東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
寄生女編
幸せのキリ
コメント
2018.03.02
寄生女編 Vol.4
幸せのキリ
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
港区おじさんみるようになってから、なんか4週間経つのが早い。。
オレガーからもう一ヶ月かぁ。
2018/03/02 08:57
15
返信する
No Name
...
沙織さんは帰る家もないんだね。
普通に一平くんと恋に落ちて、一緒に慎ましく暮らして結婚してって出来れば何の問題ないのにそれはしないのかできないのか。
お互い心から信じて頼れる人に出会えたらいいよね。
2018/03/02 09:09
11
返信する
No Name
...
結局一平と沙織はどうなったの?
2018/03/02 09:13
8
返信する
No Name
...
代官山の男狙ってるし、終わったんでしょう。港区に入れないし…
2018/03/02 09:40
15
返信する
No Name
...
何もしなければ、一平は「結婚するつもりです」とか言ってたのにねぇ〜
2018/03/02 12:12
13
返信する
heday@boston
...
深い深すぎる、
一人ではなにも出来ない(^ ^)
やっぱり
自分がしてほしい事を
他人にしなくちゃ駄目だな。
深い深すぎる
2018/03/02 09:39
10
返信する
No Name
...
2人の距離感が絶妙でたまらない。このままでもいいような気がする。
それにしても今日の船田さんのセーター姿ステキ❣️
2018/03/02 09:43
23
返信する
No Name
...
二度と俺の前に現れるな!と言われての、
港区から代官山に引っ越しだけでええんかいw
田舎に戻ったとか、大阪や福岡で1から1人でやり直すとかじゃなく、代官山に引っ越して仕事があるってことは、港区に住んでても同じ仕事出来たんじゃないの?的に思うのは私だけかな?
2018/03/02 09:55
21
返信する
No Name
...
代官山に引っ越したのは富永沙織じゃないですよ。また寄生しようと、誰かに話しかけてる描写だと思われます
2018/03/02 17:52
22
返信する
No Name
...
沙織することないなら、人手不足の会社とかで働いたらいいよ。
昨日ちょうど引越し屋さんが人手が足りないってテレビでやってた。
春は引越しシーズンだからね、、
選ばなきゃ仕事なんて5万とあるんだから何でもいいからやるべきだと思う。
給料何だかんだいうなら、納得できる給料を貰える仕事につけるよう頑張るしかない。
2018/03/02 10:35
10
返信する
No Name
...
おじいさんの一見いいこと言ったそうなセリフすらぶっ壊す東カレの港区愛だけは伝わりました。
2018/03/02 11:05
10
返信する
No Name
...
黒革の手帖を思い出しました(笑)
2018/03/02 12:08
8
返信する
No Name
...
1人は幸せにキリがないってどういう意味なんだろう…?
2018/03/02 12:09
16
返信する
No Name
...
それな
2018/03/02 12:11
8
返信する
No Name
...
1人得られる幸せはどこか満たされない、満たされない状態で1人でさらに幸せを追い求めて続けても結局満たされることはない、という意味かなと個人的には思いました
2018/03/02 18:53
30
返信する
No Name
...
1人だといつでも好きな時に好きなこと出来るけど、欲しいものを手に入れたところで分かち合う人がいなければ欲望は満たされることがない、という意味と解釈しました!
2018/03/02 21:38
18
返信する
No Name
...
港区ゴッドファーザーも含めて登場人物みんなビジュアルが良いので、安心して見てられます。金曜朝の目の保養です。
2018/03/02 12:32
11
返信する
No Name
...
キムタクのドラマより面白いです!
深夜枠でドラマ化しないかなー。
絶対観るのになぁ〜〜笑笑
2018/03/02 14:22
20
返信する
No Name
...
白川様
とってもダンディたわ
船田さんも将来は白川様のようになれるかしら…
2018/03/02 14:42
9
返信する
んとね、
...
白原さんだよ、ゴットファーザー。
2018/03/03 01:32
3
返信する
No Name
...
うーん!
船田さん益々ステキ!
でも、今回は色々と考えさせられるストーリーだった。
一人かぁ〜。
やっぱり誰かと一緒にいたいなぁ〜。ねっ!
2018/03/02 14:59
9
返信する
No Name
...
