東京カレンダー | グルメ・レストラン、ライフスタイル情報
うにといくらの『海の卵かけごはん』はマスト!とにかく映える人気沸騰の和食店
著名人や食通も通う麻布十番の名店『十番右京』。 その魅力は、史上最強の贅沢丼と言っても過言ではない、「海の卵かけごはん」。 食べるのを躊躇してしまいそうなほどの美しさは、まさに「宝石」。うに、イクラ、上品に盛られたキャビアという3種の魚卵を、贅沢に使用している。...
著名人や食通が足繁く通う麻布十番の有名店。うに、イクラ、キャビアという3種の魚卵をふんだんに使用し、宝石のような美しい輝きを放つ。これぞ史上最強の贅沢丼といえよう。...
■店舗概要 住所:港区麻布十番2-8-8 ミレニアムタワー B1F TEL:03-6804-6646 受付:11:00~21:00 受け取り:11:30~22:30 定休日:年末年始...
何度も東京カレンダーに掲載された、港区を代表する映えメニューぞろいの人気店だ。料理ひとつひとつが、美しいビジュアルとサプライズにあふれ、包みを開いた瞬間に笑顔がこぼれるはず! 【テイクアウトメニュー】《価格は全て税抜》 ✓大好評!十番右京弁当(カニクリームコロッケ、唐揚げ、トリュフポテトサラダなど) ¥1,980 ✓分厚い銀ダラの西京焼き ¥1,850 ✓卵黄付き トリュフすき焼き ¥1,680...
覚悟を決め、岡田氏の薦め通り豪快に卵を混ぜていく。 卵の下に隠れた秘伝のタレと、魚卵の生み出す旨みがご飯全体に行きわたったら、食べ時だ。 うに、イクラの両方を一気に口に運び、その旨さを噛みしめて欲しい。...
鳥居坂下近くの和食店。居酒屋以上割烹未満といった使い勝手のよさが嬉しい。「トリュフやウニ、キャビアといった高級食材をふんだんに使いながらもリーズナブルに提供してくれるので、肩に力を入れることなく、食事と会話が楽しめる。よりカジュアルに楽しみたいときはテラス席もオススメです」...
多数のメディアでも紹介され、著名人や食通も通う麻布十番の名店『十番右京』。その魅力は、箸を休める暇がないほど贅沢で、美しい料理の数々である。 まず紹介したいのは「海の卵かけごはん」だ。食べるのを躊躇してしまいそうなほどの美しさはまさに「宝石」。うに、イクラ、上品に盛られたキャビアという3種の魚卵を贅沢に使用している。 「卵の下に特製のタレがかかっているので、卵を潰し、よく混ぜて召し上がってください」...
レアめに炙った黒毛和牛と、女性が喜ぶウニ、いくら、キャビア、トリュフ、金箔を、ごはんが見えないほど豪快にカウンター席もあるのでデートにもバッチリ...
小腹も満たしながら、酒が飲みたいという人におすすめなのが「イクラ/うに/キャビア おちょこ丼 3個セット」。注目したいのはキャビア丼。 ただキャビアをのせているだけではなく、キャビアの塩気に合うよう海苔が混ぜ込まれており、磯の香りが喉を通る頃にふわりと抜けていく。 岡田氏のこだわりは、塩イクラを使用するところ。醤油漬けのイクラよりもねっとりとした味わいが、お酒のあてにもなるイクラ丼と言えるだろう。...
麻布十番でもトップの人気を誇る実力派酒場。食事メニュー約100種類、和酒250種と、何回行っても飽きない豊富なラインアップも常連が多い理由。 「個室はないんですが、その日のお客さんが極端に騒がしくない限り、6人くらいのグループでも落ち着いて話せます。名物のトリュフたまごかけご飯やフォアグラ丼がおすすめです!」(大村さん)。 酒をミニサイズでも提供してくれるなど、女性にやさしい心遣いも人気の理由だそう。...
自粛期間を経て「食」についての価値観が大きく変わった、なんて人も多いだろう。 「おうち」でも〝美味しい時間〞が過ごせることは分かった、でも、何か物足りない……...
うに×牛肉の最強コラボ丼は必食!麻布十番で気軽に鮨を楽しみたい時はココへ
『いいと麻布十番』で人気の逸品、「トリュフお稲荷さん」。 普通のお稲荷さんでは、お客様に満足いただけないだろうという想いから、試行錯誤の末に誕生した料理。その味は、お稲荷さんと呼ぶにはもったいないほどの贅沢さ。 トリュフはテーブルに運ばれてきてから削られるので、食べる直前に辺りを幸福なトリュフの香りが包んでくれるという特典付き。...
