は、奥様が稼いでるおかげで養育費も格安で済んでるのに…お前が反省して料理を届けろよ!とムカつきが止まりません。
2018/10/20 07:53
53
No Name
...
社員が結婚妊娠出産しても、独身時代と変わらない仕事を求めそう((((;゚Д゚)))))))
2018/10/20 08:32
38
No Name
...
イヤ〜最後の莉子ちゃんの断り方気持ち良いね。
男性にとっても、段々返事を返してくれなくなるとか、lineをスルーされるよりも、分かりやすくて良いんじゃない?
2018/10/20 07:21
61
返信する
No Name
...
グッドです
2018/10/20 12:14
7
返信する
No Name
...
家にいるときまでカリカリしてる人は無理?家に帰ってまでお前に気を遣わなきゃなんないのかよ。24時間365日機嫌のいい人間なんかいません。優しい女なんかいません。バカじゃないの?仕事ができる女に家で家事も求めるとかありえない。お前が家事やれよ。私でもこの人ムリ!何様?はっきり無理って言ったところがめっちゃスッキリ!
2018/10/20 06:13
56
返信する
No Name
...
「好きだわ、付き合う?」
えっらそー!!!
2018/10/20 07:18
51
返信する
No Name
...
一世一代で交際申し込むなら、「付き合ってください」でしょ!照れ隠しでチャラくしてるのか、マジ不愉快。誠意見せろ。
2018/10/20 12:07
34
返信する
No Name
...
〜だわ。って言い方も嫌い。ヤンキーっぽい。
こんな経営者いないでしょ。
2018/10/20 12:16
20
返信する
No Name
...
呼び捨てOKにされてから口調まで俺様になってる…
付き合う?って疑問形にして女性側に判断させてるのもむかつく
「付き合ってください」だろ
2018/10/20 12:47
26
返信する
No Name
...
空気読めてないんでしょうねー。。
好かれてるとでも思ってたのかな。
「俺お前のこと好きだわ。付き合う?」て、高校生のマンガか。みたいな。もう大人なんだし一世一代ならちゃんと申し込んでよね。。
2018/10/20 15:30
8
返信する
No Name
...
いきなり「お前」って… 俺の女!って感じで嫌ですよね。仕事をする女性を希望する割には、料理とか家事をする気は全く無さそうだし… こりゃダメだわ笑
2018/10/20 05:17
50
返信する
No Name
...
料亭の料理までは求めないけど、そこそこ家庭的で「仕事も同じくらい頑張る子が好き」って、いつ休むのさ!ロボットじゃないんだぞー!
2018/10/20 06:03
44
返信する
No Name
...
仕事してる女も、男に癒してもらいたいわ!!
こんな男は癒しならないどころか、イライラさせられるから、いない方がマシ。
家事もやれっていいながら、生活費も入れろって言うよね、このタイプ。
自立してる女性が好き。でも、家事もちゃんとしろって、、、
矛盾に気づいてないとか、バカでしょ。
お金持ちでもバカな男は願い下げ。
2018/10/20 07:37
40
返信する
No Name
...
仕事ができて家庭的って。
勝手な男。
そして呼び捨てからのお前呼ばわり。
なんなの?この男?
2018/10/20 05:58
36
返信する
お前呼ばわりやめてよね
...
と思ったけど、これは2回目デートの時だから違うか。
仕事はバリバリしろ、家では自分を癒すホステス、面倒見てくれるお母さんを期待するなんて!かな?
2018/10/20 05:42
34
返信する
No Name
...
2回目だろうがなんだろうがそもそもお前呼ばわりはないですよー!
私の地元では方言的にお前、あんた、が親しみを表す言葉だったりしますが(でも古い世代くらいで同年代はあまり使わない…)
東京に来てからは絶対に使いませんし長年付き合った人たちにも使われたことはありません💦
2018/10/20 06:08
25
返信する
No Name
...
私の住む地域も「おまはん」という呼びかけをします。「おまえさん」ですね、敬称付き。70代80代、親より上の方々にニコニコしながら言われるんですから別になんとも思いません。私的にお前と呼んでいいのは父親だけ、それでもかなり険悪な場面での経験しかありませんけど。
2018/10/20 07:49
5
返信する
君、点数高いよ!
...
と言われたことあます、お食事会で。
ありがとうございます!とその場では言いつつ、帰りに届いた本人からのメッセージに返事もしませんでした。
上から目線の勘違い男って、いますよね。
2018/10/20 08:43
34
返信する
No Name
...
私は、「僕、君の彼氏になってあげても良いよ、嬉しいだろ?」と満面の笑みで言われた事があります。
その笑みが気持ち悪くて、結構ですと断りましたが、向こうは「照れなくても良いよ」と全くこちらの気持ちを分かってなかったですね。
2018/10/20 10:51
22
返信する
No Name
...
キモイキモイキモイキモイ
2018/10/20 12:11
16
No Name
...
お前って…何様なんだ?
2018/10/20 05:57
32
返信する
No Name
...
男は外で戦っている‼︎だと〜
女も仕事してたら外で戦っているんだよ‼︎
お前も帰ってきたら私を癒せ‼︎
2018/10/20 07:53
30
返信する
No Name
...
男は閾を跨げば七人の敵あり(おとこはしきいをまたげばしちにんのてきあり
↑今回の男こういうこと思ってそう。
ゆるふわ内勤OLでも敵は少なからずいるし、バリキャリなら敵7人どころじゃないよ〜。
2018/10/20 09:38
13
返信する
1
2
3
...
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#アクセサリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#カウンター
#和食
#小説
#ストーリー
#国内旅行
#デート
#インタビュー
人気の記事
Vol.267
男と女の答えあわせ【Q】
「何がダメだった?」27歳女とマッチングしたけど、3回目につながらなかったワケ
心斎橋は、渋谷。南船場は、六本木!?大阪の街を東京に例えると…緊急座談会
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.39
やっぱり、ホテルが好き。
「都内ホテルの最高峰はこの部屋!」950軒以上の宿に泊まった旅行ライターが絶賛する、極上体験とは?
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
私も「無理」です!
朝から吹いたわ!
仕事もバリバリこなせ〜
の現代アレンジ付
というのはさだまさしの言である。
とは言わなそうだなw
『ごめんなさい』ではなく『無理』と言った莉子に拍手!!
あれもできて、これもできて、カリカリすんな
そして、ここにきてのお前。
なんだこいつ。ってなるわ笑
「ムリムリムリムリ、カタツムリ〜🐌 (by港区おじさん)」
を期待してた。
って、対応は
共感は全くできないけど、聞いてはいるよ。ていう返事だと思う。
(寺田さんも笑)
体中から溢れ出たんだろうね。
無理ー!!って。
率直に伝えた莉子グッジョブ!
莉子は頭いいよ。
仕事も家事もしてくれ、俺様な態度を受け入れてくれ
じゃああなた何をしてくれるのー
でもそこまで言うならついでになんで無理なのかもわからせてあげればよかったのに!
そりゃそうだ。
By さま〜ず 大竹
知り合いに「〇〇さんみたいにバリキャリな女性っていいよね、俺恋人として検討してくれない?」って言われたので
「なんでバリキャリがいいんですか?」って聞いたら、
「だって俺起業したいから、起業した時に理解してくれると思って。」
私:「つまりは、『貴方はどうぞリスクをとって起業して!私はその間にも〇千万稼いで生活水準守るから!』って言ってくれる女性がいいんですよ...続きを見るね?」
知り合い:「そうそう!まさにそれ!やっぱりわかってるねー!」
ていう下りこの数年で何度あったか。。
何が嬉しくて自分を銀行扱いする男と付き合わなきゃ行けないのか。
退路を絶って挑む人にしか起業し継続することは出来ませんよ。
会社員で30歳を過ぎ、起業したいけど結婚もしたい時、バリキャリの方とばかり付き合おうとしてました。
自分がもし破産するようなことになっても、妻と子が生活に困るような事態になる可能性を低く出来るからです。
現在は子も生まれ、妻は起業に理解があり(事業計画を作ってプレゼンしました)、何とか頑張ってやってます。
起業したいんだよね〜将来的に☆失敗するかもだから君はずっと稼ぎ続けてね☆なんて、助け合いどころか女性にとってはリスクしかないでしょ
付き合う前、起業する前なのに、はなから相手をアテにしてるってのがダメって言ってるんだと思うよ。起業を考えてるんだけど君には絶対迷惑かけないから付き合ってほしい。ぐらいの甲斐性じゃないとね。そこまで言われてもちょっとリスクあるしな、、て迷う人も多いんじゃ...続きを見るないですか?
まだ「俺」のほうがキャラ守ってる気がするわ
私もそれなりに女性と食事等はしましたが、「名字」さんとしか呼んだことないです。
皆さんは最初から「名前」ちゃんって呼ぶものですか?
