東京カレンダー | グルメ・レストラン、ライフスタイル情報
”ニューオータニ”には、秘密の南国が潜んでいる
猛暑の2022年。照りつける太陽によって火照った体を癒すべく、向かったのはプールサイド2階にある、冷房完備、ソファもカーテンも完備でVIP達から大人気の『SUPER CABANA』だ。 1日1組限定ながらも大人気で、20:30までシャンパーニュを含むフリーフロー付き。しかも今年からは人気レストラン『トレーダーヴィックス 東京』のメニューも楽しめるようにもなった。...
今回お邪魔したのは、もはや夏の定番とも言っていい「ホテルニューオータニ(東京)」の『GARDEN POOL』だ。 2階にあるVIPエリアのひとつである『LUANA』では1日10席限定というプレミア感に加えて、今年から人気レストラン『トレーダーヴィックス 東京』のメニューも楽しめるようにもなった。 そんな特別なエリアにやって来たエガサリさん。上から見るライトアップされたナイトプールと美女のコラボは、まさに絶景。...
イノベーティブ・フュージョンの最高峰。美しき姿と味の究極の調和に酔いしれる
日本全国選りすぐりの旬な食材を使用。 季節ごとにカスタムされる8種のメインを、キャビアや神戸牛のビーフシチューが囲む。35,000円(税込・1名分)。 ※前日17:00までの予約制、デリバリーは70,000円~。配達エリアは店舗から車で15分圏内...
タワーマンション。略して、タワマン。一昔前は、富裕層や成功者が住むイメージが強かったが、今では物件数も増え、裾野が広がってきている。湾岸から赤坂・六本木などの都心まで、さまざまなエリアにタワマンはあり、エリアによって居住者層も異なるだろう。 2016年の東京でタワマンに住む選択をしている、タワマンラバーたち。彼らはいったい、どのような価値観でどんなライフスタイルを送っているのか。今週は六本木に住む超高収入のコンサルタントに迫...
2020年はすべてのことが、劇的に変化していった。 それを柔軟に受け入れ、フィットし、さらには、逆境をものともせずに前を向く、そんな姿勢が求められたこと。 ...
美しい彩りに目を奪われる…!素材が生きた、スカンジナビアの伝統料理店
今、世界の美食シーンを賑わす北欧。ということで今回はスウェーデン料理『ストックホルム』、都内唯一のスモーガスボード専門店へ。「店に入った瞬間、美しい彩りの料理が目に飛び込んできた!」と速水氏が驚いたその正体は? 簡単にいえば、テーブルにずらりと並ぶ美味、珍味から好きなものを食す、いわゆる食べ放題なのだが、れっきとしたスカンジナビアの伝統料理。ゆえに作法があり、一度にあれこれと皿にとるのではなく、冷たい魚の前菜→冷たい肉の前菜→サ...