この度「港区おじさん」では、諸般の事情により出演者オーディションを行うこととなりました。
合格された方は、港区おじさんに出演するチャンスが得られます!
以下の2部門での募集を受け付けます。
①演技をしたい人部門
②素でおかしなキャラクターになってしまっている人部門
年齢・性別・経験は一切不問。
事前にテーマや台本はお渡ししないので、準備のしようもありません。
必要なのは港区おじさん愛のみ。さあ、一緒に港区おじさんを作ってみませんか!?
港区おじさん出演者オーディション:募集条件
■日時・場所
7月28日(土)。場所・時間は参加者様のみにご連絡いたします(都内での開催となります)。
■応募期限
7月15日(日)23:59
■応募資格
年齢は18歳以上。性別・経験・国籍・現在の職業ともに不問です。もちろんプロの方もOKです。
■オーディション方法(一次審査)
当記事の下部に記載の申し込み方法に必要事項をご記載ください。
書類審査の後、7月18日(水)いっぱいまでに、オーディションにお越しいただく方にのみ、順次当選のご連絡をさせていただきます。
■オーディション方法(二次審査)
7月28日(土)に開催となります。
オーディション会場にて、応募部門に応じて、その場で簡単な演技やカメラリハーサルをしていただきます。
応募方法
<応募宛先>
宛先:東カレWEBのFacebookページへのメッセージ
>>>東京カレンダーのFacebookリンクは、こちら
<記載内容>
下記をコピペし、提出ください。
【採用】港区おじさん出演者オーディション
①:自己紹介
一般的な履歴書にある、名前/年齢/出身校や現在所属の会社、近年の経歴等を簡易にご記述ください。
WEB履歴書(指定はありません)をメッセージに添付いただいても構いません。
※身元・経歴の不明瞭な方は審査対象外となります。また、オーディション当日に身分証明書のご提示をお願いいたします。
また、顔写真の無い方は審査対象外となります。
メッセージに写真を添付するか、お顔のわかるSNSのご自身のアドレスを以下にご記述ください。
②:応募部門
①演技をしたい人部門
②素でおかしなキャラクターになってしまっている人部門
③ソーシャルアドレス
インスタ等のアドレスがあればご記述ください。
ソーシャルアドレスが無い方は結構ですが、お顔のわかる写真は必ず当メッセージに添付ください。
④:自己アピール
ご自由にお書きください。
⑤:オーディション風景の撮影許可(任意)
オーディション風景を作品で利用する可能性があります。撮影風景を利用する許諾をしますか?
・はい
・いいえ
*応募の秘密は厳守いたします。審査後、個人情報は弊社個人情報保護方針に基づき速やかに破棄いたします。
バットは振らなくては当たりません。
皆様のご応募、お待ちしております。