東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
東大女子図鑑
東大女子図鑑:東大・理三卒の女医。日本トップレベルの才女が"量産型女子"を演じ続けたワケ
コメント
2018.05.16
東大女子図鑑 Vol.4
東大女子図鑑:東大・理三卒の女医。日本トップレベルの才女が"量産型女子"を演じ続けたワケ
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
女医はみんな言い方がキツイから
2018/05/16 07:52
6
返信する
No Name
...
皮膚科の先生ってダイビングするのかな。美容皮膚ならぜったいしないだろうけど
2018/05/16 09:07
6
返信する
No Name
...
まぁ趣味だからいいんじゃない?
2018/05/16 09:52
8
返信する
No Name
...
シミ取りレーザー使い放題なんじゃない?w
2018/05/16 19:54
11
返信する
No Name
...
このシリーズも面白いから続いて欲しい。
2018/05/16 22:56
6
返信する
No Name
...
でもこの先生にはかかりたくないなぁ。
2018/05/16 07:47
5
返信する
No Name
...
皮膚科だから生死に関わる訳じゃないし、気難しそうなおっさん医師よりも話しやすそうで良いけどな。
2018/05/16 07:49
16
返信する
医者
...
どこで研修したのだろう?興味あります。
理3には程遠い偏差値だけど、はすごく共感するな。
年齢がこの通りだとするとまだ専門医も取れてない筈だし、ビルで診療している皮膚科勤務で大丈夫なのかしら? 上昇志向が無くても専門医くらいは持ってないと困ると思うが。。
2018/05/16 21:14
4
返信する
No Name
...
同意します。この先のビジョンはどうなっているのか、人ごとながら心配ですし、この志ではどこの専攻をしても良い診療はできないのではないかと思います
2018/05/16 22:24
4
返信する
No Name
...
専門医とりましたが、勉強したという事実以外に今のところ特にいい事はありません・・・年会費等の維持費がかかるだけで。今後何かメリットあるんでしょうか?
2018/05/17 01:06
6
返信する
↑↑
...
時頭は良いのだから、今後臨床や研究ですごくそそられる分野が出来て大変身するかも⁉︎
2018/05/17 10:49
2
返信する
↑↑
...
専門医維持は今後ますますお金も時間も取られるばかりですよね。でも皆が続ける以上やめられない、給料も下がるし。。まあ、専門医試験が無かったら勉強もあんなにしなかったろうけど。
2018/05/17 10:52
3
返信する
No Name
...
30代女医ですが、この主人公さんはせっかくの地頭お持ちなのに、卒後四年程度でビルクリニック勤務に甘んじるのはもったいない気が、、。一度そちらに行ってしまうともはや研究や病院勤務には戻れませんしね。東大卒だから珍獣扱いやら他の男の先生のプライドを傷つけないように普通を演じるとか自分のこと考える前にまず、対患者さんですしね。医療と真剣に向き合えたらまた違った人生あったのかもしれませんね。余計なお世話か
...続きを見る
もしれませんが笑。
2018/05/17 12:30
4
返信する
No Name
...
↑私も30代女医ですが、完全に同意です。
医師も所詮一職業ではありますが、国民の税金をかけて教育を受けさせてもらったからには、人々や社会に還元するような志を持っていたいなと思います。
2018/05/17 14:12
5
返信する
No Name
...
専門医なんて、学会官僚の手下の証。
これからは医師免許自体がオワコンなのにね。
2018/05/19 11:44
1
返信する
No Name
...
プロトタイプ→ステレオタイプ
では?言葉の間違いあると無駄に気を取られるからやめてほしい、、笑
2018/05/16 08:58
3
返信する
No Name
...
プロトタイプでいいんでない?ステレオタイプは単純化された固定概念って意味だから。
2018/05/16 09:22
11
返信する
No Name
...
そもそもこの連載ってフィクション ?ノンフィクション?
2018/05/16 23:22
3
返信する
No Name
...
そう思わせるフィクションならすごい
2018/05/17 01:06
5
返信する
No Name
...
一応モデルはいるフィクションだと思う
2018/05/17 11:13
4
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#ステーキ
#ホテルレストラン
#野菜
#魚介・海鮮
#洋食
#恋愛
#デート
#スイーツ
#ストーリー
#シャンパン
#小説
#イベント
#夏休み
#ホテル
人気の記事
Vol.23
TOUGH COOKIES
元カノと5年ぶりに再会。「今でも大切な人」とお互い確信しているが、35歳になった今…
Vol.2
だれもゆるしてくれない
「男女の間に友情なんて、あるわけない」疑心暗鬼になる彼女に、女の親友を紹介したら…
Vol.278
男と女の答えあわせ【A】
「会計時の態度が決め手に!」年収1,000万商社マンが、29歳女に3度目のデートで告白したワケ
Vol.12
30歳になりまして
半年記念日に、彼と一泊旅行。しかし、幸せな雰囲気が一変した“プレゼント”とは?
Vol.5
シェフたちを刺激する店。
凄腕シェフたちは「旨い店」の嗅覚も鋭い!食材探しの旅で見つけた、地方の名店レストラン6選
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
理3には程遠い偏差値だけど、はすごく共感するな。
年齢がこの通りだとするとまだ専門医も取れてない筈だし、ビルで診療している皮膚科勤務で大丈夫なのかしら? 上昇志向が無くても専門医くらいは持ってないと困ると思うが。。
医師も所詮一職業ではありますが、国民の税金をかけて教育を受けさせてもらったからには、人々や社会に還元するような志を持っていたいなと思います。
これからは医師免許自体がオワコンなのにね。
では?言葉の間違いあると無駄に気を取られるからやめてほしい、、笑