半蔵門編 Vol.1

千代田区の門番現る

No Name
...
半袖のワイシャツ。。。
これ、突っ込むところよね?
2018/06/01 05:5099+返信する
No Name
...
役所ですから。
2018/06/01 05:5164返信する
No Name
...
なるほど~
2018/06/01 06:0734返信する
No Name
...
あのたくましいセクシーな前腕は見せなきゃでしょう
2018/06/01 06:4328返信する
No Name
...
クールビズ期間中ですね(笑)
2018/06/01 07:2563返信する
No Name
...
役所あるあるwww
2018/06/01 07:3141返信する
No Name
...
役所あるある

半袖シャツ
スラックスにポロ
ゆるキャラロゴ
ゆったり目のスーツ
地味オーラ
2018/06/01 07:5764返信する
No Name
...
赤い羽根ムッチャつけてんぞ!!
2018/06/01 08:1099返信する
No Name
...
足元サンダルも!
2018/06/01 08:1538返信する
No Name
...
スラックスにポロ
そしてポロはスラックスにベルトイン、ですよね?笑
2018/06/01 08:1639返信する
No Name
...
MONO笑
2018/06/01 08:4929返信する
No Name
...
半袖シャツにえっ?!てなってる由美ちゃんワロタ
2018/06/01 09:3149返信する
No Name
...
港区で半袖シャツは一番ヤバいからな笑
2018/06/01 09:4244返信する
No Name
...
会社や役所の冷房の設定温度が高すぎて、半袖じゃないと仕事にならない。仕方ないよ、てか温度さげてくれー。
2018/06/01 11:0146返信する
No Name
...
ペンケースに定規入ってるしw
2018/06/01 11:2035返信する
No Name
...
今まで半袖シャツ見ても何とも思わなかったんですが、港区的にはナシなんですね!
ダサいからですか??
2018/06/01 13:2528返信する
No Name
...

リゾートやカジュアルで開襟シャツやアロハのような感じで着るならばOKだけど、ビジネス、特にネクタイをしている時はちょっとナシですねー。ノータイだとしても長袖の腕まくり!
2018/06/01 13:5835返信する
港区は六本木外資系
...
昨日界隈にひとりいて記憶に残ってる
半袖シャツ
あれ買っても使い道なくない?
2018/06/01 14:3119返信する
No Name
...
でも都心て暑いんだし、半袖Yシャツ積極的に東京ファッションとして東カレ売り出してくれないかな?エアコンの電力余計にかかっちゃうよ。
船田さん、カッコいい半袖シャツ着こなして!
2018/06/01 14:3740返信する
No Name
...
半袖シャツ自体はまあいいとして、上からジャケットきるとカフスが見えないからすごく変な感じ…
2018/06/01 14:3750返信する
No Name
...
↑あーたしかに。。
2018/06/01 14:4622返信する
No Name
...
東カレ的には、長袖でめ半袖でも、Yシャツは下着に値するので、袖の長さよりもジャケを着てるかだと思います!
2018/06/01 15:0014返信する
No Name
...
色んなアイテムの中で赤い羽根がいちばん面白かった!
2018/06/01 15:0240返信する
No Name
...
ワイシャツの首が微妙にオーバーサイズだよね。指輪してないけど、奥様がスーパーで買った感が笑
てか、応接に入ってからジャケット脱ぐ逆クールビズワロタ
2018/06/01 15:5228返信する
No Name
...
オレガーの実家から帰る時の船田さんはグレーのシャツのみでジャケ無しだったけど、もちろん長袖で腕まくり。
2018/06/01 16:0219返信する
No Name
...
ちなみに半袖白衣もかなりダサい!
2018/06/01 16:0421返信する
No Name
...
半袖白衣!なにその省エネスーツ感ww
2018/06/01 17:4923返信する
エンジニア女子
...
港区では記憶に残ってしまうくらい半袖シャツが少ないのですか⁉︎
やべー、たまにスーツにリュックで麻布六本木に1人で飲みに行くから、絶対不審人物扱いされてる…
2018/06/01 20:1719返信する
No Name
...
半袖ワイシャツだけは絶対に着るなと死んだおじいちゃんが言ってた…
2018/06/01 22:1128返信する
No Name
...
え、半袖白衣はまぁまぁ良いと思ってました💦デザインによるか…
2018/06/01 22:1413返信する
No Name
...
日本人のスーツ2大勘違い?は、ワイシャツを下着扱いにしないのと、ブラックスーツがビジネス用だと思っていること。ブラックはもともと遊びの色です。
といってもその国での文化なので、過ごしやすくオシャレならOKだと思いますが!
2018/06/02 02:5014返信する
No Name
...
黒は礼服じゃね
2018/06/02 19:2118返信する
No Name
...
地方民間企業勤務です。
うち結構、半袖ワイシャツの営業マン多いです。
見慣れてるから、この時期の半袖ワイシャツは当たり前のように感じてましたけど、コメント見てカルチャーショック受けてます🤣
2018/06/03 20:537返信する
サブタイトルw
...
相手に勝ちたければ、徹底して自分の土俵に引きずり込め。たとえ相手が・・そう、国家だとしてもだ。
2018/06/02 09:3325返信する
No Name
...
すげぇカッコよくふざけたこと言ってる笑笑笑
2018/06/02 11:1815返信する
No Name
...
サブタイトル、アップありがとうございます💕
2018/06/03 15:1812返信する
カッコいいこと言うなあー
...
確かに、国家とか言っても、相対するのは1人の人間だからねー笑
2018/06/03 20:178返信する
千代田区金融関係
...
半蔵門さん、会社にたくさんいるおじさんタイプで、爆笑しました。本当、東京カレンダーさんは研究しつくしています。千代田区おじさん最高。
2018/06/03 13:4112返信する
サリー
...
癒しタイム係の寺田さん、
今回も何気に笑っちゃいました!
「追加出資する😊」と言ってくれてる相手に対してでも、一緒に行く発言に食い気味に冷たくピシャリは
由美ちゃん面白過ぎ😆笑
金は出しても手ェ出すな、ですね。

