素敵女子の嗜み!自宅でのおもてなしで役立つ、テーブルセッティングのイロハを身につけよう

ホムパやお家デートなどとは違った、自宅で行われるちょっとかしこまったお食事会。

恩師や大切な人をおもてなしするその重要な機会に、あなたは正しいテーブルセッティングができてる?

今、ドキッとした人は、洋食器の選び方からお手入れ、セッティングの基礎、さらにはコーディネート術まで、テーブルを美しく演出するための知識を身に付ける必要あり!

今回は、『洋食器のきほん』という本の内容を一部ご紹介。さらに素敵な女子になるための嗜みとして、要チェックだ!


洋食器の選び方からコーディネートまで全てが分かる!
テーブルセッティングはこれを読めば完璧

お食事会の際、とりあえず見栄えだけを考えてお皿を並べている人が多いのでは?しかし大人なら、テーブルを正しく美しくしつらえる方法を知っているのが当たり前。

元々、テーブルセッティングは欧米から日本へ入ってきたもの。そのため『洋食器のきほん』では、欧米での洋食器の歴史や世界の名窯から詳しく説明。こうした知識を踏まえた上で、洋食器のアイテムやセッティングの基本を解説してくれている。

さらに、ヨーロッパの伝統洋食器と日本のお手頃価格のアイテムを上手く組み合わせた、お洒落なコーディネート術も提案。普段の食卓に取り入れられるポイントもあるので、ぜひ参考にしてみて!

ゲストと心地良い食事をするための方法が分かりやすくまとまっているので、初心者でも理解できる内容なのが嬉しい。

自宅でお食事会を開く予定のある人や、セッティングのルールすら知らなくて焦ったという人は、とりあえず『洋食器のきほん』を手に取ってみよう。

読み終わった後には、洋食器を使ったテーブルセッティングに関する正しい知識があると、自信を持って言えるようになっているはず!

大人なら押さえておくべし!
洋食器のテーブルセッティングの基本

洋のテーブルセッティングは、フォーマル、セミフォーマル、略式ディナー、カジュアルに大きく分かれる。

セッティングにはルールがあり、これには美しさだけでなく機能的な理由がある。まずは、大人なら絶対に押さえておきたいルールを知ろう!

快適な食事のためにとても重要!
パーソナルスペースとパブリックスペースを計算しよう

テーブルを構成するゾーンは、1人が食事をするのに必要な広さのパーソナルスペースと、それ以外の共有部分であるパブリックスペースに分けられている。

パーソナルスペースは、無理なく手が伸ばせる範囲で直径27cmのディナープレートなどをセッティングできるよう、奥行きは35cm、横は45cm(人間の肩幅)が必要とされ、さらに隣の着席者との間隔15cmが加わる。

パンプレートを左に置いて、幅45cmに収まるようにセッティングするのが、きれいに仕上げるためのコツ!

フォーマルなテーブルでカトラリーをフルセットする場合でも、60cm以内に収め、テーブルの端を15cmあけることも忘れずに。

パブリックスペースは、大皿やセンターピースを置くため、長径30cm程度のプラターがセットできる幅が理想的。

パーソナルスペースを確保した上で共有部分を割り出し、センターピースに飾る花の大きさを計算。テーブルフラワーは、テーブルの9分の1以内に収めるのが良しとされている。

これが、セッティングの前段階となる、パーソナルスペースとパブリックスペースの計り方だ。

続いて、花が置かれたセンターピースを中心にシンメトリーで構成する、テーブルセッティングの基本を学んでいこう。

オードブル、メイン、デザートの3コースを想定!
セミフォーマルと略式を例に、セッティングを解説


セミフォーマルディナーの場合

改まったシーンや、おもてなしの席のセッティングにセミフォーマルがある。テーブルクロスは白かペールトーンを選び、ナプキンも同色に。

フォーマルとセミフォーマルの場合は、器をシリーズで使うことが望ましいとされているので、ディナープレートとパンプレートは同じシリーズで揃えて。


略式ディナーの場合

こちらは家庭向きのセッティング。器は同じシリーズで揃えなくてもOK!

上に重ねたデザートプレートでオードブルを提供し、オードブルの皿を下げるときにメインディッシュは大皿でサービス。

ディナープレートに取り分けるスタイルにすると、ホステスの中座が1回で済むので、みんなで会話と食事をより楽しむことができる。

お家なのにこんなにお洒落!
おすすめテーブルコーディネートをご紹介

【コーディネート アドバイス】花をアクセントカラーに、グレイッシュトーンで統一。柔らかい陶器の質感でまとめれば、穏やかな食空間が広がる

―Diner Table 1―
憧れの街・パリのアパルトマンでの食卓を再現!

