東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
トップクリエイター編
merry-go-round
コメント
2018.09.28
トップクリエイター編 Vol.2
merry-go-round
#小説
#鮨
共感順
新着順
古い順
コメントする
馨
...
他者を食い物にしてのし上がる、という世界は本質的に豊かでも何でもないものねぇ、ひろっぺも倖田さんもそこら辺早く氣づけるといいですね😊
船田さんはトークショー見て、「ラットレースやってるな」ってたぶんすぐ見抜いたんだと思います。お鮨の話でピンときて学べてないもの、彼ら。
由美ちゃんにハッピーターン渡す船田さんの優しさに、ジーンときました。
2018/09/28 07:02
30
返信する
はる
...
由美さん、やられっぱなしでくやしー(>_
船田さん、お願いします❗
2018/09/28 05:11
29
返信する
No Name
...
大丈夫、心配ない。
2018/09/28 05:35
52
返信する
No Name
...
人をバカにせず、人や物を大切していきたい。
心の豊かさのなかに文化が生まれるのでしようね。豊かさは、いつの時代も同じ。
流行ではなく文化がいま必要。
でも、雑誌売るため仕方ないのかなあ。
2018/09/28 06:32
27
返信する
No Name
...
倖田さんも、雑誌売るために色々考えて新しい企画考えてるんだし、悪じゃないと思う。
2018/09/28 23:18
6
返信する
No Name
...
ポールよりジョン派 爆
2018/09/28 07:38
27
返信する
No Name
...
殺されるやん…
2018/09/28 07:45
18
返信する
No Name
...
ジョンよりポール派って宣言する人の方が珍しい気もする。むしろアートな業界では逆に勇気がいる。
2018/09/28 07:49
15
返信する
No Name
...
言い方悪いかもしれないけど
絶頂期に亡くなったらヒーロー。
そしてヒーロー像が一人歩きして拡大する。
だから死んだものには勝てないんだよね。
わたしもジョン派っていうアーティスト(笑)のがいっぱんてきやん?wwって思いましたわ
2018/09/28 11:27
16
返信する
No Name
...
じゃあ船田さんは今死ななきゃ。
2018/09/29 13:33
1
No Name
...
ポールこそ、コラボさせたら最強なんだけどな。
マイケルジャクソンしかり、スティービーワンダーしかり。
2018/09/28 11:29
16
返信する
No Name
...
ジョンのフアンはジヨン派って言うけど、ポールが好きな人は、無意識にビートルズ良いよねって言うのかな
2018/09/28 22:48
8
返信する
No Name
...
船田さん、立っているだけで存在感がありすぎる…
2018/09/28 06:54
26
返信する
No Name
...
でも、怒っていてるのがわかった。
表情から。
2018/09/28 06:56
31
返信する
No Name
...
幸田さんもヒロユキも、ちょっと圧倒されてるwww
2018/09/28 07:04
20
返信する
船田さんが怒るとき
...
こわいぞ~❤️
2018/09/28 07:40
27
返信する
No Name
...
船田さんが怒ってる姿は今まで冴木さんとの対決で「メールで済むものをわざわざ呼び出すなんて、随分じゃないですか」と言って帰ったときぐらいしか、見たことがありませんね。
2018/10/01 18:20
12
返信する
No Name
...
あの時もかっこよかったです。
船田さんが怒るときは由美ちゃんを傷つけられた場面でだけ。マジかっこよすぎて泣ける。
2018/10/01 18:46
13
返信する
No Name
...
トークショーの聴衆はみんなバカなのか。
あるいはサクラなのか、後者だったら編集者の策士っぷりがすごいな。
2018/09/28 07:41
26
返信する
No Name
...
集団心理の利用が上手いんですよ
2018/09/28 09:14
22
返信する
トビ主
...
3分の1くらいサクラを混ぜて、そういう雰囲気を作り出してるのかもしれませんね。
2018/09/28 09:57
21
No Name
...
けどあらゆる雑誌のカバーを飾ってますよね。そこはすごい
2018/09/28 19:13
11
返信する
No Name
...
全部同じ出版社で、写真は使い回しだったりして。
2018/09/28 20:58
12
No Name
...
LOHASとおんなじ。
"lifestyles of health and sustainability"
の略だなんて、誰も知らないもんね。
でもアイコンになる芸能人とかたてて、ロハスな暮らししようよ、って。
別に内容は全然悪くないんだけど、マーケティングして扇動するのはやめてほしい。由美ちゃん言うように、人それぞれなんだから。
2018/09/28 11:06
26
返信する
No Name
...
私も「LOHAS」の文字が頭に浮かびましたー!
意味わからないもの→流す
なので、今日まで忘れてた文字だったのに(笑)
2018/09/28 11:25
20
返信する
No Name
...
ロハスってそういう意味だったんだー!
2018/09/28 11:37
21
返信する
No Name
...
知ってるー
2018/09/28 13:52
9
返信する
No Name
...
