468127426565e147e168f55850d0b1
バー Vol.2

今宵存分にバーを活用してモテたい貴方に贈る、夢のBARリスト7選

クラフトビールの流れから誕生した“クラフトジン”、ほぼ真っ暗な日本酒バーなど、今、酒もバーも面白くなってきた。そんな中、今回はモテるをキーワードにバーを厳選!

カフェ感覚で昼間っからトレンドカクテルを楽しんだり、真っ暗闇で緊張感と高揚感をアゲたり、存分にバーを活用してモテていただきたい。

イタリア、ドイツ、スペイン、オランダ、アメリカ、イギリス、など世界中のクラフトジンがずらりと揃う

「ビールじゃないクラフト行かない?」なんて明るい時間に誘ってみては?

170種以上ものジンをそろえる『GOOD MEALS SHOP』のオーナー・三浦武明さんは世界的なクラフトジン人気を〝必然〞と話す。

「この流行は、サードウェーブコーヒーやクラフトビールが注目されたことと本質は同じです。ローカルの味を手に入れるのが難しかった都市部で、地元の生産者が......


この記事へのコメント

Pencil solidコメントする

コメントはまだありません。

バー

ディナーが終わり、2軒目はバーに流れるのがデートの王道コース。その時間をどう過ごすかによって次の約束、はたまた夜の終わり方に違いをもたらすのは言わずもがな。そこで、意中の彼女との距離を縮める心強い味方となってくれるバーをご紹介。

バーはただお酒を飲む場所にあらず。選びによっては演出やカクテルで彼女を楽しませられる、エンターテイメント空間となるのだ。

この連載の記事一覧