『いいと麻布十番』で人気の逸品、「トリュフお稲荷さん」。 普通のお稲荷さんでは、お客様に満足いただけないだろうという想いから、試行錯誤の末に誕生した料理だけあって、その味はお稲荷さんと呼ぶにはもったいないほどの贅沢さ。 テーブルに運ばれてきてから削られるトリュフは、食べる直前に辺りを幸福なトリュフの香りが包んでくれるという特典付き。...
『食幹』や『小野木』を手掛けるディスカバリーによる新業態として誕生した『いいと麻布十番』には、行ったら絶対食べるべき3品がある。 メニューに目を通すと「TKGC」という文字が目に入るだろう。これは「卵(T)かけ(K)牛(G)ちらし(C)」の略である。卵と牛肉なら間違いなく美味しい!と迷うことなく注文したなら、しばらくして現れた丼に驚くはずだ。 なぜなら、牛の上にのった卵は、卵は卵でも魚卵の王様「うに...
握りはお任せではなく、1貫づつのオーダーが可能!好きなネタを好きなだけ楽しめるのだ。 「にぎり」の欄には全て産地が記載され、天然の本鮪や宇和島から直送する魚にこだわっている。仕入れ状況により品揃えも違うので、訪れる度に新たな味に出会えるだろう。 大間の鮪は、鮪屋で1週間ほど、仕入れた後も店で2~3日寝かせてから頃合いをみて握る。江戸前の鯵は、酢で〆たあと二日間寝かせて酸味を柔らかく仕上げる。 ...
『食幹』や『小野木』を手掛けるディスカバリーによる新業態。 「話題の鮨屋に行くと、2〜3万円かかってしまう。もっと気軽に、本格的な鮨をつまめる店があったらいいのに」という願いを叶えてくれる一軒だ。...
『食幹』を手掛けるディスカバリーによる新業態として誕生した『いいと麻布十番』には、行ったら絶対食べるべき品がある。 メニューに目を通すと「TKGC」という文字が目に入るだろう。これは「卵(T)かけ(K)牛(G)ちらし(C)」の略である。卵と牛肉なら間違いなく美味しい!と迷うことなく注文したなら、しばらくして現れた丼に驚くはずだ。 なぜなら、牛の上にのった卵は、卵は卵でも魚卵の王様「うに」だからだ! ...
「何、食べに行く?」「和がいいかも!」 そんな会話が、大人になるにつれ増えていくような気がする。歳を重ねると「和食」の素晴らしさに改めて気付く。 しっと...
名店『幸村』の離れ。洋食を割烹スタイルで提供する、寛げる雰囲気の店
住所:港区麻布十番1-5-5 YUKEN AZABU10 6F TEL:03-3479-6855 営業時間:17:30~LO21:00 定休日:不定休 席数:8席...
春の「花山椒鍋」から秋の「鱧松焼き」。そして冬には「間人蟹」等々、四季を彩る名物料理で定評のある和食の雄『麻布 幸村』。 ミシュランの三ツ星にも輝くこの店に、常連客のみぞ知るシークレットなスペースがあることをご存知だろうか? 4階にあるおばんざい『麻布 六角』のこと……ではない。さらにその上、6階に看板も無く、小ぢんまりとした空間。そこが『麻布 心月』である。 人知れず店を開けたのは’09年9月。おまかせコースの...
三ツ星の名店が手掛けるカジュアル居酒屋。インスタ映えする、美しくも旨い料理に舌鼓
協力してくれたのは、こちらの石井里奈さん(@ri7tin1025)。「美味しいものが大好き!」という彼女の投稿は、料理や店内のみならず、笑顔で美味しそうに料理を味わう表情を切り取っている点が印象的。...
西麻布や六本木の空気感とは一線を画す、その下町風情が大人には心地よい。 しかも、この街の食偏差値の高さは都内指折り。ギラギラしていないのに艶やかなレストランた...
馬刺しや水炊き、もつ鍋など代表的な九州料理、鍋料理を堪能できる店
真野さんの行きつけは、馬刺しや水炊き、博多もつ鍋といった代表的な九州料理や鍋料理を提供する『麻布十番しも井』。産地直送の食材を惜しげもなく使用した、本格的な現地の味わいが堪能できる。 「麻布十番でレタしゃぶが食べられる数少ないお店。豚肉の旨みとレタスのシャキシャキ感が最高の一品です。ほかにもいくつかお鍋の種類があるし、一品料理も豊富で美味しいので、何を食べたいか決められないときはとりあえず行ったりしています」。...