QOL (quality of life)
スローライフ、スローフード、スローセックス
ワークライフバランス
エコライフ
ミニマリスト
ノマドワーカー、デジタルノマド
:
etc.
2018/09/28 14:15
16
返信する
No Name
...
全部怪しく思えるな。
2018/09/28 14:28
15
No Name
...
クールジャパンとかもよくわからん笑
2018/09/28 14:37
15
No Name
...
いちいち英語にするとカッコいいと思ってるところがカッコ悪い。断捨離とかの方が全然ピンとくる。
2018/09/28 15:38
29
返信する
No Name
...
それ!
2018/10/02 02:22
9
No Name
...
ハッピーターンは船田武彦の優しさ
2018/09/28 05:13
25
返信する
No Name
...
由美が心を乱しているところにさり気なくハッピーターン。その優しさに朝からほっこりしました。
2018/09/28 05:38
25
返信する
繰り返しって疲れるよ
...
半蔵門の悪寒www
2018/09/28 05:15
25
返信する
No Name
...
半蔵門さまを悪く言う輩は私が許しませぬ☹️
2018/09/28 08:05
29
返信する
No Name
...
僕も許しません!
2018/09/28 19:10
11
No Name
...
ますます宗教くさくなってきたなwww
2018/09/28 05:12
24
返信する
No Name
...
久々に船田さんが怒ってるように見えたのは、やはり由美ちゃんに危害が加わりそうだからかな。
2018/09/28 18:24
24
返信する
No Name
...
飄々と見えて本当に大事な人を守る準備はできている。ステキすぎ!
2018/09/28 22:53
8
返信する
No Name
...
所詮使い捨ての人材
2018/09/28 06:20
23
返信する
No Name
...
メディアって結局日和見
2018/09/28 08:57
17
返信する
No Name
...
港区おじさんの良いところは、本当の悪人がいないところ。
悪人役でも、最後は愛すべきキャラに昇華させてくれる。
愛があるよね。だから好き。
2018/09/28 11:52
22
返信する
No Name
...
本当の悪人は半蔵門の元上司とオレガーの旧友くらいかな。名前ないキャラだけですね。
2018/09/28 13:42
15
返信する
ハンハンハンニバル
...
半ズボンも救済はなかったね
2018/09/28 22:38
8
返信する
No Name
...
壁ぶち抜いてコンクリート打ちっ放しにするのは本物のリノベーションです。
2018/09/28 13:28
22
返信する
No Name
...
リノベーションってよりただぶっ壊しただけでしょ
2018/09/29 07:34
11
返信する
No Name
...
リノベは先ずはそこからでしょ。スケルトンリフォーム。
2018/09/29 19:17
11
リノベーション物件は注意な
...
ほとんどのリノベは剥がして壊して、そのままか上塗りしてるだけ。これは本来のリノベーションとは違うぞ。
配管とか本格的に替えるとかなり高くつくよ。新築よりも高い。
2018/09/29 21:57
14
No Name
...
壊して広くしてるだけならそうですね。。
リノベは自分でやらないと。お金かければいいものができる。
新築タワマンは高級物件でも大体内装イケてないから。いいのは共有部と眺望だけ。
2018/09/30 00:06
6
藤波
...
新築のタワマンに住むぞ!
おう!
2018/09/29 22:01
12
返信する
No Name
...
てっちゃんの部屋🎵
すごーい❤️
部屋に来たのは内緒な☺️
2018/09/30 01:22
16
返信する
No Name
...
てっちゃん?
徹子の部屋?
2018/09/30 06:04
10
No Name
...
藤波さん、女の子にてっちゃんって呼ばれてましたよ✨
2018/09/30 06:33
11
返信する
No Name
...
何気に本名です。徹大くん。
2018/09/30 12:06
8
No Name
...
すごい、よく聞いてましたね!
2018/10/01 05:38
8
No Name
...
9割、いや、ほぼ全部なに言ってるかわからなかった。。。
2018/09/28 06:21
21
返信する
No Name
...
うりゃ!ほい!
うりゃ!ほい!
ヒ・ロ・ユ・キ!
うりゃ!ほい!
うりゃ!ほい!
マ・チ・ダ!
話が9割イミフです~
ほい!
2018/09/28 07:41
21
返信する
No Name
...
時代に乗れるし
ニーズもあるの(今は)、
だけど話がわからない〜
2018/09/28 09:04
45
返信する
No Name
...
うまいっ!!
2018/09/28 11:45
11
No Name
...
船田さんが久々に長いセリフ喋ったんだから、ちゃんと聞いてやれよ倖田!マチダ!
2018/09/28 08:23
21
返信する
No Name
...
ヒロユキマチダの奏でるロジックは、お金がかからないから大衆受けしやすい。爆発的には広まるワードって、たいがいはそれ系な気がします。
対して船田さん系は、流行らせようと思ってもいかんせん実行が難しいから、いい意味で流行り廃りから距離がとれる。
東京カレ自体がずっと美味しい、楽しい、キレい、カッコいい、をこんな不景気な時代でも気にせずずーっとやってるけど、全員から支持されるメディアじゃないのは、つまり
...続きを見る
一緒なんじゃないかな。
2018/09/28 11:21
21
返信する
No Name
...