あと、「“門”が余計」って面白いこと言ったのに、スルーだし笑

邪険に扱われても寺田さんは寺田さんでいてくれて、ホッとします。ガンバレ✊💞
2018/06/01 12:2441返信する
No Name
...
寺田さんは、負けないけど1ミリも進展しないことがわかりましたからね😂
2018/06/01 21:0127返信する
No Name
...
ずっと『なるほどー!』ですからね(笑)
打たれ強いけど戦闘力低いw
2018/06/03 13:2818返信する
No Name
...
ミスターグレーゾーン笑
2018/06/01 05:0860返信する
No Name
...
しかも指輪してないから独身ぽい!
2018/06/01 05:1031返信する
No Name
...
官僚候補笑笑
2018/06/01 05:1043返信する
No Name
...
霞ヶ関用語のオンパレード笑
2018/06/01 05:1149返信する
No Name
...
東カレ、かなり研究したなw
2018/06/01 05:1239返信する
No Name
...
本当にこんな対応するんですか?
2018/06/01 05:1830返信する
No Name
...
赤い羽根募金して実はいいやつじゃん笑
2018/06/01 05:1934返信する
No Name
...
赤い羽根はある程度の役職以上は時期になると半強制的につけているのですよ〜!役職ぽいなあって思って、東カレさんの研究に脱帽です笑
2018/06/01 06:0678返信する
No Name
...
けっこうイケメンな官僚候補(笑)
緑の羽根もして欲しい。
2018/06/01 07:1631返信する
No Name
...
代表されたくない2人www
2018/06/01 07:3245返信する
港区は六本木外資系
...
役所に要望するとマジでこんなんだよ
言質取られないように話すことが全て
2018/06/01 07:4244返信する
No Name
...
実は美形(笑)
2018/06/01 08:1526返信する
No Name
...
喋るたびに最後モヤがかかっていく芸の細かさに爆笑🤣
2018/06/01 08:1738返信する
No Name
...
何言ってるかよくわからなくなってくる感。。笑
2018/06/01 08:3324返信する
No Name
...
慇懃無礼を絵に描いたような人
2018/06/01 10:5931返信する
No Name
...
無駄に男前なのに絶妙に格好がダサくて言ってること頭に入らない。早く本性が見たい
2018/06/01 20:4528返信する
No Name
...
海○保○庁と仕事してたとき、彼らは私たち民間人へのちょっとした呼び出しのとき「来課されたい」って言い回しをメールの文面の中でよく使ってました。民間人が来ちゃったから応対するっていう受け身な建前?霞ヶ関あるある、かな。彼らだけかな。
海で日本を守ってるオトコ達なので、総じてみなさんかっこよかったですけど!笑
2018/06/01 20:5618返信する
No Name
...
〜されたい、はこの場合受け身な意味ではなくて、丁寧な命令形だと思いますが・・・
2018/06/02 02:1317返信する
元法律系の仕事してた者より
...
↑そうです、〜されたい、は命令形です。法律に関わる文書でもよく出て来ます。
2018/06/02 07:4818返信する
No Name
...
