東京カレンダー | グルメ・レストラン、ライフスタイル情報
恵比寿駅の喧騒から離れた一ツ星の天ぷら店。緑豊かな落ち着いた空間が広がる
ガラス越しに坪庭を臨む店内は、木材と土壁を使った落ち着きと洗練の空間だ。 たとえば、夏のスペシャリテ「角もろこし」は、バラしたとうもろこしの粒を四角く成形し、衣をつけて揚げる。 外はカリッと香ばしく、頬張ればジューシーな甘さが溢れ出る。...
伝統の味を堪能することだけが粋なわけではない。伝統を守りつつも、進化・革新がなされた逸品たちを楽しむのが、粋ってものだ。 外苑西通りから1本奥まった小道。飲食店がぽつりぽつりと点在する中に、小さいながらも煌々とともる行灯がポツン。そしてその脇の小さな階段を下りると、カウンター8席だけの店がある。まさに隠れ家。 そして、こここそが進化した美味を楽しませてくれる『天ぷら 元吉』だ。...
「カウンターが主体で、シェフが気さく」「客層もよく、同じ価値観を共有できる雰囲気」「アラカルトで頼めてコスパもいい」。 大人はそんな店に足繁く通う。コロナを経...
コの字カウンターで匠の技に見入る!旬の食材を使った天ぷらを青山で堪能
料理長自らが市場に足を運んで厳選した食材を使い、熟練の技に裏打ちされた“江戸の粋”を味わうことができる『てんぷら 天翔』。 その洗練された空間とサービスは、まさにラグジュアリーホテルのダイニングにふさわしい品格を備えている。 店内は、臨場感たっぷりなコの字カウンターに加え、テーブル席や個室、さらに別途個室カウンターも用意され、デートから接待、会食まで様々なシーンで使い勝手抜群。 また唎酒師も常駐しており、料理...
具財は海老と小柱のみ!余計なものはそぎ落とした、究極のかき揚げ丼を食べるならここ
お昼ごはん時にできますものは、天丼とかき揚げ丼の2つのみ。大半の客が注文するというかき揚げ丼は、海老と小柱のみが入る、極めてシンプルなものだ。 注文ごとに衣と具材をさっくりと合わせたら、揚げ鍋へ。菜箸でタネを中央に寄せるようにして、丼にのせるのにちょうどよい、まあるい形に手早く整えていく。 かき揚げが揚がったら、間髪入れずに丼つゆを温めている小鍋へ投入。すると、かき揚げに含まれた熱々の油とつゆとが融合し“ジュワッ”と音...