東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
サイコパスな夫
夫が待ちわびていたはずの“オメデタ”報告。しかし妻を地獄へと突き落とす、サイコパス男の残酷な言葉
コメント
2018.03.30
サイコパスな夫 Vol.5
夫が待ちわびていたはずの“オメデタ”報告。しかし妻を地獄へと突き落とす、サイコパス男の残酷な言葉
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
僕の完璧な人生の為の付属品か…
2018/03/30 12:56
14
返信する
No Name
...
歩は最低だとは思うけど、サイコパスがテーマだからコメント欄に左右されて生温い展開になるのは微妙かな。あくまでもフィクションだと思ってるので、どんなホラーな展開でも私は平気です。
2018/03/30 12:35
20
返信する
No Name
...
家に監視カメラ置いて、妻を監視してそう。
こんな旦那じゃ心休まらないわ。
2018/03/30 12:19
8
返信する
No Name
...
妊娠しても、もし悪阻が重くて何も出来ない、といった状態になったら、歩はどうでるのだろう?
嘔吐だってするし、匂いに敏感なって食事の用意もままならない…とかなった日には…
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
上位三%の美人しか愛せない弁護士の方が余程可愛い。
2018/03/30 06:25
59
返信する
No Name
...
絶対辛辣なこといわれそう!怖いですね、、。・゜・(ノД`)・゜・。
早く逃げないと〜!
2018/03/30 12:16
12
返信する
No Name
...
誰かが前回ここのコメントで予想した流れどおりで、そこに一番ビックリ(笑)
サイコパスって、計画妊娠しないの?
なんかちょっとサイコパスの完璧イメージと違う。
2018/03/30 12:04
6
返信する
No Name
...
妊娠できる体か試してみただけ、というコメントをみて、恐ろしくなりました。
2018/03/30 12:12
18
返信する
No Name
...
子どもの小学校受験の時に同じ塾にサイコパスな母親が居ました。
一見外面はいいのですが、色々話して行くと、全ての考え方が自分の理想通りにする為に人をコントロール…
子どもは発達障害、サイコパス要素が沢山…
善悪の基準というものが皆無!
親がサイコパスだから教えてもらってないのでしょうね…
関わらない事が最大の防御!
2018/03/30 12:06
6
返信する
No Name
...
結婚式前に妊娠させて、不妊じゃないか確認するなんて…
ほんと怖すぎる。
人の命をなんだと思ってるのか…
港区おじさんで泣いたあとこっち読んで
ほっこりした気持ちが一気に冷めた。
2018/03/30 11:02
11
返信する
No Name
...
私もです。
心を浄化するためにもう一度港区おじさんを見ました。
2018/03/30 11:07
12
返信する
No Name
...
港区おじさん、ベタだけど、かわいらしい
2018/03/30 12:05
6
返信する
No Name
...
人それぞれは前提としてですが、その割合は多い気がします
2018/03/30 11:52
2
返信する
No Name
...
婚約破棄して莫大な慰謝料もらって1人で育てるしかないね
2018/03/30 09:10
4
返信する
No Name
...
婚約破棄?てっきり入籍済みで式がこれからなんだと思ってました。
どっちにしろ、離婚せず堕胎を選ぶようならこの先何があっても希の自業自得ですよね。
2018/03/30 11:29
5
返信する
No Name
...
東カレの小説って、あるあると思いながらいつも読んでるんですが、この小説のみあるあるではないです。
でも実際こういう人いるんですか?
2018/03/30 11:14
6
返信する
No Name
...
言っている事録音しなきゃ
2018/03/30 10:31
6
返信する
No Name
...
序章からも危険なストーリーを匂わせていましたが、さすがに怖い!実際ここまでの人がいるかどうかわかりませんが次回から読めないかもだから今言っとこう。
もしも相手がハラスメントする人だったら、グズグズしないで誰かに助けを求めてください。時間が経つほどマインドコントロールされたり精神的ダメージで無気力になってしまい訴えることすら難しくなります。
仕事も余程専業主婦にこだわらないかぎり続けたほうがいいど
...続きを見る
思います。
2018/03/30 09:57
10
返信する
No Name
...
子どもを2人授かった身として、自分の本意ではない堕胎なんて絶対に許せないし耐えられないです。皆さんが書いておられる通り妊娠できるか試していたのだとしたら、怖すぎてもうこの連載読めません。堕胎に比べたら不倫なんか大したことないです。
2018/03/30 09:13
16
返信する
No Name
...
スペック重視で結婚相手を選ぶ港区女子みたいな女性を戒める意味もあるドラマなのかな?
“結婚前は両目で見て、結婚後は片目で見る”
結婚する前はこの人で本当に良いのか両目でしっかり判断しましょう、結婚したら多少の欠点は片目をつむっておおらかに見ましょう という意味ですが。
とはいえデートの答え合わせみたいな枝葉末節の事柄で振られるのも考えものですがね。
2018/03/30 08:58
10
返信する
No Name
...
品数が多い朝食を作らせたり言動がサイコパスというより完璧なモラハラ男じゃん。早よう逃げなされ。
2018/03/30 08:30
20
返信する
No Name
...
人間誰しも完璧な人なんていないのを自覚した方がいい。きっとハーバード卒の本社で働いてる人の前では何も言えなくなるタイプだなこの人
2018/03/30 08:19
10
返信する
No Name
...
堕ろしたら妊娠できなくなるリスクもあるのに?まぁ妊娠できなくなったらポイするのかこの人は。こわ。
命をなんだと思ってる??どうやったらこんな風に育つのか理解不能。
2018/03/30 08:07
18
返信する
No Name
...
もうやばい人だわこれ
精神異常だよ
犯罪者だよこれ
2018/03/30 08:05
16
返信する
No Name
...
先週の時点でこの展開予想されてる方いましたね。
2018/03/30 08:04
25
返信する
No Name
...
この子は妊娠したのか、いいなぁ。
私は今月もだめだった。。がっくり。
まぁ、小説か。
2018/03/30 07:20
12
返信する
No Name
...
まだ希は27歳くらいだからね。
2018/03/30 07:47
6
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
次ページ ›
最後 »
記事を探す
#新店情報
#焼き鳥
#鮨
#カウンター
#小説
#イベント
#中目黒
#デート
#ワイン
#BAR
#ストーリー
#和食
#エッセイ
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
32→45→52:それでも男は完成しない。
美食三昧だったCAが医者と結婚。子どもが生まれ「こんなはずじゃなかった」と思ったワケ
Vol.274
男と女の答えあわせ【A】
「好きだけど、この先に結婚がないなら別れた方がいい!?」33歳独身女の切実な本音
Vol.274
男と女の答えあわせ【Q】
年収1,200万、M&A会社勤務の31歳独身。一見完璧なのに、彼氏として圧倒的に足りていないコト
失恋をきっかけに、恵比寿から都立大に引っ越した男。33歳になり、今が人生で1番モテる、と言えるワケ
Vol.9
32→45→52:それでも男は完成しない。
高級料理店に足繁く通う、50代男性と20代美女カップル。ふたりを繋ぐのは、金銭でもときめきでもなく…
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
こんな旦那じゃ心休まらないわ。
嘔吐だってするし、匂いに敏感なって食事の用意もままならない…とかなった日には…
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
上位三%の美人しか愛せない弁護士の方が余程可愛い。
早く逃げないと〜!
サイコパスって、計画妊娠しないの?
なんかちょっとサイコパスの完璧イメージと違う。
一見外面はいいのですが、色々話して行くと、全ての考え方が自分の理想通りにする為に人をコントロール…
子どもは発達障害、サイコパス要素が沢山…
善悪の基準というものが皆無!
親がサイコパスだから教えてもらってないのでしょうね…
関わらない事が最大の防御!
ほんと怖すぎる。
人の命をなんだと思ってるのか…
港区おじさんで泣いたあとこっち読んで
ほっこりした気持ちが一気に冷めた。
心を浄化するためにもう一度港区おじさんを見ました。
どっちにしろ、離婚せず堕胎を選ぶようならこの先何があっても希の自業自得ですよね。
でも実際こういう人いるんですか?
もしも相手がハラスメントする人だったら、グズグズしないで誰かに助けを求めてください。時間が経つほどマインドコントロールされたり精神的ダメージで無気力になってしまい訴えることすら難しくなります。
仕事も余程専業主婦にこだわらないかぎり続けたほうがいいど...続きを見る思います。
“結婚前は両目で見て、結婚後は片目で見る”
結婚する前はこの人で本当に良いのか両目でしっかり判断しましょう、結婚したら多少の欠点は片目をつむっておおらかに見ましょう という意味ですが。
とはいえデートの答え合わせみたいな枝葉末節の事柄で振られるのも考えものですがね。
命をなんだと思ってる??どうやったらこんな風に育つのか理解不能。
精神異常だよ
犯罪者だよこれ
私は今月もだめだった。。がっくり。
まぁ、小説か。