上級官庁には「〜につき、ご検討願いたい」ですが、下級官庁には「ご検討されたい」です。
2018/06/02 22:4411返信する
No Name
...
可及的速やかに、は代表的な霞が関用語ですね。あとポンチ絵とか笑
2018/06/02 22:4817返信する
No Name
...
そろそろ便宜供与とか出て来るんじゃ笑
2018/06/02 22:499返信する
No Name
...
ポンチ絵って、緑のメガバン出身者の人からはじめて聞いて、えっ?てなった。
2018/06/03 08:1110返信する
No Name
...
ポンチ絵ってお役所用語だったんですね!
元公社系の会社ですが上の世代の方は使います。
2018/06/03 13:0612返信する
たかみん
...
うちも半袖着始めてしまった…
2018/06/03 12:475返信する
No Name
...
寺田さんの「門が余計だね」って、余計ってことはないでしょう、ヒトの名前なんだから😅
2018/06/01 05:3663返信する
No Name
...
わたしもそこで吹いた!
2018/06/01 05:4641返信する
No Name
...
半蔵といえば、服部半蔵…だからじゃない?
2018/06/01 06:5621返信する
No Name
...
半蔵って名前はあるが、半蔵門はない笑
いいセンス
2018/06/01 07:5844返信する
No Name
...
世右衛門とか彦右衛門はあるもんね。今はいないけど笑
2018/06/01 08:1417返信する
No Name
...
寺田さんのツッコミセンスに脱帽😂
2018/06/01 09:3335返信する
No Name
...
明治、大正生まれのおじいちゃんみたいな名前ですもんね
2018/06/01 09:5216返信する
No Name
...
はっとりくんですね
2018/06/01 16:0513返信する
No Name
...
先週のはんじゃにっとりくんは布石だったか。。
2018/06/01 16:1037返信する
No Name
...
↑芸が細かいな!東カレ!!
2018/06/01 20:5618返信する
No Name
...
タイトルの色が紫で半蔵門線色だけど、半蔵門線は霞ヶ関沿線で無いのがウケる
2018/06/01 21:3323返信する
No Name
...
パンケーキそこかよ!?😂ってなりました。
2018/06/02 09:3215返信する
No Name
...
半蔵門で永田町に寄せてきたと思ってました。
2018/06/03 09:489返信する
東カレ愛読の霞ヶ関官僚
...
役人はとにかく「等」を使いたがります。等付けすぎて何を意味してるのかだんだんわからなくなります。
ちなみに、今回は「その他〇〇等」が正しい使い方ですね…笑
2018/06/02 00:0331返信する
No Name
...
地方の官公庁に勤める者ですが失礼します。
同感です。
等を使いすぎて分からなくなります。
文章を読み返すとゾッとします…
2018/06/02 00:4923返信する
No Name
...
地方公務員ですが、等は基本使いません。
文書が明確ではないので。
2018/06/02 07:0212返信する
No Name
...
昔公務員、今外資系民間です
昔は等を入れるように指導され、今は入れると怒られます。
2018/06/03 00:4915返信する
No Name
...
〜に関する件
その他〜等
実施を検討
対応を検討
関係部署と連携して
連携を密にし

