東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.06.09
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
マツタケと2人で育児している連載も楽しみです。
吾郎先生とのコラボ嬉しい♡
エリの産後クライシスが始まる予感♪
二組共、子育て楽しみながら頑張って欲しいな!
自分の子供は本当に可愛いよー😆💕
『おいおい、そんなんじゃ顔にお湯かかっちゃうじゃないか、もうママは下手っぴで困ったちゃんですね…』
『音楽はクラシックがいいよ。乳児期でも読み聞かせしてあげるといいらしいよ…』
な~んて、完璧な吾郎先生が完璧なイクメンになったら、それはクライシスになりそう(^_^)
あら吾郎くん英里ちゃんお久しぶり。
注射で気絶する人が出産ねえ?、と思ってたんだけど、普通に産めたね。
結局東カレも「子供を産むことが幸せの上がり」の世論形成の1つなのかな。少子化が問題だからこういう圧力かかるのかな。
嬉しいコラボでした(^^)ほっこりした時間をありがとうございます!
やっぱり痛いよなぁと思いつつ(笑)、がんばろうと勇気頂きました!ありがとう!!
確かに陣痛は痛いけど、可愛い我が子に会えると思うと力が湧いてきますよ!
もし凄く辛くなったら、
「もうすぐ赤ちゃんに会える!」
「赤ちゃんが1番頑張ってる!」
と思えば頑張れると思います。私はそう思って乗り越えました😊
吾郎先生、いいパパになりそうですね〜♡
仕事できてイケメンで、ぶっきらぼうでも子育ても一緒にしてくれるなんて最高じゃないですか😊
最後、泣いてしまいました。
きっとすごく優しいライターさんなんだろうなぁ。
私も子育て編での続編希望です。
都内で一番確率の高いが医者は事務的で体外受精専門の病院は成果報酬型です。
そこがモデルだとすると、1、2回で成功してこれくらいだと通ってた人に聞きました。
検査代とは別にです。
3回以上になるともっとかかるそうです。
私はそこに転院する前に出来たので、あくまで聞いた話ですが。
それにゴロウさんも張り切っているみたいだし。
直人やらマツタケ、もう、オールスター登場で幕引きって感じがとても良かったです。
この調子で行くと英里夫婦も子育て編とか期待できそうですね。
本当に楽しい終わり方で良かったです。
また次のシリーズを楽しみにしていますね。
何だか良いお父さんになりそうですね。
どうせなら吾郎さんの所は女の子が産まれて、杏子さんの息子さんと恋をする所までシリーズが続けば面白いかな?
出来ない事情が リアルに伝わり それが分かっておられるライターさんに脱帽です。
素晴らしい話でした。ありがとうございました。
でもお医者さんの、陽性です、は確かにすごく冷静で、こちらもまだまだ安心はできないと思っていたので、そういう対応で良かったな、と思っていました。
何だか後半上手く行き過ぎた展開だったと思います。
絵里ちゃんと吾郎君まで登場するし
双子ちゃん確定したし
秘技東カレ版ハーレクイン(笑)
なんで自然分娩選んだのかな?
陣痛も、今となっては悪くなかったけど。
最後詰め込んだ感あったけど、読者としては嬉しいてんこ盛りな展開でしたね。
2人の子育ても面白そう!
コメントも全部読んだわけじゃないけど祝福にあふれてて、朝からハッピーな気持ちになりました。次週を心待ちにしたのはこの連載が初めてかも。
自分は今日、体外受精の説明会です。
先は長いけど、がんばろう…