50回記念、期待のアレやります
ってまさかの船田さんファンの集い~!??
😂💟やってほしいな~!
2018/03/02 18:05
10
返信する
No Name
...
哲学的な話でしたねー
深いなー港区おじさん
2018/03/02 19:23
5
返信する
No Name
...
最近出てきてないと思ったら、六本木ヒルズのサイトに冴木さんが…!
スプリングファッションが素敵
2018/03/02 21:01
7
返信する
No Name
...
最後、「別れの曲」だよね?
映像と全然合ってないけど…、え!?まさか!?
2018/03/02 21:25
4
返信する
No Name
...
「別れの曲」は今に始まったことではなく、「港区おじさん」を初回からご覧にくだされ😉
2018/03/02 22:56
9
返信する
No Name
...
そうなんですか!
いつもサイレントで観ていたので気づきませんでした💦お恥ずかしい😅
2018/03/02 22:59
7
返信する
No Name
...
ある意味、締めの定番曲だった感もあり😅
2018/03/02 23:29
8
返信する
No Name
...
第1話の船田さんの登場シーンの曲が「別れの曲」・・・それ以来の定番😂
2018/03/03 00:16
6
返信する
No Name
...
このシリーズの始めの頃は、エンディングは港区おじさんの残念感漂うシーンが多かったから、この選曲しっくりきてた気がする。船田さん…頑張れ…(笑)みたいな気分で見てた。まさかこんなに深いドラマになるなんて、当時は予想だにしていませんでした。
2018/03/03 10:13
13
返信する
もしかして
...
記念すべき50回は、ファンミーティングの開催ですかー⁉️
2018/03/02 22:39
8
返信する
No Name
...
ええ話や…
2018/03/02 22:40
5
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホルモン
#カウンター
#ビール
#小説
#ストーリー
#恋愛
#キャリア
#デート
#ワイン
#シャンパン
#和食
#イベント
#ホテルレストラン
#夫婦
#丸の内
人気の記事
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
135億円かけて大改装した“大阪の迎賓館”。グランメゾンのドン・ペリ付き9万円コースに胸が躍る!
Vol.134
表紙カレンダー
「物心がついた時からずっとネガティブでした」白石麻衣が、 少しずつ自信をつけることができたワケ
Vol.27
東京エアポケット
「LINEブロックされてる?」デートしていた相手と突然音信不通に…。年上男のズルい本音
Vol.265
男と女の答えあわせ【Q】
「どうして私は結婚できないの?」35歳女が無自覚でやっていたNG言動とは
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
オレガーからもう一ヶ月かぁ。
普通に一平くんと恋に落ちて、一緒に慎ましく暮らして結婚してって出来れば何の問題ないのにそれはしないのかできないのか。
お互い心から信じて頼れる人に出会えたらいいよね。
一人ではなにも出来ない(^ ^)
やっぱり
自分がしてほしい事を
他人にしなくちゃ駄目だな。
深い深すぎる
それにしても今日の船田さんのセーター姿ステキ❣️
港区から代官山に引っ越しだけでええんかいw
田舎に戻ったとか、大阪や福岡で1から1人でやり直すとかじゃなく、代官山に引っ越して仕事があるってことは、港区に住んでても同じ仕事出来たんじゃないの?的に思うのは私だけかな?
昨日ちょうど引越し屋さんが人手が足りないってテレビでやってた。
春は引越しシーズンだからね、、
選ばなきゃ仕事なんて5万とあるんだから何でもいいからやるべきだと思う。
給料何だかんだいうなら、納得できる給料を貰える仕事につけるよう頑張るしかない。
深夜枠でドラマ化しないかなー。
絶対観るのになぁ〜〜笑笑
とってもダンディたわ
船田さんも将来は白川様のようになれるかしら…
船田さん益々ステキ!
でも、今回は色々と考えさせられるストーリーだった。
一人かぁ〜。
やっぱり誰かと一緒にいたいなぁ〜。ねっ!
ってまさかの船田さんファンの集い~!??
😂💟やってほしいな~!
深いなー港区おじさん
スプリングファッションが素敵
映像と全然合ってないけど…、え!?まさか!?
いつもサイレントで観ていたので気づきませんでした💦お恥ずかしい😅