昔はスラスラ出てきたが、忘れてしまった。現職ではっきり書く癖がつきすぎた
2018/06/03 00:5212返信する
No Name
...
誠に遺憾
再発防止策を検討
原因の究明に努める
前向きに検討
〜も視野に検討

などはAランク用語
2018/06/03 00:5514返信する
No Name
...
効果音w
2018/06/02 20:589返信する
No Name
...
そこなんだよな、笑っちゃうの。
2018/06/02 21:288返信する
某○○省勤務のものです
...
朝からこの動画出回ってみんな爆笑してます。

男性陣は半袖NGにショック受けてる人います笑

みんな真面目なんです!
2018/06/01 09:4699+返信する
No Name
...
官庁の方々観て笑ってるとは〜!
半袖シャツNGは、どのぐらい浸透した感覚なんでしょうね。
2018/06/01 10:0860返信する
No Name
...
今はないけど、昔うちの会社では半袖シャツ着てると「労働者みたいな格好するな!」と怒られたらしい。てか、うちらめっちゃ労働者ですやん。。。
2018/06/01 11:5148返信する
No Name
...
官僚の皆さまにも東カレ浸透すると良いですね☆そして、東カレムーブメントが、オレガーのお母さんの言葉通り起こると良いですね^ ^
2018/06/01 12:5336返信する
No Name
...
半袖はありえないし、シャツの下は素肌だよ
2018/06/01 19:3522返信する
No Name
...
官庁で働く皆様に、あの[お断りの決まり文句]は何点ぐらいか、ぜひ聞いてみたいです。
2018/06/01 19:3932返信する
No Name
...
お洒落に気をつかう男性のシャツの下は素肌なんですか?す、す、透けたらどうするんですか??
2018/06/01 20:0319返信する
No Name
...
Yシャツは下着なので、Yシャツの下に下着を着たら、下着に下着を着てる状態になるのでかなりNGです。
なので、基本はジャケありきなんですね。

定義的には、ですが。
2018/06/01 20:3024返信する
No Name
...
港区おじさん的にはローファーは裸足、シャツは素肌だけど、素肌にシャツは汗で透けるからNGって意見も多いよねー。自分は結局ベージュのババシャツに落ち着いたけど、、、
てな訳で半蔵門は白シャツが透けて見えるとリアリティが上がるかなと
2018/06/01 21:3027返信する
No Name
...
薄い半袖シャツから白いランニングが透けていたら、来週のコメ欄が大炎上の予感。
2018/06/01 23:0428返信する
No Name
...
衣装さん、撮影まだなら、ランニングシャツ追加!
2018/06/01 23:2032返信する
No Name
...
サマージャケットを着ないなら、スーツ用のワイシャツは着ないのがいいらしいですよ本来は。
2018/06/02 02:5310返信する
No Name
...
コメ主さんに戻りますがみんなで爆笑っていいですね😉
国を支えてるお仕事ご苦労様です。
2018/06/02 11:0035返信する
No Name
...
同じく官庁勤務ですが、クールビズ期間中は半袖シャツ、ポロシャツ、アロハシャツ多いですね笑
MONOの消しゴムなど、文具類は職場でまとめて買っているのでみんな同じもの使ってます
2018/06/02 19:4333返信する
No Name
...
関係ないけど、昨日の「家政婦のミタゾノ」で富永沙織さんを見たような。
2018/06/02 12:457返信する
No Name
...
いましたいました。港区追放されたけど、旅館でちゃんと働いてました!笑
2018/06/02 14:249返信する
No Name
...
あのさぁ、
2018/06/02 10:379返信する
No Name
...
はいよ
2018/06/02 11:549返信する
はな
...
船田さんのカミカミが笑える
2018/06/01 05:5828返信する
No Name
...
磨きがかかってましたね
2018/06/01 06:0120返信する
No Name
...
言い終わったらハンカチ渡されてるし 笑
2018/06/01 06:0439返信する
No Name
...
カミ芸
2018/06/01 22:1717返信する
No Name
...
しかもちゃんと唇を噛んで出血しているんですよね!ハンカチにも血がちゃんとついてる!
2018/06/01 22:2117返信する
No Name
...
カミ芸ってウケるwww
2018/06/02 11:119返信する
6/1
...
今日お誕生日なんですが、
朝から港区おじさんみれて幸せです😂
由美ちゃんほんと綺麗になりましたね、
輝いてる💕💕💕
2018/06/01 08:0343返信する
No Name
...
おめでとうございます。良い一年になりますように❣️
2018/06/01 08:1226返信する
No Name
...
お誕生日おめでとうございます。
素敵な1日になりますように。
2018/06/01 08:1519返信する
No Name
...
おめでとう㊗️
2018/06/02 11:0910返信する
No Name
...
夜ドラ15分で放送されたら毎夜みたいなぁ
2018/06/01 12:3424返信する
No Name
...
見るっっ!!
2018/06/01 12:5119返信する
No Name
...
体力がもたないかも(笑)
2018/06/01 20:3012返信する
No Name
...
朝ドラ希望♡
2018/06/01 20:4913返信する
No Name
...