全員に好かれなくてもいい、という覚悟が、東カレのクリエイティビティに通じていると感じます。
2018/09/29 16:42
12
返信する
No Name
...
全員に好かれなくてもいい、なるほど。
2018/09/29 18:34
12
返信する
No Name
...
ヒロユキ嫌いじゃないけどなー
代官山とか三宿にいそう。
2018/09/29 18:57
4
返信する
No Name
...
クリエイター
言葉遊びの
使い捨て
2018/09/28 08:34
20
返信する
No Name
...
上手いっ‼️
2018/09/28 08:35
11
返信する
No Name
...
コンシューマ
踊れよ踊れ
ぐるぐると
2018/09/28 22:51
15
返信する
No Name
...
リノベする
そう言いながら
デザインも
全部放棄し
手抜き三昧
2018/10/01 18:28
7
返信する
No Name
...
ワンダフル❤️
by 太郎
2018/10/01 19:40
8
返信する
No Name
...
薄っぺらい中身がない東京に憧れる田舎者は利用されるだけか。
ひろっぺ無理するな!
2018/09/28 06:19
19
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
...
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#BAR
#カウンター
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#デート
#中華
#バル・ビストロ
#シャンパン
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#恋愛
人気の記事
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
Vol.265
男と女の答えあわせ【Q】
「どうして私は結婚できないの?」35歳女が無自覚でやっていたNG言動とは
大阪ハシゴ酒コースの決定版!関西の超有名エリア誌の編集長激推し「立ち飲み酒場」4選
Vol.134
表紙カレンダー
「物心がついた時からずっとネガティブでした」白石麻衣が、 少しずつ自信をつけることができたワケ
135億円かけて大改装した“大阪の迎賓館”。グランメゾンのドン・ペリ付き9万円コースに胸が躍る!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
船田さんはトークショー見て、「ラットレースやってるな」ってたぶんすぐ見抜いたんだと思います。お鮨の話でピンときて学べてないもの、彼ら。
由美ちゃんにハッピーターン渡す船田さんの優しさに、ジーンときました。
船田さん、お願いします❗
心の豊かさのなかに文化が生まれるのでしようね。豊かさは、いつの時代も同じ。
流行ではなく文化がいま必要。
でも、雑誌売るため仕方ないのかなあ。
絶頂期に亡くなったらヒーロー。
そしてヒーロー像が一人歩きして拡大する。
だから死んだものには勝てないんだよね。
わたしもジョン派っていうアーティスト(笑)のがいっぱんてきやん?wwって思いましたわ
マイケルジャクソンしかり、スティービーワンダーしかり。
表情から。
船田さんが怒るときは由美ちゃんを傷つけられた場面でだけ。マジかっこよすぎて泣ける。
あるいはサクラなのか、後者だったら編集者の策士っぷりがすごいな。
"lifestyles of health and sustainability"
の略だなんて、誰も知らないもんね。
でもアイコンになる芸能人とかたてて、ロハスな暮らししようよ、って。
別に内容は全然悪くないんだけど、マーケティングして扇動するのはやめてほしい。由美ちゃん言うように、人それぞれなんだから。
意味わからないもの→流す
なので、今日まで忘れてた文字だったのに(笑)
スローライフ、スローフード、スローセックス
ワークライフバランス
エコライフ
ミニマリスト
ノマドワーカー、デジタルノマド
:
etc.
悪人役でも、最後は愛すべきキャラに昇華させてくれる。
愛があるよね。だから好き。
配管とか本格的に替えるとかなり高くつくよ。新築よりも高い。
リノベは自分でやらないと。お金かければいいものができる。
新築タワマンは高級物件でも大体内装イケてないから。いいのは共有部と眺望だけ。
おう!
すごーい❤️
部屋に来たのは内緒な☺️
徹子の部屋?
うりゃ!ほい!
ヒ・ロ・ユ・キ!
うりゃ!ほい!
うりゃ!ほい!
マ・チ・ダ!
話が9割イミフです~
ほい!
ニーズもあるの(今は)、
だけど話がわからない〜
対して船田さん系は、流行らせようと思ってもいかんせん実行が難しいから、いい意味で流行り廃りから距離がとれる。
東京カレ自体がずっと美味しい、楽しい、キレい、カッコいい、をこんな不景気な時代でも気にせずずーっとやってるけど、全員から支持されるメディアじゃないのは、つまり...続きを見る一緒なんじゃないかな。
代官山とか三宿にいそう。
言葉遊びの
使い捨て
踊れよ踊れ
ぐるぐると
そう言いながら
デザインも
全部放棄し
手抜き三昧
by 太郎
ひろっぺ無理するな!