東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オールドリッチの悲哀
箱入り娘業界で「プライドの無い男」が重宝される理由。オールドリッチが譲れない、婿選びの条件
コメント
2018.10.13
オールドリッチの悲哀 Vol.4
箱入り娘業界で「プライドの無い男」が重宝される理由。オールドリッチが譲れない、婿選びの条件
#小説
#ホテル
#夫婦
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
361
...
一瞬の沈黙。それが相手と親族の総意とわかって、本心は軽んじられて悔しいが、あえて明るく言ったってことじゃないのかな。
2018/10/13 11:59
12
返信する
No Name
...
いい話❣️
私もこんな人と結婚したい❣️
2018/10/13 07:07
10
返信する
No Name
...
いやぁ。情けないと思っちゃうけどなあ。実家の会社が安泰とは限らないし、名ばかり役員って何もできなくなるから、かえってこわい。サバイバル能力大事。
2018/10/13 09:21
3
返信する
No Name
...
このご主人なら何とか大丈夫なような気がする。甘いかな。
2018/10/13 09:53
8
No Name
...
一級建築士ならいざとなったら自分で稼げばいいし無敵では?
2018/10/13 10:13
20
No Name
...
副業禁止って言えど、この夫はボーっとしてないで何かしら活動しそう。
2018/10/13 11:15
4
No Name
...
この旦那さん、むしろ嫁実家の会社が倒産危機とかピンチになった時に意外と頼りになりそうな気がする!身内ばかりの家族経営だと外部からの意見とかなかなか聞けないし、聞かない…一代目が起こし、二代目が維持し、三代目が潰すそうはならないように。
2018/10/13 14:40
12
No Name
...
私の友達、父親が一級建築士なのに、勤労学生で自分で学費払ってました。本人曰く、建築士だから稼げそうというのは勘違いで、安泰でもないって。地域性もありそうだけど。
2018/10/13 19:34
3
返信する
No Name
...
熊っぽいとか、何かマツタケっぽくて癒されそう!
2018/10/13 19:45
6
返信する
No Name
...
菫ちゃんの旦那さんの話を読んで見たい!
2018/10/13 21:44
3
No Name
...
一級建築士だって努力してなったはずなのに、奥さん側のご両親の意見を尊重してくれていい旦那さんだな。ちょっと中身がなさそうなだけで。でも30前後のゆとり世代の男子にはあり得る話なのかも、
2018/10/13 12:08
10
返信する
No Name
...
実家はお金持ちで言いなりになってくれる旦那なんてうらやましぃ〜
2018/10/13 09:46
9
返信する
No Name
...
最高ですね
2018/10/13 17:39
4
返信する
No Name
...
付き合ってる彼もこのタイプです。
一生物の資格を持ってるけど、親の跡継ぐ時にただの七光りだと誰も着いてこないし、会社に万が一の事があっても暮らしていけるかららしい。
奥さんになる人がバリバリ働くなら、自分は専業主夫でも良いって考え。
ただ子どもの教育とかはちゃんとしたいから、共働きじゃない方が良いらしい。
幸せな家庭を築くのが夢で、仕事とお金は手段だから、お金もあるならあった方がいいという考えらし
...続きを見る
い。
2018/10/13 12:02
9
返信する
No Name
...
うちの旦那も同じタイプです。笑
プライドのない男子が増えてきてる世代なんですかね。
2018/10/13 12:08
4
返信する
No Name
...
そのご家庭が円満ならそれが一番ですよね。
2018/10/13 12:31
5
返信する
No Name
...
プライドがないのではなく、柔軟な考えを持つ優しい旦那さまなのでは?!昔頭の頑固で亭主関白じゃないだけよっぽどいいと思いますが。
2018/10/13 14:45
13
返信する
No Name
...
この女性の名前なんて読むんでしょう…
2018/10/13 06:32
8
返信する
No Name
...
スミレだと思います
2018/10/13 06:55
5
返信する
No Name
...
すみれ、じゃないですか?
2018/10/13 06:56
5
返信する
No Name
...
私もわかりませんでした。
主人公の名前くらい簡単に読める漢字をつけてほしい。
2018/10/13 10:31
5
返信する
No Name
...