大切な人と過ごす食事を何よりも大切にするフランス人。簡易なテーブルでも、麻のブリッジランナーを掛けて花を飾り、キャンドルを灯すなどして、素敵なディナーに早変わりさせてしまうという。

ブリッジランナーやナプキンリングは、柔らかい質感のものを合わせるのがおすすめ!陶器の質感を大切にした、フレンチシックなテーブルが出来上がる。

柔らかな風合いを持つ陶器は、テーブルの木肌とベストマッチ。ブリッジランナーを掛け、あえてテーブルの質感を見せるところにセンスが光る。

グレイッシュな世界観の中で、花は豪華に赤いバラをメインに。コンポートにフェイクのブドウをあしらえば、豊かな印象のフラワーアレンジがさらに映える。

【コーディネート アドバイス】明暗の差とプレートの高低差で、ドラマチックな食空間を演出!

―Diner Table 2―
大切な記念日は、ドラマチック&ゴージャスに!

2人の記念日は、ビジュアルの美しい食空間で記憶に残るディナーをしたい。それならテーブルは、使う色を絞って都会的でスタイリッシュな雰囲気に仕上げよう!

アラベスク模様のテーブルクロスに、直径31cmのプレートをプレイスプレートとしてセットし、上にディナープレートを重ね、ゴールドのカトラリーを合わせる。

飾る花は、ナプキンの色と合わせたクリーム色のバラをチョイスし、ガラス器にアレンジ。こうすることで、バラ3輪のみでも充分な存在感を放つのだ。

エスプレッソカップは、アミューズ・ブーシュ用にセット。中心をずらして配置することで、動きが出て楽しい印象を与えてくれる。

【コーディネート アドバイス】東洋風の洋食器に合わせ、プレイスプレートには塗の折敷を選択。黒で引き締まった印象に

―Diner Table 3―
お世話になっている上司をお招きするなら、きちんと感が大事

目上のお世話になっている人への感謝の気持ちを伝えるディナーにしたいなら、行儀の良い上品なテーブルにしよう。

イメージは、日本の食材を使った、体にも心にも優しいフレンチ風料理でのおもてなし。
アイボリーのテーブルクロスを掛け、セミフォーマルの雰囲気になるよう、シンメトリーの構成で並べる。

ナプキンは、テーブルクロスと同色、同素材のものをセレクト。セミフォーマルの場合は、あまり折り込まずにシンプルにすることが鉄則だが、ここでは華やぎを持たせるため、「レリーフ」という立体感のある折り方に。

花のデザインは、王道のホリゾンタルで。深みのある色の花を合わせて、穏やかで大人の雰囲気を醸し出すようにアレンジするのがポイント!

【コーディネート アドバイス】高低差と、何か1つ違う素材を組み合わせて、変化をつけてみて

―Tea Table―
友人とのティータイム、洋食器でハイセンスな和モダンに

友人や仲間とのティータイムでは、上質な器を用意し、最大限の敬意とホスピタリティーでお迎えしよう。ここでは漆器をほどよく配し、和モダンにしつらえた。

トーンを抑えたグレーのテーブルクロスが、食器の上品さを引き立たせる。ティーナプキンは、プレートの余白の美しさが感じられるように、あえて右側に、シンプルに三角に折ってセット。

ポット、クリーマー、シュガーポットは、塗の折敷にアクリルプレートを重ねて。透明なアクリルと漆器に器が映り込み、余韻と奥行が出てくるのだ。

花は、塗のキャンドルスタンドの大小にアダプターをつけてアレンジ。さらに、テーブルフラワーに使った花びらをプレートの間に挟むという演出もニクい!

■書籍概要

書名:洋食器のきほん―テーブルコーディネートアイテム
著者:浜 裕子
仕様:AB判、128ページ
定価:本体2,500円+税
ISBN:978-4-416-51804-5

【書籍のご購入はこちら】
紀伊國屋書店:
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-97
84416518045

楽天ブックス:
https://books.rakuten.co.jp/rb/15221033/
ヨドバシ.com:
http://www.yodobashi.com/product/10000
0009002882884/

Amazon:
https://www.amazon.co.jp/dp/4416518048/
honto:
https://honto.jp/netstore/pd-book_28767
613.html


【書籍に関する問い合わせ先】
株式会社 誠文堂新光社
住所:文京区本郷3-3-11
HP:http://www.seibundo-shinkosha.net/
Facebook:https://www.facebook.com/
seibundoshinkosha/

Twitter:https://twitter.com/seibundo_hanbai

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo