地上350mから東京の煌めく夜景を何にも遮られず360度望める唯一無二の場所、それが『東京スカイツリー®』。
その『東京スカイツリー』を舞台に、昨年2~3月金曜夜の期間限定で開催し、大人たちを熱狂させた「SUPER SKYTREE® DISCO(スーパースカイツリーディスコ)」が再びやってきた!
今年は、2/14(水)の「Skytree® Valentine's Disco Night」も加えた全8夜にて開催。バブルダンスが巷を賑わせている昨今、ディスコ全盛期を知る大人たちはもちろん、若者世代の心も鷲掴みすること間違いなし!
昨年、初開催ながら連日大盛況となった「SUPER SKYTREE® DISCO」。「世界一の夜景」×「伝説のDJ陣」×「最新鋭映像による空間演出」の3本柱が見事に融合し、感動のディスコ体験へと人々を誘った。
ここでしか味わえない天空のディスコティックは、すっかりハマったリピーターはもちろん、「SUPER SKYTREE® DISCO」初体験の人まで、必ずや魅了するだろう。
思わず息をのむほどに美しい夜景!
「時空を超えて、あらゆる人たちが楽しめるディスコ空間」がテーマ!
最新のデジタルコンテンツと、世界に誇る江戸の文化「浮世絵」が夢のコラボ!
◆「ディスコティックなSKYTREE ROUND THEATER®」
今年は、大人たちがより優雅に愉しめるスペシャルプランも登場!
遊びには美酒と美食が欠かせない東カレユーザーには嬉しいニュース!
今年は3日間限定で『Sky Restaurant 634』を貸し切りVIPラウンジさながらに利用できる、「SUPER SKYTREE® DISCO」だけのスペシャルプランが登場するのだ。
「全力で盛り上がった後にホッと一息つく際は、場所を変えて優雅に過ごしたい...」。そんな大人のわがままにも見事に応えてくれる。

フリードリンクバーの様子
フランスのジュラ地方のスパークリングワイン「クレマンドジュラ」をはじめ、『Sky Restaurant 634』のソムリエが厳選したワインをご用意。
またカクテルは、ジントニック、テキーラサンライズ、モスコミュールと、70年~80年代に大流行したもので。特に、モスコミュールはレストラン特製のジンジャーシロップを使用した、ツウ好みの1杯となっている。

フリーフードのお料理写真
フードは、レストランの料理長が「大人のディスコ」に相応しいメニューを展開。生ハムの切出しや、ペンネアラビアータ、一口寿司など、素材と製法にこだわったおもてなしの逸品が並ぶ。いずれもディスコの合間に、ササッと手軽に楽しめる食べやすいサイズでの提供もありがたい。
踊りでひとしきり盛り上がった後に、のどごしも爽やかなフルーツ、デザートなどもお楽しみあれ!
■「SUPER SKYTREE® DISCO SPECIAL 3DAYS Sky Restaurant 634」概要
開催日:1/12(金)《終了》、26(金)、2/16(金)計3回
営業時間:18:00~22:30(L.O.22:00)
場所:Sky Restaurant 634
料金:事前予約料金 12,000円/当日料金 13,000円(いずれも税込)
予約・問合せ先:03-3623-0634(10:00~18:00)
プラン内容:①展望台(天望デッキ)チケット※優先入場、②フリードリンク(ソムリエセレクトワイン&スパークリングワイン、カクテル、ビール、ウイスキー、ソフトドリンク)、③フリーフード(前菜、魚料理、肉料理、デザート)、④『Sky Restaurant 634』でのクロークサービス
注意事項:
※最終入場は21:00。展望台への再入場は不可。
※20歳未満の方およびお連れ様が20歳未満の場合は、プラン利用不可のため予めご了承ください。
※休憩いただける座席の用意はありますが、基本は立食スタイルでのフード提供となります。
初日の1/12(金)のオープニングセレモニー!
豪華なゲストと共に華々しく「SUPER SKYTREE® DISCO」が開幕

ミラーボールを思わせるような艶やかでセクシーな衣装に包まれた橋本マナミさんの姿に、会場内の男性の視線は釘付け。
オープニングDJをKSUKE氏、宇治田みのる氏がMCをつとめた。そして元Jリーガー・武田修宏氏と、”国民の愛人”のキャッチでおなじみの橋本マナミさんがゲストとして登場。
絶景の夜景をバックにディスコを中心としたバブル期の遊び方について、軽快なトークを展開。当時のディスコを語る上で欠かせない”チークタイム”に話が及ぶと、武田氏と橋本さんの二人がチークタイムをする展開に。
さすがは元祖モテアスリート武田氏のリードに、橋本さんからは「腰を支える腕の力強さがすごい!」と感想が述べられた。

昨年に引き続き、オープニングコールの掛け声はDJ KOO氏が担当。「スーパースカイツリーディスコ~!」のリードに、来場者が「レッツ フィーバー♪」と応えて幕が上がった。
「SUPER SKYTREE® DISCO」初日を飾るDJ陣も登場。DJブースでプレイしているKSUKE氏の他、DJ KOO氏、DJ OSSHY氏もそろい、いよいよ会場のボルテージもMAXに!
昨年も参加したという熱心なファンに加え、本日タイミングよく訪れたという外国人観光客の姿もチラホラ。とにかくその場に居合わせた人々全員参加のオープニングコールで、イベントが華々しくスタートした。
他のイベントでは実現不可能?! 総勢22名の人気DJが登場
ミュージックシーンを代表するDJ陣が大集結!
定額制音楽ストリーミングサービス「AWA(アワ)」とのタイアップにより実現したDJ陣は、圧巻のラインナップ!
80~90年代のディスコ時代を象徴する”レジェンドDJ”から、現在も第一線で活躍するトップDJ、さらに懐かしのディスコの人気DJが夢の競演を果たす。
決して懐かしさだけでない、新旧相まみえた音楽の魅力を放つディスコ空間を堪能いただきたい!
初日を飾った伝説のDJたちのプレイがこちら!
■世界が注目する若手人気DJのKSUKE氏が先陣を切る!

オープニングセレモニーの興奮をそのままに、KSUKE氏のプレイへ突入!
DJ Mag Japan『Best of JAPAN 2016』で3冠を獲得し、名実ともにナンバーワンDJのKSUKE氏が「SUPER SKYTREE® DISCO」のトップバッターをつとめた。
グローバルな舞台で活躍するKSUKE氏も、世界一高いDJブースには驚いた様子。
■続いてDJ KOO氏が登場!会場が一つになってダンス&ジャンプ!!

会場のボルテージを一気に最高潮へと導くカリスマ性は流石の一言!
昨年に引き続き、初日に登場したDJ KOO氏。会場にはKOO氏と同じサングラスでバッチリきめたキッズファンの姿も!
「昨年に比べディスコブームが確実に広まっている中、それを求めていらしたお客さんが多い。とてもウェルカムな雰囲気だった」と語るKOO氏。
■ラストを飾ったのが、DJ OSSHY氏

タイトなスーツ姿に、キラキラ輝くヘッドフォンが眩しい!
ラストは、80′sディスコ・ムーヴメントの立役者であるDJ OSSHY氏!プレイテーマは「東京スカイツリーが世界一の夜景スポットになる瞬間」。本イベント最多出演となるDJ OSSHY氏は、2/14、23にも登場する。
DISCOイベントのキャスティングスケジュールはこちら!
※出演者敬称略