えー
菫って普通の漢字だと思ってました😲
2018/10/13 10:38
17
返信する
No Name
...
漢字検定一級レベルの漢字だと思います。花に興味がなかったり周りに菫ちゃんがいなければ、読めなくても仕方ないかと。
2018/10/13 16:51
7
No Name
...
検索したら可愛いくて綺麗なお花💐
2018/10/13 21:41
1
No Name
...
私立の女子校出身で、クラス名が花の名前で菫組もありました。でも業者が漢字間違えてゼッケンを大量に回収しなければならなくなったことがあって、業者すら間違える漢字なんて…ということで、菫組は廃止されました。
地方の学校だけど、知ってる人が読んだらどこの学校か分かっちゃうな。
2018/10/13 19:22
3
返信する
No Name
...
まさかの宝塚!?(適当笑
2018/10/13 19:46
3
No Name
...
すみれのは〜な〜が〜♪
2018/10/13 20:27
1
No Name
...
子どもの頃から馴染んでいたのは、母の出身校名だったからかも。
漢検1級とは思いもよりませんでした。
2018/10/14 14:51
0
返信する
No Name
...
箱入り娘業界て笑
でも今は一人っ子も多いし、代々の資産家に限って子供は女の子だけってお家も結構周りにいるから、喜んで婿入りしますーって男性との婚活ビジネスもいいかも。
2018/10/13 13:40
8
返信する
No Name
...
うちの旦那、このタイプ笑
私じゃなくてバリキャリとか金持ち一家の婿があってるなぁって思う。誰とでも垣根なく話せるすごーくいい奴なんです。プライドないけど笑
2018/10/13 10:09
7
返信する
No Name
...
薫だけ役員になって陽太はそのまま仕事続けるってのはナシなのかな。
あーでも、いずれ社長に、と考えてるなら難しいのか…
2018/10/13 14:16
5
返信する
No Name
...
薫じゃなくて菫でしたか、失礼しましたー
2018/10/13 14:17
2
返信する
No Name
...
楽観的過ぎる。。オールドリッチの会社が経営破綻することなんて、珍しくないですよ?まずは会社の財務状況とか将来性とかを見極めてからでないと。
婿養子になったけど、将来性のないビジネスモデルの義父についていけず、逃げるように離婚した知人がいます。
2018/10/13 14:22
5
返信する
No Name
...
お金はあり過ぎても無さ過ぎてもダメって事だね。
2018/10/13 07:48
4
返信する
ゆにぺ🎵
...
なるほどー🎵
こうやって娘婿を貰えばよいのか!
参考になりましたφ(._.)メモメモ
2018/10/13 10:05
4
返信する
No Name
...
確かにプライドの塊よりいいけど。
プライドなんてないフリをする愛なのかな?
2018/10/13 07:47
3
返信する
No Name
...
現実的な思考、って思ったよ。
2018/10/13 08:57
11
返信する
No Name
...
今回のご主人、プライドがない振りしてないと思いますし、誰も振りをしてほしいは思ってない気がしました。ただ行き好きてしまうと迷惑な頑固な人になってしまいますって事なのではないかな?違ってたらすみません。
2018/10/13 09:44
2
返信する
No Name
...
私もかなり裕福で恵まれた環境で育ててもらって、ずっと子供ができたら自分がやってもらったことをすべてやってあげようと思ってた。
大人になるにつれ、与えてもらってた事って愛だけじゃなく、とんでもない額がかかる現実が見えてきて、普通の年収じゃ無理な事に気付いた。
結婚して子供も欲しいけど現実的に考えてしまって、長年拗らせ中…
裕福と言っても許嫁がいる、とかのレベルでは無いし。
2018/10/13 16:03
3
返信する
No Name
...
娘一人ぐらいは余裕で養えるだろうから、生涯独身でも問題ないですね。
2018/10/13 17:08
3
返信する
No Name
...
良かったじゃない。
援助が無いなんて有り得ない。
自分がしてもらったように子供にしてあげるなんて。
夫はわかっていて結婚したことに気づかないなんて、彼女は気の毒だけど。
2018/10/14 01:53
3
返信する
No Name
...
東カレは一貫してバリバリの3高志向だけど、このご時世、4低男子なるものが流行ってるみたいですね。陽太もその傾向があるのかな。
2018/10/13 15:41
2
返信する
No Name
...
母、やり手やな
2018/10/14 00:30
2
返信する
No Name
...
好きで結婚したなら問題ないのでは?
財産狙いじゃなくて、
結果の転職オッケーなんてめちゃくちゃいい人じゃん
2018/10/14 02:52
2
返信する
No Name
...
夫、ウザいけど、この先、自分が何しても飼い犬のようにペロペロ懐いてくるんだよね?
夫の座を失えば、お金持ちの生活なんて出来なくなるんだし。
そう考えたら、楽でいいやん。夫に何でも押し付けて、自分は楽しいことをやれば良い。
2018/10/14 12:29
2
返信する
No Name
...
普通の人は容易に手に入らない、努力の結晶の一級建築士より妻子の幸せを取るなんて素敵な旦那かと思いましたけど…
2018/10/15 00:03
2
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#BAR
#カウンター
#イタリアン
#イベント
#恋愛
#デート
#焼き鳥
#パスタ
#バル・ビストロ
#シャンパン
#小説
#ストーリー
#夫婦
人気の記事
Vol.269
男と女の答えあわせ【Q】
昼デートで男が見てるのはココ!アプリで出会った彼と、カフェで会うときの注意点とは
Vol.4
32→45→52:それでも男は完成しない。
7歳上の職場にいる女性が気になる32歳男。ダメ元で誘ってみたら意外にも…
Vol.268
男と女の答えあわせ【Q】
彼女を母親に紹介した直後に異変が…。外銀勤務の38歳男が、交際1年でフラレた理由
Vol.1
32歳が通う“ちょうどいい”価格の店
予算7,000円前後で大満足!デートにも使える手頃なフレンチビストロ3選
Vol.136
表紙カレンダー
「旅行するくらいかな…」正真正銘の美男子“山田涼介”の休日の過ごし方とは
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
私もこんな人と結婚したい❣️
一生物の資格を持ってるけど、親の跡継ぐ時にただの七光りだと誰も着いてこないし、会社に万が一の事があっても暮らしていけるかららしい。
奥さんになる人がバリバリ働くなら、自分は専業主夫でも良いって考え。
ただ子どもの教育とかはちゃんとしたいから、共働きじゃない方が良いらしい。
幸せな家庭を築くのが夢で、仕事とお金は手段だから、お金もあるならあった方がいいという考えらし...続きを見るい。
プライドのない男子が増えてきてる世代なんですかね。
主人公の名前くらい簡単に読める漢字をつけてほしい。
菫って普通の漢字だと思ってました😲
地方の学校だけど、知ってる人が読んだらどこの学校か分かっちゃうな。
漢検1級とは思いもよりませんでした。
でも今は一人っ子も多いし、代々の資産家に限って子供は女の子だけってお家も結構周りにいるから、喜んで婿入りしますーって男性との婚活ビジネスもいいかも。
私じゃなくてバリキャリとか金持ち一家の婿があってるなぁって思う。誰とでも垣根なく話せるすごーくいい奴なんです。プライドないけど笑
あーでも、いずれ社長に、と考えてるなら難しいのか…
婿養子になったけど、将来性のないビジネスモデルの義父についていけず、逃げるように離婚した知人がいます。
こうやって娘婿を貰えばよいのか!
参考になりましたφ(._.)メモメモ
プライドなんてないフリをする愛なのかな?
大人になるにつれ、与えてもらってた事って愛だけじゃなく、とんでもない額がかかる現実が見えてきて、普通の年収じゃ無理な事に気付いた。
結婚して子供も欲しいけど現実的に考えてしまって、長年拗らせ中…
裕福と言っても許嫁がいる、とかのレベルでは無いし。
援助が無いなんて有り得ない。
自分がしてもらったように子供にしてあげるなんて。
夫はわかっていて結婚したことに気づかないなんて、彼女は気の毒だけど。
財産狙いじゃなくて、
結果の転職オッケーなんてめちゃくちゃいい人じゃん
夫の座を失えば、お金持ちの生活なんて出来なくなるんだし。
そう考えたら、楽でいいやん。夫に何でも押し付けて、自分は楽しいことをやれば良い。