あなたが今いる自宅や職場の避難先って知ってる?東京23区丁目別「避難場所」リスト

いつ発生してもおかしくないといわれる「首都直下型地震」で、最も危ぶまれているのは、その後の火災だ。

東京都都市整備局では、火災が鎮火するまで待つ場所として、地震火災から住民の生命を守るための区部避難場所を指定している。

今回は、その「避難場所」を区内エリア別に大公開!(※東京都の統計データ、昼間人口が多い区順に掲載します!)

天災は急にやってくる!この機会に震災時の避難経路をシミュレーションしておこう!


THE 港区 ★昼間人口 940,785万人
​我らが港区の「避難場所」はココだ!!


【避難場所】
芝公園・慶応大学一帯
(該当地区:芝3、5丁目、芝公園3~4丁目の各一部、 三田1~5丁目)

​高輪3丁目・4丁目・御殿山地区
(該当地区:高輪1~4丁目、白金台2丁目、北品川6丁目、4~5丁目の各一部、東五反田1、3丁目の各一部)※一部品川区

​自然教育園・聖心女子学 院一帯
(該当地区:白金1~6丁目、白金台1、3~5丁目、上大崎1~4丁目、西五反田3丁目の一部、東五反田4丁目、1、3丁目の各一部)※一部品川区

​有栖川宮記念公園一帯
(該当地区:元麻布1~2丁目、南麻布1~5丁目、麻布 十番2~4丁目)

​青山墓地一帯
(該当地区:西麻布2、4丁目、南青山5~7丁目、4丁 目の一部)

​明治神宮外苑地区
(該当地区:北青山1~3丁目、元赤坂2丁目の一部、荒木町、市谷本村町の一部、霞ヶ丘町、片町、四谷坂町、左門町、三栄町、信濃町、須賀町、大京町、南元町の一部、四谷2~3丁目、若葉2~3丁目、神宮前2~3丁目の各一部、千駄ケ谷1~2丁目の各一部)※一部新宿区、渋谷区


延焼火災の恐れが少ない場所もあった!
港区内の残留指示エリアとは?


【残留指示エリア】
​東新橋、海岸地区
(所在地:海岸1丁目、東新橋1丁目)

​芝浦地区
(所在地:芝浦1~4丁目)

​港南地区
(所在地:港南1~4丁目)

​港南、東品川地区
(所在地:港南5丁目 、東品川5丁目)※一部品川区

​海岸地区
(所在地:海岸2~3丁目)

青海、東八潮、台場地区
(所在地:台場1~2丁目、青海1~4丁目、東八潮)※一部江東区、品川区

​赤坂、六本木地区
(所在地:赤坂1~9丁目、六本木1~7丁目、麻布台1~3丁目、麻布永坂町、麻布狸穴 町、愛宕1~2丁目、虎ノ門1~5丁目、西新橋1~3丁目、芝公園3丁目の一部 )

​ 新橋、芝地区
(所在地:芝1~2、4丁目、芝公園1~2丁目、芝大門1~2丁目、新橋1~6丁目、浜松 町1~2丁目、東新橋2丁目)

​元赤坂地区
(所在地:元赤坂1丁目、2丁目の一部 、南元町の一部)※一部新宿区

​青山、麻布地区
(所在地:東麻布1丁目~3丁目、芝公園4丁目の一部、南青山1~3丁目、4丁目の一部、 西麻布1、3丁目、元麻布3丁目、麻布十番1丁目)

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo