東京カレンダー | グルメ・レストラン、ライフスタイル情報
これぞ本格洋食!ハンバーグもオムライスもレベルが違う丁寧な美味しさ
ライスの味付けは、ケチャップとウースターソース。たまご自体に味付けはなく、フレッシュなトマトの風味をいかした手作りのケチャップソースだ。 たまご自体の甘みと、トマトの酸味がほどよいバランスでまじりあって、絶妙な味わいを作り上げている。...
ライスの味付けはケチャップとウースターソース。たまご自体に味付けはなく、フレッシュなトマトの風味をいかした手作りのケチャップソース。 味付けなしというたまご自体の甘みを、トマトの酸味がほどよいバランスでまじりあって、絶妙な味わいを作り上げている。...
昭和っぽい洋食屋は高垣さんの定番。 外苑西通り付近から牛坂上の住宅街への移転を経て、23年間西麻布で洋食を提供する人気店『麻布食堂』がお気に入り。 「閑静な住宅街にポツンとある『麻布食堂』には、ひとりでも行っちゃいます。お子様ランチが大人版になったような昔ながらのハンバーグが大好きで。名物のオムライスも、しっかり火の通った懐かしいタイプで美味しいです」...
30cm超えの特大海老に驚嘆!東京でも珍しい海老フライ専門店
渋谷駅から徒歩5分、Bunkamura付近にこの店はある。単品料理の専門店は数あれど、海老フライ専門は今までになかったのでは!? それが証拠に、昨年5月のオープン以来とにかく話題。今や、連日行列が絶えない状態だ。 店主の小杉昌功氏は、フランス料理店を営む父を持ち、幼いころから美食と外食の経験値を積んだ。その経験を活かして、海老フライをとことん追求する専門店を開こうと決意。最上級の海老を集め、揚げ方にも工夫を凝らしている。...
若かりし頃よく遊んだ渋谷だが、社会人となった今、足は遠のくばかり。 「チープな居酒屋しかなさそう」「そもそも渋谷駅を降りるのがダルい」、大人の渋谷アレルギーは...
昔ながらの王道メニューが絶品。仕事帰りにフラリと行きたい洋食屋さん
明治通り沿いにある、控えめな佇まいの洋食店。昼間は、うっかりすると見落としてしまいそうなくらい奥ゆかしい店構え。 だが日没後は、温かみのある灯りが漏れていて、ここ『レストラン コニシ』が美味しいものに出会える場所であることが、外からでもわかるはず。 小体なお店ながら、ハンバーグやカニコロッケなどの洋食屋さんの定番をしっかりと網羅。加えて、パスタやサンドイッチまで各種揃っていてシェフおひとりでよくぞここまで、と驚嘆。...