東京カレンダー | グルメ・レストラン、ライフスタイル情報
オリーブ夢豚のしゃぶしゃぶコースが絶品!個室3室のみ、神泉に佇む隠れ家
1日3組限定、完全個室のこじんまりとした店『のりこのごはん』。 店主の鈴木のりこさんが腕を振るう絶品コースのメインは、香川県でオリーブを食べて育った「オリーブ夢豚のしゃぶしゃぶ」だ。 旨みの強い豚肉は、3種のタレそれぞれに合う薬味をたっぷり入れていただく。...
2016年12月に神泉町に突如出現した、「の」のサインが光る和な風情の店。いままで取材拒否だったこちらは、常連さんからのご紹介で『東京カレンダー』への露出が実現! 料理人・のりこさんが腕を振るう、オリーブ夢豚のしゃぶしゃぶコースがメイン。...
レストランは、「ただ料理を食べる場所」ではなく、「大人の男女が繰り広げるドラマの舞台」だと、東京カレンダーは常に訴えてきた。 「味はもちろんのこと、見映えもい...
ツルシコ食感の和牛タンがたまらない!しゃぶしゃぶ三昧の贅沢コースを堪能しよう
美しく輝くタンを沸き立つ出汁で3秒。豆苗もゆがき、巻き込んで食べる。 調味は塩のみだが、黒タンの滑らかな口当たり、小気味いい歯応えに、衝撃が走る。豆苗の食感も抜群だ。 「でしょ?タンはやっぱりツルシコ食感が魅力」 豪快に笑う『代々木 今半』店主の髙岡 稔さんこそ、“タンしゃぶ”の発明者、その人なのだ。...
年末の足音が近づいて、自分へのご褒美ディナーを食べたい時はやっぱり「肉」がいい。 最近はがっつり焼肉よりも、上質な肉を出汁にくぐらせてあっさり味わう“しゃぶしゃぶ派”が増えている。 肉好きの間ではレジェンドの『代々木 今半』は、タンしゃぶ、豚しゃぶ、牛しゃぶのすべてにこだわりぬいた名店だ。 個室がなくてもVIPが席を争奪するという人気店の、予約のコツも聞いてきた!コース終盤に供されるのが「極上霜降り和牛ロース...
驚くべき、旨さだ。ピンク色に染まった和牛のタンは店主が言う通り、「ツルシコ」の食感。柔らかくて、臭みも皆無だ。 「塩を挽いて粉にしたのは均一に広がって、サッと溶けるから」万事がこの調子なのだ。店主は『浅草今半』の次男。自分のスタイルで和牛を提供すべく、30年以上前に独立。己が旨いと思える味を貪欲に追求し、突き進んできた。 タン専用に創案した塩は8種。相棒の豆苗もシャキシャキで、味は濃厚。聞けば、群馬...
ここのところ、とにかく寒い。一年のうち最低気温を記録するのも、この時期が多いという。 そんな時、心の底から食べたいと思うのは「鍋」と「おでん」。 シンプ...
リブロースを贅沢に使った絶品すき鍋が有名!厳選されたワインとともに楽しもう
箸ですっとほぐれるように切れる柔らかいお肉とコシのあるうどんを一緒に口に運べば、至福のマリアージュの完成。疲れた胃にも優しくしみわたる絶品うどん、余すことなく堪能していただきたい。...
東京を一望できる空間で、A5ランクの松阪牛を堪能する贅沢
宝石のような松阪牛の高貴な美味しさに陶然 1920年に創業した老舗時計店『YOSHIDA』が、ラグジュアリーなサロン的役割を持つ眺望迎賓館をオープン。東京のパノラミックビューが眼下に広がる特別な空間では、厳選された松阪牛のしゃぶしゃぶやすき焼き、鉄板焼きをたっぷりと堪能することができる。 何代にもわたって受け継がれる時計や麗しいジュエリーのようにゲストの心をとらえるのは、空間や料理、サービスのディテールに息づく“一流”...
黒毛和牛を気軽に丼で楽しむ!とろけるような味わいに感動必至
こだわりの黒毛和牛を手軽な丼で味わえるのが、新宿髙島屋の地下精肉店にあるイートインコーナー。雅やかな漆の椀に盛り付けられるのは、肉質が柔らかく美しい赤身をミディアムレアに火入れしたステーキ丼。 『人形町今半』特製のあまからステーキ醤油たれを絡ませた肉片はとろけるような口当たりで、えも言われぬ口福感に包まれる。...