出勤できない(笑)
2018/06/01 20:5521返信する
No Name
...
オトナの土ドラで是非!
2018/06/02 09:4011返信する
No Name
...
いっそ月9で。
2018/06/02 10:2113返信する
No Name
...
みんな面白すぎるー!
アヒル口レボリューション!
笑笑
最後の由美さんの後姿の服、
可愛かったー☆
いい感じの肌見せ☆
2018/06/02 09:5813返信する
No Name
...
公務員さんのコメント求む!!!笑っ
2018/06/01 06:0520返信する
No Name
...
公務員って港区おじさん観るのかな?
気になる
視聴者の仕事気になる
2018/06/01 07:3418返信する
No Name
...
もちろん見てますよ(^^)
毎朝、大笑い🤣 癒しですよ🤗
ファンミーティングにも参加しました😁

わかる〜というところと、ん?というところとありますねぇ
ただ、言えるのは確かにクールビズに入りました👕
2018/06/01 08:1928返信する
No Name
...
半蔵門みたいな人、普通にいますよ。本質とは違う細かいことを言って周囲からウザがられますが、上には逆らわないので上司受けは良いようです。
2018/06/01 08:5130返信する
No Name
...
やっぱりいるのか!!笑っ
2018/06/01 21:0813返信する
No Name
...
うちも夏は7割半袖ワイシャツです。若い人は長袖ワイシャツの人もいるかな…という感じ。
あと、他の方もコメントされていますが、その他等は間違いですね笑 用語の使い方はいまいちですが、単語としては、よく使うものが拾われていて面白かったです!
2018/06/02 00:2611返信する
官僚の妻ですが(笑)
...
夫のファッションそのもので・・
笑えた
半袖シャツの下はV襟ランニングシャツ!
次回は是非クールビズでの登場を。
2018/06/02 09:4619返信する
No Name
...
半袖シャツが公務員っぽい物だとはしりませんでした!
爽やかでいいけどなぁ〜笑っ
2018/06/02 09:5411返信する
No Name
...
半蔵門のオチは、
俺たちのフィッシュ、の大ファンで、、

茜ちゃんのラムちゃんで完オチとか…
2018/06/01 23:1420返信する
No Name
...
ダーリン、認可してほしいだっちゃ❤
2018/06/02 09:3718返信する
No Name
...
由美ちゃん、ますますオーラが出てますね❗

茜ちゃん、かすみちゃん、、港区女子にはまだまだ武器持ったお姉さんたちがいそう!
2018/06/01 06:1635返信する
No Name
...
「背伸びなくなるわよ」の子はいつか絶対に準メイン級の役で出てくると思う。
2018/06/01 07:4445返信する
No Name
...
期待!
2018/06/01 07:4523返信する
No Name
...
強面になった白石麻衣的ですよね。
2018/06/02 09:3712返信する
No Name
...
やめてっ!って由美ちゃんの言葉に微笑む船田さんが最高w
2018/06/01 05:1755返信する
No Name
...
あの船田さんかっこよすぎてにやにやしました
2018/06/01 09:3216返信する
No Name
...
分かっててやってるのか
天然で普通にお手伝いするつもりだったのか
そこがイマイチ分からないところも魅力。
2018/06/02 09:3311返信する