きちんとお付き合いするようになってからのほうが嬉しいです。
お店も自分の会社近くの代官山と恵比寿勝手に指定してるけど、莉子の勤務地や家はどこなんだろう。
何より、ソファー側に座っちゃう、呼び捨てやお前呼ばわり、告白の「付き合ってください」じゃなくて「付き合う?」の上から目線、オレサマ過ぎ。
結婚の話よく出してたけど、モラハラ夫になりそう。ハッキリ無理って言える莉子好き!私も無理です~笑
無茶振りの時点で何様?なのに、態度まで俺様なんて最低。
一生ひとりで料亭行ってろ。
疲れて帰宅したら癒されたいのは女も同じなのにね。
何で疑問形やねん!
中学生か! 何が一世一代の告白やねん!
付き合って下さい→考えさせていただきます。
2回目で仕事を続けても良いけど家庭のことしっかりするのは当然でしょ、というあくまで自分より下に女を置きたい考えがもろ見え。結婚したら神経すり減らすのが目に見え過ぎて、「無理」としか言えない。
このタイプの男性は無理。
面倒なニオイがする、友達としてたまにご飯なら良いけど嫁像が明治レベル
馬鹿なの?
子供が出来ても同じように働いて完璧な家事要求するに違いない・・・怖っ‼️
外でバリキャリ、家で専業主婦レベルの家事要求。
この人、組織でやっていけないから独立したんじゃないの?
会社もヤバそう。
全力で逃げる案件確定‼️
自分より高収入な奥様のおかげでロレックス買ったり、いいマンションに住めてたのに。むしろお前が主夫になれよ〜
さらにム...続きを見るカついたのが、「あいつ(元奥様)も反省してるみたいで、今はちゃんとご飯作って…」…って反省って何!シングルマザーで大変なのに!
ダメ恋図鑑のように「お前との結婚って地獄かよ!」と言ってやりたかった〜
息子には大人になったら、自分のご飯を自分で用意できないのは足し算が出来ないレベルで恥ずかしいことなのよと教えていこうと心に誓いました。
お互い深夜まで仕事、しかし家事は一切妻。
日付が変わる頃帰宅する元夫は作り置き(カレー類も不可)NG、帰宅する直前に出来上がる温かい手料理希望。
子供なんてとても無理、出産適齢期ギリでしました。
私は料理しか取り柄のない主婦ですが、料理力より自分でお金を稼ぐ甲斐性の方が100倍大事。
お金さえあれば伝説の志麻さんにだって頼むこともできるし(笑)
上の離婚男は、奥様が稼いでるおかげで養育費も格安で済んでるのに…お前が反省して料理を届けろよ!とムカつきが止まりません。
男性にとっても、段々返事を返してくれなくなるとか、lineをスルーされるよりも、分かりやすくて良いんじゃない?
えっらそー!!!
こんな経営者いないでしょ。
付き合う?って疑問形にして女性側に判断させてるのもむかつく
「付き合ってください」だろ
好かれてるとでも思ってたのかな。
「俺お前のこと好きだわ。付き合う?」て、高校生のマンガか。みたいな。もう大人なんだし一世一代ならちゃんと申し込んでよね。。
こんな男は癒しならないどころか、イライラさせられるから、いない方がマシ。
家事もやれっていいながら、生活費も入れろって言うよね、このタイプ。
自立してる女性が好き。でも、家事もちゃんとしろって、、、
矛盾に気づいてないとか、バカでしょ。
お金持ちでもバカな男は願い下げ。
勝手な男。
そして呼び捨てからのお前呼ばわり。
なんなの?この男?
仕事はバリバリしろ、家では自分を癒すホステス、面倒見てくれるお母さんを期待するなんて!かな?
私の地元では方言的にお前、あんた、が親しみを表す言葉だったりしますが(でも古い世代くらいで同年代はあまり使わない…)
東京に来てからは絶対に使いませんし長年付き合った人たちにも使われたことはありません💦
ありがとうございます!とその場では言いつつ、帰りに届いた本人からのメッセージに返事もしませんでした。
上から目線の勘違い男って、いますよね。
その笑みが気持ち悪くて、結構ですと断りましたが、向こうは「照れなくても良いよ」と全くこちらの気持ちを分かってなかったですね。
女も仕事してたら外で戦っているんだよ‼︎
お前も帰ってきたら私を癒せ‼︎
↑今回の男こういうこと思ってそう。
ゆるふわ内勤OLでも敵は少なからずいるし、バリキャリなら敵7人どころじゃないよ〜。