2017.10.29
大阪の人気観光スポットのひとつである「大阪城公園」。
その中で大阪城天守閣とならんで荘厳な存在感を放つ「旧第四師団司令部庁舎(もと大阪市立博物館)」がこの度、複合施設「MIRAIZA OSAKA-JO(ミライザ大阪城)」としてリニューアルされた。
今回は、同施設の2、3F、屋上を占めるレストランフロア「THE LANDMARK SQUARE OSAKA(ザ ランドマーク スクエア オオサカ)」にオープンした注目のレストラン2軒を紹介したい。
それぞれ、モダンイタリアンとフュージョンフレンチをメインとし、独創的なメニューを、貴重な近代建築ならではのクラシカルな雰囲気の中で楽しむことができる。
大阪市街とはひと味違う趣きで堪能できる美食たち。大阪出張や観光を予定の人は、ぜひ押さえておこう!
築86年の貴重な建築をリノベーション!
歴史と未来が交錯する、魅惑の美食スポットが誕生
2010年以降、大阪城の入館者は右肩上がりで増えており、大阪城公園周辺もますます活気を帯びてきている。
「ミライザ大阪城」として生まれ変わった「旧第四師団司令部庁舎」は、1931年に大阪城天守閣の再建と大阪城公園の新設と併せて建設された歴史的建造物。
大阪城天守閣を間近で眺められるという絶好のロケーションも相まって、このエリアを代表するスポットとなるポテンシャルは十分だ。
『THE LANDMARK SQUARE OSAKA』
この新たな施設の中で、レストラン・バー・パーティ・イベントなどのサービスを提供するのが「THE LANDMARK SQUARE OSAKA」。
重厚なロマネスク様式の洋館の内部を巧みにリノベーション。新しさとレトロスペクティブが同居したワクワクする美食空間となっている。
その2Fには、テラス席を有し、上質なイタリアンがいただける『crossfield with TERRACE LOUNGE』。
3Fには、地元食材を使った創作ダイニングの『Restaurant RASPBERRY with MOON BAR』を展開。
さらに来年3月には、これまで立ち入ることができなかったという屋上に『BLUE BIRDS ROOF TOP TERRACE』がオープン。
春から秋にかけては、大阪城天守閣を望むルーフトップでの贅沢なバーベキューなども楽しむことができるそう。
ではここからは、10/19に営業をスタートし早くも好評の2つのレストランを詳しく紹介していこう。
天守閣を目の前で、絶品料理に舌鼓
東京では叶わない体験ができるのがこちら!
『crossfield with TERRACE LOUNGE』
2F
イタリアンをベースにアジア、エスニックなどの素材や手法、テイストを取り入れた逸品の数々を用意。
地元のビールやワインもラインナップし、フォトジェニックで遊び心ある料理と“大阪ならでは”のペアリングも可能だ。
また、かつて天皇陛下を迎え入れた貴賓室やバルコニーを食事スペースとして開放。建物の歴史的価値に触れられる意味でも、とても貴重なレストランだ。
オススメのメニューをご紹介!
<ランチ>
新鮮な近畿野菜を中心に構成されたランチプレートには、こだわり野菜のサラダ、前菜、スープ、さらにデザートブッフェがセット!
選べるパスタのほか、関西近郊の肉や魚のグリルやアクアパッツァなど、月替わりのメニューをリーズナブルに堪能しよう。
<ディナー>
『Restaurant RASPBERRY with MOON BAR』
3F
大阪をはじめとした近隣の地元食材を使用したフュージョンフレンチが自慢のラグジュアリーダイニング。
ランチ、ディナーともに、月替わりのコースを提供。その月ごとの旬を、テーマやストーリー性を散りばめた料理で存分に味わえる。
また、その昔、豊臣秀吉が“月見酒”を楽しんだと言われる天守閣内の「黄金部屋」をイメージしたバーも併設。桜・抹茶などのリキュールを使用した和テイストのカクテルも要注目。
10、11月限定コース「HIDEYOSHI」の一部をご紹介!
全11品、15,000円
■施設概要
施設名:THE LANDMARK SQUARE OSAKA
住所:大阪府大阪市中央区大阪城 1-1
営業時間:
・『crossfield with TERRACE LOUNGE』
【ランチ】11:00~15:00(L.O.14:30)
【カフェ】15:00~17:00(L.O.16:30)
【ディナー】17:00~22:00(L.O.20:30)
・『Restaurant RASPBERRY with MOON BAR』
【ランチ】11:00~15:00(L.O.14:00)
【ディナー】17:00~22:00(L.O.20:30)
URL:http://www.landmark-osaka.com
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
おすすめ記事
2017.08.20
地上200mからの開放的なパノラマビューは圧巻!コンラッド大阪で極上の宿泊体験を
2017.10.17
10月17日、六本木に誕生!本場・NYで“ステーキの王様”と称される大人気ステーキハウスが日本初上陸
2016.11.24
どうしようもなくナポリタン一択な気分の時に読んでほしい、都内激旨ナポリタン6選
2021.01.09
寛ぎの空間で、しっぽりと大人なデートがしたい!期待以上の感動をくれる、神楽坂の隠れ家和食6選
2017.12.13
デートの勝率が上がる店
ムードたっぷりに決めたい夜はココ!隠れ家個室で絶品牛鍋を楽しもう!
2019.02.08
フルラインナップで5,000円。丸の内人気ビストロのシェアコースが破格のコスパ!
- PR
2023.03.24
「終電までならいいよ」と言われ、男が2軒目に連れて行った意外な場所とは
2016.12.30
2016年オープンの最新ホテル8選!今しか堪能できない一流ホテルの“一年目”を楽しもう!
2015.07.05
柳忠之のコスパ最強! 一目おかれる、お値打ちワイン
世界に誇れる、日本人の白ワインが遂に登場!
2019.03.22
翌日はお休みの特別な夜!金曜夜にもう一杯飲みたくなる4つの理由が月刊誌最新号に!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が
この記事へのコメント